タグ: ホシカゲアゴアマダイ

ショック!(・_・;)

【ポイント(Dive Point)】 お宮前 / 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.3
【水温(Water Temperature)】 25.8℃ / 27.8℃ / 27.0℃
【透明度(Underwater Visibility)】 20m
【海況(Oceanic Condition)】 凪ぎ
【天候(Weather)】 快晴
【潜水時間帯(Dive Time)】 8:57-10:00 / 11:04-12:14 / 14:12-15:05
【潮まわり(Sea Tide)】 07:30 241cm 満潮 / 14:18 7cm 干潮 / 大潮(月齢:1.4)
【日の出・日の入(Sunrise・Sunset)】 日出05:30 日没19:18

【平均水深(Avg Depth)】 14.0m / 7.0m / 15.2m
【最大水深(Max Depth)】 30.4m / 12.4m / 24.0m

Mさんと一緒に一昨日から狙っていたハッチアウト間近のジョー、今日も卵の様子をチェックしようと蓋を明けてみると。。。

。。。あれ?
まったく卵を咥えない。。。(・_・;)

何度もチェックしたけど全然卵を加える様子がないのだ。
これはもしや、今朝ハッチアウトしちゃった???
だとしたらハッチの日を当てられなかったわけで、ガイドとしてMさんには申し訳ない限り。。。

でも、思ったんだけど、昨日までの卵チェックで、まだほとんどの卵は黄色い部分が多くハッチしそうな気が全くしなかったことと、死んでいる白い卵が多かったことなどから、繁殖期の後半は水温が高すぎたりすることで、うまく卵が育たないのではなだろうか?
そんな卵はテンジクダイ類のようにオスが卵を食べてしまうのではないだろうか?などとも思った。

いずれにしてもMさんはとても楽しみにしていただけに申し訳ない限り。。。



Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with:

ジョーフィッシュの卵チェック2日目

【ポイント(Dive Point)】 一湊タンク下No.3 / 春田浜タイドプール / 一湊タンク下No.1
【水温(Water Temperature)】 27.6℃ / -℃ / 28.2℃
【透明度(Underwater Visibility)】 20m
【海況(Oceanic Condition)】 ベタ凪ぎ
【天候(Weather)】 快晴
【潜水時間帯(Dive Time)】 8:57-10:00 / 11:15-13:25 / 15:06-16:35
【潮まわり(Sea Tide)】 06:47 236cm 満潮 / 13:38 7cm 干潮 / 大潮(月齢:0.4)
【日の出・日の入(Sunrise・Sunset)】 日出05:29 日没19:19

【平均水深(Avg Depth)】 13.0m / -m / 8.6m
【最大水深(Max Depth)】 21.6m / -m / 14.6m

リピーターゲストMさんとマンツーマンの1日。。。
ずっとマクロの人だったMさん、最近ワイドを始めたみたいで、1本目はゼロ戦へ。。。

天気は快晴なんだけど、透明度がイマイチだからか水中は少し暗め。
でも浅場は光が差し込み綺麗だった。
写真は光と戯れる僕。(笑)

2本目はまたまたタイドプールへ。。。


卵チェック中のジョー。
今日は黄色い部分が昨日よりもかなり小さくなっていて驚いた。
水温が上がってくると卵の成熟が早くなるのは経験から知っていたけどここまでとは。。。(・_・;)
しかし、死んでいると思われる白い卵も目立つのが気になる。。。

そういえば、大きなニシキフウライウオも卵を抱えてる。。。
こちらもそろそろ繁殖期が終わろうとしてる。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.2, 春田浜タイドプールTagged with: ,

最高のタイドプール日和!(^^)

【ポイント(Dive Point)】 一湊タンク下No.1 / 春田浜タイドプール / 横瀬
【水温(Water Temperature)】 28.0℃ / -℃ / 25.2℃
【透明度(Underwater Visibility)】 20m
【海況(Oceanic Condition)】 凪ぎ
【天候(Weather)】 晴れ
【潜水時間帯(Dive Time)】 8:36-9:51 / 11:15-13:15 / 14:58-15:49
【潮まわり(Sea Tide)】 06:05 229cm 満潮 / 12:58 13cm 干潮 / 19:36 231cm 満潮 / 大潮(月齢:28.9)
【日の出・日の入(Sunrise・Sunset)】 日出05:29 日没19:19

【平均水深(Avg Depth)】 7.2m / -m / 16.6m
【最大水深(Max Depth)】 10.8m / -m / 41.6m

Iさん&Sさんご夫婦の最終日。
飛行機に乗る関係もあって、今日はタイドプールへ。。。

潮回り、そして天気、風、すべてが最高の状態でタイドプールに行くことが出来た!(^^)



昨日から来島中のリピーターゲストのMさん。
今回、最大のリクエストがジョーフィッシュのハッチアウトだった。
今まで何度もこの時期に来ているのに、あまり「見たい!」とは言っていなかったので驚いた!^^;

一応、卵を咥えている子を事前にゲットして定点観察をしていたのだが、何とかMさん滞在中にハッチアウトしそうだ。。。
しばらくマンツーに近いガイドができそうなので、2人で一緒に卵観察を毎日することにした。

今日はこんな感じ。。。まだまだ黄色い部分が多いので、あと3日以上はかかりそうな気がする。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 春田浜タイドプール, 横瀬Tagged with: ,

バイカナマコの模様

【ポイント】 一湊タンク下No.2 / 一湊タンク下No.2 / 一湊タンク下No.1
【水温】 26.0℃ / 27.2℃ / 27.4℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:41-9:42 / 10:46-11:44 / 13:28-14:35
【潮まわり】 08:35 80cm 干潮 / 15:01 184cm 満潮 / 小潮(月齢:8.3)
【日の出・日の入】 日出05:23 日没19:23

バイカナマコにも様々な模様があって、和柄のこの模様の子が最近よく見られている。
ここにウミウシカクレエビなどが付いていれば、それは最高の被写体になる。
今日の最後の浅場フリータイムはこれにハマった。。。(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
先日(7/5)にハッチアウトを観察した子がまた卵を咥えていて、かなり成熟した状態になってる。。。
多分、ホシカゲアゴアマダイはハッチアウトしたその日には新たな卵をくわえる事が多いので、この卵の状態はすでに5-6日目くらいだと思う。
水温が上がってきて卵の成長が早い気がする。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.2Tagged with: , ,

新種・ホシカゲアゴアマダイのハッチアウト

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.2 / 春田浜タイドプール
【水温】 27.4℃ / 26.8℃ / -℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 4:23-5:36 / 11:28-12:33 / 14:20-16:20
【潮まわり】 08:08 238cm 満潮 / 14:57 2cm 干潮 / 中潮(月齢:2.3)
【日の出・日の入】 日出05:20 日没19:24

今朝、昨年11月に日本産アゴアマダイ属12番目の種として和名がついたばかりの「ホシカゲアゴアマダイ」のハッチアウトを今季初めて見に行った。
つまり、「祝・令和初」ならぬ「祝・ホシカゲアゴアマダイ初」(笑)

大きな卵塊を咥えて外に出てきたのだが、なかなかハッチアウトしないので痺れを切らして一度動画のスイッチを切ってしまった直後に始まってしまった!
あわてて再度、動画のスイッチを押したけど、孵化し初め、下手すればピークが撮れなかったかも。。。

ちなみに今朝は2個体のハッチアウトを観察したのだが、もう1ヶ所は臆病な子で穴の中からハッチアウトしてしまった。。。(・・;)

普段から警戒心が強くてなかなか顔を出してくれないような個体はこの動画のように穴の中からハッチアウトさせてしまうことがある。。。
過去にも2回ほどそんなことがあった。

今回は5:00過ぎに自然の状態でハッチアウトさせようとしていたところ(この日の常用薄明時間は04:53)に出くわしたため、ちょっと焦ってしまい、光の当て方やカメラを構える振る舞いなどに激しさがあり、かなりこの個体にプレッシャーを与えてしまったのかもしれない。。。

孵化のほとんどを穴の中で行ってしまい、最後の数匹だけを外に出てきて孵化させた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.2, 春田浜タイドプールTagged with:

卵の成長度合いが明らかに速くなってる。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3 / お宮前 / 一湊タンク下No.1
【水温】 27.8℃ / 26.8℃ / 27.8℃
【透明度】 40m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 8:54-9:44 / 11:53-12:51 / 14:28-15:37
【潮まわり】 07:23 240cm 満潮 / 14:14 -4cm 干潮 / 大潮(月齢:1.3)
【日の出・日の入】 日出05:20 日没19:24

ホシカゲアゴアマダイのハッチアウトをリクエストしていたTさんは結局、これを見ることが出来ないまま最終日を迎えてしまったが、今週はもう1人このハッチアウトをリクエストしていたリピーターさんが1人。。。
今日、来島したUさんだ。
彼が滞在中にハッチアウトしそうな個体は2匹もいるので、確実に見れそうだ。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日の卵の様子はこんな感じ。
卵の成長は異常に早い気がするけど、それでもハッチアウトは明日ではなく、明後日か明々後日かな。。。と個人的には思っているのだが、この卵の成長の速さからすると明日の早朝も一応行っておかないと何か怖い。。。
水温が上がったからだろうか。。。卵の成長度合いが半端なく速い。

Uさんと話し合って、一応、明日の早朝は見に行くことにした。

ちなみに前日までに行う卵チェックはメチャクチャ大変だ。
普段は卵を咥えていないので、ちょっとプレッシャーを与えると咥えて出てくる。
このときに急いで卵の状態を写真に撮らねばならないのだ。。。

しかし、この動画のようにスグにまた卵を巣穴の奥深くに置いてきてしまうので厄介だ。

ホシカゲアゴアマダイのオスはテンジクダイ類のように、四六時中、卵を咥えているわけではなく、咥えていないことの方がむしろ多いくらいだ。
簡単に卵を巣穴の奥に置いてきて摂餌に励んだりしてる。。。

巣穴の石の蓋を取った瞬間は卵を咥えている事が多いので、基本的には咥えていることがスタンダードだと思いがちだけど、僕が長年観察した限りでは「危険を感じる」と咥えるのではないか?と考えている。

事実、石の蓋を開けたあと、しばらくするとスグに卵を巣穴の奥深くに置いてきて、何食わぬ顔で再び出てくる。。。
そしてライトを強く照らしたり、指示棒を近づけたりすると再び巣穴の奥から卵を咥えて出てくるのだ。

そしてまたしばらくすると卵を巣穴の奥深くに置いてきて、再び顔を出す。。。その繰り返しだ。(動画参照)

だからハッチアウト観察には欠かせない前日の卵の状態チェックは困難を極める。
コンデジのオートフォーカスだとなかなかピントが合わない上に、ようやく合ったと思ったら、今度は卵を咥えない状態に戻ってしまう。。。(・_・;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with:

まだまだだなぁ。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3 / お宮前 / 一湊タンク下No.1
【水温】 27.2℃ / 26.0℃ / 27.0℃
【透明度】 40m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 8:57-9:44 / 10:53-11:52 / 13:54-15:03
【潮まわり】 06:41 238cm 満潮 / 13:31 -3cm 干潮 / 大潮(月齢:0.3)
【日の出・日の入】 日出05:19 日没19:24

今日も3本目でホシカゲアゴアマダイの卵の状態をチェック。
卵を診る限りではまだまだかなぁ。。。という感じ。

このハッチアウトをリクエストのTさんは5日は飛行機に乗って帰るので、明日の朝が最後のチャンスなのだが、まだまだハッチアウトまでは時間が掛かりそうだ、、、
残念だけど、仕方がない。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

ハッチアウト狙いでイギリスから。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 春田浜タイドプール / 一湊タンク下No.2
【水温】 26.6℃ / -℃ / 27.6℃
【透明度】 40m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨時々晴れ
【潜水時間帯】 8:46-10:03 / 11:40-13:40 / 15:15-16:20
【潮まわり】 05:58 231cm 満潮 / 12:48 5cm 干潮 / 大潮(月齢:28.7)
【日の出・日の入】 日出05:19 日没19:24

今週の前半はホシカゲアゴアマダイのハッチアウト狙いでなんとイギリスから来島中のTさんがいる。
ちょうど彼女が来島直前に卵を咥えているオスを2ヶ所で確保し、上手くすればどちらかの個体のハッチアウトが見られるかもしれない。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そのためには毎日卵の状態をチェックしなければならない。
今日ももうひとつのリクエストであるタイドプールに行ったあとまた一湊に戻り、夕方から卵をチェックするために一湊タンク下で潜った。

うーん。。。まだまだ卵が黄色いなぁ。。。
ホシカゲアゴアマダイの卵は産卵時は黄色く、これがどんどん透明になっていく。
黄色い部分は稚魚の栄養分にあたるらしく、これがなくなって透明になると孵化だ。

今日の卵はまだまだ黄色く、Tさんの滞在中は間に合わないかも。。。そう思わせるほど大きく栄養分が残っていた。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.2, 春田浜タイドプールTagged with:

祝・黒潮接岸?

【ポイント】 お宮前 / 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.1
【水温】 25.0℃ / 25.8℃ / 26.2℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:25-10:14 / 11:24-12:27 / 14:00-15:02
【潮まわり】 04:33 215cm 満潮 / 11:24 36cm 干潮 / 17:57 210cm 満潮 / 中潮(月齢:26.7)
【日の出・日の入】 日出05:18 日没19:24

今日は1本目から激流だった!
そう。。。黒潮が動いてる!

一昨日が22-23℃、昨日が24℃だった水温が一気に上がって今日は26-27℃!!
透明度もグーンと上がった。

このまま黒潮完全接岸!と行くと良いのだけど。。。

激流をさけて2本目、3本目は一湊タンク下の浅場でまったり。(^^)
そこらじゅうで「謎のイカ」のハッチアウトが見られた。

過去に静止画はよく撮ってるけど、動画は初めて。
TG5の顕微鏡モードはすごい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ようやく卵をくわえたホシカゲアゴアマダイのオスが見つかった。。。(・・;)
今年は例年に比べてホシカゲアゴアマダイ自体が少ない気がする。


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前Tagged with: ,

徐々に生物が戻ってきてる

【ポイント】 お宮前 / 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.3
【水温】 26.2℃ / 26.0℃ / 26.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 8:54-9:48 / 10:52-11:57 / 13:30-14:14
【潮まわり】 04:31 54cm 干潮 / 11:06 192cm 満潮 / 16:45 128cm 干潮 / 小潮(月齢:6.0)
【日の出・日の入】 日出06:20 日没17:47

来島中のKさんの2日目。。。
今日は一湊で3本潜った。

昨日の永田同様に透明度はイマイチだったので、水中はメチャ暗く感じた。
でも、水中はそこそこ面白かった。(^^)

台風24号によって荒廃した水底はまだ回復には程遠いけど、生き物は徐々に付き始めている。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

ついに黒潮接岸!?

【ポイント】 オツセ / 春田浜タイドプール / 一湊タンク下No.1
【水温】 25.6℃ / -℃ / 27.2℃
【透明度】 40m~
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 8:49-9:49 / 11:40-13:00 / 14:40-15:48
【潮まわり】 05:40 236cm 満潮 / 12:31 5cm 干潮 / 19:06 238cm 満潮 / 大潮(月齢:28.3)
【日の出・日の入】 日出05:24 日没19:22

ついに黒潮接岸!
1本目の永田はエントリー直後とエクジット時の海が全然違った。
今日も白く濁って水温は低いなぁ。。。と思っていたのだが、ダイビング中に一気に海の色が変化して最後は28℃近い水温と青々としたクリアーな海に!!(^^)

その頃、一湊では激流だったらしく、あきらかに黒潮が大きく動いたようだ。

そんな、ようやく到来した黒潮を横目に、今日も2本目はタイドプールへ。。。(^^;)
今日は最高のタイドプール日和だった。

外洋もそれほど時化てはおらず、天気もメチャクチャ良くて、海藻の吐き出す泡の数も多い!
タイドプールをリクエストしていたゲストMさんが前々からご所望していた、ピンクの海藻(ハナヤナギ)も今年は今が旬のようで、タイドプールの縁にはハナヤナギで溢れていた。(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 春田浜タイドプール, オツセTagged with: , ,

一湊湾内はドロドロ。。。(◎_◎;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.1
【水温】 23.0℃ / 23.2℃
【透明度】 ~20m
【海況】 時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 8:58-10:00 / 11:16-12:07
【潮まわり】 08:50 225cm 満潮 / 15:40 7cm 干潮 / 中潮(月齢:3.3)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:22

今日が最接近の台風6号は温帯低気圧に変わってしまったとは言え、それなりに風は強く、海は静かだとはいえない状況。。。(^^;)

おまけに梅雨時の台風という事もあって、雨もかなり山間部では降っているようで、一湊川からまっ茶な泥水が流れてきて一湊湾内はドロドロ。。。(◎_◎;)

今日はまたまた、かろうじてその影響を受けていない一湊タンク下で2本。。。
風がどんどん北寄りに変わってきていて、ウネリが大きくなってきているような気がしたので3本目はパス。。。
ドロドロの一湊湾内見てテンションが下がっていたって事もあるけど。(笑)

今日はゲストFさんのリクエストでひたすら卵を咥えたジョーを探した。
メスはそこら中で見かけるのだが、オスがなかなか見つからない!

2本かけてようやくエクジット間際に卵を咥えたオスを発見!
すでに卵は透明で2-3日でハッチアウトしそうな感じの卵だった。

クマノミはまだ卵を守っているペアもいて、クマノミ幼稚園もそこら中で開園中。。。(^^)

ネズミフグの求愛&追随行動を観察。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , ,

早くもホシカゲアゴアマダイが。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.3 /お宮前
【水温】 21℃ / 21℃ / 21℃
【透明度】 ~10m
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:33-10:20 / 11:16-12:10 / 13:47-14:27
【潮まわり】 04:23 93cm 干潮 / 09:55 191cm 満潮 / 16:53 22cm 干潮 / 中潮(月齢:5.0)
【日の出・日の入】 日出05:44 日没18:49

連日、天気は快晴!海況もベタ凪ぎ!と素晴らしいコンディションなんだけど、黒潮は完全に外れていて、水中は一年のうちで最も酷い状態だと言っていいほど悪い。。。(ーー;)

水温は2-3月よりも低く、透明度は10m以下だ。
おまけに鼻水みたいな浮遊物が沢山浮いているし。(笑)

そんな状況でも、海の中は今の時期らしい光景で満ち溢れている。。。

水底は相変わらず、アミ類が爆発中で水底から1mくらいの間は雲のように真っ白。

また水底にはアオサ類が沢山繁茂していて、そこにはウミコチョウの仲間がいろいろ見られ始めてる。

そこら中で春の風物詩・アマミスズメダイの幼魚!

今日はコブシメの産卵は見られなかったけど、コウイカのペアが付かず離れず状態。。。

そして。。。早くもホシカゲアゴアマダイが目立ち始めている。
しかも、すでに雌雄が近くに巣穴を持ち、ペアになっている子もいた。

この時期のホシカゲアゴアマダイは巣穴を持ち始めたばかりの子が多く、そんな子はまだ不安定なのか、指や指示棒を近づけただけでピョーン!と巣穴から飛び出してくる個体をよく見かける。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , , , ,

季節外れの卵持ちホシカゲアゴアマダイ

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / お宮前 / 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)
【水温】 30℃ / 30℃ / 30℃
【透明度】 40m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 8:39-9:37 / 10:36-11:38 / 13:11-14:03
【潮まわり】 09:29 86cm 干潮 / 16:24 176cm 満潮 / 若潮(月齢:9.7)
【日の出・日の入】 日出05:36 日没19:11

常連ゲストTさんの最終日。
一湊エリアでのんびり3本潜った。

前日まで白くフィルターがかかったようになっていて、3本目のエクジット時はハダカカメガイの仲間が大量に浮いていた海は、今日になって一転してクリアーな黒潮の海に!!!(^^)
透明度は40-50mくらいまで上がり、青く気持ちがいい海に変化!

昨日見つけたタイワンタマガシラの幼魚は今日も元気だった。

お宮前で卵を咥えたホシカゲアゴアマダイのオスを見つけた。
もう繁殖期は終わったとばかり思っていたのだが、この高水温でまだ卵を持っているのには驚いた!

しかももう8月なんだけど。。。
過去の記録をチェックしないと正確な事は言えないけど、多分、8月の卵持ちホシカゲアゴアマダイは初めてかも。。。(;´・ω・)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

カザリキンチャクフグの激しすぎる産卵!

【ポイント】 一湊タンク下No.3 / 一湊タンク下No.2 / 一湊タンク下No.1
【水温】 26℃ / 27℃ / 27℃
【透明度】 20m
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 8:38-9:26 / 10:31-11:35 / 13:12-14:20
【潮まわり】 08:15 225cm 満潮 / 14:57 27cm 干潮 / 中潮(月齢:18.0)
【日の出・日の入】 日出05:24 日没19:22

今日はリピーターゲストUさんとマンツーマンで3本。

午後一の1本のエクジット間際(14:15くらい)にカザリキンチャクフグの産卵を観察した。
これまでキタマクラ属の魚だとシマキンチャクフグやハナキンチャクフグの産卵は何度も見ているのだが、カザリキンチャクフグは初めてだ。

最初は2匹が激しくぶつかり合いをしていたのでオス同士の喧嘩だと思っていたのだが、見ているとある1点から大きく動かない上に、離れてもまたその場所に2匹で戻ってくる。。。
よくその1点を観察してみると、シマキンやハナキンの産卵床と同じように海藻を重ね合わせたようなフカフカの産卵床があり、そこをしきりに1匹が吻部で突いているのを見て、これはオス・メスなんだ。。。と気づいた。

しかし、相変わらず2匹は激しくぶつかり合い、その都度、水底の砂が舞う!
シマキンやハナキンの産卵はメスが当然産卵床にピタっと産卵管を押し付けて静止し産卵、その傍らにオスが寄ってきて放精するという、とても地味な産卵。(^^;)

カザリキンチャクも当然同じような産卵を想像して、今か今かと産卵を待っていたのだが、いっこうに激しいぶつかり合いが終わる気配はなく、その都度舞い散る砂を眺めていた。。。(笑)

その後、1匹が産卵床に静かに静止。。。ようやく産卵か。。。と思いビデオを回していたのだが、帰ってから見てみるとMOVファイルがぶっ壊れていて、その部分はまったく撮れていなかった!(;´・ω・)

でも、PCでこのぶつかり合いを繰り返し見ていて思ったんだけど、もしかして、この行動が産卵&放精じゃね?と思ってきた。。。
必ず同じ場所(吻部で突いていた産卵床)でぶつかり合うし、飛び散る砂ってこれ。。。卵や精子も含まれてるんじゃね?これ?(ーー;)

もしかして、カザリキンチャクフグの産卵はシマキンやハナキンの産卵と違ってメチャ激しい産卵なのか?!

これは今日のホシカゲアゴアマダイの卵の様子だ。
これで多分5-6日目だと思う。

今日は他に一湊でアカウミガメに出会った。
ゼロ戦で撮影しているといきなり横から割り込んできた!(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , ,

恋路を邪魔してしまった?(^^;;

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / お宮前
【水温】 28℃ / 27℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:11-12:07 / 13:55-14:49
【潮まわり】 07:38 227cm 満潮 / 14:23 22cm 干潮 / 中潮(月齢:17.0)
【日の出・日の入】 日出05:23 日没19:23

昨日は女性ゲスト2人とのんびり一湊で2本。。。(^^)

通常、タコは近づくと逃げて岩の奥深くに隠れてしまう。。。
それが昨日出会ったワモンダコは、岩の下に逃げたあとも盛んにこちらを攻撃してくるので、卵を守っているのかと思ったのだが、どうも違うようだ。

ではなぜ攻撃してくるんだろう。。。と不思議に思っていたのだが、エクジットしたあとゲストさんが言うにはすぐ近くにもう1匹いたそうな。。。気づかなかった!!!(;´・ω・)

どうも求愛し、交接しようとしていたところに僕が通りかかったのかもしれない。
恋路の邪魔をすれば、そりゃさすがに怒るわな。。。(ーー;)

多分、産卵4-5日目。。。
多分、産卵4-5日目。。。
先日(7/6)、ハッチアウトを観察したホシカゲアゴアマダイが新たに咥えている卵が早くも稚魚の目玉がハッキリしてきていて、そろそろ次のハッチアウトのXデーを予想しやすい状態になってきた。
ホシカゲアゴアマダイはハッチアウトさせるとスグに次の卵を咥える事が多い。
なのでこの卵は7/6-7には産まれた卵だと思うのだが、そうすると今日で4-5日目。。。なんか成熟スピードが異常に早い気がする。。。(-_-;)
まぁ、いずれにしてもこの状態だと今週末にはハッチアウトしそうな気が。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前Tagged with: ,

ホシカゲアゴアマダイのハッチアウト観察

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.3
【水温】 28℃ / 28℃ / 28℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 4:31-5:22 / 10:36-11:29 / 13:18-14:00
【潮まわり】 04:44 206cm 満潮 / 11:42 48cm 干潮 / 18:17 200cm 満潮 / 中潮(月齢:12.0)
【日の出・日の入】 日出05:21 日没19:24

今日は朝から超早起きして、ホシカゲアゴアマダイのハッチアウト観察に行った。
おかげで現在、超眠い。。。(^^;)

昨日、急遽このために来島したKさんに何とか無事に見せることができた!(´▽`) ホッ
でも、ここ最近はまったく潜っておらずブランクがあったKさんにとって、久々のダイビングが真っ暗闇のエントリーって!(笑)
同様に久しぶりの水中撮影は何かと感覚を取り戻すのに必死だったようで、思うように撮れなかったみたい。。。(^^;)
帰りの車中ではもう一度行きたい!と言っていた。(笑)

今回のホシカゲアゴアマダイのハッチアウトは思いのほか早くピークが訪れてしまい、穴から出てきてスグに孵化が始まり、前半の15秒でそのほとんどの卵を孵化させてしまった。。。(;´・ω・)
孵化行動は6-7分間続いたのだが、見せ場は最初の数秒のみ!
僕も慌ててしまって、カメラを向けたらスグにハッチアウト!
本当は卵を咥える前から撮影したかったんだけど。。。(;´・ω・)

ゲストの皆さん、ホシカゲアゴアマダイのハッチアウトを見たあとはいつもそうなんだけど、その日の残りのダイビングはちょっと消化ダイビングのような感じに。。。(笑)

海はやや透明度が落ちているような気がする。
ゼロ戦の白い砂地に泥が沈殿して黒くなっていたので、雨が降り、流れ込んだ土砂の影響、つまり一時的なものだと思うんだけど。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: ,

明後日か?明々後日か?

【ポイント】 オツセ / ヨスジ漁礁 / 一湊タンク下No.1
【水温】 26℃ / 27℃ / 27℃
【透明度】 25m~
【海況】 やや時化気味
【天候】 くもりのち晴れ
【潜水時間帯】 9:12-10:04 / 11:15-11:56 / 14:37-16:07
【潮まわり】 10:15 72cm 干潮 / 16:47 180cm 満潮 / 若潮(月齢:10.0)
【日の出・日の入】 日出05:20 日没19:24

仙台からお越しのREI DIVING CLUBさんの2日目。

今日は永田で2本潜ったあと、3本目は長期滞在中のMさんとマンツーマンで一湊タンク下へ。。。

永田は台風の中心に吹き込む南西から西の風が強く、やや時化気味。
でも、潜水不可能なほど大きく時化ることなく本当に良かった~(^^)

午後からはまた昨日同様の快晴に。。。!
長期滞在中のMさんのリクエストでもあったホシカゲアゴアマダイの卵調査にようやく行けるっ!
明日のハッチアウトを予想していた卵はすでに孵化していたけど、別の近日中にハッチアウトしそうな卵を発見!
Mさんの最終日までこいつを追ってみる事にした。

うーん。。。明日のハッチアウトはないだろうけど、明後日か?明々後日か?
目が離せない。。。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with:

台風が接近中?!本当??(^^;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.3 / お宮前
【水温】 27℃ / 27℃ / 27℃
【透明度】 30m~
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:54-10:44 / 11:55-12:35 / 14:18-15:14
【潮まわり】 09:15 84cm 干潮 / 15:38 171cm 満潮 / 長潮(月齢:9.0)
【日の出・日の入】 日出05:20 日没19:24

週が明けて、今日からの2日間は仙台からお越しのREI DIVING CLUBご一行様をご案内。。。(^^)

個人のお客様も一緒にのんびり一湊で3本。

REI DIVING CLUBの皆さま、昨日は縄文杉に行かれたようなのだが、元気いっぱいでまったく疲れを感じさせない!
相変わらずの晴天で、海もベタ凪っ!(^▽^)/
台風が接近中?!本当??(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

トラブル発生。。。(-_-;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.1
【水温】 26℃ / 26℃
【透明度】 25m~
【海況】 時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 8:47-9:41 / 10:52-12:14
【潮まわり】 07:08 243cm 満潮 / 13:56 -10cm 干潮 / 大潮(月齢:1.0)
【日の出・日の入】 日出05:17 日没19:24

今日は常連ゲストKさんの最終日。。。
ボートの不調でいろいろとトラブルが発生し、ボートからエントリーしたはずが、なぜかビーチからエクジット。。。(-_-;)
さらには当初3本潜るつもりが、ボートが出せず2本で終了。。。
ゲストの皆さま、ホント、すみません。。。

海況も悪かったので2本とも一湊タンク下しか潜れなかったけど、2本目はビーチ・エクジットだったおかげで久々に90分近く潜れたのは良かった。(^^)
やっぱり、個人的には浅場でのんびり。。。が一番好きかも。

ホシカゲアゴアマダイが数カ所で卵を咥えており、そのうちの1か所は明日にでも孵化しそうなくらいギラギラ輝く卵を咥えていた。


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

今度は孵化間近の卵発見!(;´・ω・)

【ポイント】 一湊タンク下No.3 / 一湊タンク下No.1
【水温】 24℃ / 24℃
【透明度】 30m / 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 8:49-10:05 / 11:12-12:46
【潮まわり】 07:17 218cm 満潮 / 14:05 17cm 干潮 / 大潮(月齢:16.3)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:20

久々にまとまった雨が降った。
というか、梅雨入りしてからの屋久島はずっと快晴で雨なんてまったく降る気配がなかったんだけど、ようやく来てしまった。。。(;´・ω・)

今日はこれに南東の強風が吹き、朝一の一湊エリアヤバいくらいの嵐!!!(-o-;
南系の風なので海はベタベタに凪ぎているのに、陸上はものすごい嵐。。。さすがに船長も怖気づき、ボートを出すことができず今日もビーチから2本潜った。

相変わらず今日もホシカゲアゴアマダイの状況をチェックしたところ、複数個体のジョーが集まっている場所を見つけた。
複数の雌雄ペアが見られ、そのうちの1匹は写真のように稚魚の目玉がハッキリと出来上がっている卵を咥えていた。
多分、あと2-3日で孵化するのではないかという感触だ。

うーん。。。どうしよう。。。
ハッチアウトの観察希望のゲストさんに召集をかけるべきか、迷うところだ。(;´・ω・)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , ,

いよいよ今年もホシカゲアゴアマダイが卵を咥え始めた!(^^)

【ポイント】 元浦 / 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.2
【水温】 25℃ / 25℃ / 25℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:40-10:13 / 13:08-14:18 / 15:17-16:54
【潮まわり】 06:48 218cm 満潮 / 13:36 17cm 干潮 / 大潮(月齢:15.3)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:19

この日は事前に予約が入っていた体験ダイビングを午前中に行い、午後から常連ゲストKさんとマンツーマンで2本。

いよいよホシカゲアゴアマダイが卵を咥え始めた!(^^)
今年はかなり早い時期からある常連さんよりホシカゲアゴアマダイのハッチアウト観察のリクエストをいただいていたので、最近は結構注意してチェックしていたのだが、ようやく見つけた。

今日、見つけた子が咥えていた卵はまだ産んだばかりのようで新鮮な黄色い卵塊。
珍しく卵を咥えたまま穴の外に頭を出していたので、卵の状態を観察しやすかった。

この子は卵を巣穴の奥に置いてからはかなり攻撃的で、ちょっと指示棒を近づけただけで口を大きく開いて威嚇してくる。。。(^^;)
ちなみにそのスグ近くに巣穴を構える奥さんもかなり活発な娘で、ガンガン口を開けてくれた。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 元浦Tagged with: , , ,

ようやく梅雨明け!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.3 / 一湊タンク下No.1 / お宮前 / 一湊タンク下No.1
【水温】 25.4℃ / 26.2℃ / 27.5℃ / 27.2℃
【透明度】 25m
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:21-10:13 / 11:21-12:31 / 14:12-15:13 / 16:21-17:16
【潮まわり】 05:19 217cm 満潮 / 12:12 35cm 干潮 / 18:45 218cm 満潮 / 大潮(月齢:13.7)
【日の出・日の入】 日出05:27 日没19:20

今日はゲストさんたちの到着時間がバラバラだった上に、今日潜って最終便のトッピーで帰るゲストさんがいたので、僕自身は4本設定!(^^;)
海は相変わらず、黒潮が外れたような状況で浮遊物も多く、透明度はイマイチ。。。
しかし、ようやく梅雨が明け、今日は1日中晴天!!!(^^)

お宮前では相変わらず、コブシメの産卵を観察できた。

ここ数日で一気にゼロ戦の魚影が濃くなった。
これに合わせて、マルヒラアジの捕食行動も毎日のように見られるのだが、この日は3匹のマルヒラアジがアザハタの目を盗んで(というかまったく気にしていない?(^^;))、盛んにテンジクダイ類にアタックしていた。
アザハタは防戦一方に見えるけど。。。(笑)

P7180030ジョーの巣穴は「浅根の子」だけチェック。
ついに稚魚の目玉が見え始めてる。。。
あと3-4日はかかるかな。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

ようやく見せる事ができた。。。(^^;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / お宮前 / 一湊タンク下No.3
【水温】 28.3℃ / 27.3℃ / 28.2℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 4:31-5:53 / 11:47-12:49 / 14:58-15:49
【潮まわり】 03:48 200cm 満潮 / 10:54 63cm 干潮 / 17:32 192cm 満潮 / 中潮(月齢:11.7)
【日の出・日の入】 日出05:26 日没19:21

ホシカゲアゴアマダイのハッチアウトを撮りたくて今日で丸2週間、屋久島に滞在中のHさんに、ようやくホシカゲアゴアマダイのハッチアウトが見せる事ができた。(^^;)
ただ、今朝はこれまでの最高人数であるHさんを含む5名で早朝。。。
さすがに小さなホシカゲアゴアマダイのハッチアウトを見るには多過ぎる人数。
でも、何とかほとんどの方が満足のいく写真や動画が撮れたようでホント良かった。(^^;;
当然、今日はガイドなので好ポジションからの撮影とはいかないけど(笑)、僕も後ろから動画を撮影。
TG4で撮った90秒の動画です。
どうせなら、もっと引いた位置から撮ってみても良かったかな。。。
今回は前半は思い切り外に顔を出しての孵化だったけど、後半は穴に引っ込んでしまい穴の中からの孵化となってしまった。。。(ーー;)
やっぱり、4-5人で囲むのはちょっとホシカゲアゴアマダイもビビってしまうようだ。。。
わーい!これで早朝生活から解放される~!!!(^^)

帰りに他の卵の状況もチェック。
来週末のゲストさんがハッチアウトを観察できるかもです。。。(^^)

浅根の上の子
浅根の上の子

小さいのに沢山卵を咥えている子
小さいのに沢山卵を咥えている子

日中は一湊でさらに2本。。。
お宮前では今日もコブシメの繁殖行動が激しかった。
産卵、そしてオス同士の喧嘩も見られた。
7月ももう中旬になろうとしているのに、今年は今頃ピークを迎えている。。。もう水温は28℃まで上がっているのに。。。

ただ、どの個体も小さいのが気になる。
大型のコブシメはまったく姿が見られず、特にオスは超小型だ。
つーか、メチャ若いのだと思う。。。

大きな老成のオスはどこに行っちゃったんだろ?(;´・ω・)


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

外した!(^^;)

今朝の卵の様子

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / お宮前 / 一湊タンク下No.3 / 一湊タンク下No.1
【水温】 28.5℃ / 27.1℃ / 28.0℃ / 28.2℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨のち晴れ
【潜水時間帯】 4:32-6:03 / 11:08-12:12 / 13:59-14:51 / 16:04-17:07
【潮まわり】 10:06 77cm 干潮 / 16:45 178cm 満潮 / 中潮(月齢:10.7)
【日の出・日の入】 日出05:26 日没19:21

今朝はホシカゲアゴアマダイのハッチアウトを狙って早朝ダイビングに行ってきた。
前日撮った卵にはまだ黄色い部分が多く残っていて、さらには前回の孵化から1週間しか経っていないため、まず今朝の孵化はないな。。。と思いながらも、一応行ってみた。
このハッチアウトだけが目的で丸々2週間滞在しているゲストさんがいるので、外すわけにはいかないのだ。
連休に入っちゃうとまず早朝には行けなくなるし。。。(^^;)
案の定、今日のハッチアウトはなかった。
明日も早朝だ。。。(ーー;)

今朝の卵の様子
今朝の卵の様子
相変わらず、孵化するにはちょっと早過ぎる中8日だが、すでに卵はかなり透明に近づいている。
明らかに6月上旬の卵の成熟過程よりも早い感じ。
もうこの子は孵化するまで通うしかない。(笑)
しかし、早くも6月に比べると日の出の時刻が15分も遅くなってきてる!
15分多く寝れる。。。!これホント、助かるわ~(^^;)

浅根の上のなかなか卵を咥えてくれない子
浅根の上のなかなか卵を咥えてくれない子
ちなみにこれは日中撮影した浅根の上の子の卵の様子。
昨日と比べて、やや透明感が。。。まだ稚魚の目玉は見えず。

ゼロ戦で潜って、いつものようにロープで安全停止していると、誰かが僕の使っていないドライホースの先端やウェットのチャックから伸びるリボンの先端なんかをガジガジしているので振り返ってみるとツバメウオだった。。。(笑)
何か僕をまったく怖がることなく寄ってきて、様々な「先端」をガジガジしてる。(ーー;)
試しに指示棒を差し出してみるとやっぱり先端をカポっと咥え、何度も噛みついてくる!
うーん。。。こ、これは「先端恐怖症」ならぬ「先端大好き症」に違いない!!!(笑)
まさかとは思ったけど、最後に人差し指を差し出すとやっぱり、カポっと咥え、噛みつきやがった!
いや~おかしいでしょ~!!それ!!(苦笑)
お前、少しは逃げろよー!
僕が水中銃を持ったダイバーだったらどうすんの。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

鹿児島からの弾丸ツアー!

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.1
【水温】 28.6℃ / 29.7℃
【透明度】 30m
【海況】 時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:28-12:20 / 13:50-14:52
【潮まわり】 09:07 90cm 干潮 / 15:38 166cm 満潮 / 若潮(月齢:9.7)
【日の出・日の入】 日出05:25 日没19:22

今日は鹿児島からの弾丸ツアーでお越しのゲストOさんとジョーのハッチアウト狙いのHさんと、のんびり2本、一湊タンク下で潜った。

Oさんは高速船トッピーの第1便(9:45屋久島到着)で来島し、最終便(17:00屋久島発)で帰るという強行スケジュール!
実質、屋久島滞在は7時間15分だ。(笑)

それでも余裕を持って2本は潜れるわけで、急げば3本だって可能!
いつも言ってるんだけど、こんな感じで気軽に遊びに来てくれる鹿児島のダイバーさんがもっともっと増えないかな~(^^;)

P7140107一定の周期で大雨となる、相変わらずの梅雨の天気で、水中はかなり暗かった。。。(;´・ω・)
2本目はジョーのハッチアウト狙いで来島しているHさんのために、近々ハッチアウトしそうな卵のチェック。。。
60分間、まったく動いていません!
ずっと船の真下。。。(笑)

それでも昔からうちのブログの愛読者だったOさんは楽しんでくれたようで良かった~(^▽^)/

今日はTG4で撮ったので、昨日の写真(一眼で撮影)と比べると画質がメチャ荒い、、、(-_-;)

明日は一応、H氏と早朝に行く予定。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

ホシカゲアゴアマダイ、卵の状況。

2-3日中に孵化しそうな子

【ポイント】 元浦 / 元浦 / 一湊タンク下No.1
【水温】 28.7℃ / 28.7℃ / 28.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:00-10:40 / 11:18-11:42 / 14:46-16:19
【潮まわり】 06:41 107cm 干潮 / 12:04 166cm 満潮 / 18:33 81cm 干潮 / 小潮(月齢:7.0)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:20

今日は午前中に2本、体験ダイビングを行ったあと、午後からはホシカゲアゴアマダイのハッチアウトだけが目的で先週初めから滞在中のHさんとマンツーマンでホシカゲアゴアマダイの卵の様子を見に行った。
彼からはハッチアウトしそうな卵があったら連絡をください!と言われていたものの、当然、僕は僕で一応連日ガイドの仕事があったので、毎日、一湊タンク下に潜り、ホシカゲアゴアマダイの卵をチェックする事は不可能。。。(^^;)
週末が終わり、ようやく落ち着いてホシカゲアゴアマダイの卵をチェックできる日が。。。

水温はすでに27-28℃まで上がり、本格的な高水温の夏の海に突入したので、さすがにもう卵を咥えているオスも少ないかと思いきや、かなり多くのホシカゲアゴアマダイが卵を咥えていた。
卵を確認したのは4カ所。

2-3日中に孵化しそうな子
2-3日中に孵化しそうな子

3か所はまだまだ孵化まで時間がかかりそうだが、-8m付近にある巣穴のオスだけは2-3日で孵化しそうな感じ。
同業者がここで7/8に前回のハッチアウトを観察しているようなので、スグに次の産卵を行ったとしても、たった5日しか経ってない。。。
でも卵を見ると、明日、明後日にでも孵化しそうなくらい透明感のある卵だった。
水温が上がって孵化までの日数が短縮するのだろうか?通常は10-12日くらいはかかるはずなんだけど。。。

いつもちょこっとしか咥えない子
いつもちょこっとしか咥えない子

小さいくせにいつも大量に卵を咥える子
小さいくせにいつも大量に卵を咥える子

いつもチェックしてもなかなか卵を咥えてくれない子
いつもチェックしてもなかなか卵を咥えてくれない子

明日、もう一度チェックして、早朝に行くか検討するつもりだけど、そもそも明日、一湊タンク下に潜って卵をチェックできるかどうかは、明日の日中に潜るゲストさんのリクエスト次第。。。
つまり、Hさん!あなた次第です。。。あなたもゲストさんです!(笑)
当然、ホシカゲアゴアマダイのハッチアウト狙いの早朝しか潜らないとなると、ハッチアウトが見れる可能性はおのずと下がるかと。。。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 元浦Tagged with:

どうしよう?明日、行ってみようか。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 一湊タンク下No.3 / お宮前
【水温】 25.6℃ / 25.0℃ / 25.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:17-10:27 / 11:25-12:21 / 14:25-15:00
【潮まわり】 10:36 42cm 干潮 / 17:10 206cm 満潮 / 中潮(月齢:26.0)
【日の出・日の入】 日出05:19 日没19:24

7月に入った!
今日は朝から良く晴れて暑いっ!
夏らしい1日。。。(^^)
しかし、今度は水中がちょっと濁り気味。。。黒潮はまた少し外れたようで、浮遊物も多い海だった。。。

お宮前でもコブシメの産卵が見られた。
とはいっても、メスが2匹のみの小規模産卵で、オスの姿は見られなかった。。。
屋久島のコブシメの産卵ピークは5月の初旬なのだが、今年はその時期、ほとんど産卵が見られなかったのに、今頃になって産卵ラッシュ!(^^;)

一湊タンク下は相変わらず、アオウミガメ多し。
何か最近、普段は見ない子が数匹新たに入り込んでいるような。。。

明日か明後日の早朝にハッチアウトしそうな卵を咥えたホシカゲアゴアマダイのオスが。。。でもガイド中だから卵の成熟具合を確認できないっ!
どうしよう?明日、行ってみようかどうか。。。迷う!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

う~ん!!気持ちがいい海!!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 25.8℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 豪雨
【潜水時間帯】
【潮まわり】 05:23 197cm 満潮 / 11:29 82cm 干潮 / 17:28 212cm 満潮 / 中潮(月齢:12.3)
【日の出・日の入】 日出06:23 日没17:42

いや~梅雨なのに全然、雨が降らない。。。(^^;)

黒潮接岸中の海はただでさえ青くて綺麗なのに、連日の晴天で水中はキラキラして明るい!
う~ん!!気持ちがいいわ~!!(^^)
ぼぉ~と浮遊しているだけで癒される海。。。

P6220033今日は体験ダイビングのロングコースで元浦と一湊タンク下に1本づつエントリー。
体験ダイビングだけど、マンツーマンなのでほとんどファンダイビングみたいな感じで潜れた。(^^)

元浦の浅場はソラスズメダイがあっちこっちで卵を守っており、通りかかるとダイバーにアタックしてくる!(^^;)

一両日中にハッチアウトしそうなジョーフィッシュの卵は覗いてみたけど、まだ予想通りハッチアウトしてなかった。(^^)
あと48時間もって欲しいなぁ。。。(明日来島のゲストさんがリクエストしているため)

アオチビキがカンパチの子供たちを引き連れてやってきた。
TG4で撮影した23秒の、ただただ気持ちのいいだけの動画です。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 元浦Tagged with: , ,

今季2回目のハッチアウト

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 25.6℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 04:06-05:43
【潮まわり】 06:52 225cm 満潮 / 13:39 12cm 干潮 / 大潮(月齢:16.0)
【日の出・日の入】 日出05:16 日没19:23

昨日のガイド中、たまたまジョー(オス)の巣穴を覗いたら、大量に卵を咥えており、メチャクチャ透明で孵化寸前に見えたので、今朝は今季2回目のジョーのハッチアウトを見に早朝で1本。
そのジョーは6月9日(久々の1ダイブに2ハッチアウトを観察!(^^))にハッチアウトを観察した2個体のうちの偶然当日に見つけた子だ。

今季2回目のハッチアウト
今季2回目のハッチアウト

予想通り、無事にハッチアウトしたのだが、前回のハッチアウトから12日目。
これまでも10-12日くらいで成熟⇒孵化していたので(水温24-26℃)、まぁ順当な感じ。。。

前回の1匹目はすべての稚魚を放出させるまで10分くらいかかったが、今回は早かった~!(^^;)
巣穴にライトを当てると4時22分頃、卵を咥えない状態で顔を出し、しばらくあくびをしながら口の準備体操。。。ここで今日の孵化を確信!(笑)
一度引っ込んだのち、4時24分、今度は大量に卵を咥えて出てきた。。。!
孵化までの時間はこれまでと比べてもちょっと長くて、しばらく孵化を促すべくバフバフと口を動かしていて、ようやく1匹目の稚魚が放出したのが4時28分46秒。
そこからは一気に孵化し、ピークは4時28分50-53秒くらいで、大半の稚魚は4時29分までの約15秒間で出てしまった。

その後はまた例によって残りの稚魚たちの旅立ちを促すのだが、それもその後30秒くらいですべてが終わり、結局、4時半にはまた巣穴に引っ込んでしまった。(^^;)

前回もそうなんだけど、この子のハッチアウトはメチャクチャ早いっ!
孵化させるのにも「上手い」、「下手」があるようで、この子は間違いなく「上手い」のだ。(笑)

ちなみに前回の6/9に同時にハッチアウトを観察したもう1匹のオスはいまだに卵は咥えていないようだ。。。

明後日、明々後日には孵化しそうな卵
明後日、明々後日には孵化しそうな卵
今年はジョーのハッチアウトが見たいというリクエストのゲストがほとんどいない。
しかし明後日、来島予定のリピーターTさんが唯一、ジョーのハッチアウトをリクエストしているゲストさん。。。
ぜひ見せたいと思い、今年はかなり真面目にチェックしていたのだが、現在、ここ2-3日で孵化しそうな卵を咥えているオスが1個体いる。

しかし、こいつが微妙で、今日チェックした限りでは、まだ黄色い栄養部分がはっきり残っているので明日のハッチは無いと思うのだが、明後日がヤバい感じ。。。(-_-;)
う~ん。。。何とかこいつが明々後日の朝までもってくれればいいんだけど。。。祈るしかない。

孵化直前の卵の様子
孵化直前の卵の様子
ちなみにハッチアウト時の卵の様子はこんな感じ。
今日、ハッチアウトした卵の孵化直前の様子なのだが、こんな風に黄色い栄養部分は孵化直前だとかなり無くなってしまう。


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

温か~い!!!(^▽^)/

口内保育中のアオスジテンジクダイ

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 26.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 14:48-16:35
【潮まわり】 10:06 78cm 干潮 / 16:21 170cm 満潮 / 若潮(月齢:10.0)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:21

ゲストなし。
午後からTG4だけ持って海へ。。。
セルフで潜るときに一眼レフを持たずに海に行くのは何年ぶりだろう。。。(^^;;

海は黒潮がバリバリ当たっているような感じ!!!(^▽^)/
今日は水没気味のドライを着る気になれず、恐る恐るロクハンを着ていったのだが、メチャ温かくて、2時間近く潜っていたけど、ロクハンでもまったく寒くなかった!!!

今日は先日動画で撮ったニセアカホシカクレエビが乗っかっても引っ込まないイバラカンザシをもっとキッチリ動画で撮るのが目的。
潜水時間の2/3以上をここで粘ったけど、意図した動画は取れず。。。

口内保育中のアオスジテンジクダイ
口内保育中のアオスジテンジクダイ
帰りはブログ用に何か面白い動画ネタはないかな~と散策しながら浅場へ。。。
現在、まだまだアオスジテンジクダイは口の中にいっぱい卵を咥えているオスがそこら中にいるのだが、どの子も孵化間近の銀色の卵!!!
産みたての卵よりもこの銀色の卵の方が絵になる。

まるで仁丹を大量に咥えているような感じ。。。さすが、オヤジ!!!(^^;;
仁丹臭そうなオヤジが沢山いるぞ。。。(笑)

今日で卵を咥えて1週間くらい?
今日で卵を咥えて1週間くらい?
浅場に帰ってきてからは残タンクで今季初めて卵を咥えているのを確認し、ハッチアウトは見逃したジョーフィッシュのオスをチェック。
このオスはすでに2回目の卵を咥えていて、多分、8日、もしくは9日に産卵したので、今日で1週間くらいになる。
その卵の成熟具合をチェック。
まだまだ黄色い部分があって、孵化までは時間がありそう。

今日一番動画ネタに適した被写体は最後に待っていた!(-o-;
シマスズメダイの孵化間近の卵がエントリー口近くのテトラの壁面に大きく産みつけられていたのだが、親が目を離したすきに、これをメシマウバウオ(?)やアヤヘビギンポやゴマフヘビギンポの近似種などの幼魚が一斉にバクバクと食いに集まってきていた!

しょっちゅう食われているようで、卵のパッチの端っこの部分はかなり広範囲に食われた跡が残っていた。

これを顕微鏡モードで動画撮影したんだけど、うーん。。。もっともっと粘れば、もっと良い動画になりそうな気がするので、今回はスルー!(笑)
また撮ってきます!!!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , , , ,