カテゴリー: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

「僕も潜れるようになりたい!」

【ポイント】 元浦/クレーン下/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 31.0℃/30.0℃/29.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:00-11:00/14:08-15:01/15:58-16:40
【潮まわり】 08:06 257cm 満潮 / 14:29 36cm 干潮 / 大潮(月齢:16.2)
【日の出・日の入】 日出05:49 日没18:51

今日は午後からガイドだったので、午前中はまた森羅とスノーケリングに行った。
先日は水面でバシャバシャ遊んでいただけなのだが、その様子を撮るために僕がしきりに潜って水底に下がっていくのを見て、森羅もマネをするのだけどなかなか潜れない。
「僕も潜れるようになりたい!」というので今日は潜る練習!!(^^)

「頭をクルっと下げると沈んでいくよ~」などと教えるのだが、なかなか上手くいかなくてふて腐れる森羅。。。(笑)
そのうちに飽きてきて、水面に浮く枯れ葉や木の枝なんかが気になりだしたらしく、それをエイッと掴んだりして遊び始めた。。。ダメだこりゃ!(^^;;

たまに足を下にした立ち姿勢から両手を横に広げてバタバタしたりしていたので、そのたびに「溺れてる?!」と助けてあげたりしていたのだが、どうも違うらしい。。。
帰ってから何をしていたのか聞いてみると、「パパがこうやって下に潜ってた」と言う。
確かに僕は立ち姿勢からカメラを構えてそのまま下に沈みながら森羅を撮ったりしていたので、それを真似していたらしい。。。(・・;)

子供はスグに真似をする。
ならば次回からは面倒臭いけど、下に下がる時は1回1回ジャックナイフで潜るか。。。
でも、それでは森羅の写真が撮れないんだけど。。。(笑)

_DSC9136

_DSC9186

_DSC9301

_DSC9215

_DSC9211

_DSC9143

_DSC9289

_DSC9281


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 元浦

久しぶりの1人潜り。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 30.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:40-16:33
【潮まわり】 07:24 259cm 満潮 / 13:53 25cm 干潮 / 大潮(月齢:15.2)
【日の出・日の入】 日出05:48 日没18:52

今日は2週間ぶりのゲストなしの日。
午後からカメラを持って一湊タンク下へ。。。

マクロにするかワイドにするか迷ったけど、ここ数日の青くクリアーな海を思うとやっぱワイドかな。。。という事で、久々のワイドでエントリー。
海の方は最干潮だったこともあり、ちょっと白濁り。。。青々したクリアーな海だとはいい難かった。(笑)

現在、ゼロ戦よりも手前の漁礁の方が魚影が濃く、賑やか。
漁礁には沢山のクロホシイシモチのチビたちが着き、それは本来なら5月くらいの光景なのだが、なぜか今年は今頃。。。(・・;
ここ最近、ガイド中によくゲストさんに撮ってもらっていた”クロホシイシモチの群れ+そこから顔を出すアザハタ”を撮るのがとりあえずの目的だったのだが、何かイマイチだった。。。
仕方なく大きな口を開けてアカシマシラヒゲエビのクリーニングを受けるアザハタを狙ったのだが、これもずいぶん粘った割にイマイチ。。。(笑)

季節外れ?漁礁にはクロホシイシモチのチビが群がりをつくる
季節外れ?漁礁にはクロホシイシモチのチビが群がりをつくる

アカシマシラヒゲエビのクリーニングを受けるアザハタ
アカシマシラヒゲエビのクリーニングを受けるアザハタ

ムレハタタテダイの群れ
ムレハタタテダイの群れ
帰り際にムレハタタテダイやツバメウオがいい感じで群れていたけど、エアーもなかったのでちょこっと撮って帰路へ。。。
何か写真的にはイマイチだったけど、中層を泳ぐのは気持ち良かったなぁ。。。(^^)

内容のないログですみません。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , , ,

目まぐるしく変わる天気。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 30.0℃/29.1℃/29.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨のち晴れ
【潜水時間帯】 9:55-10:54/12:04-12:57/15:10-16:10
【潮まわり】 05:53 243cm 満潮 / 12:34 22cm 干潮 / 18:55 242cm 満潮 / 大潮(月齢:13.2)
【日の出・日の入】 日出05:47 日没18:55

コロコロと天気が目まぐるしく変わる1日だった。
時にバケツをひっくり返したような激しい雨となったかと思いきや、突然全天が青空で覆われる。。。(・・;)
そんな感じで、晴天と雨とがものすごい頻度で交互にやってきて、それが1日中続いていた。

今日、明日のゲストさんは名古屋からお越しのダイビングショップ「サニーベイル」御一行様。
そんな感じで時に嵐のような雨風に見舞われながらも、水中はいたって静か。。。(^^)
透明度も青さもなかなか良くて、大荒れの天気はまったく感じられなかった。

明日はハッキリと晴れてくれるといいなぁ。。。(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

お盆休みのゲストさんたちの最終日。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.1
【水温】 29.6℃/28.5℃/29.9℃
【透明度】 20-30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:24-9:15/10:28-11:30/13:20-14:27
【潮まわり】 09:52 59cm 干潮 / 16:48 202cm 満潮 / 若潮(月齢:10.2)
【日の出・日の入】 日出05:45 日没18:58

8/9から始まったお盆休みの混雑も今日で最終日。。。
明日には帰られるゲストさんたちと今日は一湊でのんびり3本。
暑いくらいの水温となかなかの高透明度は相変わらずなんだけど、風(東寄り)が強いなぁ。。。

長期滞在中の常連ゲストHさんは今日が最終日。。。今年も長丁場、本当にお疲れ様でした!!(^^)
来年もお待ちしております!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

お盆休み後半戦がスタート

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 30.2℃/29.8℃/29.6℃
【透明度】 30m⇒25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:56-10:01/11:19-12:09/13:44-14:46
【潮まわり】 06:57 75cm 干潮 / 13:45 181cm 満潮 / 19:02 137cm 干潮 / 小潮(月齢:8.2)
【日の出・日の入】 日出05:44 日没19:00

お盆の前半はショップさんの屋久島ツアーが続き、今日から後半戦がスタート。
後半のゲストは個人のお客様たち。

今日は風もなく一湊湾内はベタ凪ぎなんだけど、水面休息中はちょっと暑かった。。。
ちょっとくらい気持ちのいい風が吹いてくれてもいいかも。。。(^^;;

海の中はどうも午前中は抜けていて、午後からやや白く濁るようなパターンが続いてる。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

今は漁礁が賑やか!

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 30.0℃/29.3℃/29.8℃/29.8℃
【透明度】 30m⇒15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:20-9:09/10:14-11:20/15:34-16:26/17:15-18:01
【潮まわり】 04:46 69cm 干潮 / 10:54 204cm 満潮 / 16:48 100cm 干潮 / 小潮(月齢:6.2)
【日の出・日の入】 日出05:43 日没19:02

今日は名古屋のダイビングショップ「ダイブプロショップevis」さんの屋久島ツアー最終日。。。
明日はトレッキングをするという事で、ダイビングは午前中に2本潜って終わり、午後からは福岡の「ダイブショップ サンライズ」御一行様が来島。
ちょっと遅い時間から2本潜った。

つまり、今日は久々に1日4本潜っちまった。。。(^^;;

午前中はまずまず良かった透明度も午後からはかなり白く濁って透明度はガタ落ち。。。何じゃこりゃ??(・・;)

午前と午後と漁礁&ゼロ戦に行ったのだが、今年はどうも漁礁の方が魚影が濃くて賑やか。。。
ゼロ戦は相変わらずスカスカ状態で、なかなか魚がつかないようだ。。。(アオスジテンジクダイ近似種だけは例年に比べて多いけど)

それに対して漁礁にはクロホシイシモチの幼魚が沢山着き、キビナゴも溜まっていて、それにカンパチのチビたちが突っ込み、大捕食ショー!!
今年も漁礁の方が面白いようだ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

激流のゼロ戦!!!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 29.4℃/28.5℃
【透明度】 25m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:05-15:16/16:21-17:10
【潮まわり】 08:37 236cm 満潮 / 14:57 50cm 干潮 / 中潮(月齢:3.2)
【日の出・日の入】 日出05:41 日没19:05

毎年、この時期恒例のツアーとして遊びに来て頂いている名古屋のDive pro shop “evis”さん、御一行様が来島~
滞在中の常連ゲストさんたちにはちと待って頂き、午後から2本。

まずまずの透明度といつも通りのぬるま湯状態だった一湊タンク下とは逆に、2本目のゼロ戦は何やら浮遊物が凄くて白濁り。。。
おまけに水底付近は26-27℃の冷たい潮がたまっていた。

そして何よりもゼロ戦付近はもの凄い激流で、静止していられないほどだった。。。(・・;)

漁礁のクロホシイシモチの幼魚は日に日にものスゴイ勢いで増えつつある。。。
先日は漁礁の内部にだけたまっていた群れが今では漁礁を覆いつくさんばかりの数となって、そこにカンパチなんかがアタックしてた。
っていうか、この光景は例年なら5月くらいの光景なんですけど。。。(・。・;

今年は今現在もヒレナガスズメダイの極小チビがそこらじゅうで目についたり(例年なら6-7月の風物詩)していて、何かちょっと変。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: ,

セダカギンポの卵は48時間以内に孵化???

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/オツセ
【水温】 29.5℃/29.7℃/29.8℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:41-10:38/11:36-12:34/14:49-16:08
【潮まわり】 06:48 229cm 満潮 / 13:26 35cm 干潮 / 大潮(月齢:0.2)
【日の出・日の入】 日出05:39 日没19:07

昨日のカミナリ&悪天がウソのように晴れあがり、今日はまた夏の暑い1日に戻った。(^^)

今日は一湊の船長も永田の船長も遊漁船登録の講習会に出てしまっていて、船がないっ!!!(・・;)
結局、知り合いの漁師さんに頼み込んで船を出してもらい無事に潜れた。。。(笑)
う~ん。。。なぜに夏の稼ぎ時に遊漁船登録の講習会???(^^;;

8/5と8/7のセダカギンポの産卵床
8/5と8/7のセダカギンポの産卵床
2本目のお宮前で今日も定点観察中のセダカギンポの産卵床をチェック。
何と一昨日の産卵観察時は黄色い卵がビッシリ産みつけられていたのに、今日はほとんどなかった!!!(・・;)
すべて孵化してしまったのだとしたら、多めに見ても48時間以内に孵化してしまった事になる。。。早っ!
少なくとも産卵から孵化までの時間は2日はかかっていない事になる。

一部、まだ残っている卵も疎らに見られ、これらもすべて稚魚の目玉がハッキリ見て取れ、孵化までは時間の問題だ。

2日連続でお宮前に入り、産卵床をチェックする機会がないので、まだ確認はできないのだけど、下手すると産卵後24時間以内の孵化も十分に考えられるかも。。。

ちなみに左側が一昨日の午前中、産卵していた時の産卵床の様子だ。

ウミショウブハゼの仲間が卵を守ってた。
ウミショウブハゼの仲間が卵を守ってた。
3本目は長期滞在中のKさんのリクエストで「青いカニダマシ」をまた撮りに行ったんだけど、近くではウミショウブハゼの仲間が卵を守っていて、むしろそっちの方が気になってしまった。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前, オツセTagged with: ,

セダカギンポの産卵

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2
【水温】 29.6℃/29.5℃/29.8℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり時々雨
【潜水時間帯】 9:37-10:45/12:12-13:01/14:49-15:51
【潮まわり】 05:36 212cm 満潮 / 12:26 44cm 干潮 / 18:57 219cm 満潮 / 大潮(月齢:27.8)
【日の出・日の入】 日出05:38 日没19:09

今日は朝から厚く黒い雲に覆われて暗い1日。。。
水中もかなり暗くて、ライトを点けると何かナイトダイビングみたいだった。。。(・・;)

でも決して透明度が悪いわけではなく、透明度は相変わらずの30mオーバー!
水温も30℃は変わらず。

今日は1本目で期せずしてセダカギンポの産卵を観察できてしまった!!!(^^)
時間は10:30前後。

7月中旬くらいからずっとお宮前の-6m付近で定点観察しているセダカギンポの産卵床。。。
小さなハマサンゴの仲間の一部に黄色い卵や孵化間近の卵が見られ、これを1匹の体の後ろ半分が赤い立派な成魚(オス??)が守っている。(正確には警戒心が強くスグに逃げるため守っているようには見えないけど。。。(笑))

今日も1本目で一通りコースを回ったあと、浅場に帰ってきてこの産卵床を覗いてみると2匹いるっ!!!(・・;
いつもの赤い成魚と一緒に体の後半が黄色い成魚がいた。
よく見ると産卵していた。

どちらがオスでどちらがメスなのかまだよく分からないのだが、多分、いつも卵を守っている体の後半が赤い方がオスで、体の後半が黄色い方がメスなのではないかと思っているのだが、この2匹が交互に産卵床に腹部を着け産卵と放精を繰り返しているようだった。

ずっと気になっていた体の後半が赤い方の腹部に見られた紺色の部分はやっぱり生殖関連の器官みたいだ。
この部分をしきりに産卵床に押し付けていた(多分、オスの放精?)

ガイド中でエクジット間際だったので、15分くらいしか観察できなかった。。。
う~ん。。。もう少しじっくり観察したかった。
今度は1人で見に行ってみようかな。。。
ってか、シーズン中にそんな時間があるのか?(^^;;

[FB 10201205156304420]


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

水温30℃!透明度40mオーバー!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 29.8℃/29.9℃/29.1℃
【透明度】 40m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:21-10:25/11:59-12:51/14:51-15:52
【潮まわり】 04:54 204cm 満潮 / 11:52 52cm 干潮 / 18:32 209cm 満潮 / 中潮(月齢:26.8)
【日の出・日の入】 日出05:38 日没19:10

今日はメチャ透明度が良かった!!!
40mくらいは抜けていそうなクリアーな海!!
水温30度はちょっと暑いくらいだけど、気持ちよく3本潜れた。。。(^^)

画像がないのだけど、漁礁には高密度のキビナゴが集まり、それを狙うカンパチ&ナンヨウカイワリ&アオヤガラの連合軍の捕食が圧巻だった~!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , ,

恐怖!ゴマモンガラが繁殖期に。。。(・・;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/オツセ
【水温】 28.2℃/29.2℃
【透明度】 20m/20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:58-11:06/13:57-14:39
【潮まわり】 07:51 86cm 干潮 / 14:44 170cm 満潮 / 小潮(月齢:22.8)
【日の出・日の入】 日出05:35 日没19:13

今日もリピーターHさんとマンツーマンで3本。
2本一湊で潜ったあと、最後は永田へ。。。
全体的に何か白く濁っていてクリアーじゃないなぁ。。。(*・゙・)ウーン…

3本目のオツセ浅場は被写体には溢れているのに、相変わらず揺れていて、写真が撮りにくい!
ゲストHさんもモンツキカエルウオなんて数撃ちゃ当たる方式でかなりの数シャッターを切っていた。(^^)

1本目のタンク下では今年初めてゴマモンガラに追いかけられた!!!(・・;)
現在、彼らは繁殖期に入っているようで、マジ怖い!!
No.1ブイとNo.2ブイの間辺りにテリトリーを持っているようで、No.1からNo.2に移動する際はかなりドキドキする。(笑)

彼らは例年7月下旬から8月上旬にかけてが繁殖期のピークだ。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセTagged with: ,

15年ぶり?同期のイントラとの再会

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/春田浜タイドプール
【水温】 28.4℃/28.8℃/–℃
【透明度】 30m
【海況】 やや水面バシャバシャ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:34-9:21/10:37-11:46/15:00-17:00
【潮まわり】 04:43 72cm 干潮 / 10:37 210cm 満潮 / 16:49 79cm 干潮 / 中潮(月齢:19.8)
【日の出・日の入】 日出05:33 日没19:15

西風が強くて相変わらず水面はバシャバシャしてたけど、水中はなかなか透明度が良く気持ち良かった。(^^)

ゲストはリピーターM氏と15年ぶりに出会ったイントラ同期のMさん。
ゼロ戦とお宮前で2本潜ったあと、またまたタイドプールへ。
今日は完全に潮が引くまでタイドプールの近くで寝て待ち、余裕をもって入ったので、水の透明度、引き具合、どれをとってもベストコンディション!


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前, 春田浜タイドプール

何か時化てきたぞ。。。(・・;)

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2
【水温】 28.9℃/27.7℃/28.7℃
【透明度】 30m/25m/30m
【海況】 やや時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:18-10:25/11:46-12:31/14:25-15:28
【潮まわり】 09:01 242cm 満潮 / 15:30 34cm 干潮 / 中潮(月齢:17.8)
【日の出・日の入】 日出05:32 日没19:16

5日間の長期日程で来島していたKさん、そして2日間日程のNさん&Fさんの最終日。。。
最後はのんびり一湊湾内で3本潜った。

今日はとうとう天気が崩れる予報が出ていたけど、結局、晴れの1日。。。
ただ、西寄りの風がメチャ強く、一湊湾内はかなりの時化気味だった。

海の中に入っちゃえば静かなんだけどねぇ。。。うーん。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with:

チョウチョウコショウダイは当たり年!!

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/一湊タンク下No.1
【水温】 28.2℃/29.2℃/29.8℃
【透明度】 30m/30m/30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:58-11:06/13:25-14:39/16:05-17:16
【潮まわり】 07:32 254cm 満潮 / 14:11 6cm 干潮 / 大潮(月齢:15.8)
【日の出・日の入】 日出05:31 日没19:17

ずっとベタ凪ぎだった海はとうとうやや時化気味に。。。
海は何だか流れてきたゴミが凄くて、潮もやや速かった。(・・;)

今年はチョウチョウコショウダイの当たり年のようで、そこら中で極小幼魚が見られた。
1ダイブで5-6匹は見かけたかも。。。(^^;;

ヒレナガスズメダイの幼魚は例年なら6月頃に大量発生するのだが、今年は今頃になって目立ち始めた。。。
屋久島では幼魚はこんな感じで「群れ」になる。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

まだまだ早いエントリーでも良かったかも。。。

【ポイント】 春田浜タイドプール/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 35.0℃/27.8℃/28.9℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 10:30-12:20/14:32-15:33/16:45-17:58
【潮まわり】 05:57 242cm 満潮 / 12:46 6cm 干潮 / 19:17 241cm 満潮 / 大潮(月齢:13.8)
【日の出・日の入】 日出05:30 日没19:18

iPhoneで陸上からロウソクギンポの求愛を撮る僕。。。
iPhoneで陸上からロウソクギンポの求愛を撮る僕。。。
今日もゲストさんのリクエストで1本目はタイドプールへ。。。
タイドプールというと3本目、もしくは水面休息中の楽しみというイメージがあるかもしれないけど、潮汐に左右されるフィールドなのでそうも言ってられない。(^^;;
今日は12:47が最干潮でしかも大潮なので、約3時間前くらいの10:00前後から入るのがベストと考え、早めにタイドプールへ。
結果的には10:15くらい(最干潮の約2時間半くらい前)のエントリーだったのだが、この時点ですでにいっぱいいっぱいに潮は引いていて、まだまだ早いエントリーでも良かったかも。。。

午後からは伊丹便で来島のゲストさんたちを待ってから2本。
伊丹便の就航はホント嬉しいのだけど、ちょっと到着時間が遅過ぎっ!
もう1-2時間早く着いてくれればなぁ。。。

今日も2本を終了したら18時近かった。。。(・・;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 春田浜タイドプール

泳いじまった。。。(^^;;

【ポイント】 一湊タンク下No.3/横瀬
【水温】 29.6℃/29.4℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 11:14-12:10/14:01-14:56
【潮まわり】 04:07 219cm 満潮 / 11:09 31cm 干潮 / 17:51 217cm 満潮 / 中潮(月齢:11.8)
【日の出・日の入】 日出05:28 日没19:19

今日は八丈時代にガイドさせて頂いたゲストMさんが来島。
今日から4日間の予定で潜られる。(^^)

初日はワイド的なポイントを2か所選択してみたのだが、2本目の横瀬はやや潮が速く、Mさんたちも泳ぐのに一苦労!(^^;;
かなり潜り込まれているお二人なのだが、泳ぐのは結構つらかったようだ。。。(笑)
申し訳ない。。。(^^;;

明日から人が増えるので、今日のうちにキッチリとガイドせねば!!と気合を入れていたのに~!!!(笑)

お二人ともよくフォトコンに出されるようなので、画像提供はNG~
マジっすか。。。(・・;)

という事で今日は画像なしです。。。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 横瀬

ゼロ戦はアオスジテンジクダイの近似種が9割!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/横瀬
【水温】 29.6℃/29.7℃/29.1℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 08:17-09:02/10:12-10:49/12:53-13:36
【潮まわり】 10:09 49cm 干潮 / 16:57 200cm 満潮 / 中潮(月齢:10.8)
【日の出・日の入】 日出05:28 日没19:20

今日は常連ゲストKさんとマンツーマン。
ボートに乗り合う他店のゲストさんが今日の16時台の高速船で帰るという事なので、それに合わせて早めのスタート。
1本目のエントリーは8:30前だったので、3本潜っても14:00前には終わってしまった。。。(^^;;

でも早いスタートはいいかも。。。
いつもは1本目のエントリーが9:30-10:00なので、3本潜ると17-18時になり、ログづけの時間もあまり取れない!!
これからは朝は早く、夕方はのんびりログづけできるように、朝早いスタートにしようかな。。。(^^;;

突然-15m付近に群れ始めたアオスジテンジクダイたち
突然-15m付近に群れ始めたアオスジテンジクダイたち

数日前からそれまでアオスジテンジクダイが20匹くらいしか群れていなかった場所(-15m付近)に、突如、100匹以上のアオスジテンジクダイが群れ始めた!(・・;)
時間帯によってはすぐ下の暗がりの中に入ってしまう事もあるけど、通常は根から離れて浮いて群れていて、一気にこの辺の最も目立つ魚になってしまった。。。
もともとこの近辺の暗がりにいたという事も考えられるけど、これまでは群れる事がなかったので多分、最近この場所に付き始めたのではないかと思われる。
それならどこから来たのだろう。。。?謎だぁ。。。(・。・;

ゼロ戦には現在、アオスジテンジクダイ近似種の若魚がいっぱい!
ゼロ戦には現在、アオスジテンジクダイ近似種の若魚がいっぱい!

今春は例年以上に多くのアオスジテンジクダイの幼魚がゼロ戦に着いたなぁ~
。。。と思っていたら、これらはほとんどがアオスジテンジクダイによく似た日本未記録種(Apogon fleurieu=和名なし)だった。。。(・・;)
(→参考:ゼロ戦のアオスジはみんな和名のないテンジクダイだった!
それが今ではどいつもこいつも若魚サイズまで成長していて、このままではかなりの数が無事に成魚になりそうな予感。

数か月前の2cm程度の幼魚群れだった頃は、アオスジテンジクダイとApogon fleurieuの数はかなり拮抗していたように感じていたのだが、今では後者の方(Apogon fleurieu)が圧倒的に多く、その割合は”Apogon fleurieu:アオスジテンジクダイ”=9:1くらいだ。
左の写真で見ても、この中に明らかにアオスジテンジクダイだと言えそうなのはわずか6匹くらいしかいない。。。(白い矢印)

識別点は尾柄部の黒い帯なのだが(アオスジテンジクダイ⇒ハッキリとした帯、Apogon fleurieu⇒滲んだような斑紋)、最近では体色の違い(アオスジテンジクダイ⇒黄色っぽい、Apogon fleurieu⇒茶色っぽい)も分かってきて遠目でも識別できるようになった。

このまま多くが成魚にまで成長すれば、ゼロ戦にApogon fleurieuの成魚群れができるかも!?楽しみ‽!!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 横瀬Tagged with: ,

セダカギンポの卵守り、その後の状況

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 29.5℃/29.6℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:10-10:10/11:27-12:13
【潮まわり】 07:36 77cm 干潮 / 14:09 178cm 満潮 / 19:33 123cm 干潮 / 長潮(月齢:8.8)
【日の出・日の入】 日出05:27 日没19:21

今日のゲストはNさん夫妻の2人だけ。
ゲストさんの希望で午前中に2本ペースで潜りたいとの事だったので、早めにスタートした。

相変わらず水温はバカみたい高いのだが、透明度がかなり落ちた感じがする。
浮遊物もチラホラ。。。

先日、確認したセダカギンポの卵をチェックしたところ、卵には稚魚の目玉が出始めていた。
相変わらず親はキッチリと産卵床の前で佇み、近づくとこのサンゴの下に隠れてしまう。

7/13の産卵床の状況と比べてみると、卵がやや疎らになっている印象。。。
孵化してしまったというよりは、何者かによって食われてしまったような感じ。(^^;;

常に産卵床の前にいるセダカギンポ
常に産卵床の前にいるセダカギンポ
卵には稚魚の目玉が見え始めている
卵には稚魚の目玉が見え始めている

常に産卵床の前にいるセダカギンポ
常に産卵床の前にいるセダカギンポ


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

ロウソクギンポはただ今、繁殖真っ最中!!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1/春田浜タイドプール
【水温】 29.6℃/28.3℃/32℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 10:04-11:09/12:18-13:44/16:00-17:30
【潮まわり】 05:19 85cm 干潮 / 11:13 192cm 満潮 / 17:17 89cm 干潮 / 小潮(月齢:6.8)
【日の出・日の入】 日出05:26 日没19:21

連休の最終日はグッと人数も減り、のんびりとマクロ三昧。。。(^^)

3本目はリクエストでもあったタイドプールへ。。。
もうアオサも少なくなり泡メルはイマイチだけど、ロウソクギンポのオスがどいつもこいつも婚姻色になっていて求愛が激しい!!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 春田浜タイドプールTagged with:

セダカギンポの卵と産卵床

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 29.9℃/27.9℃
【透明度】 30m/30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 11:43-12:53/14:40-15:28
【潮まわり】 09:28 214cm 満潮 / 15:53 54cm 干潮 / 中潮(月齢:4.8)
【日の出・日の入】 日出05:24 日没19:22

連休初日は一湊で2本。
ちょっと潮が速い感じで水温はアホみたいに高い29-30℃。。。
メチャ心配してた台風7号の影響はまったくなく、晴天&ベタ凪ぎでスタートした。(^^)

ここ最近、お宮前の-6m付近にあるハマサンゴの仲間にピッタリ寄り添うようにしてセダカギンポの老成魚がいて、近づくとスグ逃げるけど、また戻ってくる。
そのハマサンゴの仲間を見ると1側面が白く白化していて、ところどころ黄色く染まったようになっているのには前から気づいていたが、それが何なのか?という事に関してはまったく関心がなかった。
つまり、この黄色い部分&白化したハマサンゴがセダカギンポと関係しているなどとはまったく思ってもいなかったのだ。

ところが昨日、島の同業者から「セダカギンポの卵ってどんなやつですか?」と聞かれた。
詳しく話を聞いてみると、このハマサンゴの仲間に着く黄色く染まったようになっている部分がそうじゃないか?と言うのだ。

なるほど~と思い、今日早速じっくりこの黄色い部分を観察したところ、間違いなく卵だった。
周囲の状況からセダカギンポの卵であることは間違いないくさい。。。

うぉ~こんなところに産むのか。。。(・・;)

黄色い部分は卵だった!(・・;)
黄色い部分は卵だった!(・・;)

ハマサンゴの仲間と白化した部分
ハマサンゴの仲間と白化した部分

セダカギンポは屋久島では一応、成魚も結構よく見られるのだが、その産卵形態はまったく知らなかった。
求愛&産卵行動ではないか?と思われる行動は何回か見ていたのだが、亀裂や穴の中ではなくて、こんな堂々としたで場所に産卵床を持つとは思わなかった。。。(・・;)

もっと隠れた場所で産卵床を持つとばかり思っていたので、探そうとした事もなかったのだが、これだったらもしかして、これまでも気づかず通り過ぎていたかもしれない。。。

このハマサンゴの仲間は卵が産みつけられている個所のみ白く白化していたが、その裏側は生き生きとしていた。

しばし、継続観察をしてみようと思う。。。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

台風は今が最接近?(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 28.5℃/29.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:04-12:16/14:15-15:22
【潮まわり】 08:09 223cm 満潮 / 14:46 33cm 干潮 / 中潮(月齢:2.8)
【日の出・日の入】 日出05:23 日没19:23

今日はやや水温が落ちた感があったけど、やっぱり暑い29℃台。。。(^^;;
どのポイントもちょっと潮が速かった。

台風の影響はホームの北部・一湊エリアはまったく感じないのだが、島の南側にはすでに台風ウネリが到達しているようで、安房発着の高速船は宮之浦側に回ってる。

今回の台風は南側を大陸の方に抜けていきそうなので、ある意味、今現在が屋久島にとっては最接近時なのかも。。。(笑)

今日はミラーレスを買ったばかりのゲストさんとマンツーマンでフォト講座的な2本。
まずはピントの合った写真が余裕で撮れるようになる事と、露出の仕組みを覚えるためにも、最初は絞って撮った方がいいよ~とアドバイスした。

でもやっぱり女性は明るくて柔らかいタッチの写真が好きな方が多いようで気づくとスグに絞りを解放気味にしてた。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

まだ黒潮はかかってないかな。。。

【ポイント】 元浦/お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 27.7℃/27.6℃/27.5℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:32-11:40/14:13-15:14/16:17-17:03
【潮まわり】 05:50 214cm 満潮 / 12:45 30cm 干潮 / 19:20 214cm 満潮 / 大潮(月齢:28.5)
【日の出・日の入】 日出05:21 日没19:23

2-3日前から水温が27℃台で定着し始め、透明度もグッと上がってきた。
ただ、これは僕のカンなんだけど、何かまだ黒潮がかかっているような感じがしない。
透明度はそこそこ良いのだが、水中には細かい浮遊物が浮いていたり、水深によってやや水温差があったり、そして何か一様にクリアーな感じがしない。。。
もう少しかな。。。

今日は午前中に体験ダイビングを行ったあと、午後からはファンダイビングで2本。
27℃台に突入してからほとんど体験ダイビングで元浦にばかり入っていたので、一湊湾内の様子がまだ分からないままだったのだが、お宮前とゼロ戦はひとまず温かく、まずまずの透明度。。。
やっぱり、まだ黒潮はかかっていない気がする。。。

連休までに黒潮が接岸してくれないかな~


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前, 元浦

「ゼロ戦」ってどんなとこ?(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1
【水温】 26.3℃/26.5℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:56-13:00/14:53-15:41
【潮まわり】 04:24 85cm 干潮 / 10:03 214cm 満潮 / 16:37 43cm 干潮 / 中潮(月齢:19.5)
【日の出・日の入】 日出05:18 日没19:24

今日はガイドで一湊エリアで2本。

昨日は一時晴れ間も見られたのに、今日はまたまた朝から雨降りの1日だった。
しかし泥も流れ込まず水中の透明度はまずまず良く一安心。。。(^^)
水温もかなり上がってきて僕の水温計が示す値は今シーズン最高の27℃近い水温だった。
梅雨の終わりと共に黒潮も接岸してきそう!(*^▽^*)

「ゼロ戦」ってポイントがよく出てくるけど、そこはどんな感じなの?って人へ。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

早くも今季一番の収穫?!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.1
【水温】 23.5℃/24.2℃/24.5℃
【透明度】 25m
【海況】 時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 10:01-10:57/12:18-13:22/15:09-16:26
【潮まわり】 06:52 243cm 満潮 / 13:40 -11cm 干潮 / 大潮(月齢:15.5)
【日の出・日の入】 日出05:16 日没19:23

今日も朝から雨でテンションが下がりっぱなし。。。(^^;;
今朝は相当降ったようで、一湊湾内は海の色がやや黒ずんでる!(・・;)
濁っているのは水面直下だきえで水底付近はまずまずの透明度なのだけど、何か水温が低っ!暗いし。。。
早く梅雨が明けねーかな~

それよりも今日は梅雨前線が上がってそこに吹き込む西南西の風が強く、一湊湾内は時化気味だった事の方が痛い。
お宮前はクローズ、ゼロ戦もかなり揺れていてエクジットが大変なくらいだった。。。最悪だ~!!

何から何まで最悪だった1日ような感じがするかもしれないけど(笑)、今日は僕的には早くも今季一番の収穫なのでは?と思える発見があった!!!
ようやくメギスの卵と産卵場所が分かったのだ!!!(^^)

持ち上げられるくらいの小さな岩があってその下の砂が掘られてあったので、何かハゼ類の卵でもあるのかと静かに持ち上げてみると。。。もっさりとした大きな卵塊が天井面から垂れ下がっていた!!!(◎_◎;)
そしてサッとそこからメギスが出てきた!!

時間は15時49分。
(産卵したばかりである可能性もあるので一応、メモ。。。)

スグに岩を元に戻し、ちょっと離れしばらく観察していたけど、このメギスは戻ってきてその岩の下に入ったり、また出たりを繰り返している。。。
メギスの卵っぽい。。。!!!
激しい感じでは守らないのだが、しきりに巣穴に出入りして卵をチェックしている様子。。。

そっか。。。メギスは天井に卵を産みつけるタイプだったのか!!!
一時は放卵放精かと思った時もあったけど(笑)、こんなところに産むのか。。。

これ何の卵だと思う???(^^)  なんとメギスの卵なのだ!!!
これ何の卵だと思う???(^^)
なんとメギスの卵なのだ!!!

天井に卵塊がぶら下がっているメギスの巣穴。 親は出たり入ったりしながら一応、卵を守ってる様子。。。
天井に卵塊がぶら下がっているメギスの巣穴。
親は出たり入ったりしながら一応、卵を守ってる様子。。。

メギスは屋久島にはそこら中で見られる普通種で、ある沖縄のガイドさんや琉球列島でよく潜るゲストさんなんかも、「屋久島はメギスが多い!」とビックリしているくらいなので、きっと琉球列島などと比べても多いのだろう。
そんな沢山いる魚なので無視する事も出来ず、自然とこの魚の繁殖生態や生活史には興味が湧いてくる。
しかし、基本的に暗がりから出たり入ったりしている魚なので、なかなか繁殖行動を調べるのは難しく、未だに卵や繁殖行動の仕組みなどは分からずにいた。

今まで卵を見たことがなかった事からも、多分、普段はもっと岩穴の奥の方に産むのだろう。
軽く持ち上がるような岩の裏側に産むなんて、多分今回はかなりイレギュラーな事だったのかもしれない。。。ラッキーだった。(^^)
僕的にかなりのヒットだ!(^^)

これで卵と産む場所が分かったので、産卵方法や孵化などもかなり調べやすくなった。(*´∇`*)

卵があるはずなのになかなか咥えてくれないジョーフィッシュ。
卵があるはずなのになかなか咥えてくれないジョーフィッシュ。
今回のゲストさんは皆、ジョーフィッシュのハッチアウトが主な目的で来島されている。
今のところ押さえている、孵化間近のジョーは2か所あるのだが、そのうちの1ヵ所はなかなか卵を咥えてくれないので、卵の状況がよく分からない。。。
でも日数的にそろそろハッチアウトのはずなので、明日の朝は思い切って行ってみるつもり。

もう1ヵ所はあと2-3日で孵化しそうなのだが、この巣穴、、、先日顔も出さずに巣穴から孵化してしまったオスなのだ!!!(◎_◎;)
多分、今回もそうなりそうな予感がするんだよね。。。(・。・;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , , ,

虹が出る暇もない。。。(笑)

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 22.0℃/24.4℃/25.0℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:02-11:48/13:53-14:43/15:43-16:43
【潮まわり】 05:19 229cm 満潮 / 12:10 4cm 干潮 / 18:45 229cm 満潮 / 大潮(月齢:13.5)
【日の出・日の入】 日出05:16 日没19:23

今日は朝からずっと雨。。。虹が出る暇もない。。。(笑)
ゲストは女性ばかりの3人。。。(^^)

海の方は泥でニゴニゴかと思いきやそれほど濁ってはおらず一安心。。。
むしろ青くなりつつあり、透明度も悪くはない。
ただちょっと暗~い感じだけど。

久しぶりに一湊湾内は潮が速くて、黒潮の接近を感じさせる。
最初は22℃台と超低かった水温も潮の流れと共に25℃まで上がって元通り。

明日は黒潮がかかって一気に27-28℃に!!とはならないかな。。。?(^^;;

10日ほど前からナガサキスズメダイの極小チビが目立ってきていたが、なかなか見なかったのがヒレナガスズメダイの極小チビ。。。
今日はようやく今季初観察した。(^^)
でも例年に比べて半月以上遅い上に、数も極端に少ない。。。今年はこのまま増えないで終わるのか???(・・;)

イシヨウジの抱卵オスを非常によく見かける。
多分、今がピークぐらい。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , ,

14年ぶりの再会。。。(^^)

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 24.5℃/25.5℃
【透明度】 20m/20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 13:42-14:39/16:01-16:47
【潮まわり】 08:23 78cm 干潮 / 14:42 173cm 満潮 / 長潮(月齢:9.5)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:22

連日、晴天の日々が続いている。(^^)
水中の透明度はイマイチだけど、水温もグングン上がっていて、すでに余裕で25℃以上はあり、表層は27℃近くあって温かい!(^^)
いよいよ夏の海が近づいてきている。。。

今日はゲストさん2人と午後からのんびりペースで2本。
ゲストのうち1人は僕のインストラクター同期で14年前にIDCを一緒に受けた仲間。
たった2週間くらいのつきあいだったけど、こうして覚えていてくれて遊びに来てくれたのはメチャ嬉しい~!!!(^^)
もうダイビング業界にはいないようだけど、インストラクターになってからのOWの認定数が700人超だと聞いてビックリ!(・・;)
僕なんてインストラクターになってからのOW認定数なんて、20人に満たないくらいなんだけど。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

魚が多過ぎて邪魔。。。(^^;;

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 24.6℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:48-11:46
【潮まわり】 07:10 91cm 干潮 / 13:06 169cm 満潮 / 19:03 95cm 干潮 / 小潮(月齢:8.5)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:22

今日はゲストなし。。。
午前中にゼロ戦まで行ってきた。

現在、ゼロ戦ではアカシマシラヒゲエビなどによるアザハタやテンジクダイたちへの口内クリーニングが頻繁に見られる。
これを狙って行ったのだが、魚が多過ぎて邪魔!!!(笑)

目の前にケラマハナダイが割り込んでくる!(・・;)
目の前にケラマハナダイが割り込んでくる!(・・;)

おっ!これは構図もいい感じ!!!と思ってシャッターを切ると、必ずこんな感じで他の魚が割り込んでくる!!!!(^^;;
特にただ今、ケラマハナダイのチビが多くゼロ戦に付いており、こいつらがマジで邪魔!!!!

アザハタの口の中をクリーニングするアカシマシラヒゲエビ
アザハタの口の中をクリーニングするアカシマシラヒゲエビ

何度かいい感じの写真が撮れそうだったのだが、ことごとくこいつらに邪魔された。。。

テンジクダイ類は近づくとスグにクリーニングを止めてしまうのだが、アザハタは結構図太くクリーニングを続けてはくれるのだが、何しろ大きな魚なので、やっぱりある程度離れて撮らないとならない。。。
そうなると、やっぱり、目の前に他の魚が割り込んでくる!!!(笑)
最高の構図の時に限って、必ず割り込みが入ってくる。。。(・・;)

よく考えたら、ゼロ戦にクリーニングを撮りに行くと、いつもこれに悩まされるのだった。。。
学習しない僕。。。(笑)

もうすぐ孵化しそう。。。
もうすぐ孵化しそう。。。

産卵は見ていないけど、個体識別はしていて産卵した日は確認しているキンセンイシモチのオス。
久しぶりに見ると、口の中の卵にはすでに目玉が出ていて、もうスグ孵化しそうだ。。。
孵化した日も押さえておかねば。。。

ヨロンスズメダイ(新称)
ヨロンスズメダイ(新称)

最近、和名がついた「ヨロンスズメダイ」の若魚。
ヨロンスズメダイは屋久島では潮通しの良い永田エリアの浅場ではよく見かけるのだが、ホームの一湊タンク下ではあまり見かけない。。。
見かけてもこうした若魚や幼魚がほとんど。。。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , , , ,

唖然。。。(・・;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 24.3℃/23.4℃/24.3℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 4:24-5:56/10:52-11:48/13:05-13:56
【潮まわり】 05:59 99cm 干潮 / 11:38 175cm 満潮 / 17:55 80cm 干潮 / 小潮(月齢:7.5)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:21

3:30起きで2日連続の”超”早朝。
昨日、ハッチアウトしなかったジョーフィッシュの卵は今日は無事に孵化した。。。けれど。。。
巣穴の中でハッチアウトしちまった!!!(◎_◎;)
もともと警戒心の強いオスだったのだけど、まさか孵化の時も巣穴から出てこないとは。。。(・・;)

日中は2本。
今日はよく晴れて暑いくらいだっだ。(^^)
海も心なしか昨日よりもクリアーかつ明るかったような。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with:

サンゴを壊した犯人 – 第2の容疑者

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 24.3℃/24.0℃/24.3℃/24.1℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:49-10:53/11:55-12:42/14:10-15:07/16:28-17:24
【潮まわり】 04:10 104cm 干潮 / 09:39 195cm 満潮 / 16:16 50cm 干潮 / 中潮(月齢:5.5)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:21

今日は諏訪からのショップさんのツアーが来島。
午後からは一般のゲストも来島され、僕はめったにない1日4本のダイビング!(っていうか初めてかも。。。(笑))

今日までの3日間は晴天が続いており、今日も最高にいい天気!(^^)
まさにダイビング日和だ。
エントリー前は暑くて汗がダラダラ。。。とうとう今季初めてボートから飛び込んでロクハンを着た。(笑)

海は何となく白濁りしていたためやや暗く感じるけど、もうあまり寒さは感じないくらいの水温にはなってきた。

今日は14:10にエントリーしたお宮前でウスサザナミサンゴの上に、オキザヨリの卵が大量に産みつけられていた。
卵はサンゴ枝の隙間だけでなく、外側にも大量にこぼれていて、それをゴマモンガラや各種スズメダイ、ベラの類が食べに来ていた。
他の魚がバンバン食べてしまうので、最終的にはサンゴ枝の奥深くに落ちた卵だけが残るわけだが、それが今日は大漁に露出した卵が見られた事から、多分、今日、産み落とされたばかりの卵だと思われる。
卵の状態を見てもそんな感じがした。
昨年の7/1に産卵を見た時間帯は15:45くらいだったので(→ヤバイものを見てしまった!!!!w(゜o゜)w!!)夕方近いという印象だったのだが、何かあまり関係ないみたい。。。

多分、産んだばかりのオキザヨリの卵。
多分、産んだばかりのオキザヨリの卵。

お宮前ではウスサザナミサンゴの上に大量のオキザヨリの卵が
お宮前ではウスサザナミサンゴの上に大量のオキザヨリの卵が

破壊されたウスサザナミサンゴ1
破壊されたウスサザナミサンゴ1
お宮前も一湊タンク下もこのオキザヨリの卵を食べにくる魚のうち、最も一生懸命なのがゴマモンガラだ。
今日も彼の捕食っぷりを見ていて思ったんだけど、もしかしてこのウスサザナミサンゴの大規模破壊の犯人はこいつかなぁ。。。とか思ってしまった。(・・;)
ゴマモンガラだったら、あれだけの破壊は簡単にできそうだし。。。
サンゴ枝の奥深くの卵を食べるためにサンゴを破壊する。。。十分に考えられそうな気も。。。(^^;;
(写真は6/10に撮られた一湊タンク下のウスサザナミサンゴ群体)

もちろんオキザヨリの産卵時もかなりサンゴを破壊するのだけど、何かゴマモンガラもかなり怪しい気がしてきた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

タイワンカマスの繁殖行動について新たな見解

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/一湊タンク下No.1
【水温】 23.3℃/23.4℃/23.4℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:48-10:58/12:32-13:47/15:32-17:17
【潮まわり】 05:36 211cm 満潮 / 12:28 21cm 干潮 / 大潮(月齢:28.1)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:18

今日は晴れた!!!(^^)
朝から暑いくらいの太陽に照らされ、海もベタ凪ぎ!!静かな一湊の海でのんびり3本。。。

3本目はゲストI氏の希望で一湊タンク下ビーチエントリー。I氏が滞在中は一湊タンク下はずっとビーチで入ることになりそう。。。(^^;;

3本目のエクジット直前にここ最近ずっと追っていたタイワンカマスの繁殖行動について、今まで思いもしなかった新たな事実を掴んだような気がする。。。
やつらは浮く卵じゃなくて、沈む卵を砂地や砂だまりに産むのではなかろうか。。。?(・・;

何度かこのブログでも話題にしているのだが(例えば→タイワンカマスの繁殖行動)、毎年、今くらいから夏にかけての時期、夕方近くにタイワンカマスの群れを見ていると、頻繁に2匹で群れを離れて急上昇したり、追いかけっこをしたりという光景を見かける。
まだ確実な繁殖行動らしきものは見ていないのだが、日没が近づくにつれこの状況はさらに盛んになり、少なくとも産卵方法はベラ類のように2匹で水面方向に急上昇して行う放卵放精であり、卵は浮性卵で産んだ後は流れていく。。。
そして産卵はあくまでも群れから離れることなく、放卵放精の時だけ群れから離れ急上昇し、スグに群れに戻る。。。
産卵の時間帯(日没前後?)は群れ全体で一斉にペア産卵が行われる。。。
そんな感じの事を予測していた。
今までそういう固定観念で観察を続けていたのだが、今日はその予測がかなり外れているのではないか?と思ってしまうようなタイワンカマスの行動を目撃した。

群れを離れ佇むタイワンカマスのペア
群れを離れ佇むタイワンカマスのペア
3本目のエクジット間際(17:00前後)にエントリー口下で2匹のタイワンカマスが並んで佇んでいた。
1匹は大きく、お腹もやや膨らんでいるように見える。(メス?)
こいつが少しでも動くともう1匹(やや小柄)が執拗に追い回すのだ。
そしてまた2匹が並んで小康状態。。。
こんな行動を繰り返していた。
その間、どんなに近づいても2匹は僕らから逃げようともしない。(通常、タイワンカマスは近づくことは困難)

んんっ???これはもしや!!!と思い、確認のためにお腹の膨らんでいる方(メス?)をもう1匹(オス?)から引き離そうと意図的にちょっと追い立ててみたところ、もう1匹(オス?)はそれを逃がすまい!という感じで、やっぱり執拗にお腹の膨らんでいる方を追い回す。
とにかく絶対に離れようとしないのだ。

結局、エアもなかったので最後まで観察する事はできなかったけど、もしかしたらこんな感じの産卵方法なのかもしれない。。。

午後から夕方にかけて群れの中で求愛を開始。(群れの中で頻繁に2匹で群れを離れて急上昇したり、追いかけっこをしたりという光景がそれ)

日没近くなると、この求愛がさらに激しくなり、とうとう2匹で群れから離れる。(間男も一緒だったりするのかもしれない)

メスが産卵の準備を整えるまでオスは片時も離れず、付きまとう。

産卵はオキザヨリのように水底で行い(根拠はないけど多分、砂地、もしくは砂だまりに?)、沈性卵を産みそれにオスが放精。

今後はこの仮説でちょっと観察を続けてみたい。
この仮説通りなら、産卵時間帯はペアで群れを離れるカップルが増えるので、群れの数が少なくなる(群れが小さくなる)はずだ。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with:

オキザヨリの卵がそこら中に!!(・・;)

【ポイント】 横瀬/お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 22.6℃/22.5℃/22.7℃
【透明度】 20m/15m/20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨のち曇り
【潜水時間帯】 10:04-10:44/12:06-13:05/14:54-15:50
【潮まわり】 05:02 206cm 満潮 / 11:53 28cm 干潮 / 18:25 202cm 満潮 / 中潮(月齢:27.1)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:17

今日も雨。。。
飛行機到着のゲストさんが無事に到着するか、ちょっとドキドキだった。(・・;)

テンションは正直下がり気味だったけど、時間と共に青空が見え始め、夕方には結構明るくなってきた。。。
明日は晴れるかな。。。(^^;;

海の中は水面直下-3mくらいまで雨水や濁った川の水がたまっていたけど、水底付近はそこそこ抜けていて、ちょっと暗めだけどなかなか気持ちの良い海だった。(^^)

オキザヨリの産卵の跡
オキザヨリの産卵の跡
先日、ホームの一湊タンク下で今年もオキザヨリの卵を見つけたばかりなのだが、今日はゲストがいる時にしか行くこともないお宮前でもウスサザナミサンゴの中にオキザヨリの卵を見つけた。
しかも、1つのウスサザナミサンゴ群体に何カ所も産卵した跡と卵が見られた!!!

このポイントでは昨年、初めてオキザヨリの激しい産卵を観察した場所なのだが(→ヤバイものを見てしまった!!!!w(゜o゜)w!!)、その産卵は非常に激しく、周囲のサンゴはボロボロに壊された。
今、その場所には海藻が生え出し、完全にサンゴは死んでいる。。。

同様に今日オキザヨリの卵が見られた場所はすべてサンゴがボキボキ折られ、相変わらず激しい産卵が容易に想像できた。。。
このウスサザナミサンゴ群体に何カ所もこのオキザヨリの産卵の跡が見られ、どれも昨年見た産卵時のサンゴ破壊状況よりは小規模なのだが、全体的に見たらかなり痛々しい。。。
やつらはとにかくこのサンゴの奥深くに卵を沈めたいのか、放卵放精しながら、かなり深い穴をサンゴに開けるみたいだ。(・・;)
そして何カ所もそのような場所があることから、どうも毎回いろいろな場所で産卵しているみたい。

その壊し方が尋常ではないので、このウスサザナミサンゴもかなり危ない状況だ。。。
このままではこのサンゴ群体もオキザヨリのせいで全滅するかも。。。マジで。(・。・;


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前, 横瀬Tagged with: ,