【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 18.0℃
【透明度】 10m
僕のダイビングウォッチはどうやらボトム(最高水深)の水温を記録するらしいのだが、こいつがとうとう18.0℃になってしまった。。。
マジかよ~~~~~~~~
これって異常事態では。。。!
昨年のLOGを紐解いてみると、4月は前半でさえ21-22℃で安定、後半から5月のGWにかけては23-24℃で推移していた。
確か透明度も20mは余裕でオーバーしていたような。。。(汗)
「いや~南に来たんだな~やっぱり温かいっ!」
と古巣の八丈島の水温と毎日比較して喜んでたっけ。。。
確かいつでも1-2℃屋久島の方が温かかった。
それが今年は。。。
ネタ探し(苦笑)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 18.7℃
【透明度】 10m
風が北西から北東に変わったようで、今日は「元浦」や「魚見」は時化。
一湊湾内が凪ぎとなった。
もう毎回書くのが嫌になるが4月も終わろうとしているのに、水中は相変わらずの低水温&白濁り。。。
一時は活発になってきたとばかり思っていた魚の動きも今ひとつ。
本来の屋久島の春は未だ訪れず。。。
な~んて事をダイビングサービスのLOGに書いてよいものか疑問だが、このLOGはフィールドノートとして、海や生き物の様子を正確に記録していきたいのでご了承を。。。(笑)
ある意味、日本一営業的側面がまったく見られない正確なショップ・ログだと思うけど。(爆)
営業用(笑)LOGとフィールドノートとに分けようかな。。。(結構マジ)
もう、書く気が失せた。。。寝よっと。。。
【ポイント】 魚見
【水温】 19.7℃
【透明度】 ~10m
今、一気にLOGを書き上げ、さー更新♪と思った直後に、PCが落ちた。。。(泣)
さすがにもう書く気が起こりません。。。すみません。。。もう寝ます。。。
おやすみなさい。。。
今日も「魚見」の調査。
久し振りの雨で水中は暗かった。
透明度は相変わらずメチャ悪い。。。
目的の死サンゴのガレ場には到達したが、あまりにも透明度が悪く、未知の領域に踏み込む勇気はわかなかった。。。
迷った。。。ここはどこ?
【ポイント】 魚見
【水温】 19.9℃
【透明度】 10m
やや時化気味の北部だったが、昨日よりはマシな状態。
「一湊タンク下」も入れたが、今日も「魚見」を調査する事にした。
ヤシャハゼも気になるけど(笑)、それ以上に昨日は下りる事なく終わった死サンゴのガレ場斜面が非常に気になった。
でそこを目指したが、透明度は昨日とは比べ物にならない程、メチャ悪いっ!
しかも、途中から先日の「一湊タンク下」のように、何の子供なのかまったく分らない輩が、ウジャウジャ湧いてきた。。。(泣)
あ~!!
もう一瞬で「ここはどこ?」状態に。。。
結局、死サンゴのガレ場斜面を見る事なく終わった。。。
うっ。。。きもい。。。
【ポイント】 魚見
【水温】 18.9℃
【透明度】 15m~
全島で時化気味。
島を一周した漁師さんによると凪ぎていたのは、北部の元浦近辺だけだったそうな。。。
僕は割りと静かな「魚見」にエントリーした。
特に寒くはなく、温かかった印象だったのだが、上って水温計を見てみると何と18℃台だった。
きっと、ある程度深い水深に長く留まっていたからだと思われるが、相変わらず安定しない水温だ。
だ、誰の子供だよ?!(笑)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.3℃
【透明度】 10m
久し振りの雨。。。
小さな低気圧の通過で風はまた北西に戻り、北部の各ポイントはやや時化気味。
でも、冬の西高東低冬型の時の北西風と違って、「一湊タンク下」は入れちゃうんだよね~♪
水温は相変わらず安定してない。。。
-15mぐらいまでは気持ちのいい22℃近かったが、ボトムはちょっと寒く感じた。
暗~い水中。。。
【ポイント】 お宮前
【水温】 20.3℃
【透明度】 10m
天気も良かったので、フィッシュアイをつけて海へ行ったが、海に着いた途端に厚~い曇り空に。。。
それでも透明度の良さを期待してエントリーしたが、これまた甘かった。。。
しかも、どういうわけか表層2mぐらいまでは、もの凄い数のクラゲが浮いている。。。
-10m以深までくるとさすがにクラゲ等の浮遊物は無くなったが、白濁りは相変わらずで、とてもワイド日和ではなかった。
きっと今の屋久島は、黒潮の縁が当たっているのだろう。。。
もう間もなくすると黒潮が完全にかかると思うのだけど。。。
早く水温も上って、視界も開けた明るい夏の海にならないかなぁ~
今年は動きが遅い?
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.3℃
【透明度】 10m
晴天&ベタ凪ぎの海だったんだけど、透明度が悪いと予想して今日もマクロで行く。
予想通り、透明度はイマイチで、水温もちょっと低め。。。
ところが途中から、かなり速い潮が急に流れてきた途端、一気に水中の様子が変わっていった。。。
更に水中は白濁りし、水温が一気に上昇!
すげ~急に違う潮が入ってきた~!!
帰りは潮に逆らいながら、かなり苦労して帰ってきた。。。
ニューポイント名は「黒瀬」でいいや。。。
【ポイント】 黒瀬
【水温】 18.9℃
【透明度】 10m
空は快晴!海はベタ凪ぎ!の週末が続く。。。
でも、ゲストはなし。。。(泣)
午前中は他店のボートダイビングに便乗して、「黒瀬」の調査。
いい加減にこのポイントをまともにガイドできるようにしておかないと、ただの個人的な趣味的ポイントになってしまう。。。
「黒瀬」とはこれまで「クロセ」とか「ナナセ」とか「横瀬Part2」と仮に呼んでいた場所なのだが、いい加減にポイント名を付けておかないと何かと不便なので、漁師さんに聞いたり調べてみた結果、このポイントの軸となる沖に伸びる瀬を海上保安庁水路部の海図では「黒瀬」としている事から、これからは「黒瀬」で統一しま~す♪
でも、この「黒瀬」も1回では周りきれない程、広いんだよね~
さらにポイントが増えそう。。。(笑)
おじいさん達が集会してる。。。(笑)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 19.8℃
【透明度】 10m
今日は雲ひとつ無い晴天で、ワイドにしようかマクロにしようか非常に迷ったが、結局面倒臭くて昨日のセッティング(マクロ)のまま海へ。
エントリー口で出会った同業者に聞くと、今日は透明度がメチャ悪かったとの事。。。
ふぅ~良かった♪マクロで!!
弱いとは言え、風がまだ北西だったので多少は水面がパシャパシャしていたけど、まぁ、凪ぎと言える状態。
水温がまた下がったことだけが気になる。
漂着物たちが手招きするぅ~!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.8℃
【透明度】 10m
今日はベタ凪ぎっ!と思って海に行ったら、意外にウネリが。。。
午前中は体験ダイビング。
数日前の体験ダイビングでは、コブシメの産卵が見れたり、ヒレナガカンパチに巻かれたりと、かなり良い状態だったので、今日も期待して「一湊タンク下」へ。
う~相手が自然だと、そううまくはいかないなぁ~(笑)
とは言っても魚も多く、ゲストは十分楽しめたのではないでしょうか。。。?~(^○^)/
キツネウオ・ミステリー
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.6℃
【透明度】 15m~
僕がエントリーした午後2時ごろには空も晴れてきたが、午前中は曇り空。
まだややウネリ気味の北部だが、昨日と比べるとかなり凪ぎた。
水中はやや透明度が落ちていたが、相変わらず温かく、魚たちの賑わいを感じる海ではあった。
明日はもっと凪ぎるだろう。。。
何か気持ちよかった~♪
ハナビラクマノミって。。。
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.2℃
【透明度】 15m~
昨日午後から続いている北西の風で、北部はやや時化気味。
最近、短パン&Tシャツで生活しているので、ちょっと肌寒い。。。
水中はウネウネだったけど、温かくて生き物たちの動きも活発で楽しい♪
今日は北部でもっとも凪ぎていた元浦周辺を横目にウネウネの一湊タンク下をチョイスしたのには、ちょっとしたワケが。。。
悪戦苦闘の毎日。
【ポイント】 魚見
【水温】 21.9℃
【透明度】 15m~
水温がようやく上昇傾向にのったみたいで、今日も22℃とかなり高い。
陸上も連日、強い日差しで25℃以上あり、ダイビングが終わったあとも、半裸状態で話し込んでも何ら辛くはない。
ようやくダイビングも楽しいシーズンに入ったようで、めったに(と言うかほとんど。。。)ダイバーには会わない冬と違ってポイントで同業者たちに会うことも多くなってきた。
ようやく屋久島のダイビングシーンにも明るさが戻ってきた~♪
すみませ~ん!!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.6℃
【透明度】 15m~
今日も朝からベタ凪ぎ&晴天だったようだが、僕が海へ向かった正午過ぎから雲が立ち込めてきて風も強まってきた。
「お宮前」に行きたかったのだが、正面から風を受けたエントリー口はバシャバシャ波が当たり、これから入ったらアホだ。。。ってな状況だった。
大人しく「一湊タンク下」へ。。。
調査ダイビング
【ポイント】 横瀬/泊川/一湊タンク下
【水温】 22.3℃
【透明度】 15m~
今日も穏やかな北部。
天気も良く、ゲストもいないのに3本も潜ってしまった!(笑)
と言うのも、土曜日だと言うのに今日は同業者4店がボートに乗りあって調査ダイビングをする事になったのだった。
普段はめったに潜れない横瀬や泊川へ。
今日は大潮という事もあって潮も速くなかなか調査らしい調査がなかなか出来なかったが、水温も高く気持ちよかった♪
しかし、屋久島に来るダイバーは未だにほとんどいない事を実感させる。。。(焦)
いても体験ダイビング希望の観光客ばかり。。。っていうのが屋久島の今の現状だ。
ワイドは難しい。。。(TOT)
【ポイント】 志戸子
【水温】 19.9℃
【透明度】 15m~
今日の北部もベタ凪ぎ。
全国的にそうなのかもしれないが、今日の屋久島も暑かった。
最高気温が北部で24.2℃もあった。
昨日から短パン&Tシャツ姿で生活している。
ふぅ~ようやく冬が終わった~!!
でも、海の水温は変わらない。。。(泣)
水温がまったく安定してない!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 18.0℃
【透明度】 15m~
今日は天気はイマイチだったけど、海の方はベタ凪ぎ。
たまにはホームグラウンドの現状を把握しておかねばヤバイ!って事で久々に「一湊タンク下」へ行ってみた。
一気に沖に出るが、水温がまたまたかなり低かったのには驚いた。
まだホカホカの新しい6mm半だったので、あまり寒さは感じなかったが、これってかなり低いよ。。。(汗)
透明度はまずまずで、良いところでは20mOVERと言っても差し支えない程。
多少、浮遊物が多いのが気になる。。。
カメラ電池切れ。。。
【ポイント】 志戸子
【水温】 19.6℃
【透明度】 15m~
北部は完全なベタ凪ぎ。
でも今日は天気が悪く、ワイドは諦めた。。。
どこで潜ろうか迷ったが、やっぱり浅場のヘビギンポが気になって、「志戸子」に行った。
本当はこんな日は遠出してポイント調査をしたいところなのだが、実は2週間前にかなり深く擦り剥いた左足の怪我がなかなか治らない。
しかも、毎日海に入って水に晒されていると、これがなかなか治らない。
潜ると傷がかなりしみて、いつも最初の10分間は激痛との闘いなのだ。。。
こんな状態では危険な遠出はちょっと厳しい。。。(涙)
志戸子
引き篭もり。。。
しまった!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 19.2℃
【透明度】 5m
う~しまった~!!今日は入らなければ良かった。。。
タンクがもったいなかった。。。
今日も相変わらずスタートが遅れ、午後から海へ。
南海上を発達しながら低気圧が通過したため、午前中は割と弱かった北西風も午後にはかなり強く吹き始め、僕が海へ行く頃は凄いことになっていた。。。
毎度の事ながら、自分のスタートの遅さを後悔するしかなかった。。。
体験ダイビングなのに。。。
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 19.6℃
【透明度】 15m~
今日はベタベタに凪ぎた♪
午前中は曇り空&時折小雨の降る天気だったが、午後からはよく晴れて夕方なんて、ちょっと夏っぽかった。
黒ヨゴレの産卵♪
【ポイント】 吉田
【水温】 20.1℃
【透明度】 15m~
なんてこったい!
今日も昼近くになって起き出し、最高に良い天気を目の当たりにして、また後悔。。。
久々のワイド日和だったのに。。。(TOT)
さすがに昼過ぎからワイドに切り替えて海へ行く気にはなれず、マクロレンズのまま海へ。
海は波がまったく立っていない、思った通りの湖状態。。。
また、セコセコと、今度は浅場でヘビギンポ探しをする事にした。
F1観戦
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.0℃
【透明度】 15m
今日は暑かった~!!
車の中は蒸し暑くて、Tシャツになりたい気分だった。
海の方はすっかり(?)凪ぎて、北部はどこも潜水可能。
日頃から、あれも調べたい、これも調べたい、とやりたい事が山積みなのだが、いざ、どこでも入れるよ~♪という時は、一湊湾内が見渡せる所に車を止めて、しばし、どこに入ろうか迷ってしまう。。。
結局、僕の頭の中では今日も「ぶっ飛びヘビギンポ探し」に軍配が上った!
良かった、良かった♪
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.6℃
【透明度】 5-10m
北西の風はまだ吹いていたが、昨日よりはやや凪ぎてきた感がある。
「元浦」、「魚見」は昨日以上に凪ぎていたが、タンク下が一見入れそうだったのでそちらで潜る事にした。
でも水中はかなりウネっていて、透明度の悪さも凄まじい!
ほとんど見渡せない状態で沖に向かった。
「わ~い!ヨスジフエダイの群がり♪」←×不正解!
「ヘビベース!」リニューアル♪
【ポイント】 吉田
【水温】 21.0℃
【透明度】 15m~
1日中、弱くもなく強くもない北西の風が吹き続け、北部はやや時化気味状態が続く。
どこでも入れそうだったが、今日は「吉田」でヘビギンポと戯れることにした。
陸上から見た以上にヘビギンポのいる-5m前後の浅場のウネリは凄くて、ロクに写真なんて撮れやしない。。。
でも、今日は温かかった~♪
21℃もあったよ!
訂正。
【ポイント】 お宮前Part2
【水温】 18.7℃
【透明度】 15m~
北部はベタ凪ぎ。
でも僕のエントリーした午後の遅い時間は、恐ろしいほど潮が引いてた。
でも、まぁ~「お宮前」なら関係ないけど。。。
今日は「お宮前と横瀬の間」に行った。
そろそろ、ここにもポイント名をつけてあげなきゃ!
ポイント名に「お宮前と横瀬の間」と長々書くのにも疲れた。。。(笑)
取り合えず、暫定的に「お宮前Part2」と呼ぼう!
早いトコ、「お宮前Part2」と「横瀬Part2」にポイント名をつけねば!!
結構、行くとこだし。。。(爆)