カテゴリー: オツセ

永田も潮が悪い。。。(-_-;)

【ポイント】 観音/オツセ/オツセ
【水温】 26.5℃/26.5℃/26.6℃
【透明度】 10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:22-10:28/11:34-12:37/14:10-15:16
【潮まわり】 05:04 53cm 干潮 / 11:41 199cm 満潮 / 17:30 124cm 干潮 / 小潮(月齢:20.8)
【日の出・日の入】 日出06:12 日没18:00

屋久島の北部は完全に黒潮が外れたようだ。
昨日の一湊エリアと同様に、永田エリアもかなりニゴニゴ。。。(-_-;)
水の悪い潮が入り込んでいるようだ。

浮遊物も多くて、透明度は10mくらいまで落ち込んでいる。
水温こそ27℃台はキープしているものの、正直、水中は暗い。。。

今日はゲスト2人に対して、ガイド2人という布陣でマンツーマン・ガイド。
僕はフォト派のゲストKさんを連れて、また観音のヘルフリッチを見に行ったのだが、水中が暗かったせいもあって警戒心は強く、今日はスグに引っ込んでしまった。。。(-_-;)

浅場はキビナゴがたまっていて、これをニジョウサバ&ツムブリの連合軍が激しく捕食していた。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

観音が面白い!

【ポイント】 オツセ/観音/オツセ
【水温】 27.7℃/27.6℃/27.6℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:24-10:24/11:28-12:31/14:09-15:10
【潮まわり】 08:59 250cm 満潮 / 15:05 69cm 干潮 / 中潮(月齢:17.8)
【日の出・日の入】 日出06:11 日没18:04

ゲストさんは昨日から3日間潜る予定のFさんご夫婦。
今日は永田で3本。
これまでは永田といっても、ほとんどはオツセで2本潜って、最後の1本は一湊に帰って潜る事が多かった。

しかし最近は観音も十分に面白いと感じ始め、3本とも永田エリアで潜る事が多くなってきた。。。

これもヘルフリッチのおかげなのだが、今の僕の興味はヘルフリッチよりもやや上側にある岩棚。(^^;)

今はアカボシハナゴイやスミレナガハナダイの婚姻色など、ハナダイ類にしか目がいかないのだが、この棚だけに絞ってもう少しじっくり探索してみたいなぁ。。。
オーバーハングした暗がり部分がひじょーに気になる。。。なんかいそう。。。(笑)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

観音が面白いかも。。。!

【ポイント】 観音/観音/オツセ
【水温】 28.1℃/28.1℃/27.7℃
【透明度】 40-50m
【海況】 やや時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:36-10:44/12:09-13:17/15:27-16:39
【潮まわり】 07:00 81cm 干潮 / 14:08 181cm 満潮 / 長潮(月齢:8.8)
【日の出・日の入】 日出06:05 日没18:15

シルバーウィーク中は乗り合い等で他店とかち合わないように、その日に潜るエリアを他店と事前に相談の上で決めていた。

今日のうちは永田エリアの日。。。
風は東~北東の風で永田の灯台をまわってからの西側はベタ凪なのだが、東系の風がもろに当たる主戦場のオツセはクローズ。

こういうときは通常なら永田は2本で切り上げ、最後の1本は一湊で潜る事が多い。
しかし、今日はそれができないのだ。。。(-_-;)

このまま永田エリアで潜り続けるしかない。。。
まぁ、それでも観音が面白かったからいいのだけど、東~北東の風に強い面白いポイントをもっと開拓せねば。。。って、これ毎回言ってるし!(笑)

観音はこれまで「当たり外れの多いワイドポイント」という認識だったけど、30-40m付近が意外に小物が面白い。
もう少し調査を重ねて、オツセと同じような頻度で使えるポイントにできないか?検討中。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , , , , , , ,

昨日は津波、今日は遅着。。。(^^;)

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 28.1℃/28.2℃
【透明度】 50m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:36-11:37/12:53-14:03
【潮まわり】 10:14 206cm 満潮 / 16:01 107cm 干潮 / 小潮(月齢:5.8)
【日の出・日の入】 日出06:04 日没18:19

今年のシルバーウィークは長いため、前半、中盤、後半と分かれ、ゲストさんが入れ替わる。
今日は前半戦の最終日。。。

昨日は津波注意報に悩まされ、今日は飛行機の鹿児島便の遅着に悩まされた!(^^;)

中盤、後半と潜られる関東からのゲストさんたちが鹿児島便の遅着で屋久島便に乗れず、初日の今日は潜れなくなってしまった。。。

人数が減ったおかげで、リクエストのひとつだったシコンハタタテハゼを見に行くことができ、ほほ笑んだゲストさんが1人、2人、いや、3人、4人ほど。。。(笑)

今日の観音は珍しくまったく潮流がなく、それほど苦労することなく深場の斜面へ。。。
相変わらず透明度もよく、潜りやすい海だった。(^^)

シコンハタタテハゼは依然として警戒心は薄く、最短まで寄れる。。。

行きと帰りは一気に中層移動するようなダイビングだったけど、いや~気持ちいいっ!
青々した40-50mはありそうな海はただただ泳いでいるだけで気持ちがいい。(^^)

3本目はスタッフに任せ、今日は2本でガイド終了。。。


Filed under: オツセTagged with: , ,

また元の5mmに戻そうか。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3/オツセ/オツセ
【水温】 28.3℃/28.3℃/28.3℃
【透明度】 40-50m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:40-10:35/11:53-12:53/14:34-15:33
【潮まわり】 08:56 225cm 満潮 / 14:59 82cm 干潮 / 中潮(月齢:3.8)
【日の出・日の入】 日出06:03 日没18:22

今日も最高のコンディションだ!
今年はなかなか黒潮が定着しない状態だったのだが、9月も終わりそうな今頃になって連日透明度は30mオーバーの青々とした夏の海になっている。

今日なんて30mどころか40-50mはありそうな超クリアーな海だった。
合わせて水温も28-29℃まで上がり、一度5mmからロクハンに衣替えしたのに、また元の5mmに戻そうかと考えちゃうくらい。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセTagged with: , ,

オツセ三昧。。。

【ポイント】オツセ/オツセ/オツセ
【水温】 28.7℃/27.8℃/27.6℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:33-12:35/14:02-15:06/16:08-17:18
【潮まわり】 05:33 65cm 干潮 / 12:00 197cm 満潮 / 17:49 121cm 干潮 / 小潮(月齢:21.5)
【日の出・日の入】 日出05:56 日没18:37

今日はあまり天気が良くないという予報は見事に外れ、1日中よく晴れ、真夏のような1日だった。(^^)

海はオツセばかりの3本。。。(笑)
潮がやや速かったので、できるだけのんびり潜れるオツセを選んだのだが、もともとオツセは広く、潜り甲斐のあるポイントなので何本でもいけるポイント。。。
個人的にはまだまだ潜り足りないほどだ。。。(;´・ω・)


Filed under: オツセ

背景がグリーンになる不思議

【ポイント】 オツセ/オツセ/オツセ
【水温】 27.2℃/27.5℃/27.5℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】9:34-10:38/11:52-13:20/15:00-16:17
【潮まわり】 06:58 260cm 満潮 / 13:28 20cm 干潮 / 19:39 254cm 満潮 / 大潮(月齢:15.5)
【日の出・日の入】 日出05:53 日没18:44

今日は3名のゲストを連れて永田でのんびり3本。。。

これくらいのゲスト数(3-4名)が最もガイドしやすくていいなぁ。。。こういう日が毎日続けばいいのだけど、屋久島は場所柄、連休だけドッと混んで、あとはゲストなし、もしくはマンツーマンなんだもんなぁ。。。(-_-;)

今日もリピーターゲストMさんのイシガキカエルウオのチビの写真ばかりで申し訳ない。。。(^^;)

彼女の今回のリクエストは僕が先日アップしたこの写真(https://goo.gl/aba0pz)のようなグリーンの背景でイシガキカエルウオを撮りたい!というもの。

ところがこのウネタケの仲間の背景がなかなかグリーンにならないと訴えてきた。

ウネタケの仲間
ウネタケの仲間
確かにこのウネタケの仲間は、肉眼で見る分には写真のようにポリプの色がそのまま反映されて茶色く見える。。。

それが僕が撮るとグリーンになる不思議。。。(笑)

ウネタケの仲間はサンゴと同じくと褐虫藻と呼ばれている渦鞭毛藻を共生させている。
このグリーンは多分、この褐虫藻のグリーンくさい。。。

単なる被写体だと思っていたけど、思わぬところでウネタケ類と褐虫藻の共生関係や彼らの生活史に強い興味を持たされた。(^^)

自然光だと茶色に。。。(クローズアップ)
自然光だと茶色に。。。(クローズアップ)

ストロボを当てるとグリーンに。。。(クローズアップ)
ストロボを当てるとグリーンに。。。(クローズアップ)

自然光だと茶色に。。。(全体)
自然光だと茶色に。。。(全体)

ストロボを当てるとグリーンに。。。(全体)
ストロボを当てるとグリーンに。。。(全体)

後半はガイドそっちぬけで、このウネタケの仲間をコンデジで撮りまくり、グリーンになる時とならない時の違いを探ってみた。(^^;;

とりあえず、自然光で撮ると茶色いポリプは、強くストロボを当てると輪郭に沿ってグリーンになるみたい。。。


Filed under: オツセTagged with: , , , ,

今日はまったくガイドしてません。。。(-_-;)

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 27.3℃/27.3℃/27.9℃
【透明度】 15m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:44-10:45/11:58-12:57/14:39-15:52
【潮まわり】 04:30 217cm 満潮 / 11:19 45cm 干潮 / 17:50 224cm 満潮 / 中潮(月齢:12.5)
【日の出・日の入】 日出05:51 日没18:47

今日は2人のゲストをそれぞれマンツーマンでご案内。。。暇なので。。。(^^;)
僕はリピーターのIさんとマンツーマン。
「カメラ持ってけばー?」というIさんのお言葉に甘えて、今日は久々に一眼を持ってエントリー。
水中ではIさんと僕はほとんど別行動。。。もはやガイドとは言えないような3本だった。。。しっかり、遊ばせていただきました!(笑)

ネジレカラマツにつくムチカラマツエビ
ネジレカラマツにつくムチカラマツエビ
しかし、久しぶり(たぶん2か月ぶり)の一眼は、相変わらず続いている曇り気味のマスクの影響も手伝って、なかなかピントが合わず一苦労。
また、ほとんどのカットが狙った場所にピントがきておらず、老眼がさらに進んでいる事を実感させられ唖然としてしまった。。。(-o-;

ヒョコっと顔を出すイシガキカエルウオのチビ
ヒョコっと顔を出すイシガキカエルウオのチビ

今の海は「「かわいい!」が溢れてる!(^^)
今の海は「「かわいい!」が溢れてる!(^^)

海はイシガキカエルウオなどギンポ類の超チビたちが溢れていて、マクロ的な被写体には事欠かないのだが、透明度や青さなどは確実に落ち気味で、またまた海は黒潮接岸をまったく感じさせないような海に逆戻りしてしまった。
3本目のエクジット時なんて、浮遊生物が多く見られカメガイの仲間などがたくさん浮遊していたくらい。。。(-_-;)

今年の屋久島の海は本当におかしい。。。

3本目は昨日に続き、ゲストIさんのリクエストで一湊タンク下の浅場砂地をウロウロ。。。
タイワンタマガシラの写真もゲットし、あとはヤツシハゼ類の生息状況を調査したんだけど、今年はかなり少な目。
それから比較的、小さな幼魚が多い感じ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , ,

まもなく台風最接近。。。

【ポイント】 オツセ/一湊タンク下No.2
【水温】 28.3℃/27.6℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れのちくもり
【潜水時間帯】 9:24-10:26/14:18-15:27
【潮まわり】 07:46 87cm 干潮 / 14:46 177cm 満潮 / 長潮(月齢:9.5)
【日の出・日の入】 日出05:49 日没18:51

今日は台風接近前の海ではあったけど、南風で推移する西側通過ルートだったので、北部の海は基本的に直前まで凪ぎており、1本目は永田で、2本目は一湊で静かな海を楽しめた。(^^)

ゲストはリピーターの2人だったのだが、1人が午後のたった1本運行が決まっている高速船(他は早々に欠航が決定!)で急遽、島を出ることになったため、午後からの1本はマンツーマン。

久しぶりに沖の斜面に足を延ばしたのだが、魚影が薄っ!(-_-;)
あんなにいたイトヒキベラ類はどこに行っちゃったんだろ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with:

台風15号接近中。。。

【ポイント】 オツセ/オツセ/お宮前
【水温】 28.5℃/28.8℃/29.1℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:24-10:19/11:19-12:19/14:50-15:51
【潮まわり】 05:21 85cm 干潮 / 11:30 184cm 満潮 / 17:10 118cm 干潮 / 小潮(月齢:7.5)
【日の出・日の入】 日出05:48 日没18:53

台風15号が接近中だ。
今のところ、屋久島には25日の午前中には最接近しそう。
南部にはかなり大きなウネリが押し寄せているようなのだが、例によって北部はまだまだベタ凪ぎで永田も一湊も問題なく潜れる。

しかし、ダイビングで使う漁船が台風つなぎをしてしまうと、凪ぎててもボートダイビングができなくなるため、今日はいつ繋ぐか、ドキドキしながらのダイビングだった。(^^;;

結局、お昼過ぎには台風つなぎをしてしまったため、1本目、2本目と永田で潜ったあと、3本目も永田の船長に一湊まで来てもらって潜ることに。。。

さてさて。。。永田の船長に一湊まで来てもらったことで明日も一応、一湊で潜れるのだけど、いつまで潜れるかな。。。?(-_-;)

今日の永田は浅場でも潮が速く、しかも方向の定まらない潮流で、これがウネリのようになり体の固定が大変なくらいだった。。。(^^;)


Filed under: お宮前, オツセTagged with: , ,

「かわいいー」の季節(^^)

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 28.6℃/28.6℃/28.2℃
【透明度】 30m/30m/10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:18-10:15/11:25-12:25/14:07-15:10
【潮まわり】 09:15 219cm 満潮 / 15:27 73cm 干潮 / 中潮(月齢:4.5)
【日の出・日の入】 日出05:46 日没18:56

今日は永田で3本。。。
天気は昨日とは打って変わっての晴天!
気持ちがいいほどよく晴れ、暑い夏らしい1日だった。

同じ永田エリアでも、そこそこ透明度の良かったオツセとは違って3本目の観音がメチャ濁っていてビックリ!
水中はかなり暗かった。。。

海は現在、イシガキカエルウオやヒナギンポなどのイソギンポ科の魚たちの幼魚が溢れている。。。
「可愛い魚」には目がないダイバーにはたまらない季節だ。(^^)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,

夏の幼魚たちぞくぞくと。

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 29.6℃/29.4℃/29.0℃
【透明度】 20-30m
【海況】 時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:34-10:31/11:42-12:45/14:34-15:42
【潮まわり】 05:01 215cm 満潮 / 11:53 42cm 干潮 / 18:29 220cm 満潮 / 中潮(月齢:27.0)
【日の出・日の入】 日出05:42 日没19:03

今日は永田の日。。。1日ごとに一湊と永田を交互に潜る毎日だ。。。(笑)

しかし、今日は西寄りの風が非常に強く、風裏となるオツセは凪ぎているものの、そこに至るまでの海が大ウネリ!!(-_-;)

潮も速くて、浅場はウネリなのか潮流なのか分からないような横ウネリが。。。(-o-;

あまりにも時化気味だったので、最後は急遽、一湊に戻ってのんびり1本。。。

海には、アルファスズメダイやヤマブキスズメダイ、アカボシハナゴイ、ホホスジタルミなど今の時期ならではの幼魚たちが流れ込んでいて、夏っぽい!


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , , ,

一瞬で食い尽くされるメガネハギの卵。。。(;´・ω・)

【ポイント】 オツセ/オツセ/ヨスジ漁礁
【水温】 28.9℃/29.7℃/28.0℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:24-10:27/11:30-12:34/14:04-14:53
【潮まわり】 05:23 197cm 満潮 / 11:29 82cm 干潮 / 17:28 212cm 満潮 / 中潮(月齢:12.3)
【日の出・日の入】 日出06:23 日没17:42

この日は永田で3本。
先日、オツセの-35m付近で見つけた見慣れないハナダイの仲間をもう一度、確認しに行ったのだが、正直、なんだかよく分からない。。。

その時は「オオテンハナゴイのメス?」などと適当なことを言っていたけど、なんか違う。。。(-_-;)
こいつだれ??
ご存知の方、教えてくださいませ。。。(^^;;

この日、個人的に一番面白かったのは3本目のヨスジ漁礁だ。
このポイントの名物であるスジミゾイサキの大きな群がりはまったくいなくなっていて、魚影がメチャクチャ薄くなっていたので、ちょっとビックリするとともに、このポイントに入ったことを後悔すらしていたのだが、メガネハギの卵守りとその卵をフエダイ類が一瞬で食い尽くすシーンを観察。。。このメガネハギには悪いけど、かなり面白かった。。。(^^;;

食い尽くされるメガネハギの卵。。。(;´・ω・)

夕方の3本目、気の弱そうなメガネハギが卵を守っていた。しばらく見ていたけど、飽きてしまって近くで別の魚を観察していた。5分くらいしてこの産卵床のある方を振り返って見てみると、何と数十匹のベンガルフエダイやキュウセンフエダイなどが一斉に群がり、メガネハギの卵をバクバク食っていた!(-o-;砂にまぶされたフカフカのワタ状の卵はあっという間になくなってしまった。。。ちなみにモンガラカワハギ科の魚たちの多くは早朝時に産卵し、12-24時間以内に卵が孵化することが知られている。たぶん、このメガネハギの卵もこいつらに食われなければ、この日の夜には無事に孵化していたはず。あと数時間、見つからずに卵を守り切れば、新たな生命が誕生していたのに。。。(^^;)自然は本当に厳しい世界だ。Kumiko Fukuoka Tabataさん撮影の1分30秒の動画です。—

Posted by 屋久島ダイビングサービス もりとうみ on 2015年8月11日


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with: , , ,

オオテンハナゴイ!!(^^)

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 28.9℃/27.7℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 11:31-12:30/14:14-15:20
【潮まわり】 07:21 78cm 干潮 / 14:01 184cm 満潮 / 19:33 129cm 干潮 / 小潮(月齢:23.0)
【日の出・日の入】 日出05:40 日没19:07

この日はリピーターさんたちと永田で3本。
いや~ここにきて、完全に海が良くなってきた!!!(^^)

ここ10日間くらいで海は青く、透明度もグングン上がってきてはいたものの、何となく白いフィルタがかかったような感じで、夏のクリアな海からは程遠い状況だったのだが、ようやくクリアな海になってきた?
空も快晴なので水中は明るく気持ちがいい!!(^^)

2本目はオツセの深場に降りたのだが、オオテンハナゴイを初記録!
アカボシハナゴイなんかと一緒に立派な成魚が1匹見られた。
もっとよく調査すれば、いろいろと見つかりそうな感じがする。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

夏の風物詩、続々。。。(^^)

【ポイント】 観音/オツセ/オツセ
【水温】 28.6℃/28.5℃/28.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:40-10:46/11:46-12:46/14:13-15:18
【潮まわり】 09:21 242cm 満潮 / 15:47 42cm 干潮 / 中潮(月齢:19.0)
【日の出・日の入】 日出05:37 日没19:10

ここ2日間の黒潮が接岸したのではないか?という一湊界隈の海の様子から、かなり期待して永田へ行った。

永田のほうがより黒潮に近いので、通常は永田から青々とした海になっていく傾向があるのだ。

しかし、永田は青い夏の海ではあるものの、やや白味がかっていて、透明度は驚くほど良くはなかった。。。(^^;;

それでも水温は29℃近く暑いくらいで5mmフルスーツでも後半以外はあまり寒くはなかった。(後半はやっぱり寒い。。。(-o-;)

ノコギリハギのチビが目立ち、ハタタテハゼの幼魚がそこらじゅうで群れ、セダカギンポの卵が見られるなど、海は順調に夏の海だ。(^^)

ほかにソウシハギの子供たちやペアで顔を出すハナヒゲウツボなどもこの時期ならではの海の動きだ。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , , ,

生物の出現もいよいよ夏らしくなってきた。。。

【ポイント】 横瀬/オツセ/オツセ
【水温】 28.0℃/25.8℃/28.0℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:06-10:04/11:27-12:29/13:55-14:56
【潮まわり】 07:06 252cm 満潮 / 13:45 9cm 干潮 / 大潮(月齢:16.0)
【日の出・日の入】 日出05:35 日没19:12

今日は永田で2本潜る前に、リピーターKさんの強い希望で横瀬にフジイロサンゴアマダイを見に行った。
前回見たのは昨年で、下手すると1年近く経つような気もするので(笑)、いまだにいるか?いないか?メチャ自信がなかったけど、ひとまずまだいた!(笑)

巨大なペアは健在で元気に採餌していた。

最初に見つけてからすでに4-5年以上は経つ上に、さらにはその時点ですでに巨大だったのだが、こいつらいったい何年くらい生きているのだろうか。。。?(ーー;)


Filed under: オツセ, 横瀬Tagged with: , ,

ギンガメアジの壁

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 27.2℃/27.1℃/27.2℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:38-10:41/11:46-12:49/14:25-15:26
【潮まわり】 10:50 53cm 干潮 / 17:31 204cm 満潮 / 中潮(月齢:12.0)
【日の出・日の入】 日出05:33 日没19:15

今日は永田で3本潜ったんだけど、まさに「夏の1日」!!!ってな感じで、ギラギラした太陽が照りつけ、肌がよく焼けた!!!(^○^)

水面休息中はようやく近くの川をシャワー代わりに塩を落とせるくらいの暑さ。。。

7月も終わろうとしている今頃になってようやく夏らしくなってきた。。。(^^;)

台風12号が通り過ぎてからやや濁り気味だった海も、今はかなり青くなってきて潜っていても気持ちがいい。。。

3本目の観音では久々にギンガメアジが一面の壁になってた。(^O^)
今日は潮が速かったのであっという間に通り過ぎて行ったけど、今までは壁状態のままボォーと群れで佇んでいることが多かった。

これ、撮りに行きたいなぁ~といつも思うんだけど、さすがに観音にプライベートで潜りにくるチャンスはなかなかない。。。(ーー;)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

台風12号が近づく屋久島。。。

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 26.9℃/27.1℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 12:52-13:59/15:12-16:15
【潮まわり】 07:27 94cm 干潮 / 13:47 166cm 満潮 / 長潮(月齢:9.0)
【日の出・日の入】 日出05:31 日没19:17

今週末は再び台風に返り咲いた12号の接近で、行こうか?行くまいか?と悩んでいたゲストさんたち。。。

今回の台風は屋久島の西側を通過するので、いわゆる危険半円に入って南寄りの風がかなり強く吹くのがセオリー。

しかし、屋久島の主要ダイビングポイントはほとんど北部にあるため、このコースだと台風の通過までずっと風は南寄りで推移するので、北部のダイビングポイントは基本的に凪ぎ、通過直後までエントリーが可能だ。

という事で悩むゲストさんたちには「遊びに来ても全然大丈夫ですよー!」と告げたのは良いのだが、当日までは内心、本当に潜れるのかハラハラしてた。。。(笑)

しかし、最接近前日のこの日は依然として北部の海は凪ぎており、永田で普通にボートを出し、2本楽しめた。(^^)
しかも、夏らしい晴天!!
台風の接近はほとんど感じられない1日だった。。。


Filed under: オツセTagged with: , , , ,

ついに青い海!!(^○^)

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 27.7℃/27.8℃/27.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:23-10:12/11:16-12:06/13:49-14:41
【潮まわり】 04:01 94cm 干潮 / 09:37 204cm 満潮 / 16:01 65cm 干潮 / 中潮(月齢:5.0)
【日の出・日の入】 日出05:29 日没19:19

この日は台風接近を押して来島してくれた最後の連休ゲストさんであるKさんたちの最終日。。。

台風の接近もあってずっと一湊ばかり潜っていたので、最後は永田エリアをご案内。

台風は通り過ぎても、依然として天気は悪く、雨が降ったり止んだり。。。

1本目、2本目のオツセはかなり濁っていて視界は悪く、水中は暗かったけど、3本目の観音は青かった!
黒潮を感じさせる青さと潮流!!
ついに黒潮がやってきた???

そう思わせるよい海だった。
結局、中3日潜ったKさんたちが最も面白かったのは最後の観音だそうな。。。(^^;;

何はともあれ、最後の最後に屋久島らしい青い海を堪能していただいて本当によかったー!!(^^)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

水面直下のホシフグ玉!!

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.3
【水温】 26.7℃/27.2℃/28.0℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり時々晴れ
【潜水時間帯】 9:02-10:12/11:09-12:14/15:32-16:26
【潮まわり】 08:25 224cm 満潮 / 15:01 38cm 干潮 / 中潮(月齢:3.0)
【日の出・日の入】 日出05:28 日没19:20

この日、最大の出来事は永田・オツセの水面直下で大きな球体をつくっていたホシフグの群れ!!!(゜O゜;

通常は100~400mに生息し、単独や数個体で見られる魚らしいのだが、水面直下で数千匹の大きな玉をつくっていた。
もうそれはまさに「ホシフグ玉」!!!

玉は水面直下でグルグルと回りながら、あまり動かずとどまっている様子がものすごく異様だった。

どんな理由でここに大きな群がりをつくっているのかよく分からないのだが、繁殖行動なのかもしれない。。。

いや~久々にいいものを見てしまった。。。(・_・;

ここのところ、水温も上がらず、驚くような魚の行動を見てなかったからなぁ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセTagged with: , , , , ,

典型的な真夏の1日

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.2
【水温】 27.5℃/27.5℃/28.2℃
【透明度】 10-15m
【海況】 凪ぎ(ややウネリあり)
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:38-10:40/12:00-13:00/15:03-16:17
【潮まわり】 05:09 221cm 満潮 / 12:04 26cm 干潮 / 18:40 220cm 満潮 / 大潮(月齢:27.5)
【日の出・日の入】 日出05:25 日没19:22

今日はよく晴れて典型的な真夏の1日だった。
まだ梅雨も明けていないし、さらには台風11号が接近中だとはまったく感じない雰囲気の中、のんびり永田で2本+一湊で1本潜った。
永田は潮がやや速く、浅場では身体が安定しないくらいの強いウネリも感じられ、海の中に入ると台風接近を強く感じる。。。(-_-;)
透明度がイマイチという事もあって、ゲストさんの写真はマクロがメイン。。。
でも3本目の一湊タンク下ではエクジット直前の浅場でギンガメアジの若魚群れにまかれた!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: ,

ようやく晴れたー!!

【ポイント】 オツセ/オツセ/春田浜タイドプール
【水温】 24.5℃/25.0℃/-℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:10-10:10/11:16-12:17/14:45-16:45
【潮まわり】 04:39 87cm 干潮 / 10:22 213cm 満潮 / 16:53 53cm 干潮 / 小潮(月齢:20.5)
【日の出・日の入】 日出05:21 日没19:23

今日はようやく朝から晴れた!!!
超久々の日光浴が可能な暖かい1日だった。
やっぱり、太陽の偉大さを強く感じてしまう。。。

ゲスト全員が次の日は高所移動を控えていたため、今日は午前中2本潜った後、3本目は春田浜のタイドプールへ。。。

小潮でしかも春田浜のある東面はかなり時化ていて、いつもの潮だまりには一切入れなかったけど、天気もまずまずだったのでそれなりには楽しめた。

今日も2日連続でよく晴れているけど、また明日から雨予報の日々が続く。。。
いつになったら梅雨が明けるんだろ?


Filed under: 春田浜タイドプール, オツセTagged with: ,

ひどい天気と海況と。。。

【ポイント】 オツセ/一湊タンク下No.3
【水温】 24.7℃/24.9℃
【透明度】 15m
【海況】 大時化/凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:55-10:45/13:25-14:18
【潮まわり】 07:56 240cm 満潮 / 14:39 6cm 干潮 / 中潮(月齢:17.5)
【日の出・日の入】 日出05:20 日没19:24

今日は朝から1日中、大雨だった。
飛行機は視界不良で最終便以外はすべて欠航し、うちのゲストさんも1人島に渡ってくることができなかった。。。(-_-;)
それもそのはず、梅雨前線は屋久島のスグ下側に居座っており、これを南の台風が刺激している天気図。
海はまずまずの透明度なのだけど、水面直下が白く濁り、光も入ってこないため、いつも通り暗~い感じ。。。^^;
今日のゲストは愛知県の「ダイブユニット・ナイツ」さん御一行様。
天気や海況に恵まれなかったのだがちょっと残念。。。
しかし、長い。。。今年は本当に長期にわたって雨が降り続いてる。
早くスカッと晴れ渡って欲しいなぁ。。。(-_-;)

ゲストTさんが当店のゲストとしては初めてオリンパスのTG-4を持ってきた!(^^)
初めてTG-4のRAWデータを扱わせてもらった。
非常にニュートラルなデータなのは良いのだが、結局、どうイジってもオリンパスが生成したjpgの色合いには勝てず、結局jpg画像をそのまま使わせてもらった。(笑)
なんだかんだ言って、オリンパスのブルーは綺麗だわ。。。^^;


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセ

サンセット、外した。。。(-_-;)

【ポイント】 オツセ/横瀬/一湊タンク下No.1
【水温】 23.2℃/24.3℃/24.8℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:26-12:28/14:24-15:34/18:37-19:56
【潮まわり】 09:43 78cm 干潮 / 16:08 172cm 満潮 / 中潮(月齢:10.5)
【日の出・日の入】 日出05:17 日没19:24

今日はリピーターTさんのリクエストで、永田(オツセ)と一湊(横瀬)を1本づつ潜ったあと、最後はビーチからヒメテグリの産卵狙いでサンセットダイブ。。。
依然としてどんどん透明度と水温は上がっているんだけど、黒潮の接岸はまだまだってな感じ。。。
その証拠に浅場は25℃近くある水温が-20m以深では21-22℃。(・_・;)
そもそも海もまだ全然、青くないっ!(笑)
ヒメテグリの繁殖期はすでに後半に入ってる。
オスは求愛はするんだけど、なかなか産卵にはつながらず、最後には寝床に入って寝てしまう始末。。。結局、産卵は見られなかった。


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, 横瀬Tagged with: ,

んっ??黒潮が近い??

【ポイント】 オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 21.4℃/24.5℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:40-12:40/14:18-16:35
【潮まわり】 07:34 102cm 干潮 / 13:19 156cm 満潮 / 長潮(月齢:8.5)
【日の出・日の入】 日出05:17 日没19:23

今日のゲストはGWに初来店され、早くもリピートしてくれたTさん。
嬉し~!!!(^^)
しかし、相変わらず雨の天気で水中は暗いのが申し訳ない限り。。。(-_-;)
でも、水温は上がったー!!!!
昨日までは22-23℃だった水温が今日は25℃近くまで上がって温かい。(^O^)
2本目はビーチから2時間超潜っていたのだが、それでも寒くなったのは後半の上がる間際。
それまではあまり寒さを感じることなくのんびり潜れた。
いや~Tさん滞在中に黒潮が接岸したりして!
お願いっ!黒潮さん!来てー!!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , ,

ヨスジ漁礁のアカウミガメ

【ポイント】 オツセ/ヨスジ漁礁/オツセ
【水温】 22.4℃/22.9℃/22.2℃
【透明度】 ~20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:37-10:25/11:34-12:20/13:23-14:09
【潮まわり】 04:37 105cm 干潮 / 09:59 189cm 満潮 / 16:37 60cm 干潮 / 小潮(月齢:5.5)
【日の出・日の入】 日出05:16 日没19:23

長期滞在中のゲストFさん夫妻の4日目。
確かにお二人が滞在中はずっと他のゲストがいないので、ちょうどいい時を選んで来島したとも言えるんだけど、水温的にはヤバイ時に来てしまったようだ。。。(笑)
今日も水温は22℃台と低く、3月頃の水温、、、いや、3月の水温よりも低いかも。。。(・_・;)
先日も話した通り、海の中の動きは低水温だからか、かなり鈍く、本来なら現れるべきものが現れず、起こるべき事が起こらなかったりしているわけだが、繁殖期のアカウミガメはしっかり屋久島にやってきている。
ヨスジ漁礁では今日も4-5匹のアカウミガメのメスが寝ていた。
でも、どうなんだろ?
今年はアカウミガメの産卵個体数も少なめだったりするのかな?
陸上のウミガメ・ボランティアの人たちに話を聞いてみたい。。。


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with:

真っ白!(・・;)

【ポイント】 オツセ/観音/観音
【水温】 22.3℃/22.1℃/22.1℃
【透明度】 ~5m/5m~/10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:51-10:58/12:27-13:16/14:49-15:38
【潮まわり】 08:02 224cm 満潮 / 14:49 15cm 干潮 / 中潮(月齢:2.5)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:22

今日は永田で3本潜った。
口永良部島は今日もまたまた9:43に噴火したようなのだが、小規模だったのか永田にいてもまったく気付かなかった。。。(・・;)
海は昨日の降灰の影響は続いていて、1本目のオツセは真っ白く濁り、透明度は-5m以下!
1本目は水底からまったく離れることができず、ずっと水底を這いながらのダイビングだった。。。^^;
2本目の観音も透明度は悪かったが、ニザダイの群れが凄かった。。。

ムレハタタテダイやウメイロモドキなども群れ、かなり賑やかだった。(^^)
これで透明度が良かったら、もっと迫力のある海だったかもしれない。。。
それよりも水温が上がらない。。。
もう6月も下旬だというのに、未だに水温は22℃前後。
3月~4月上旬並みの水温だ。
一時は26-27℃まで上がったのに。。。あの海が懐かしい。。。^^;


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

口永良部島がハッキリ&クッキリ

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 22.2℃/22.7℃/
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり時々雨
【潜水時間帯】 9:44-10:45/11:50-13:00/14:29-15:31
【潮まわり】 04:43 217cm 満潮 / 11:30 24cm 干潮 / 17:59 214cm 満潮 / 中潮(月齢:27.0)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:21

今日は永田へ。。。
永田は昨日の一湊よりも水中は明るく、青く感じた。(^^)
陸上も霧が薄くかかった一湊に比べて、周囲の風景がクリアーな感じがして、先日、噴火した口永良部島なんかもハッキリ&クッキリ見え、ここ屋久島からかなり近いことが実感できるほど。
島の上空はすっぽり雲で覆われ、噴火口付近の様子はまったく分からない。。。
水温は23℃前後と低めだけど、高水温とともに現れるニラミベニハゼやヤクシマキツネウオの幼魚なんかも見られ始めた。
この時期の風物詩、アジアコショウダイやイロブダイの幼魚もそこら中で見かけるようになってきた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , ,

この時期の風物詩、いろいろ。。。

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.2/オツセ
【水温】 24.7℃/25.0℃/25.6℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:11-10:11/11:21-12:24/14:53-15:56
【潮まわり】 04:28 199cm 満潮 / 11:12 52cm 干潮 / 17:27 187cm 満潮 / 中潮(月齢:12.0)
【日の出・日の入】 日出05:16 日没19:14

今週末のゲストさんたちはお隣・口永良部島の新岳の噴火で、永田エリアは潜れないかも。。。と思っていたけど、今日の3本目で何とか永田・オツセで潜ることができた。(^^)
海の中は特に変わった様子はなく、一湊エリア同様に海の中は静かな時間が流れていた。。。

P5300117今年もオキザヨリが繁殖期に入った。
数日前から各ポイントのウスサザナミサンゴの一部に壊されたような跡が見られたのでもしや??と思っていたのだが、今日は卵を確認。(ウスサザナミサンゴはオキザヨリの主な産卵床でこの卵を食べるためにゴマモンガラがサンゴを壊す)
産卵後、それほど時間が経っていなかったからか、他のいろいろな魚が卵を貪り食っていた。

P5302341GWの少し前くらいから極小チビが目立っていたタテジマヘビギンポたちはかなり大きくなってきていて、今はこれくらいのサイズの子たちが目立つ。

サンゴの上に無数のタテジマヘビギンポが群がるのはこの時期の風物詩だ。

P5300124コブシメが産卵していた。。超久々。。。^^;

P5301059モンハナシャコも繁殖期に入ってる。
巣穴の中から2匹のモンハナシャコが顔を出した!
産卵中だったのかな?

P53002004月から目立っていたカギケノリは数は少なくなり、その代わりにどの株にも胞子がビッシリ着いてる。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前, オツセTagged with: , , , ,

青いっ!!!夏の海!!!(^^)

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 24.7℃/24.1℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 11:50-12:50/14:41-15:42
【潮まわり】 08:57 206cm 満潮 / 15:46 20cm 干潮 / 中潮(月齢:4.0)
【日の出・日の入】 日出05:19 日没19:09

今日のゲストさんはFacebookで知り合ったTさん。
2日間、マンツーマンのガイドになりそう。。。^^;
到着早々、今日は永田エリアで潜った。
天気は快晴!
海はベタ凪!
そして。。。水温は浅場でとうとう26℃近くまで上がって、温かい!!!!(^^)
そして海は青々していて、一時的なものだとは思うけど、黒潮の接岸を感じさせる海だった。
いつになく魚影も真夏並みに濃く見え、賑やかな感じがした。
実際、真夏になるとそこら中で目につくようになるヤクシマキツネウオの幼魚なんかも出現。
浅場は夏の海のように青くキラキラした気持ちのいい海だった。(^O^)


Filed under: オツセTagged with: ,

知らなかったタイマイの食性

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 24.2℃/24.4℃/24.3℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 曇り
【潜水時間帯】 09:56-10:54/12:10-13:16/14:55-16:09
【潮まわり】 07:06 229cm 満潮 / 13:47 -10cm 干潮 / 大潮(月齢:1.0)
【日の出・日の入】 日出05:21 日没19:07

今日は永田で2本潜ったあと、最後は一湊で1本。
永田の海はやや時化気味だったけど、天気には恵まれ気持よく潜れた。(^^)

ただ水面直下に白い濁りがあって、水中はやや暗め。^^;

一湊タンク下でよく見られるタイマイ。
近づいても、最近はまったく逃げなくなり、今では目の前で食事を観察できるまでになった。(・・;)

知らなかったんだけど、こいつらサンゴも食うのか。。。
ナガレハナサンゴのポリプをボリボリ食っていた。。。

タンク下のナガレハナサンゴが食いつくされないことを願うばかり。。。^^;


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , , ,