カテゴリー: 一湊タンク下No.1

わ~い♪完全に夏の海到来!!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1
【水温】 28.1℃
【透明度】 25m~
ついに夏の海、到来!
水温は28℃を越え、水中は(;´д`)ゞ アチィー!!
ウダウダと地を這いながらダイビングをしていると気だるいほどに暑い。。。(笑)
まだ白濁りはあるけど、透明度も余裕で20m超だ。
今年の夏は6半を脱いで、5mmのウェットを買おう!と誓ったのに、未だに6半。
暑いはずだ。。。(-_-;)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , ,

新婚旅行♪

【ポイント】 元浦/一湊タンク下No.1
【水温】 27.3℃
【透明度】 ~15m
今日はイマイチはっきりしない空模様だったが、何とかダイビング中は太陽も見えて、明るい海ではあった。
台風後、一湊湾内は泥も吹き飛ばされ、やや白濁りしてはいるものの、徐々に夏の綺麗な海に変わりつつあるが、元浦はなかなか透明度が良くならない。。。
台風前の一湊タンク下ほどではないが、多少の泥も薄く堆積している。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

今年の浅場砂地の状況

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 27.3℃
【透明度】 ~15m
今日はゲストなし。
夏になるとあまりの暑さからゲストがいなくても、涼を求めて(?)日中からスタッフ・ダイビングをするお店が増えるが、僕の場合は相変わらず午後遅い時間からのエントリーは冬場と変わらない。。。(笑)
だって、日中は暑いんだもん!!!
少しでも涼しくなってから海へ行くのだ。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

台風が吹き飛ばしてくれた!

【ポイント】 一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 27.1℃
【透明度】 ~15m
台風一過。
丸々3日間潰れて、忙しいはずの連休はメチャクチャ暇になった。。。(-_-;)
ほとんどのゲストは来島を見合わせたり、欠航で来れなかったりしたのだが、数名は強行来島!
連休最終日の今日、ようやく凪ぎの海に入る事ができた!!

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

サンゴの中の撮影は疲れるっ!

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 26.4℃
【透明度】 ~15m
早朝はある程度晴れていたものの、スグに空は厚い雲に覆われた。
まだ海には台風の影響は感じられないが、梅雨前線はかなり刺激され天気は悪い。。。
今日の最終便帰りのすぷぅさんたちは、急遽、便を早め、更に悪くなる前に早々に島を離れることにした。
飛行機は上空で何回か旋回したりして、着陸には苦労したようだが、何とか到着!
最後は何か逃げ帰ったような感じだった。(笑)
ひとまず、帰れてよかったです!

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

白い砂が茶色い!!

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2
【水温】 25.2℃
【透明度】 ~5m
昨晩は断水するほど雨風雷が凄く、一晩中、嵐が吹き荒れていた。
もの凄い豪雨だったため、もちろん川は氾濫!
今日の一湊湾内は茶色く濁っていた。。。
ここまでは想像できたので、透明度の悪さは覚悟していたのだが、泥の沈殿&堆積にはちょっと驚かせれた。。。
「凪ぎ&嵐」の組み合わせだと、こんなんなっちゃうんだ。。。(-_-;)
昨晩は台風並みの大荒れの天気だったのだが、風は南寄りだったので、一湊湾内はずっと凪ぎだった。
そこへ川からの土砂が流れ込み、沈殿。。。
ポイント全体に泥が被った状態になってしまった。。。
これだったら、時化てくれたほうがまだマシか???
白い砂地は茶色くなり、サンゴなどにも泥が堆積していて、ちょっと触っただけで砂泥がボワッと舞い散り、視界がまったくきかない状態に。。。(-_-;)
これはちょっと時化てくれないと、この状態は続きそうで怖い!
一湊タンク下のサンゴ類もちょっと心配だ。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1

雷怖いよ~!!!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1
【水温】 25.6℃
【透明度】 ~15m
11:15到着のゲストを迎えた頃はよく晴れていたのに、どんどん雲行きが怪しくなっていき、次の15:30到着のゲストを迎えた頃には黒い雲に覆われ、ついには雷が鳴り響き、2本目は雷雨の中のダイビングとなった。。。(-_-;)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

台風並みの強風!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.1
【水温】 25.3℃
【透明度】 ~15m
今日はとうとう風と雨が同時に凄い状態。。。
つまり暴風雨!
それも台風並みの凄いやつ!!(-_-;)
しかし風は前線に吹き込む南西の風なので、一湊タンク下No.1や元浦は基本的にはベタ凪ぎ。
嵐の日に海はベタ凪ぎ。。。何てミスマッチな風景なんだ。。。(-_-;)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1

何だ???この潮???

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 24.6℃
【透明度】 ~15m
ここ2-3日は前線に吹き込む南寄りの風が続いているので、一湊のある北部は基本的には凪ぎ。
でもこの南西の風は強過ぎて、これがボートダイビングに支障を与えている。。。
それほど白波が当っているワケではないのだが、矢筈岬西面のダイビングポイントは軒並みボートでのアクセスが厳しい。。。(-_-;)
壁に船が打ち付けられそうな強い風だ。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

連日、卵を守ってます!

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 25.6℃
【透明度】 ~15m
とうとう曇り空に。。。
昨日までの晴天が今日は朝から思い切り厚い雲がかかっていて、薄暗い。
鹿児島の方では豪雨のようで、飛行機は5便中2便が欠航!
今日、来島し潜る予定だったゲストは、結局飛行機では来られず、トッピーで夕方にようやく来島。
今日は潜ることができなかった。。。残念。。。
しかし、曇ってくれたおかげで今日はあまり暑くはなく、幾分過ごしやすかった。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

もうスグ梅雨明け!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.2
【水温】 26.0℃
【透明度】 ~15m
今日は朝から晴天の一日。
気持ちいいくらい晴れ渡り、差すような日差しが痛い。。。
天気図を見ると梅雨前線がかなり上の方に押し上げられ、太平洋高気圧の勢力が強まっている。
このまま梅雨明けとなるかな。。。?
奄美大島が今日、梅雨明けした。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1

マンツーマンだと僕も自分の世界に。。。(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 26.0℃
【透明度】 ~15m
ゲストKさんの2日目。
今日は雨と曇りが交互に来る天気。。。
ダイビング中はずっと黒い雲が上空を覆っていたが、夕方には気持ちよく晴れ渡った。
明日のKさんは縄文杉登山。
晴れるといいのだけど。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1

晴れたり、曇ったりを繰り返す1日。

【ポイント】 一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.2
【水温】 26.0℃
【透明度】 ~15m
晴れたり、曇ったりを繰り返す1日。
でも日中ダイビングをしている間は、雨が強く降ることもなく済んだ。
水中は何となく白く濁っている。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

蒸し暑いの嫌っ!

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 25.0℃
【透明度】 ~15m
蒸し暑い。。。
冬場は水中が寒くて嫌だが、この時期はエントリーするまでが辛い。。。
早く海の中に入りたくてウズウズする。
って言うかもう6半はキツイなぁ~
5mmウェット買おうかな。。。とか言っているうちに夏も終わり、秋になって、冬に。。。(笑)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

蒸し暑い日

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 25.0℃
【透明度】 ~15m
昨日は雨と曇りが交互に訪れる天気、今日は晴れと曇りが交互に入れ替わるような天気だった。
現在、屋久島上空には停滞前線があって、これが上に上がったり、下に下がったりを繰り返していて、日替わりで天気が変わる。。。(笑)
ただ、前線自体は常に上(北)にあるため、風は毎日、南寄りで一湊湾内は凪ぎだ。
今日はむしょうに蒸し暑い。
海上にも霧が発ち込めている。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

機材トラブル多すぎっ!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 25.0℃
【透明度】 ~15m
今日も雲ひとつない晴天!
なのに飛行機は機材トラブルで1時間以上遅れて屋久島に到着。。。
最近、JACの屋久島便は機材トラブルが異常に多い!
困ったものだ。。。
この便で2組のゲストが来島。
午後から2本、一湊タンク下で潜った。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , ,

1日1潜

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 25.0℃
【透明度】 ~15m
今日は朝からすっきりと晴れた!
海もベタ凪ぎだ。
海の中は昨日、今日とやや水温が低い。
ダイビングの後半はちょっと冷たいな~と感じる。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1

また2日ぶりの海。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 25.0℃
【透明度】 ~15m
朝からすごい雨と雷!!
せめて雷が止んでから海へ。。。と思ったけど、なかなか鳴り止まない。
恐る恐る器材をセッティングしてエントリー~!!!急げ~雷に打たれるぅ~!!!(笑)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

お~!!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 25.3℃
【透明度】 ~15m
昨日もそうなんだけど、ちょっと潮が速い。
今日は一気に漁礁まで泳いだのだが、途中でいつも潮の速さを確認するNo.2ブイのロープがほとんど平行に倒れていた。(-_-;)
それでも漁礁まで行ってしまう僕っていったい。。。(笑)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

やっぱり6月中旬から。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.3
【水温】 25.7℃
【透明度】 ~15m
何かはっきりしない天気だ。
曇っているのか、晴れているのか分らない。
もの凄い青空が顔を覗かしたと思うと、次の瞬間には真っ黒い雲に覆われ南西の強風がビュービュー!
オマケにスコールのような雨が。。。(-_-;)
でも僕らが潜る時には必ず晴れてくれたから、まぁ問題はないのだけど♪

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , , , ,

(;´д`)ゞ アチィー!!

【ポイント】 元浦/一湊タンク下
【水温】 26.0℃
【透明度】 ~15m
暑い。。。
天気は終日黒い雲に覆われ、時折雨も激しく降ったりしたが、むしむしして暑い!
嫌な季節だ。。。(-_-;)
風はもの凄く強い暴風に近いものだったが、南からの風だったので午前中の北部はどこも凪ぎ♪
午後からは風向きがやや西に傾き、矢筈岬の北西面は白波が上がり始めた。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1

みんな緊張感がなくなってきているよん♪

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 25.3℃
【透明度】 ~10m
朝からかなりの雨が降っている。
梅雨らしいと言えば梅雨らしい天気なのだけど、やはり雨はジメジメしていて嫌だ!
風は南東が結構強く、東面の元浦などは大荒れだ。
一湊湾内は一見、池凪ぎなのだが、入ってみると浅場はかなり揺れていて、透明度も最悪(5m程度)だ。。。
沖に出るとそれなりには見えていたが、やっぱり気持ちのいい透明度ではなかった。(。・゚・(ノ∀`)・゚・。)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , , , , , , ,

新デバガメ・ネタ探し

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 26.0℃
【透明度】 ~15m
相変わらず透明度はまずまずだけど、ここ最近は水温が25-26℃をキープ。
いい感じで温かい♪
今日も天気は良くベタ凪ぎだったのだが、日中は潜らず、サンセットで一湊タンク下にエントリー。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

み~んな卵を守っているよ!

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 25.4℃
【透明度】 ~10m
海は温かいのだけど、相変わらず透明度が悪い。
何か白く濁っていて、視界が悪い。。。
連日の雨続きで、水面直下はこれまた相変わらず雲がかかったようになっている。
天気は悪くても、今日の一湊湾内は池凪ぎっ!
なので、浅場でのんびり過ごす事ができた♪

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , , , ,

サクラサク(季節外れ)

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 24.4℃
【透明度】 ~10m
正午ちょっと前に空はよく晴れ、明るい1日となった。
しかし、今度は水中がはっきりしない透明度に。。。
風は東でそんなに強い風というわけでもないのに、一湊タンク下の浅場はウネリも大きく、視界も悪い。
今日は沖に出てもイマイチの視界だった。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

雨が続く。。。

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 23.6℃
【透明度】 ~10m
2日連続で雨の1日。
一昨日、梅雨に入ってからはずっとこんな感じだ。。。
さすがに雨が続くと水面直下は雲がかかったようになっていて、視界が悪い。
風が北寄りに変わって、一湊湾内は時化気味だ。
浅場はかなりのウネリを感じ、透明度も悪い。
でも沖に出るとそれなりに見渡せ、海の色も青い!

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

ジョーが卵をくわえる仕組

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 25.4℃
【透明度】 ~10m
南東の風がメチャ強い!
通常、この風では一湊湾内はベタベタに凪ぎるのだが、あまりに強い風だったので湾内も風波でバシャバシャしている。。。
先にタンク下に入った同業者情報によると、ウネウネしていて透明度が悪いと聞いていたのだが、別に昨日とあまり変わりなかった。
激しいのは水面上だけで、水中は結構静か。
透明度の悪さは凪ぎの昨日と変わらない。
この強風はまだ水中に影響を与えるほどではなかった。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

あ。。。これも八放サンゴの仲間か。。。

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 25.3℃
【透明度】 ~10m
午後から1人で一湊タンク下へ。
午前中はそこそこ晴れていたのだが、午後からは雲行きが怪しくなってきた。。。
午後3時、屋久島も梅雨に入ったとの事。
水温は下がる事なく、25℃台をキープ。
しかし、透明度が悪い!

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: