変わりゆく漁礁

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 28.6℃/28.6℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 11:08-11:56/14:00-15:06
【潮まわり】 07:48 246cm 満潮 / 14:04 52cm 干潮 / 中潮(月齢:1.6)
【日の出・日の入】 日出05:57 日没18:34

台風17号が過ぎ去ってからはやっぱりやや水温と透明度が落ちたような感じ。。。
現在の水温は28℃台後半。
昨日までは透明度もイマイチだったんだけど、今日は何とかそこそこ抜けていた。
でもちょっと前までの青々とした夏の海とは違って、やや暗い感じもする。。。(^^;;

今年のゼロ戦は結局、それほど魚影も濃くならず、終わりそうだ。
ゼロ戦の周りには時化あとらしく、海藻のミルが散在していた。
しかし漁礁は相変わらず魚影が濃い!!

っていうか、まったく魚が減らないんだけど、これもここ数年この場所に定着し始めたアザハタ効果???

このままテンジクダイ類が成長していけば、ゼロ戦よりも大きなパッチリーフになりそうな勢いだ。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

乗り合い時の苦労。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.1/お宮前
【水温】 28.7℃/28.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 10:50-11:46/13:29-14:23
【潮まわり】 07:11 243cm 満潮 / 13:33 47cm 干潮 / 大潮(月齢:0.6)
【日の出・日の入】 日出05:57 日没18:35

今日もマンツーマンで2本。
ここのところ、ずっとマンツーマン・ガイドが続いている。。。

透明度は昨日よりはかなり回復していたけど、曇天の下の水中はかなり暗い。。。(^^;
ゲストが1人だったので例によって乗り合いを探して、何とかボートに乗れたんだけど、乗り合いだといつも気を揉むのが潜水時間。。。

潜水時間は長い方がいいっ!と考えるゲストが多いだろうから、少しでも長く潜っていられるように努力するのだけど、乗り合いだとこの努力が結構大変だったりする。(^^;;
ちょっとエントリーを急かしたりしつつ、エクジット時には他店の動向をしょっちゅう気にしなければならないという。。。

しかし今日のゲストさんは「そんなに長くなくてもいいですよ~」というので、気が楽だった。
乗り合った同業者のダイビングに合わせてエントリー&エクジット。

かえって、僕的には時間を気にせずのんびり潜れた気がする。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前

台風一過後の海

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1/オツセ
【水温】 28.6℃/28.6℃/29.1℃/29.2℃
【透明度】 15-20m
【海況】 ややバシャバシャ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:36-10:04/11:08-11:40/13:54-14:49/15:55-16:36
【潮まわり】 06:36 234cm 満潮 / 13:02 47cm 干潮 / 大潮(月齢:29.2)
【日の出・日の入】 日出05:56 日没18:36

今日は午前中が体験ダイビングで2本。
午後からはファンダイビングで2本潜った。

台風17号は結局、急に速度を上げて昨晩にはあっという間に屋久島を通り過ぎ、北に抜けてしまった。
風が弱まってからかなり経つので、今日は元の綺麗な海に戻っているかと期待していたけど、それほど良くなっていなかった。。。(・・;)

さらに大潮の最干潮と重なってしまったからか、正午近くからはさらに透明度は落ちて5mくらいになってしまった。。。
最後の永田・オツセはそこそこ抜けていたけど。

一湊タンク下では久々にハクセンタマガシラに出会った。
3-4年ぶりだ。

オツセではゲストのリクエストもあって広範囲に泳ぎ回ったのだが、なかなかの当たりの海!!
浅場も深場もそこそこ魚影が濃かった。

今年はアルファスズメダイが-30m以浅でよく見る。
今時期はかなり成長した若魚も見られるようになってきた。

モンスズメダイの近似種も今年はよく成長した若魚をよく見かける。
このまま成魚になってくれないかな~(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , ,

台風17号接近中、、、

【ポイント】 元浦
【水温】 29.8℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:00-11:30
【潮まわり】 05:21 209cm 満潮 / 11:59 57cm 干潮 / 18:20 220cm 満潮 / 中潮(月齢:27.2)
【日の出・日の入】 日出05:55 日没18:39

今日は体験ダイビングで元浦2往復。。。
台風17号の接近をまったく感じさせないベタ凪ぎの海なんだけど、透明度がかなり悪かった。。。
最干潮間近だったこともあり、白濁りが激しくて沖に出ても20mもないくらい。

そんな中でも参加者のみなさんは楽しんでいたようで一安心。。。(^^)


Filed under: 元浦

またまた台風が発生。。。(^^;;

【ポイント】 一湊タンク下No.1/お宮前
【水温】 29.8℃/29.6℃
【透明度】 30m/25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:36-11:35/13:50-14:48
【潮まわり】 05:23 197cm 満潮 / 11:29 82cm 干潮 / 17:28 212cm 満潮 / 中潮(月齢:12.3)
【日の出・日の入】 日出06:23 日没17:42

まだ9月に入ったばかりだというのに今日はマンツーマン・ガイド。
今日から3日間の日程で潜るKさんとのんびりペースで2本。。。

水温が30℃を下回るようになってきたけど、依然として高水温&高透明度は続いている。
午前中はヤマブキベラ、クギベラ、セナスジベラなどの産卵行動が激しかった。

お宮前ではまだセダカギンポが卵を守っていた。。。

今朝、近くにあった熱帯低気圧がまたまた台風に変わった。
動きは遅いけど、今週前半には最接近しそうだ。
3日目に永田を考えているのだが、大丈夫かな。。。(^^;;
3日間、一湊オンリーにならないことを祈らねば。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前

同期の仲間との旅行

【ポイント】 一湊タンク下No.1/お宮前
【水温】 29.3℃/29.4℃
【透明度】 30m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:33-10:33/11:45-12:38
【潮まわり】 10:41 77cm 干潮 / 17:29 198cm 満潮 / 若潮(月齢:25.2)
【日の出・日の入】 日出05:54 日没18:41

心配していた台風は今回も屋久島には何の影響もなく、海もまったく時化ずに終わった。
今日もやや西風が吹き、矢筈岬の西面は白波が当たっていたけど、まず問題なく静かな海で潜れた。

今日のゲストは某有名企業の同期入社の若者グループ。。。(^^)
みんな最近、ダイビングを始めたばかりだそうで、特に南の島で潜るのは初めてだという方ばかり!
皆さん、海に入ると同時にあまりにも透明度の良い海にビックリしたようだ。

これから始まるダイビング・ライフ。。。
屋久島のこの海を潜って、ますますダイビングにのめりこんでくれると嬉しいなぁ。。。(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前

わ~い!屋久島初記録!!!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/元浦
【水温】 29.1℃/30.0℃
【透明度】 30m
【海況】 浅場はややウネリあり
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:30-13:01/15:00-16:00
【潮まわり】 09:41 87cm 干潮 / 16:55 186cm 満潮 / 長潮(月齢:24.2)
【日の出・日の入】 日出05:54 日没18:42

8/1からうちに研修に来ていた子が今日で最後という事で、ゲストがいない今日は午前中に海に連れてった。
とは言っても、好きに遊んでて~と言い残し、僕は深場へ。。。(^^;;

先日、一湊タンク下の-35m付近に行ったときに、今年もヤシャハゼやヒレナガネジリンボウが出ていたので、これを撮りに行った。
屋久島ではこの2種はかなり珍しく、高水温期にのみ決まった場所で数匹見られる程度。。。

行ってみると両種ともペアで穴から出ていて撮りやすかったのだが、共に1匹はすぐに引っ込んでしまった。。。(^^;;

ヤシャハゼ
ヤシャハゼ

ヒレナガネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウ

しばらくその辺を徘徊していると見慣れないトラギスがいた。
よく見るとそれはTheトラギスだった。

Theトラギス
Theトラギス
屋久島にはトラギスの仲間は非常に多く見られ、それぞれが繁殖もしている普通種なのだが、温帯域で見られる種類だけはさすがに厳しい。。。
ここではたまに屋久島では珍しい温帯系のコウライトラギスを見かけるので、最初はそれかと思って近づくと、何か変。。。
今まで図鑑でしか見たことがなかったTheトラギスが鎮座していて、じっと僕の動きを伺っていた。

すげー!!Theトラギスが出ちゃったよ。。。(^^;;
これって国内では南限ではないだろうか?

台湾にはいるようなので、きっとそちらから黒潮を通して流れてきたに違いない。
ちなみに屋久島初記録だ。(^^)

今日も白化したシライトイソギンチャクにハマってしまった。。。
前半の1時間はこれに刺さってた。。。(^^;;
今日はノーストロボで一昨日とはまた違った印象の写真を狙ってみた。(^^;;
淡いグリーンの背景がよくない???(笑)

pic1
pic1
pic2
pic2

pic3
pic3

午後からはまた「潜る練習をしたい!」という森羅とスノーケリングに行ってきた。
前よりも少しづつ潜れるようになってきたけど、あと少し!!!(^^)

ボラの繁殖行動??
ボラの繁殖行動??
元浦ではボラのいつもとはちょっと違う行動が見られた。
5-6匹がギッシリくっつき合って、縦に連なって群れ、早い動きで縦横無尽に動いていた。
(ちなみに普段は横に広く広がって群れ、水底の餌を探してウロウロしている事が多い)
何かメス1匹に対して多数のオスがピッタリくっついて追い回す産卵時のアユにも似た行動だった。(16:00前後)
もしかしてこいつらもメス1:オス多の水底への放卵放精???


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , , ,

うっ。。。透明度が悪いっ!と思ったら。。。

【ポイント】 元浦
【水温】 30.0℃
【透明度】 5-40m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:30-11:30
【潮まわり】 08:17 92cm 干潮 / 15:52 175cm 満潮 / 小潮(月齢:23.2)
【日の出・日の入】 日出05:53 日没18:43

今日は体験ダイビングで午前中に元浦を2往復。
1本目と2本目でえらい透明度に違いがあって、参加者の方々にも明暗が。。。(^^;;
1本目は最干潮から1時間ちょっと経ったくらいだった事もあって、かなりニゴニゴ。。。魚は結構見れたけど、青くクリアーな海をお見せする事ができなかった。。。
ところが2本目は沖に出るとかなり抜けていた。
それは真夏の明るく青い海が広がっていて、先ほどとは同じ海だとは思えないくらい。。。
1本目で潜るか?2本目で潜るかでここまで違うとさすがに申し訳なく感じる。。。(・・;)


Filed under: 元浦

白い腕に包まれて。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 29.6℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:21-16:50
【潮まわり】 06:49 89cm 干潮 / 13:49 170cm 満潮 / 18:44 148cm 干潮 / 小潮(月齢:22.2)
【日の出・日の入】 日出05:52 日没18:45

今日はゲストなし。
午後から1人でカメラを持って海へ。。。

日本の太平洋沿岸ではこれから秋にかけての時期が一番海が面白いという話をよく聞くけど、屋久島の場合は様々な生き物が繁殖期を迎える5月くらいから、もう少し南の海域から様々な幼魚や死滅回遊魚が現れる7月くらいまでが最も面白い時期だ。

今も決して魚影は薄いわけではないし、繁殖を行っている生き物も沢山いるのだけど、やっぱり5-7月の賑やかな時期に比べたら、ちょっと落ち着いちゃっていて興味深い行動なんかもなかなか見つからない。(^^;;
これはガイドが続いていて、なかなかプライベートで海に入れないため、自分の興味に合わせて連日で潜るという事ができないからというのもあるとは思うけど。。。

シャコガイの入水管
シャコガイの入水管
気づくと過去に何回も何回も撮っているような被写体にまたまたカメラを向けてるし。。。(笑)
シャコガイの入水管の入り口付近にあるヒラヒラは何かちょっと面白い形状をしていて、前からこれと絡めてセボシウミタケハゼを撮りたいと思っていた。
確かに面白い背景にはなるのだけど、何かイマイチ。。。(^^;;
ハゼとそのヒラヒラ、両方にピントを合わせるのはなかなか難しくて、結局絞りをF22まで絞って撮ると、何かドギツイ写真になっちゃう。。。(笑)

_DSC0325高水温は依然として続いていて、ポイント内の被覆状のサンゴやハナガタサンゴ類は軒並み色褪せて白化気味の状態が続いている。
イソギンチャクなんかもそうで、サンゴイソギンチャク、シライトイソギンチャクなどはどれも真っ白!
それはクマノミを撮る時の背景としてはメチャ綺麗でなかなかいい感じ。。。(^^)
な~んて言うと、何か軽率だと思われてしまうかもしれないけど、実はイソギンチャク類は意外に環境の変化には強くて、水温が下がり始めるとスグに元に戻る。
この背景は今だけ楽しめる限定被写体なのだ。


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , ,

帰島後スグの体験ダイビング。。。

【ポイント】 元浦/元浦
【水温】 29.8℃/29.8℃
【透明度】 10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:00-11:30/15:30-16:30
【潮まわり】 05:42 79cm 干潮 / 12:05 179cm 満潮 / 17:32 132cm 干潮 / 小潮(月齢:21.2)
【日の出・日の入】 日出05:52 日没18:46

昨日は野暮用で鹿児島に出ていて、今朝のフェリーで屋久島に帰ってきた。
そして9:00からは体験ダイビングで元浦へ。。。
フェリー内で十分に寝たとはいえ、ちょっと最初は辛かった~(^^;;

午前中も午後もそれぞれ2往復した。
何やらあまり透明度は良くないけど、魚はそこそこ群れていてゲストさんたちは楽しめたのではないだろうか?(^^)

現在、タイワンカマスの若魚が群がりをつくっていて、これがなかなかいい感じ!


Filed under: 元浦

大時化のオツセ

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 29.9℃/29.9℃
【透明度】 20m
【海況】 大時化
【天候】 大雨
【潜水時間帯】 9:15-10:11/11:36-12:28
【潮まわり】 04:07 57cm 干潮 / 10:12 216cm 満潮 / 16:13 92cm 干潮 / 中潮(月齢:19.2)
【日の出・日の入】 日出05:51 日没18:48

今日も「ビーチで一湊タンク下がいい~!」という常連ゲストHさんを説得して永田へ。。。(^^;;
Hさんのリクエストで、1本目はピンクダートゴビー、2本目は通称「青いカニダマシ」の1点狙いで深場へ。。。

今日は西寄りの風が強く、永田界隈は大時化だった。。。(・・;
さすがに一湊で潜れば良かったかも。。。と後悔するほど!

しかし水中は意外に静かで、浅場はさすがにウネっていたけど、概ね問題のない海況だった。
2本目はさすがに時化っぷりが酷くなってきたので、早めに上ったけど。

これから用事があって鹿児島に渡る。。。
やだなぁ。。。時化の海で高速船に乗るのは。(^^;;


Filed under: オツセTagged with:

割と浅めのコウリンハナダイ

【ポイント】 オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 28.3℃/30.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:12-12:25/14:39-16:54
【潮まわり】 09:28 234cm 満潮 / 15:39 71cm 干潮 / 中潮(月齢:12.3)
【日の出・日の入】 日出05:50 日没18:49

今日、明日は常連ゲストのHさんとマンツーマン。
当然ボートでのエントリーが良いのだろうと、他の同業者との乗合いを苦労して探したのだが、Hさんが到着すると一言。。。

「すべてビーチから潜りたいんですけど。。。」

マジっすか。。。(・・;)
今さら同業者に断わるわけにもいかず、1本目はボートで永田へ。
ちょっと深場へ下りたのだが、お盆前まで2匹いたフチドリハナダイは見当たらず。。。代わりにコウリンハナダイのオスとメスがいた。
これまで屋久島ではコウリンハナダイはかなり深い水深でしか見られなかったのだが、ここの子はお得!
-40mに満たないくらいの場所でキンギョハナダイのメスの群れに混じって泳いでいた。

夏季はハタタテハゼのチビが水底に多く見られるのだが、成魚は通常ペアか単体で見られるのに対して、幼魚は多数で群れる。
この光景はまさに夏季の風物詩だ。

2本目はご希望通り、ビーチから一湊タンク下へ。。。
エアーがなくなるまでウダウダと浅場を徘徊。
結局、2時間半近く潜っていたので、エクジットするともう夕方だった。。。(^^;;
久々の長時間ダイビングでちと疲れた。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: ,

早くもビーチで一湊タンク下をマンツーマン・ガイド。。。(・・;)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/元浦
【水温】 29.6℃/27.3℃/30.0℃
【透明度】 25m/25m/20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:10-10:14/11:12-12:21/15:00-15:40
【潮まわり】 08:47 248cm 満潮 / 15:04 51cm 干潮 / 中潮(月齢:17.2)
【日の出・日の入】 日出05:50 日没18:50

とうとう(早くも)ビーチで一湊タンク下をマンツーマン・ガイドなんていう季節がやってきた。。。まだ8月なのに。。。(・・;)
今日のゲストは1人。
乗り合いのボートが見つからず、仕方なくビーチから2本。
エア持ちの良い方だったので、2本目はビーチから漁礁~ゼロ戦へ。。。

何やら漁礁には冷たい水がたまっていて寒っ!(・。・;
時計を見ると27℃台だった。
浅場は一応、30℃はあるので、帰ってくると温泉気分。(^^)

今日の漁礁は捕食が凄かった。
カンパチやアオヤガラ、カイワリの仲間なんかが漁礁にたまるクロホシイシモチのチビたちを襲う!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 元浦Tagged with: , , ,

「僕も潜れるようになりたい!」

【ポイント】 元浦/クレーン下/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 31.0℃/30.0℃/29.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:00-11:00/14:08-15:01/15:58-16:40
【潮まわり】 08:06 257cm 満潮 / 14:29 36cm 干潮 / 大潮(月齢:16.2)
【日の出・日の入】 日出05:49 日没18:51

今日は午後からガイドだったので、午前中はまた森羅とスノーケリングに行った。
先日は水面でバシャバシャ遊んでいただけなのだが、その様子を撮るために僕がしきりに潜って水底に下がっていくのを見て、森羅もマネをするのだけどなかなか潜れない。
「僕も潜れるようになりたい!」というので今日は潜る練習!!(^^)

「頭をクルっと下げると沈んでいくよ~」などと教えるのだが、なかなか上手くいかなくてふて腐れる森羅。。。(笑)
そのうちに飽きてきて、水面に浮く枯れ葉や木の枝なんかが気になりだしたらしく、それをエイッと掴んだりして遊び始めた。。。ダメだこりゃ!(^^;;

たまに足を下にした立ち姿勢から両手を横に広げてバタバタしたりしていたので、そのたびに「溺れてる?!」と助けてあげたりしていたのだが、どうも違うらしい。。。
帰ってから何をしていたのか聞いてみると、「パパがこうやって下に潜ってた」と言う。
確かに僕は立ち姿勢からカメラを構えてそのまま下に沈みながら森羅を撮ったりしていたので、それを真似していたらしい。。。(・・;)

子供はスグに真似をする。
ならば次回からは面倒臭いけど、下に下がる時は1回1回ジャックナイフで潜るか。。。
でも、それでは森羅の写真が撮れないんだけど。。。(笑)

_DSC9136

_DSC9186

_DSC9301

_DSC9215

_DSC9211

_DSC9143

_DSC9289

_DSC9281


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 元浦

久しぶりの1人潜り。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 30.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:40-16:33
【潮まわり】 07:24 259cm 満潮 / 13:53 25cm 干潮 / 大潮(月齢:15.2)
【日の出・日の入】 日出05:48 日没18:52

今日は2週間ぶりのゲストなしの日。
午後からカメラを持って一湊タンク下へ。。。

マクロにするかワイドにするか迷ったけど、ここ数日の青くクリアーな海を思うとやっぱワイドかな。。。という事で、久々のワイドでエントリー。
海の方は最干潮だったこともあり、ちょっと白濁り。。。青々したクリアーな海だとはいい難かった。(笑)

現在、ゼロ戦よりも手前の漁礁の方が魚影が濃く、賑やか。
漁礁には沢山のクロホシイシモチのチビたちが着き、それは本来なら5月くらいの光景なのだが、なぜか今年は今頃。。。(・・;
ここ最近、ガイド中によくゲストさんに撮ってもらっていた”クロホシイシモチの群れ+そこから顔を出すアザハタ”を撮るのがとりあえずの目的だったのだが、何かイマイチだった。。。
仕方なく大きな口を開けてアカシマシラヒゲエビのクリーニングを受けるアザハタを狙ったのだが、これもずいぶん粘った割にイマイチ。。。(笑)

季節外れ?漁礁にはクロホシイシモチのチビが群がりをつくる
季節外れ?漁礁にはクロホシイシモチのチビが群がりをつくる

アカシマシラヒゲエビのクリーニングを受けるアザハタ
アカシマシラヒゲエビのクリーニングを受けるアザハタ

ムレハタタテダイの群れ
ムレハタタテダイの群れ
帰り際にムレハタタテダイやツバメウオがいい感じで群れていたけど、エアーもなかったのでちょこっと撮って帰路へ。。。
何か写真的にはイマイチだったけど、中層を泳ぐのは気持ち良かったなぁ。。。(^^)

内容のないログですみません。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , , ,

最高の透明度!!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/横瀬/オツセ
【水温】 29.9℃/30.0℃/30.4℃
【透明度】 40m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:50-9:46/10:57-11:46/13:35-14:31
【潮まわり】 06:40 254cm 満潮 / 13:15 20cm 干潮 / 大潮(月齢:14.2)
【日の出・日の入】 日出05:48 日没18:54

名古屋からお越しのダイビングショップ「サニーベイル」御一行様の2日目。
今日は天気も海況も最高だった!
1本目のタンク下の透明度はエントリーしてビックリ!
40m超の最高にクリアーな状況だった。

最初は石垣島に行こうと考えていたようなのだが、混んでいたようで、屋久島にしたらしい。。。
台風の影響で琉球列島は大変だったようなので、結果的に屋久島にして大正解!(^^)

3本目のオツセはやや潮が速かったけど、全体的には夏の最も良い時期の屋久島の海を存分に楽しめたようだ。
またぜひ遊びに来てくださ~い!!(*^▽^*)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, 横瀬

目まぐるしく変わる天気。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 30.0℃/29.1℃/29.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨のち晴れ
【潜水時間帯】 9:55-10:54/12:04-12:57/15:10-16:10
【潮まわり】 05:53 243cm 満潮 / 12:34 22cm 干潮 / 18:55 242cm 満潮 / 大潮(月齢:13.2)
【日の出・日の入】 日出05:47 日没18:55

コロコロと天気が目まぐるしく変わる1日だった。
時にバケツをひっくり返したような激しい雨となったかと思いきや、突然全天が青空で覆われる。。。(・・;)
そんな感じで、晴天と雨とがものすごい頻度で交互にやってきて、それが1日中続いていた。

今日、明日のゲストさんは名古屋からお越しのダイビングショップ「サニーベイル」御一行様。
そんな感じで時に嵐のような雨風に見舞われながらも、水中はいたって静か。。。(^^)
透明度も青さもなかなか良くて、大荒れの天気はまったく感じられなかった。

明日はハッキリと晴れてくれるといいなぁ。。。(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

夏の終わりの恒例行事?(^^;;

【ポイント】 元浦/一湊タンク下No.1/クレーン下
【水温】 30.0℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:00-12:00/15:00-17:00
【潮まわり】 05:00 229cm 満潮 / 11:49 30cm 干潮 / 18:18 231cm 満潮 / 中潮(月齢:12.2)
【日の出・日の入】 日出05:47 日没18:56

お盆休みも終わり、今日は午前中に体験ダイビングを行ったあと、午後から久々のゲストなし。
夏場はまったく遊んでやれなかった森羅を連れてスノーケリングへ。

息子に初めてのウミガメを見せようと張り切るオヤジ。。。(笑)
でもウミガメ遭遇率90%以上のタンク下でも、今日はなぜかまったく出会えなかった。(^^;;

しかし驚いたのが森羅のスノーケリングの上達っぷり。。。!
マスクをするなり、自分から躊躇なく飛び込み、水面をスイスイと自由に泳げるようになっていた。(^^)
いつの間に。。。!
やっぱ、島の子はすげー!(・_・;

一昨年に買い与えたスノーケルのマウスピースはもはや噛み過ぎてボロボロ。。。
そろそろ新しいのを買ってやらねば。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 元浦, 一湊クレーン下

夏のマンツーマン

【ポイント】 オツセ/春田浜タイドプール/一湊タンク下No.1
【水温】 29.8℃/30.0℃/30.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:11-9:15/10:30-12:00/13:29-15:26
【潮まわり】 10:57 44cm 干潮 / 17:38 218cm 満潮 / 中潮(月齢:11.2)
【日の出・日の入】 日出05:46 日没18:57

今日はお盆休みのゲストさんたちのほとんどがお帰りになる日で、ダイビングに関してはリピーターゲストのHさんのみ。。。(^^;;
朝から永田⇒安房⇒一湊と島の西から東へと駆け回ってきた。(^^)

今日も東寄りの風は強く、永田のオツセは時化気味かと思いきや、それほどでもなく、のんびり潜れた。
春田浜は最干潮時に行ったので、あまり遊べないかと思ったけど、こちらもそこそこ楽しめた。

今日はマンツーマンだった事もあり、僕もカメラを持って入らせてもらった。(Hさん、ありがとうございます。。。)

ハナヤナギに埋もれるシマギンポの赤ちゃん
ハナヤナギに埋もれるシマギンポの赤ちゃん
2本目のタイドプールでは先日、この写真を撮った時に背景にあったピンク色の海藻ばかりを撮影していた。
前にこの写真(⇒https://www.facebook.com/photo.php?fbid=506541659415745)をFacebookに出したとき、海外の水中写真愛好家の方から、「このピンク色の海藻は何だ?」、「どんなところに生えている?」と聞かれ、ちょっといろいろと調べてみたところ、面白いことが分かった。

この海藻はハナヤナギというフジマツモ科の紅藻の一種で、分布はよく分からないのだけど、鹿児島県下には広く分布していて、徳之島などでは「ドウモイ」と呼ばれ回虫駆除薬として用いられたりしているらしい。屋久島でもよく見かける海藻だ。
このハナヤナギには短期記憶喪失や、脳障害を引き起こし、死に至る場合もあるという神経毒「ドウモイ酸」が含まれていて、この「ドウモイ酸」という物質自体、1958年に徳之島で回虫駆除薬として用いられていたこのハナヤナギから分離・命名されたものらしい。

ドウモイ酸を含有するハナヤナギ
ドウモイ酸を含有するハナヤナギ
アルフレッド・ヒッチコックの「鳥」という動物パニック映画をご存じだろうか?
鳥たちが人を次々と襲う話なのだが、これは1961年にイギリスでハイイロミズナギドリが人を襲った事件からヒントを得てつくられた。
この時、ハイイロミズナギドリたちが凶暴化したのは、その年、エルニーニョ現象が起きていて、海水温度が上昇、ケイ藻が大量にドウモイ酸を作り、それをイワシが食べ、そのイワシを鳥が食べてドウモイ酸の毒で中枢神経が冒されたためだとされている。
食物連鎖の結果起こった事件なのだ。

他には1987年のにカナダのプリンスエドワード島で、このドウモイ酸を含有する養殖のムラサキイガイによる食中毒が発生し、被害者は107名に及び、1/4の患者には記憶障害(記憶喪失など)、嘔吐・腹痛・下痢などの中毒症状が現れ、死者は4名に及んだ。

こ、怖い。。。(・・;)
美しいものにはいつでも危険が潜んでいる。。。???

さらに面白いのが、このハナヤナギ、何と環境省レッドの絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されていた。
美しく危険でありながら、非常に儚い生き物だったのだ。。。

季節的に一時はほとんど枯れてしまったとばかり思っていたのだが、今日は探してみると割とまだ元気な連中も多く、美しいピンク色は健在だった。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 春田浜タイドプール, オツセTagged with:

お盆休みのゲストさんたちの最終日。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.1
【水温】 29.6℃/28.5℃/29.9℃
【透明度】 20-30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:24-9:15/10:28-11:30/13:20-14:27
【潮まわり】 09:52 59cm 干潮 / 16:48 202cm 満潮 / 若潮(月齢:10.2)
【日の出・日の入】 日出05:45 日没18:58

8/9から始まったお盆休みの混雑も今日で最終日。。。
明日には帰られるゲストさんたちと今日は一湊でのんびり3本。
暑いくらいの水温となかなかの高透明度は相変わらずなんだけど、風(東寄り)が強いなぁ。。。

長期滞在中の常連ゲストHさんは今日が最終日。。。今年も長丁場、本当にお疲れ様でした!!(^^)
来年もお待ちしております!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

気持ちいい海!!(^^)

【ポイント】 オツセ/観音/オツセ
【水温】 27.5℃/29.8℃/29.4℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:41-10:43/13:09-14:14/16:04-17:06
【潮まわり】 08:28 71cm 干潮 / 15:34 187cm 満潮 / 長潮(月齢:9.2)
【日の出・日の入】 日出05:45 日没18:59

今日は永田で3本!

1本目はオツセの深場コース。。。
いや~やっぱ、このコースは最高だわ!
まったく動かなくても周りはアイドルだらけ。。。(^^;;
よく目移りして、困るという感想を聞くけど、まったくその通り!
未だに落ち着いて調査ができない。。。(・・;
最初に着底した35-40m付近だけで十分に楽しめる上に、この水深でさえ未だに全容を解明できずにいる。。。

2本目の観音はこれといって回遊魚はまわって来ず、、、
キビナゴだけが凄い数、先端付近にたまっていた。

3本目はまたオツセに戻り、通常コースの1本。
ツムブリ&カスミアジの群れに巻かれた~!!!

今日は青々とした海でただただ泳いでいるだけでも気持ちのいい海だった。(^^)


Filed under: オツセ, 観音

お盆休み後半戦がスタート

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 30.2℃/29.8℃/29.6℃
【透明度】 30m⇒25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:56-10:01/11:19-12:09/13:44-14:46
【潮まわり】 06:57 75cm 干潮 / 13:45 181cm 満潮 / 19:02 137cm 干潮 / 小潮(月齢:8.2)
【日の出・日の入】 日出05:44 日没19:00

お盆の前半はショップさんの屋久島ツアーが続き、今日から後半戦がスタート。
後半のゲストは個人のお客様たち。

今日は風もなく一湊湾内はベタ凪ぎなんだけど、水面休息中はちょっと暑かった。。。
ちょっとくらい気持ちのいい風が吹いてくれてもいいかも。。。(^^;;

海の中はどうも午前中は抜けていて、午後からやや白く濁るようなパターンが続いてる。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前

オツセの-18m以浅

【ポイント】 オツセ/オツセ/お宮前
【水温】 29.8℃/29.9℃/29.1℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:13-10:02/11:10-11:59/14:25-15:17
【潮まわり】 05:43 72cm 干潮 / 12:05 189cm 満潮 / 17:42 120cm 干潮 / 小潮(月齢:7.2)
【日の出・日の入】 日出05:44 日没19:01

福岡の「ダイブショップ サンライズ」さんの屋久島ツアー2日目。
今日は永田で2本潜ったあと、最後の1本は一湊で。。。

ショップさんのツアーで人数が多く、ビキナーの方が多かったので、ちょっといつもとは違うコース取りでオツセを潜ってみた。
いつも一気に-28mくらいまで下りてから少しづつ上がってくるコース取りが多いのだが、今日は手前の浅場を周回してみた。。。
じっくり探せばいろいろと出てきそうなのだけど、もう少し潜り込まないと厳しいかな。。。
オツセの-18m以浅もちょっと真面目に開拓していかねば!

IMG_0717お昼は白川でランチタイム。
いいねぇ。。。ここ。。。癒されます。。。(^^)


Filed under: お宮前, オツセ

今は漁礁が賑やか!

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 30.0℃/29.3℃/29.8℃/29.8℃
【透明度】 30m⇒15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:20-9:09/10:14-11:20/15:34-16:26/17:15-18:01
【潮まわり】 04:46 69cm 干潮 / 10:54 204cm 満潮 / 16:48 100cm 干潮 / 小潮(月齢:6.2)
【日の出・日の入】 日出05:43 日没19:02

今日は名古屋のダイビングショップ「ダイブプロショップevis」さんの屋久島ツアー最終日。。。
明日はトレッキングをするという事で、ダイビングは午前中に2本潜って終わり、午後からは福岡の「ダイブショップ サンライズ」御一行様が来島。
ちょっと遅い時間から2本潜った。

つまり、今日は久々に1日4本潜っちまった。。。(^^;;

午前中はまずまず良かった透明度も午後からはかなり白く濁って透明度はガタ落ち。。。何じゃこりゃ??(・・;)

午前と午後と漁礁&ゼロ戦に行ったのだが、今年はどうも漁礁の方が魚影が濃くて賑やか。。。
ゼロ戦は相変わらずスカスカ状態で、なかなか魚がつかないようだ。。。(アオスジテンジクダイ近似種だけは例年に比べて多いけど)

それに対して漁礁にはクロホシイシモチの幼魚が沢山着き、キビナゴも溜まっていて、それにカンパチのチビたちが突っ込み、大捕食ショー!!
今年も漁礁の方が面白いようだ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)

屋久島ツアー3日目

【ポイント】 オツセ/オツセ/お宮前
【水温】 29.7℃/29.9℃/30.1℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:22-10:21/11:41-12:49/15:36-16:38
【潮まわり】 04:00 67cm 干潮 / 10:01 219cm 満潮 / 16:07 80cm 干潮 / 中潮(月齢:5.2)
【日の出・日の入】 日出05:42 日没19:03

名古屋のダイビングショップ「ダイブプロショップevis」さんの屋久島ツアー3日目。。。
今日は永田で2本潜ったあと、3本目は一湊で。。。

海は相変わらずベタ凪ぎで空も晴天!
お盆前半戦は素晴らしい天気&海況が続いている。

ただ何か水中は浮遊物が多いなぁ。。。クラゲなんかもプカプカ。。。


Filed under: お宮前, オツセ

口永良部島遠征!

【ポイント】 岩屋泊/寝待立神/湯向
【水温】 29.6℃/30.9℃/30.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:50-10:50/12:10-13:31/15:23-16:28
【潮まわり】 09:17 229cm 満潮 / 15:31 63cm 干潮 / 中潮(月齢:4.2)
【日の出・日の入】 日出05:42 日没19:04

今日はダイブプロショップevisさん御一行様+うちの常連さん2名とお隣・口永良部島に遠征した。

1年ぶりの口永良部はやっぱいいなぁ。。。
海は当然、面白いのだけど、陸上の静かでのどかな雰囲気が最高!

いつも島の西側にある湯向という港に入って、この小集落で昼食を食べるのだけど、陸上は人工的な音はまったく聞こえず、ただただセミの鳴き声だけが聞こえる。。。(^^)
ここで暮らしたい。。。(笑)

この島は広島大学の魚類行動を研究している学生さんたちがフィールドにしていて、長期滞在しながら毎日サンゴ礁魚類の繁殖生態や社会行動を観察&研究している。。。
う、羨ましい。。。なんて素敵な生活なんだ。。。(・。・;


Filed under: その他

激流のゼロ戦!!!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 29.4℃/28.5℃
【透明度】 25m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:05-15:16/16:21-17:10
【潮まわり】 08:37 236cm 満潮 / 14:57 50cm 干潮 / 中潮(月齢:3.2)
【日の出・日の入】 日出05:41 日没19:05

毎年、この時期恒例のツアーとして遊びに来て頂いている名古屋のDive pro shop “evis”さん、御一行様が来島~
滞在中の常連ゲストさんたちにはちと待って頂き、午後から2本。

まずまずの透明度といつも通りのぬるま湯状態だった一湊タンク下とは逆に、2本目のゼロ戦は何やら浮遊物が凄くて白濁り。。。
おまけに水底付近は26-27℃の冷たい潮がたまっていた。

そして何よりもゼロ戦付近はもの凄い激流で、静止していられないほどだった。。。(・・;)

漁礁のクロホシイシモチの幼魚は日に日にものスゴイ勢いで増えつつある。。。
先日は漁礁の内部にだけたまっていた群れが今では漁礁を覆いつくさんばかりの数となって、そこにカンパチなんかがアタックしてた。
っていうか、この光景は例年なら5月くらいの光景なんですけど。。。(・。・;

今年は今現在もヒレナガスズメダイの極小チビがそこらじゅうで目についたり(例年なら6-7月の風物詩)していて、何かちょっと変。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: ,

今年もお絵かきダイバーさんが来島!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/オツセ/オツセ
【水温】 28.7℃/28.7℃/29.7℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:49-11:46/13:38-14:39/15:55-17:04
【潮まわり】 07:59 238cm 満潮 / 14:26 41cm 干潮 / 中潮(月齢:2.2)
【日の出・日の入】 日出05:41 日没19:05

堀井画伯、昨年のログ絵
堀井画伯、昨年のログ絵
今年もお盆時期の風物詩(笑)お絵かきダイバーこと堀井画伯が来島した。
今日から9日間の日程で今年も夏の屋久島の海を潜り始めた。。。(^^)

毎年、挨拶もそこそこにまずは完成した昨年度のログ絵を戴くのが恒例だ。
今年も凄い絵に驚かされるばかり。。。(・・;)

8日間24本分のログを1枚1枚ゆっくり眺めていくと、昨年のお盆時期の海を懐かしく思い出させてくれた。。。

今日は午前中の1本目は一湊の浅場でのんびり潜り、午後から永田で2本潜った。
天気もよくて海況もまずまずなんだけど、何かまた台風が。。。
台風11号が発生したみたい。
う~ん。。。どっか行っちゃってくれー!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ

休日なのに疲れてどうする。。。(・・;)

【ポイント】 観音/永田灯台下
【水温】 28.3℃/30.7℃
【透明度】 30m
【海況】 やや時化
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 14:06-14:53/16:32-17:21
【潮まわり】 07:23 235cm 満潮 / 13:56 36cm 干潮 / 大潮(月齢:1.2)
【日の出・日の入】 日出05:40 日没19:06

今日は真夏にポッカリと空いたゲストなしの1日。
久しぶりの休日だ。
同業者が永田で船を出すというので、午後から2本これについていった。。。(^^)

ガイドで使う事はほとんどない永田灯台下に行くというのでワイド仕様。
久々のワイドなので1本目の観音で露出を確認して、いざ永田灯台下へ。。。

いや~カスミアジやギンガメアジが渦巻いていて凄かったけど、マジで疲れた。。。(^^;;
ずっと温室でのんびり&まったりと水底を這うようなダイビングをしていると、たまに潮当たりの良い場所で泳ぐと体力のなさを実感する。。。
基本、ドリフトなんだけど、ずっと中層にいると疲れがハンパねー!
前はこんなん平気だったんだけどなぁ。。。
年齢も関係するのかな?(笑)

潮流に負けてハァハァゼィゼィしているから積極的に攻める事ができず、写真もただ「撮りました!」的な写真を量産。。。(・・;)
次に行くときにはもう少し体力をつけて、構図や太陽の位置を考えた写真を撮りたい。。。(笑)


Filed under: 観音, その他Tagged with: , , ,

セダカギンポの卵は48時間以内に孵化???

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前/オツセ
【水温】 29.5℃/29.7℃/29.8℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:41-10:38/11:36-12:34/14:49-16:08
【潮まわり】 06:48 229cm 満潮 / 13:26 35cm 干潮 / 大潮(月齢:0.2)
【日の出・日の入】 日出05:39 日没19:07

昨日のカミナリ&悪天がウソのように晴れあがり、今日はまた夏の暑い1日に戻った。(^^)

今日は一湊の船長も永田の船長も遊漁船登録の講習会に出てしまっていて、船がないっ!!!(・・;)
結局、知り合いの漁師さんに頼み込んで船を出してもらい無事に潜れた。。。(笑)
う~ん。。。なぜに夏の稼ぎ時に遊漁船登録の講習会???(^^;;

8/5と8/7のセダカギンポの産卵床
8/5と8/7のセダカギンポの産卵床
2本目のお宮前で今日も定点観察中のセダカギンポの産卵床をチェック。
何と一昨日の産卵観察時は黄色い卵がビッシリ産みつけられていたのに、今日はほとんどなかった!!!(・・;)
すべて孵化してしまったのだとしたら、多めに見ても48時間以内に孵化してしまった事になる。。。早っ!
少なくとも産卵から孵化までの時間は2日はかかっていない事になる。

一部、まだ残っている卵も疎らに見られ、これらもすべて稚魚の目玉がハッキリ見て取れ、孵化までは時間の問題だ。

2日連続でお宮前に入り、産卵床をチェックする機会がないので、まだ確認はできないのだけど、下手すると産卵後24時間以内の孵化も十分に考えられるかも。。。

ちなみに左側が一昨日の午前中、産卵していた時の産卵床の様子だ。

ウミショウブハゼの仲間が卵を守ってた。
ウミショウブハゼの仲間が卵を守ってた。
3本目は長期滞在中のKさんのリクエストで「青いカニダマシ」をまた撮りに行ったんだけど、近くではウミショウブハゼの仲間が卵を守っていて、むしろそっちの方が気になってしまった。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前, オツセTagged with: ,

カミナリ!!!

【ポイント】 オツセ/春田浜タイドプール
【水温】 29.5℃/28.0℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:05-10:12/12:00-14:00
【潮まわり】 06:13 221cm 満潮 / 12:57 38cm 干潮 / 大潮(月齢:28.8)
【日の出・日の入】 日出05:39 日没19:08

今日は1本だけ永田で潜ったあと、12:30前後に最干潮となるタイドプールへ。。。

今日も朝から全天は雲に覆われ、雨が降ったり止んだりの1日だった。
それだけだったら何も問題はないのだが、今日はプラス雷の鳴り響く1日だった。
当然、水中は真っ暗でナイトダイビング状態。。。(笑)
でも水温は相変わらず高く30℃前後をキープし、透明度自体はなかなか良かった。(^^)

雨水の入ったタイドプールはサーモクラインができている事を恐れたけど、それほどでもなく綺麗な水だった。
ただやっぱりタイドプールはよく晴れた日がいいなぁ。。。
晴れていた方が鏡面反射などは撮りやすい。。。(^^;;


Filed under: 春田浜タイドプール, オツセ