カテゴリー: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

40m超!青くクリアーな海!

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 22.5℃
【透明度】 40m
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:05-12:45
【潮まわり】 06:24 221cm 満潮 / 12:46 2cm 干潮 / 18:58 231cm 満潮 / 大潮(月齢:28.7)
【日の出・日の入】 日出05:47 日没18:47

昨日からよく見かける浅場にたまるギンガメアジの群れ
昨日からよく見かける浅場にたまるギンガメアジの群れ
ここのところ、ずっと水温は高く、透明度も良くて最高のダイビング日和が続いていたのだが、今日はさらにグッと透明度が上がり、遠く40m先まで丸見え!
青さも増したような気がする。(^^)

相変わらず浅場にはギンガメアジの若魚群れが溜まっていて、その青々したクリアーな海でその群れを追っていると、まるで夏の海のような錯覚に陥る。。。(笑)
天気がいいのも条件が良い原因だ。

今日は屋久島の海に慣れはじめたスタッフに早く地形を覚えてもらうために、漁礁まで足を延ばした。
彼女が来てからも連日、アオスジテンジクダイやクマノミに張り付き、相変わらずほとんど動かないようなダイビングばかりしていたので(笑)、さすがにこれではマズイ。。。^^;

漁礁はそこそこキンメモドキがたまっていて、そこにメアジの若魚群れがつき、それなりに賑やかだった。

ついに正面にまわれた!(^^)
ついに正面にまわれた!(^^)
一湊タンク下でたまに出会うタイマイの若い子がいる。
一湊タンク下では根付きのアオウミガメが沢山いて、どれも基本的にまったく逃げないので真正面に回って写真を撮ることは簡単にできる。
しかし、このタイマイだけはなかなか慣れず、近づくとスグに逃げてしまい、正面に回るなんて至難の業だった。
ところが最近は結構寄れるようになってきていて、今日はとうとう正面に回ることができた!(笑)

この子は左の前足の付け根に産卵時に浜で打たれるタグを2枚つけている。
いつも疑問に思うんだけど、こんなに小さいのに繁殖可能なのだろうか。。。(・・;)

4月7日に卵を初観察した3ヶ所のクマノミの卵は、毎日1ヶ所づつ孵化していき、今日は最後に残された1ヶ所も昨晩ハッチアウトを終えたようで、今日はすべての卵が無くなっていた。
3ヶ所すべて同じ日に産卵したとばかり思っていたんだけど、違ってたのかな?(・・;)
それとも同じ水温でも場所によって孵化の日はずれたりするのだろうか。。。?


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , ,

アカウミガメが恐怖の産卵期に。。。(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 23.0℃/23.1℃/23.4℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:09-10:20/10:46-11:44/13:14-14:22
【潮まわり】 06:26 108cm 干潮 / 11:59 163cm 満潮 / 小潮(月齢:22.7)
【日の出・日の入】 日出05:54 日没18:43

今日は朝から雨の降る肌寒い1日。。。
日中は16℃まで気温が下がり、24℃はある水中の方が暖かく、水面休息中が一番つらい感じ。。。^^;

いよいよ水中でアカウミガメに出会うようになってきた。
大きなアカウミガメのオスとの遭遇は今季初だ。
アカウミガメは産卵期(3-6月)になると屋久島近海にやってくるため(屋久島は北半球一のアカウミガメの産卵地)、この時期のみ水中でよく出会うようになる。

しかし、繁殖期のオスは気が立っているため、ダイバーをメスだと思ってよく襲う。
今日もリピーターN氏が後ろから襲われ、犯されそうになっていた。。。(笑)

昨年のGW過ぎに一時的にハマったカギケノリという海藻がある。
これが現在、屋久島の水底を広く覆い始めた。

まさに今がピークの時期で、フサフサ&モコモコが海の揺れに合わせて左右に揺れている。

そして蛍光パープルが美しい若い株がとても綺麗だ。(^^)

このカギケノリはGWちょっと前くらいには胞子をつけた株がたくさん目につき始め、6月の水温上昇とともに見られなくなってしまう。

しかし、このカギケノリ、メチャクチャ創作意欲をかきたてる海藻だ。
このモコモコ感といい、蛍光パープルの色合い、そして繊維が絡まったような造り、、、いろいろな撮り方を試してみたくなる。(^^)

撮るなら蛍光パープルが美しい今が旬!

胞子をつけ始める前に撮りに行かねば!!(・・;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

寒の戻り。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 20.5℃/20.5℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:12-11:02/12:12-13:01
【潮まわり】 09:15 209cm 満潮 / 15:49 6cm 干潮 / 中潮(月齢:3.7)
【日の出・日の入】 日出06:17 日没18:31

桜が咲き始めるくらい暖かくなった今日このごろだったのだが、この2日間は一転して寒くなってしまった。。。^^;
北西の風が吹き、水面休息中はやや寒い感じ。。。

水中もそれに合わせたわけではないのだろうけど、透明度がガタ落ちして浮遊物も。。。(-_-;)

今日のゲストさんは先日まで沖縄のダイビングショップでスタッフとして働いていたというOさん。
来月からは転職して、この業界からは離れるとの事。。。
同業者としては非常に残念だけど、沖縄には残って趣味としてダイビングは続けるようなので一安心。(^^)

最近はダイバーも減っているけど、この業界で働く若い人材も減りつつあるような気がする。
う~ん。。。ここは危機感をもって、業界全体で盛り上げていかないとならないんだろうな。。。とは思うんだけど、正直、現在は自分のお店のことだけで精一杯。。。
もう少し、要領よく仕事をこなせるようになりたいなぁ。。。(・_・;)

エクジット直前に今にも産卵しそうなワモンダコのメスと近くにはなかなか逃げないオスと思われる個体がいた。
これって、そろそろ産卵???
明日の海で確認するのが楽しみだ。(^^)

今日は写真なしです。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with:

続き過ぎっ!西高東低冬型の気圧配置

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/元浦
【水温】 25.8℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 豪雨
【潜水時間帯】
【潮まわり】 05:23 197cm 満潮 / 11:29 82cm 干潮 / 17:28 212cm 満潮 / 中潮(月齢:12.3)
【日の出・日の入】 日出06:23 日没17:42

今日は週末ゲストさんたちの最終日。
結局、ずっと北西の冷たい風が吹き続け、海は常に時化気味のまま最終日となってしまった。。。(・・;

今日は何とかボートを出せたのだが、かなりの大時化!
ある程度、水深を下げると問題ないのだが、浅場はかなりウネッていて、2本目のお宮前なんてボートを係留していたロープが切れてしまった!(・・;

ヤドカリストI氏は何とか一番の目的であったゼロ戦の「ヒメホンヤドカリ属の一種」は写真に収めることができたものの、思うようにメジャーなポイントにお連れすることができず、ガイドとしても不完全燃焼のまま終わってしまったのが残念。。。

またもう少し海の良い時期に遊びに来てくださーい!(^^)

しかし、海から上がったあとの陸上が寒い。。。!!!
来冬からロクハンではなくドライにしようかと検討していたのだが、今スグ欲しくなってしまった。。。(^_^;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前, 元浦Tagged with:

ヤクシマイワシ!

【ポイント】 元浦/一湊タンク下No.3
【水温】 17.8℃/18.6℃
【透明度】 30m/10m
【海況】 ベタ凪ぎ/やや時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 09:49-11:37/13:13-14:15
【潮まわり】 09:34 210.0cm 満潮 / 15:36 86.6cm 干潮 / 中潮(月齢:18.1)
【日の出・日の入】 日出07:16 日没17:34

今日も依然として北西の風が強く寒い。。。(^_^;)
しかし、昨日よりはマシだろう。。。という事で、今日は一湊エリアで潜ることに。

1本目はベタ凪の元浦で潜ったのだが、透明度がメチャクチャ良くてビックリ!(・・;
30m以上は見渡せるクリアーな海で、水中も真夏のように明るかった♪
ただ水温は年間で一番低いレベルの水温。。。(^_^;)
さらに冬季の元浦エクジット後はかなり寒いっ!

2本目の一湊タンク下はクリアな元浦とは打って変わって、真っ白!
5m先もやっと見えるような状況だった。
う~ん。。。ナゼだー!

エントリー口にはものすごい数のヤクシマイワシが群れており、辺りが暗くなるほど大きな玉を作っていた。

そんな状況でビーチから漁礁まで泳いだのだが、沖はもう少し透明度は良くて助かった。
漁礁界隈には100-200匹のツバメウオが群れており、いつものように水面直下ではなく、水底近くに群れていてしばらく遊んでもらった。(^^)

今日のTG-3はマクロ・デーだった昨日とは違って、ワイド・メインでいろいろ楽しめた!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 元浦Tagged with: ,

来年もよろしくお願いいたします!m(_ _)m

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.3
【水温】 22.0℃/21.8℃/20.8℃
【透明度】 25m~
【海況】 時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:29-10:28/11:40-12:34/14:04-14:40
【潮まわり】 07:31 82cm 干潮 / 13:49 184cm 満潮 / 小潮(月齢:8.0)
【日の出・日の入】 日出07:14 日没17:26

今日はリピーターHさんと八丈時代の師匠・加藤さんがともに最終日。。。
相変わらず、北西が強く、一湊湾内は時化気味。

加藤さん、最後の1本エクジット。
加藤さん、最後の1本エクジット。
それでも約1週間の滞在だった加藤さんは全日程で無事にホームである北部の海で潜ることができた。。。ε-(´∀`*)ホッ
この時期は冬型の気圧配置になると北部の海は荒れやすいので、何日かはアウェイの南部にまわらないとならないかも。。。と心配していたのだが、一度もその必要はなかった。(^^)

さらには水温も12月の例年並みの水温である22-23℃もキープして、透明度も良かった。
ただ、ベラ類の成魚オスの撮影が最大の目的だったのだが、さすがにこの時期はちょっと厳しい種類が多かったのが残念。。。

まぁ、また、もう少し水温の高い時期に遊びに来てくださ~い!(^^)

さて、当店は明日12/31から1/6まで帰省するため、休業いたします。
新年は1/7から営業いたします。

今年もいろいろとお世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします!m(_ _)m


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

来年からドライにしようかな。。。(・・;

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 23.0℃/23.0℃/22.4℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:30-10:30/11:30-12:15/14:36-15:35
【潮まわり】 06:21 63cm 干潮 / 12:46 187cm 満潮 / 小潮(月齢:7.0)
【日の出・日の入】 日出07:13 日没17:25

常連Nさんの最終日。。。
水温は22-23℃と安定し、透明度も20-30mくらいはあり、水中は明るいのだが、とにかく外が寒く、暗いっ!(^_^;)
ゲストさんは皆、ドライスーツなので良いのだが、ボクは新品とはいえロクハン。。。上がってからが寒い。。。
来年からはドライにしようかな。。。と考える今日この頃。(笑)

海はかなり時化気味なんだけど、何とか3本潜れて一安心。。。

IMG_2676アザハタと僕。

どうしても載せてくれと親方が言うので仕方なく。。。(・・;
これはどう見ても、僕がガイド中なのにマジモードで写真を撮ってる事がバレバレやん。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

TG-3にフィッシュアイ

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 22.0℃/23.4℃
【透明度】 20m
【海況】 時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:33-12:14/14:35-15:35
【潮まわり】 10:12 211cm 満潮 / 16:15 71cm 干潮 / 中潮(月齢:4.0)
【日の出・日の入】 日出07:12 日没17:23

今日は2回目の来島となるゲストTさんの到着を待ってから一湊で2本。
なんかメチャクチャ久しぶりのボートだ。。。

外は相変わらず寒いけど、水温は上がった!というか元に戻った!(^^)
この時期の例年並みの水温である22-23℃まで上がっていて、水中は温かかった。

水温の上昇に合わせて、魚達の中には産卵を復活させた連中もいたようだ。(加藤氏談)

PC260049昨日よりは凪ぎてきたけど、海はまだちょっと時化気味。。。
ゲストTさんはTG-3にフィッシュアイを付けて持ってきた。
フィッシュアイには前からちょっと興味はあったんだけど、内蔵ストロボは完全に蹴られてしまって使えないため、外付けのストロボをつけないとちょっと厳しいかな。。。(^_^;)

ノーストロボだと、ノーマルの時と比べてかなり暗くなってしまうような印象。

PC260023

PC260027


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

時化が多い今年の12月の海。

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 20.5℃
【透明度】 10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもりのち晴れ
【潜水時間帯】 10:18-12:01
【潮まわり】 08:06 221cm 満潮 / 13:57 76cm 干潮 / 大潮(月齢:1.0)
【日の出・日の入】 日出07:11 日没17:22

またまた低気圧が北上し、すぐに西高東低冬型の気圧配置に。。。(^_^;)
ホント、今年はペースが早くて驚かされる。
基本的にボクは凪ぎている限りは毎日海に入るのを日課にしているのだが、ここまで時化続きなのは未だかつてなかったような気がする。
屋久島に来て最も海に入れていない12月なのでは?(・_・;)

クサビライシのポリプ
クサビライシのポリプ
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Microscope Modes x4;
1/100 sec at f14; ISO 200;

ハタゴイソギンチャクの触手
ハタゴイソギンチャクの触手
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Microscope Modes x4;
1/100 sec at f14; ISO 200;

また今日は久々に凪ぎて、朝から海へ。
海は相変わらずの白濁りで透明度が悪く、水温もとうとう20℃台に。。。寒い。。。

シャコガイの軟体部
シャコガイの軟体部
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Microscope Modes x4;
1/100 sec at f14; ISO 200;

シャコガイの取水口
シャコガイの取水口
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Microscope Modes x4;
1/100 sec at f14; ISO 200;

冬の風物詩、キンメモドキの群れがどれくらい大きくなっているかチェックするために漁礁へ行った。
でも、時化前とほとんど変わらない状態。。。
数は結構いるんだけど、玉になるほどの状態ではなかった。
今年はちょっと厳しいかな。。。

OLYMPUS TG-3; PT-056; Scene Modes-Under Water Wide1;  1/60 sec at f2.8; ISO 200;
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Scene Modes-Under Water Wide1;
1/60 sec at f2.8; ISO 200;

OLYMPUS TG-3; PT-056; Scene Modes-Under Water Wide1;  1/80 sec at f2.8; ISO 200;
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Scene Modes-Under Water Wide1;
1/80 sec at f2.8; ISO 200;

OLYMPUS TG-3; PT-056; Scene Modes-Under Water Wide1;  1/100 sec at f2.8; ISO 200;
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Scene Modes-Under Water Wide1;
1/100 sec at f2.8; ISO 200;

OLYMPUS TG-3; PT-056; Scene Modes-Under Water Wide1;  1/60 sec at f2.8; ISO 200;
OLYMPUS TG-3; PT-056;
Scene Modes-Under Water Wide1;
1/60 sec at f2.8; ISO 200;

最近はTG-3にも慣れてきて、もうだいたいワイドならこれ、マクロならこれという感じで設定は一定になってきた。

マクロの場合はISOは200(100だと暗いため)に設定。
顕微鏡モードで4倍ズームを効かせてあとは置きピンで撮るのだが、だいたいデータはいつもオートでシャッタースピードは1/100、絞りはf14になるみたい。

ワイドの場合はもはやプログラムモードなどめったに使わなくなり、今はほとんどが水中ワイドモードで撮るようになった。
一時はISOがありえないほど上がってしまうのを懸念していたけど、今の屋久島の明るさだったら、だいたいISO200で止まる事が多く、画像が特に荒くなってしまうこともないからだ。
ただ、絞りが常に2.8の開放状態になってしまうのが何だかなぁ。。。って感じ。
そのせいだと思うんだけど、海の青が変!(・_・;)
もう少し暗いくらいがちょうどいいんだけど。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with:

気温と水温の差が15℃近い島。

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.3
【水温】 23.3℃/23.2℃
【透明度】 手前5m/沖20m~
【海況】 大時化
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:35-12:39/13:56-14:47
【潮まわり】 04:46 53cm 干潮 / 11:25 186cm 満潮 / 17:42 99cm 干潮 / 小潮(月齢:20.6)
【日の出・日の入】 日出07:05 日没17:18

この週末は久々にゲストのいる週末!(笑)
やっぱり、1人で潜っているよりは、何人かと一緒に潜っている方が楽しい!(^^)

なのに、またまた冬型の気圧配置がバッチリ決まり、北西が強く寒い。。。
しかも海はかなりの大時化。。。

ただ、浅場の透明度は5mくらいでウネウネなのだが、沖に出てみると青く透明度も30m近かった。

昨日に続き、今日もゼロ戦や漁礁までビーチから遠泳!(笑)
ゲストさんのリクエストという事あるんだけど、それ以上に大時化だったので、浅場はかなりウネウネで何もできない状態だったからだ。

途中の砂地ではマダラトビエイや珍しくツマグロに出会ったりと、なかなか楽しかったんだけど、やはりうねりの中で泳ぐのはちょっとつらかった。。。^^;

さてさて、今の屋久島は陸上は10℃前後とかなり寒いのだが、水温は依然として23-24℃はあり、その差はなんと15℃近い!(・・;
冬季の屋久島はいつもそんな感じなんだけど、ここまで差がある場所って日本でもここぐらいじゃね?^^;


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , ,

大時化の海でマンツーマン

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.3
【水温】 23.9℃/24.0℃
【透明度】 手前5m/奥30m
【海況】 時化
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:44-12:56/13:52-15:00
【潮まわり】 04:09 38cm 干潮 / 10:44 192cm 満潮 / 16:49 98cm 干潮 / 中潮(月齢:19.6)
【日の出・日の入】 日出07:05 日没17:17

久々にゲストのいる週末!(笑)
やっぱり、1人で潜っているよりは、何人かと一緒に潜っている方が楽しい!(^^)
といっても、今日はマンツーマン。

しかし、またまた冬型の気圧配置がバッチリ決まり、北西が強く寒い。。。
しかも海はかなり時化気味。

浅場の透明度は5mくらいでウネウネ。。。入った直後は「しまった!」とか思ってしまったのだが、沖に出てみると青く透明度も20m以上は余裕である!
なんだ!この差は?!^^;

ゲストさんのリクエストはゼロ戦のイザヨイベンケイハゼとヒノマルテッポウエビ。

1本目は思うように見れなかったので、2本目もゼロ戦!(笑)
今日は2本とも時化海の中をゼロ戦まで遠泳してしまった。。。

海はどんどん時化ていき、2本目を上がる頃には大時化に。。。
3本目も予定していたんだけど、行くのはやめた。(・・;

明日も時化かなぁ。。。参ったなぁ。。。

あ、今日はクチナシツノザヤウミウシを初めて見かけた。
これって温帯種だよね。。。?
水温が確実に下がってきている証拠かな。。。(・・;


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with:

スタッフ候補生のガイド2日目。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2
【水温】 23.4℃/23.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:07-10:07/10:45-11:28
【潮まわり】 06:56 66cm 干潮 / 13:36 191cm 満潮 / 小潮(月齢:7.6)
【日の出・日の入】 日出06:56 日没17:16

今日もスタッフ面接で来島したJKのYさんをマンツーマンでガイド。
海は昨日よりも凪ぎ、風も南寄りとなり陸上は暖かい。
しかし、彼女はレンタルの5mmではさすがに寒かったようで、2本とも後半はブルブル震えてた。。。(^_^;)

水中はやっぱり暗めだけど、透明度はさらに良くなって30mオーバー。
三浦近辺の海しか潜ったことがなかった彼女にとっては、とても綺麗な海にうつったみたい。

中性浮力をしっかりとって、さらにはキチッと前で手を組んで泳ぐ姿はまだ経験本数が5-6本程度だとはとても思えないくらいに上手くて驚いた。
マンツーマンだから最悪は引っ張ってあげ、エアが足りなければオクトを渡せばいいやくらいに考え、ビーチから何とゼロ戦に連れて行ったのだが、全然その必要はなかった。。。(笑)

彼女は授業でダイビングのライセンスが取得できる水産系の高校の学生。
この覚えの早さは若いからだと思っていたのだが、聞いてみるとかなりしっかり講習を行っているようで、その講習の内容を聞いて納得した。
技術的な部分や水中での余裕度や視界は、もはや一般的な講習を受けた80-100本は潜っているダイバーとあまり変わらないくらい。

明るく真面目な子だったので、うちとしてはぜひ来春から来て欲しいのだが、彼女の目には屋久島の海とうちのお店がどううつったのかな。。。?(^_^;)

下の写真は昨日の写真も入っちゃってます。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

JKとマンツーマン。。。(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 23.5℃/23.6℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:51-12:43/14:19-15:12
【潮まわり】 05:46 49cm 干潮 / 12:29 193cm 満潮 / 18:44 95cm 干潮 / 小潮(月齢:6.6)
【日の出・日の入】 日出06:55 日没17:17

今日はうちのスタッフ募集告知を見て問い合わせてきた子が面接がてらに来島してきたんだけど、なんと現在、女子高生!^^;
来春から新卒での勤務を希望しているのだが、会ってみないとどんな子なのか分からないため、とにかく来てもらった。

高いお金を払って来てもらうわけだから、代わりに潜らせてあげる事にした。

風は北西がそこそこ吹いていたので、時化海かと思っていたけど、案外凪ぎていて、潜りやすい海だった。

水中はどんどん透明度が落ちてきていて、青さもイマイチで水中はかなり暗い感じ。。。
でも、一番悪くなるこの時期の海を見て、それでも屋久島で働きたい!というのであれば、それはやる気のある証拠なのだろう。(笑)

明日もJKとサービスガイドのマンツーマンです!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

さすがに3本目は暗かった。。。(・_・;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 24.3℃/24.2℃/24.2℃
【透明度】 30m
【海況】 時化気味
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 11:13-12:17/14:24-15:19/16:14-17:18
【潮まわり】 09:43 218cm 満潮 / 15:34 94cm 干潮 / 中潮(月齢:3.6)
【日の出・日の入】 日出06:52 日没17:17

今日は午前中、滞在中のゲストさんと潜ったあと、12:25屋久島到着の伊丹便で来られたゲストさんたちを待ってから2本目をスタートしたため、3本目の水中はもう真っ暗。。。(・_・;)

エクジット時にはもはやナイトダイビングのエントリー時のような暗さだった。(・_・;)

夏場だったらこの伊丹便で来ても余裕で2本潜れるのだが、日が短くなった最近はかなり急がないと2本はギリギリという感じ。。。

この伊丹便、もう少し早く到着してくれるといいんだけどなぁ~

最近は奄美大島や沖縄方面にLCC(当然、直通)がガンガン参入していて、屋久島よりも南の島々に安く、そして早く行ける。
ただでさえ高いJACの伊丹-屋久島便なのに、到着時間まで今ひとつ微妙な感じなのでは、とても他の島々に勝てる気がしない。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

とうとう透明度は30mオーバー

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.3
【水温】 23.3℃/23.6℃
【透明度】 30m
【海況】 べた凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 8:53-9:26/10:35-11:10
【潮まわり】 08:16 227cm 満潮 / 14:06 86cm 干潮 / 中潮(月齢:1.6)
【日の出・日の入】 日出06:51 日没17:18

長期滞在中の韓国ダイバーKさんの最終日。。。
この4日間で一湊と永田の主だったポイントは一通り周り、最終日の今日はKさんの希望でゼロ戦&漁礁に連続で2本。

今日はますます海はクリアーになり、とうとう透明度は30mをオーバー!
水面から-27mの水底がハッキリ見えた。

基本的にワイドの方が好きなKさんの写真はすべてワイドのみ。^^;
しかし、ストロボは1灯しか点かず、いろいろと苦労しているようだった。。。(笑)

結局、Kさん滞在中の5日間は海はベタ凪、天気もそこそこ良くて、好コンディションのうちに終わった。(^^)

韓国・釜山から屋久島への直線距離はだいたい岡山から屋久島までの距離と等しい。
また気軽に遊びに来て欲しいなぁ~

韓国のダイバーのみなさんもぜひ「一番近い南の島・屋久島」へぜひ!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

ダメだ、こりゃ!^^;

【ポイント】 一湊タンク下No.3/横瀬/一湊タンク下No.2
【水温】 24.6℃/24.7℃/24.5℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:02-9:50/11:01-11:58/13:29-14:30
【潮まわり】 06:17 210cm 満潮 / 12:08 84cm 干潮 / 17:51 221cm 満潮 / 大潮(月齢:28.2)
【日の出・日の入】 日出06:48 日没17:18

韓国からのゲストKさんの2日目。
今日から彼とマンツーマンだ。。。

なんか11月に入ってからスカッと晴れる日が少ない。
海はそこそこ温かくて、ベタ凪ぎの毎日なんだけど、天気がイマイチなので水中も正直やや暗く感じる。。。

ゲストKさんはそれほど水中写真に固執しておらず、カメラも持って入ったり、持たずに入ったりという感じで、スタイルもどちらかというとワイド&地形派だったので、いつもより割とライトな感じのダイビングが続く。。。(^^)
横瀬に2日連チャンというのも久しぶりだ。(笑)

_DSC2107

_DSC2155

昨日からガイド時にTG-3を持って入り始めた。
いや~でも僕の場合、コンデジとはいえ、カメラを持って入るとガイドがおろそかになっているような気が。。。(・_・;)
撮り始めると、マジで撮っちゃう!(笑)
ダメだ、こりゃ!^^;

ゲストさんよりも前に出て撮影に夢中になるガイドさん。。。ダメだこりゃ!(・_・;)
ゲストさんよりも前に出て撮影に夢中になるガイドさん。。。ダメだこりゃ!(・_・;)

ガイドを忘れて撮影に夢中になる人。。。(笑)
ガイドを忘れて撮影に夢中になる人。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 横瀬Tagged with:

韓国・釜山からのお客様

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/横瀬
【水温】 24.4℃/24.6℃/24.8℃
【透明度】 20m~
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:39-10:22/12:15-13:03/14:26-15:13
【潮まわり】 05:37 197cm 満潮 / 11:29 87cm 干潮 / 17:16 213cm 満潮 / 中潮(月齢:27.2)
【日の出・日の入】 日出06:47 日没17:19

今日は久々のガイド!
実に18日ぶりのガイドだ。。。(・_・;)
いや~割とゲストが少なくなる時期とはいえ、11月のシーズン中にここまで開いてしまったのは、開店以来初めてかも。。。

で、久々のゲストさんは韓国からのお客様だ。
今日から5日間の予定で潜る。

韓国の釜山は福岡まで船で3時間程度で着くらしく、福岡からはJACの直行便を使って屋久島まで渡ってきた。
そう考えると国内でも関東の地方都市辺りから来るよりもずっと近いのかもしれない。。。

今日の一湊湾内はベタベタに凪ぎ、空は晴れたり、曇ったりの天気。
水温は依然として24-25℃、透明度も20m以上はあるダイビング日和の1日だった。

_DSC2060

_DSC2087


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前, 横瀬

まだ全然、好コンディションなのに。。。(^_^;)

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 24.5℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 14:42-16:26
【潮まわり】 07:41 92cm 干潮 / 14:35 181cm 満潮 / 小潮(月齢:23.2)
【日の出・日の入】 日出06:44 日没17:20

現在、屋久島の水温は24-25℃。
陸上は15-17℃くらいなので、なんと気温と水温の差が10℃!!
さすがにエントリー直後はまるでお風呂に入るかのごとく温かい。。。(^_^;)
これからの時期は気温と水温の差がこんな感じで大きく開いていく。
これは他の地域にはない「屋久島ならでは」の大きな特徴なのではないだろうか?

ハナミノカサゴ
OLYMPUS TG-3; PT-056; without external strobes and conversion Lens;
Program Auto; 1/30 sec at f5.6; ISO 100;
Yakushima Island, Kagoshima, JAPAN

ヒレナガカンパチ
OLYMPUS TG-3; PT-056; without external strobes and conversion Lens;
Scene Modes-Under Water Wide1; 1/60 sec at f2.8; ISO 200;
Yakushima Island, Kagoshima, JAPAN

ムチカラマツエビ
OLYMPUS TG-3; PT-056; without external strobes and conversion Lens;
Microscope Modes-Microscope; 1/100 sec at f14; ISO 100;
Yakushima Island, Kagoshima, JAPAN
陸上の気温は九州と似たような感じできっちり四季はあって、冬になればそれなりに寒くなるのだが、冬の海の水温は琉球列島と同じくらいで、八重山諸島と比べても1-2℃低い程度だ。
さらには冬季でも黒潮がかかれば途端に水温は上昇するため、なんと八重山諸島よりも高い水温になることもよくある。(トカラから屋久島にかけての海域が日本で一番水温の高いエリアになるって事)

つまり、11月の屋久島はバリバリのダイビング・シーズンだと言えるわけだが、11月に入った途端、屋久島にはダイバーの姿がめっきり少なくなった。。。
うちもどういうわけか11月に入った途端にパッタリと客足がなくなり、もう2週間以上ゲストなしだ。
これから12月、1月、2月とさらにダイバーがいなくなるのに、大丈夫なのだろうか。。。?(・_・;)
かなり不安になる。

おかげで孤高のTG-3使いとしてメキメキと腕を上げているわけだが(笑)、こんな時期から毎日、毎日、遊んでいていいのだろうか。。。?(^_^;)
来るべき真冬が恐ろしい。。。というかかなり不安。。。

キャンドルナイト
OLYMPUS TG-3; PT-056; without external strobes and conversion Lens;
Microscope Modes-Microscope; 1/100 sec at f14; ISO 200; +1.00eV
Yakushima Island, Kagoshima, JAPAN

「海の光るキノコ」ことキャンドルナイトをTG-3の顕微鏡モードで撮ってみた。
8倍までズームを効かせてしまうととても見れる写真にならないので、4倍までに抑え、何枚も何枚も撮ったけど、かなり厳しいなぁ。。。(^_^;)

AFではポリプの部分にピントを合わせるが困難で、現場では合っているようにみえるのだが、引き伸ばしてみてみると全然合ってないっ!
半押しでAFロックした状態で合わせるのだが、結局、ピントが見えていないのだ。。。
TG-3のモニターで正確なピントを見るのはほぼ無理なんじゃないかなぁ。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

連休なのにマンツーマン。。。(^^;;

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 25.3℃/
【透明度】 30m
【海況】 やや時化気味
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:10-10:01/10:56-12:19
【潮まわり】 08:53 74cm 干潮 / 15:27 200cm 満潮 / 長潮(月齢:9.2)
【日の出・日の入】 日出06:33 日没17:30

連休2日目。。。
今年の連休はどういうわけかまったく予約が入らず、今日はなんとリピーターIさんとマンツーマン。。。(・・;)
今日は風が強く、永田など他のエリアはクローズしてしまったため、すべてのダイビングサービスが一湊湾内に集結し、大混み状態!

どのお店も沢山のダイバーを引き連れているのに、なぜかうちはマンツーマン。。。どういう事???(^^;;

「大丈夫か??うちのお店??」と焦る僕に対し、貸し切り状態を喜ぶIさん!(笑)

水温25-26℃、透明度30mオーバー。
でも、なぜかうちは毎年11月はヒマなんだよね。。。(^^;;
う~ん。。。

ベストシーズンは?と聞かれ、7-8月です!次が6月と9月!次が5月と10月!と断言して、夏場の来島を促す僕に問題があるのかな。。。?(笑)

11月の屋久島の海はまだまだ十分にイケます!(^^)
。。。っていうか、むしろ少人数でのんびり潜れるのはこの時期なのかも。。。

今日は1本目は大混みのゼロ戦で潜ったあと、2本目は連休なのにビーチで長時間ダイビング。
ゲストIさんは行動観察がリクエストだったので、オトメベラの求愛&産卵をずっと追いかけた。
生態観察は夏場のピーク時に比べるとイマイチだけど、ベラ類などいくつかの種類はまだまだ繁殖期。

考えてみれば、まだまだウェットで入れるくらいの水温だもんね。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with:

なんとも国際的!(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 24.9℃/26.0℃
【透明度】 30m/30m
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 13:05-13:53/15:15-16:25
【潮まわり】 06:06 60cm 干潮 / 13:04 191cm 満潮 / 19:05 119cm 干潮 / 小潮(月齢:7.2)
【日の出・日の入】 日出06:31 日没17:31

来店されるゲストさんに必ず聞くのが「どこでうちを知りましたか?」って質問。
たいていは仲の良い島外同業者だったり、うちに一度でも来たことがあるゲストさんの紹介だったりするわけだが、今回は何とも国際的!

シンガポールやオーストラリアで”Asian Diver”や”Scuba Diver AUSTRALASIA”など、いくつかのダイビング誌を手掛けるAsian Geographic Magazines社の編集者の方に紹介されたとの事。。。
いや~うちも国際的なお店になったなぁ~(笑)
ありがたい事です。。。

今日は引き続き、よく晴れ、水中の透明度も依然としてなかなか良かった。(^^)
今日のゲストさんもコンデジの買い替えを考えているようで、いろいろと相談されたので、またオリンパスのTG-3を強くすすめまくった。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

驚きのコンデジ写真!

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 25.1℃/25.2℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 12:01-13:04/16:01-17:00
【潮まわり】 08:23 233cm 満潮 / 14:17 85cm 干潮 / 中潮(月齢:2.2)
【日の出・日の入】 日出06:27 日没17:36

長期滞在中のMさんも早6日目。。。
彼女を知るゲストさんたちからかなりコアな「ヤドカリスト」だと聞いていたのだが、蓋を開けてみると結構「泳ぐ魚」も撮るっ!(笑)
しかも上手いっ!(・・;)
コンデジのTG-3で泳ぎまくる魚たちをキッチリ撮ってくるから驚かされる。。。

今日は先日撮れなかったフタイロハナゴイのオスの婚姻色を撮りたいというリクエストだったので、1本目が終わったあとの水面休息時間をかなり長めにとって、2本目は夕方エントリー。。。

先日のように数匹のオスがバリバリ求愛しているような感じではなかったけど、何とかリクエストの状態をゲット!(^^)

これも一眼並みに綺麗に撮ってきた。。。すげ~!


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with:

ようやくリクエストに応えることができた!

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.3
【水温】 25.3℃/25.3℃/25.2℃
【透明度】 15m/10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:44-10:48/12:21-13:23/15:22-16:15
【潮まわり】 07:08 229cm 満潮 / 13:09 75cm 干潮 / 18:55 234cm 満潮 / 大潮(月齢:0.2)
【日の出・日の入】 日出06:26 日没17:38

今日は快晴で暖かい1日だった。
久々に夕方は蚊も多くて、何かちょっと夏っぽい。。。(笑)

今日は永田で2本潜ったあと、最後は一湊で1本。

長期滞在中のゲストMさんはオリンパスのコンパクトデジカメTG-3で写真を撮っているのだが、これが何かスゴイ。。。
もちろんMさん本人が写真が上手いという事もあるけど、何か他のコンデジとは違って、写真のクオリティが高くて一眼で撮ったような写真がバンバン撮れてる。(・・;)

Mさんの今回最大のリクエストは屋久島ならではヤドカリでゼロ戦でのみ見られるまだ和名のない「ヒメホンヤドカリ属の一種」(未記載種?)。

昨日はゼロ戦内に棲むドクウツボが怖くて全然取り出せなかったのだが、今日はようやく見せる事ができた。。。(^^)
しかも卵を抱えたメス!
良かった~ちょっと一安心。。。

いや~今日もドクウツボはかなり怖かった~(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセTagged with:

Mさんが魚を撮ってるっ!(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/一湊タンク下No.2
【水温】 25.4℃/25.3℃/25.3℃
【透明度】 20m
【海況】 ほぼ凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:24-10:22/11:29-12:36/14:23-15:32
【潮まわり】 06:33 223cm 満潮 / 12:37 74cm 干潮 / 18:26 229cm 満潮 / 大潮(月齢:28.9)
【日の出・日の入】 日出06:25 日没17:39

長期滞在中のヤドカリスト・Mさんがいるとはいえ、さすがに他にお客さんがいれば普通にダイビングをせねば。。。!
という事で今日は普通に一湊でボートで3本。(笑)

普通って。。。(^^;;

普通にダイビングをすれば当然、ある程度は動かなければならず、Mさんも魚を撮ってた。。。(笑)
ヤドカリはゼロ戦のスミレヒメホンヤドカリくらい。

本当はゼロ戦に棲む屋久島ならではのヒメホンヤドカリ属の一種をリクエストされていたのだが、ドクウツボが怖すぎて取り出すことができず。。。(・・;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

漁礁のシンボルが。。。!(・・;)

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 26.3℃/26.2℃
【透明度】 15m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 13:53-14:52/16:03-16:51
【潮まわり】 09:04 92cm 干潮 / 15:56 189cm 満潮 / 長潮(月齢:23.9)
【日の出・日の入】 日出06:22 日没17:44

今週末は土曜日2人、そして日曜日はマンツーマンと少人数。。。(^^;;
いよいよ週末でもこの程度のゲストしかいないようなシーズンに入ってきた。
海はまだまだ悪くはないんだけどね。。。(^^;;

台風19号一過後、初めての漁礁&ゼロ戦ではちょっとショックな事が。。。!

テンジクダイ類が群れ、アザハタの親分が管理する漁礁のシンボルでもあった丸い大きなミドリイシサンゴが無くなってる!!!!(◎_◎;)
これも先日の台風19号の大きな被害。。。

アザハタの親分はこのサンゴの下に隠れていたりしたのだが、これからはどうするんだろう。。。?
隠れる場所のない元サンゴのあった場所周辺をウロウロしてた。

1ヶ月くらい前から見られているイザヨイベンケイハゼの幼魚をようやく写真で紹介することができる。。。(笑)
そのサイズは約2cm!!

イザヨイベンケイハゼは割と大型のハゼなのだが、やっぱり幼魚は小さくて可愛い!!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

一時的に緩んだ。。。?

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 25.8℃/25.9℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:13-9:57/11:04-12:05
【潮まわり】 07:18 254cm 満潮 / 13:28 54cm 干潮 / 大潮(月齢:14.9)
【日の出・日の入】 日出06:16 日没17:54

昨日は台風最接近の4-5日前にしては風の強まりが早いなぁ。。。とか思っていたのだが、今日は少し緩み、問題なく一湊湾内で潜れる状況だった。

長期滞在中のゲストWさんは本来なら最終日の今日は潜らない予定だったのだが、前回の台風18号の影響であまりにも潜れていないため、急遽、今日も潜ることに。。。(^^;;

曇天だったので最後まで水中は暗かったけど、そこそこ楽しんでくれたようで、次回は台風が関係しない6月頃の来島を決意!(笑)
6月だと梅雨でまたまた水中は暗いかもしれないけど。。。

久々に漁礁ではツバメウオの群れが見られた。
今年は見れてもせいぜい30匹程度の群れが多かったのだが、今日は60-70匹くらいの群れが見られた。。。

さて。。。明日は潜れるかな。。。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with:

19号の凄まじさ

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2/お宮前
【水温】 26.3℃/26.4℃/26.4℃
【透明度】 20m
【海況】 時化気味
【天候】 くもり時々雨
【潜水時間帯】 9:16-10:08/11:06-12:04/13:41-14:43
【潮まわり】 06:35 250cm 満潮 / 12:50 49cm 干潮 / 18:45 246cm 満潮 / 大潮(月齢:13.9)
【日の出・日の入】 日出06:15 日没17:55

10/1から来島中の長期滞在中のゲストWさん、最初の2日間は山に行き、後半はずっとダイビングをする予定が台風18号の接近で、3日間を潰し、今日ようやくダイビング2日目。。。っていうか、予定では今日で終わり!!(^^;;(結局、明日も潜ることになったんだけど。。。(笑))

そんな不運なWさんだったけど、どんな海でも楽しめる方で良かった。。。(^^;;
今日は朝から北東の風が強く、見た目は水面がバシャバシャしている程度だったけど、入ってみるとかなりニゴニゴ。。。
オマケに浅場はウネウネ!!
次の台風19号の最接近は4-5日後なのにこの状態はヤバい!!
19号の凄まじさを感じさせる海だった。

ゼロ戦でアオハナテンジクダイの産卵を観察した。
昨日、抱卵中の個体が急に増えたなぁ。。。と思っていたんだけど、今日は産卵まで見れちまった。(^^)
しかも、全然待たずに。。。(笑)
考えてみるとアオハナテンジクダイの産卵は初めて見たかも。。。(・・;)

相変わらず、ウネタケの仲間の上には極小イシガキカエルウオが沢山いて楽しい!!
メチャ可愛いんですけど。。。(◎_◎;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

台風18号一過後の初ダイビング

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 26.3℃/26.3℃
【透明度】 20m/15m
【海況】 時化気味
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:36-10:38/11:58-12:46
【潮まわり】 05:50 239cm 満潮 / 12:09 48cm 干潮 / 18:11 239cm 満潮 / 大潮(月齢:12.9)
【日の出・日の入】 日出06:14 日没17:56

この日は台風18号一過後の初ダイビング。
前日の様子ではまだ漁船はすべて「台風つなぎ」を解除していなかったので、ボートで潜れるか潜れないか微妙な状態だった。
次の19号一過までもしかして、そのまま。。。?(・・;)とか思ったけど、何とか解除してくれ無事にボートで2本潜る事ができた。

海は何とか凪ぎ、透明度もまぁまぁの状況で、一安心。。。
水中はかなり時化たようで、本来砂地だった場所がもろに砂をもってかれて、下の岩盤がむき出しになっていたりとまさに大時化後の海だった。

一番驚いたのはゼロ戦だ。
ゼロ戦は時化前よりも砂に埋もれていて、なんか小っさ!(・・;)

そして時化前は見られなかったセホシテンジクダイなどが何匹か新規参入していた。
大時化の最中、魚たちはどんな感じでやり過ごしているのだろう。。。(・・;)

初夏に繁殖期を迎えるテンジクダイ類が多い中、秋に繁殖する事が多いアオハナテンジクダイの抱卵が見られた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , , ,

Newポイント「安房泊」の調査

【ポイント】 安房泊/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 27.4℃/27.3℃/27.2℃
【透明度】 25m~
【海況】 永田は時化気味、一湊は凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:41-12:46/14:45-15:56/16:36-17:27
【潮まわり】 08:32 236cm 満潮 / 14:34 77cm 干潮 / 中潮(月齢:2.9)
【日の出・日の入】 日出06:08 日没18:09

連日の雨続きが嘘のように良く晴れた昨日までの2日間。。。
今日はまた朝から雨。。。おまけに次第に強くなる北東の風で、予定していた永田エリアは大時化状態に。(・・;)

結局は永田は1本で切り上げて、あとの2本はベタ凪ぎの一湊エリアで潜った。

永田エリアでは今後、オツセに次ぐ2番目のポイントとして本格的に使っていこうと思っている「安房泊」に調査がてらに潜った。
ゲストさんたちには悪かったけど、まずは地形の把握をしようと思い、大雑把に見て回った。

このポイントは岸からゴロゴロと大きな岩が転がるように斜面をつくっている。。。
そこらじゅうにキンギョハナダイやアマミスズメダイなどが群がりをつくっており、魚の種類も魚影も濃い。
キビナゴやそれを狙う回遊魚も頻繁に入ってくる。

覗いてみると面白そうな穴や隙間も多く、写真撮影の際に背景にしたら綺麗なのではないかと思われる八放サンゴの仲間やトサカ類も多い。

-25m~-30mくらいで砂地となり、そこには先日の調査時には見つからなかったチンアナゴがボコボコ出ていて、今日はよく見ていないけど、ハゼ類なんかもなにかいそうだ。

とにかく魚影は濃いので、十分に使えそうなのだけど、安全停止時の浅場が今のところ、何かイマイチかなぁ。。。(^^;;

でも全体的にもう少し潜り込めば、何か見つかりそうな可能性は秘めている気がする。

このポイントは過去に何回か入ったことはあったが、結局ほとんど使うことなく今日まできてしまったのだが、今後は積極的にこのポイントを使っていくつもり。。。
ブイも打とうかな。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 安房泊Tagged with: , ,

写真なしです。。。(^^;;

【ポイント】 一湊タンク下No.1/お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 27.4℃/27.3℃/27.1℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:30-10:39/11:54-12:54/14:28-15:25
【潮まわり】 07:56 238cm 満潮 / 14:03 68cm 干潮 / 中潮(月齢:1.9)
【日の出・日の入】 日出06:08 日没18:10

今日のゲストは誰もカメラを持っていないといううちとしては珍しい3本だった。
なので、今日は写真なし。。。(^^;;

昨日から晴れ始め、今日はとうとう雲がほとんどない快晴!!
先日までの雨続きの毎日が嘘のようだ。。。

そんな今日はホームの一湊でお決まりの3つのポイントで3本。
のんびり潜ったつもりが、長期滞在中のゲストKさんからは「動き過ぎ、、、」と言われてしまった!(^^;;
でも、ごくごく普通のダイバーもいる今日はそういうわけにもいかず。。。(・・;)

Kさんはカメラを持って潜らない方なのだが、実は好みのダイビングスタイルはフォト派と同じだった事が判明!(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

イザヨイベンケイハゼのチビ!!

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 27.0℃/26.6℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:13-10:25/11:54-12:52/
【潮まわり】 06:51 229cm 満潮 / 13:06 61cm 干潮 / 19:04 234cm 満潮 / 大潮(月齢:29.5)
【日の出・日の入】 日出06:07 日没18:12

今日も雨。。。
しかし、この大雨も昨日朝に最高潮に達したあと、ようやく回復傾向にあるようで、今日は夕方にはちょっと青空が見られ、夜には満天の星空に!!(^^)

日中は相変わらずの雨の中、一湊でのんびり2本。
今日だけ潜る予定のリピーターTさんご夫妻(自称リゾートダイバー)も朝はややテンション低め。。。(笑)
しかし、水中は思いのほか濁ってはおらず、潜っている間は楽しんでいるようで一安心。。。(^^)

今日はゼロ戦で3匹目のイザヨイベンケイハゼを見つけた!(^^)
しかも、初めての幼魚!!!

これまで見られていた2匹のイザヨイベンケイハゼは成魚で、想像以上に大きいためこれを見たゲストさんはみんな驚いていた。(・・;)

しかし2cmくらいの小さな小さな幼魚は本当にかわいい。。。(*´∇`*)
多分、多くのダイバーはこれくらいの大きさを想像しているんだろうな。。。(笑)

長期滞在Tさんご夫婦のリクエストで昨日の吉田で写真自体はゲットしたトモシビイトヒキベラもお宮前では激しい求愛が見られ、またカメラを構えてバシバシ、シャッターを切っていた。(^^;;

なんか、またまたゴマモンガラが繁殖期に入ったくさい。。。
-15m付近で産卵床をつくっているっぽい個体や激しく泳ぎ回る個体がいたりして、ダイビング中はずっとビクビクして周囲をキョロキョロ。。。

なんか安心して潜れない。。。(-_-;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , ,

リクエストに応えて。。。

【ポイント】 横瀬/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 25.9℃/27.5℃/27.5℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 10:42-11:48/13:36-14:42/16:48-17:50
【潮まわり】 05:45 211cm 満潮 / 12:09 65cm 干潮 / 18:18 222cm 満潮 / 大潮(月齢:27.5)
【日の出・日の入】 日出06:06 日没18:15

現在、長期滞在中のTさん夫妻は事前に見たい生物のリクエストをリスト化してあって、それに従って潜水計画を立てているのだが、他のゲストがいる時はなかなか思い通りにリクエストに応えられず苦労するのだが、今日は2人だけの貸し切り状態!

当然、リクエスト・リストの消化がはかどった!(笑)

リクエストに応えつつ、Tさんの好みの傾向からこれも喜ぶのでは?と思われる追加種も順次紹介。(笑)

貸し切りはやっぱりガイドしやすい!(当たり前。。。(^^;;)

リクエストの1つであったフタイロハナゴイのオスの婚姻色を見るために久々に夕方、ゼロ戦にエントリーすると、フタイロハナゴイやケラマハナダイはまだまだ繁殖期の真っ最中。。。かなり激しい状態だった。

ついでにゼロ戦のスカシテンジクダイも産卵しそうなペアがボチボチ。。。まだまだ魚たちの繁殖行動が十分に楽しめる時期だ。

セダカギンポの卵守りを今頃、今季初観察。
っていうか、Tさんの写真に黄色い卵が写っていた。。。(^^;;

あ~楽しい1日だった。。。(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 横瀬Tagged with: , , , , ,