カテゴリー: オツセ

モンガラカワハギの卵守り

【ポイント】 オツセ / 観音 / オツセ
【水温】 28℃ / 27℃ / 28℃
【水深】 MAX30.0m AVE14.9m / MAX23.1m AVE13.0m / MAX22.3m AVE12.0m
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:22-10:12 / 11:32-12:16 / 14:18-15:04
【潮まわり】 04:02 98cm 干潮 / 09:41 214cm 満潮 / 16:13 50cm 干潮 / 中潮(月齢:20.0)
【日の出・日の入】 日出05:25 日没19:22

モンガラカワハギが卵を守っていた。

同属のゴマモンガラの卵守りはもう少し前に観察していたのだが、モンガラカワハギの卵守りは今季初確認。
個体によってはモンガラカワハギも卵を守っている時はメチャ怖いんだけど、この子は比較的攻撃的ではなかった。
さすがに卵に指示棒を近づけると警戒して突いてきたけど。。。(^^;)

ちなみに卵はこの子の下にあるベージュ色(黄土色?)のワタ状のフワフワしたもの。
ひたすら卵塊から離れることなく、守り続けていた。。。

安全停止中に岩の下にネムリブカが。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

イソマグロの群れ

【ポイント】 オツセ / 観音 / ヨスジ漁礁
【水温】 28℃ / 27℃ / 28℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:06-9:59 / 11:06-11:59 / 13:45-14:26
【潮まわり】 08:56 222cm 満潮 / 15:33 36cm 干潮 / 中潮(月齢:19.0)
【日の出・日の入】 日出05:25 日没19:22

屋久島は現在、水温は28℃以上はあるのだが、透明度はイマイチで青い海に何やら白いフィルターがかかったような状態になっている。
決して悪い海ではないんだけど、回遊魚や群れを見ようとするとちょっと厳しい感じ。。。(^^;)
相当、寄ってきてくれないと、何だかよく分からない。(笑)

昨日の観音では遠くにかなりの数のギンガメアジが群れているのは確認できるんだけど、ハッキリ見えないのでゲストさんに教えることができないっ!(;´・ω・)

イソマグロは何度も何度もかなり寄ってきてくれたけど。。。


Filed under: オツセ, 観音, ヨスジ漁礁Tagged with: , ,

キビナゴの大産卵

【ポイント】 オツセ / 観音
【水温】 28℃ / 28℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもりのち晴れ
【潜水時間帯】 9:19-10:13 / 11:22-12:23
【潮まわり】 06:29 222cm 満潮 / 13:19 24cm 干潮 / 大潮(月齢:15.0)
【日の出・日の入】 日出05:22 日没19:23

今日のオツセは安全停止中の浅場が面白かった!(^^)
水深-6m付近にはキビナゴが大量に集まっていて、そこら中で大産卵が行われていた。

ある岩の上などに一斉に付近のキビナゴたちが群がり玉になる。
しばらくすると、急に激しい放卵放精が行われ、周囲は真っ白!!
玉はグチャグチャになり、まさに乱交状態。。。(^^;)

放卵放精が終わるとキビナゴたちは玉のまま移動し、モアっと白濁した海水だけが残るという。。。(-_-;)
いや~激し過ぎっ。。。!

水温が上がって、水中も明るくなってきたら、アケボノハゼも警戒心が薄くなり撮りやすくなってきた。。。(^^)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

明後日か?明々後日か?

【ポイント】 オツセ / ヨスジ漁礁 / 一湊タンク下No.1
【水温】 26℃ / 27℃ / 27℃
【透明度】 25m~
【海況】 やや時化気味
【天候】 くもりのち晴れ
【潜水時間帯】 9:12-10:04 / 11:15-11:56 / 14:37-16:07
【潮まわり】 10:15 72cm 干潮 / 16:47 180cm 満潮 / 若潮(月齢:10.0)
【日の出・日の入】 日出05:20 日没19:24

仙台からお越しのREI DIVING CLUBさんの2日目。

今日は永田で2本潜ったあと、3本目は長期滞在中のMさんとマンツーマンで一湊タンク下へ。。。

永田は台風の中心に吹き込む南西から西の風が強く、やや時化気味。
でも、潜水不可能なほど大きく時化ることなく本当に良かった~(^^)

午後からはまた昨日同様の快晴に。。。!
長期滞在中のMさんのリクエストでもあったホシカゲアゴアマダイの卵調査にようやく行けるっ!
明日のハッチアウトを予想していた卵はすでに孵化していたけど、別の近日中にハッチアウトしそうな卵を発見!
Mさんの最終日までこいつを追ってみる事にした。

うーん。。。明日のハッチアウトはないだろうけど、明後日か?明々後日か?
目が離せない。。。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with:

もう梅雨明けしてる?(^^;;

【ポイント】 オツセ / オツセ / 一湊タンク下No.1
【水温】 26℃ / 27℃ / 27℃
【透明度】 25m~
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:09-10:06 / 11:05-12:02 / 13:45-14:51
【潮まわり】 08:03 94cm 干潮 / 14:06 168cm 満潮 / 小潮(月齢:8.0)
【日の出・日の入】 日出05:19 日没19:24

7月最初の週末は割と賑やかな2日間になった。
結局2日間とも雨には降られず、むしろ暑いくらいに陽が差し、もう梅雨明けしてるんじゃないかと思えるような夏の陽気。

最終日の今日は永田で潜った。
永田の海は昨日の一湊よりもやや水温が低かったのは意外だったけど、リピーターさんたちと一緒に楽しんで潜れた。(^^)

さてさて。。。無事に週末が終わったけど、今度の心配の種は台風だなぁ。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , ,

月刊ダイバー誌の取材ガイド

【ポイント】 オツセ / ヨスジ漁礁
【水温】 26℃ / 26℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 13:13-14:18 / 15:58-16:43
【潮まわり】 08:37 233cm 満潮 / 15:23 8cm 干潮 / 中潮(月齢:3.0)
【日の出・日の入】 日出05:17 日没19:24

今日から2日間は月刊ダイバー誌の取材ガイド。
過去に僕の写真を使って屋久島特集が組まれた事は何回かあったけど、今回のようにプロのカメラマンと編集者が実際に来島して記事にしてもらう屋久島特集は、いったい何年ぶりだろ。。。?(;´・ω・)

1日目は永田で2本。
今の屋久島は梅雨時で梅雨前線がもろに屋久島の上にあるような状況にもかかわらず、天気&海況は比較的安定していて、終始厚い雲に覆われていたけど、豪雨になる事もなく無事に終了。。。(^^;;

それでも天気が天気なので水中が暗いのが残念。
本当なら明るい屋久島の海を紹介して欲しいんだけど、そこはかなり厳しいなぁ。。。後半の天気に期待!

短い期間なのでポイントや撮ってもらいたい場所の設定にはメチャ悩んだけど、後半は別のガイドさんが「青い海」を紹介してくれるはずなので(笑)、僕はマクロ的なネタに集中。。。

動画は1日目の永田・ヨスジ漁礁にまわってきたイソマグロの群れ。
いや~かなりデカかった。。。


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with: ,

梅雨の中休み

【ポイント】 オツセ / オツセ / 観音
【水温】 26℃ / 26℃ / 25℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:39-10:33 / 11:43-12:34 / 14:27-15:19
【潮まわり】 06:25 241cm 満潮 / 13:12 -8cm 干潮 / 19:44 241cm 満潮 / 大潮(月齢:29.3)
【日の出・日の入】 日出05:17 日没19:23

永田で3本。
雨は一時的に強く降ったけど、1日を通してみると梅雨の中休み的な感じで、雨も昨日に比べると少なく、途中、晴れ間も見られた。(^^)

前日の一湊は24℃台で寒く感じたけど、永田は26℃台。 前日寒がっていたゲストさんも今日は大丈夫だったみたい。。。(^^)
浅場ではそこら中でヒナギンポのオスガ婚姻色になっていたのが印象的だった。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

ベンガルフエダイ玉

【ポイント】 オツセ / ヨスジ漁礁
【水温】 26℃ / 26℃
【透明度】 40m
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 13:48-14:27 / 15:24-16:10
【潮まわり】 05:18 110cm 干潮 / 10:44 185cm 満潮 / 17:25 61cm 干潮 / 小潮(月齢:21.3)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:21

今日は永田で2本。。。
梅雨に入っても晴れの日が多く、今日も基本的には太陽が出ていて水中も明るかった。(^^)

永田港の入り口には「ヨスジ漁礁」というポイントがあって、ここはこの時期、夜間に永田のいなか浜や前浜で産卵して疲れ果てたアカウミガメたちが日中、寝ている場所だ。
しかし、今年は何回か行ってみたけど、寝ているアカウミガメには出会っていない。。。
う~ん。。。今年はこの場所に限らず、あまり水中でアカウミガメに出会わないのだけど、産卵上陸するウミガメが少ないのかなぁ。。。

ちなみにこのポイントは「ヨスジ漁礁」という名前がついちゃっているけど、実はヨスジフエダイはほとんど見られず、ほぼすべてがベンガルフエダイだ。(笑)
こんな感じでよく玉になるんだけど、そのベンガル玉が出来上がっていく過程は、ずっと見ていてもまったく飽きない。。。のは僕だけ?(^^;;


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with: , ,

ヘルフリッチ、まだ健在。。。(^^)

【ポイント】 オツセ / 観音
【水温】 26℃ / 26℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:21-10:13 / 11:22-12:17
【潮まわり】 04:21 111cm 干潮 / 09:47 196cm 満潮 / 16:33 47cm 干潮 / 中潮(月齢:20.3)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:21

今日は朝からよく晴れ、夏のような1日だった。
梅雨とは思えない。。。(^^;)

今日は他店と乗り合いで永田で潜った。
オツセではお腹が卵でパンパンのピグミー、屋久島では珍しいヒメテングハギの成魚群れなんかを見た。

2本目は観音へ。。。
前回の観音ではシコンハタタテハゼが見つからず、もういなくなったのかな。。。とか言っていたけど、昨年よりも浅いところで無事に確認!(^^;)
-40m付近は結構、魚影が濃く楽しい!


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,

一湊の方が黒潮の海?!

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 観音 / オツセ
【水温】 26℃ / 25℃ / 25℃
【透明度】 30m /25m / 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 8:43-9:42 / 11:14-12:07 / 13:51-14:47
【潮まわり】 06:19 216cm 満潮 / 13:06 20cm 干潮 / 大潮(月齢:14.3)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:19

3日前のゲストさんの写真です。

今年はなかなかこのコーナーを更新できていないけど、決して忙しいわけではありません。。。今年は極端にファンダイビングの予約が少ないんです!!!(ーー;)

特に自前のカメラを持って潜るようなバリバリのダイバーさんの来島が少ない。。。
うーん。。。皆さま、屋久島の海は悲しいことにメチャ空いています!狙い目です!
ぜひぜひ、遊びに来てくださ~い!(^^;)

という事で今日は自前のカメラを持って潜る(なんだ?その表現。。。(笑))リピーターKさんが来島。
滞在中のゲストIさん同様に、Kさんも予約時からのリクエストは永田!

1本目のみ一湊で潜り、残り2本は永田で潜った。

永田は一湊よりも黒潮に近いため、いつでも一湊よりも永田の方が青々としていて透明度も良いのが常なのだが、今回は違った。
明らかに一湊の方が綺麗!!!!(^^;;

今日の永田は白く濁り、天気は晴れていたけど、ちょっと水中は暗めだった。。。

でも、すでに深場の魚影は濃く、40m付近はかなり賑やかだった。
でも、観音のシコンハタタテハゼは見当たらず。。。とうとういなくなったかな?(;´・ω・)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, 観音

フジツボ類(蔓脚類)の採餌行動

フジツボ類の採餌行動

【ポイント】 オツセ / 観音
【水温】 23℃ / 23℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:19-10:06 / 11:24-12:10
【潮まわり】 07:09 114cm 干潮 / 12:27 159cm 満潮 / 19:13 69cm 干潮 / 小潮(月齢:22.6)
【日の出・日の入】 日出05:21 日没19:07

昨日から潜っている初来店のAさんの2日目。
今日は他店との乗り合いで永田へ。。。
GW以来の永田でのダイビングだ。

他店のブログで水温が上がった!と聞いていた上に、一湊よりもいつも先に黒潮がかかり、水温が上がる永田でメチャ期待していたのだが、驚くほどは水温が上がっていなかった。
それでも水温、透明度、ともに一湊よりは格段にいいっ!(^^)
青いし。。。

これといって面白い出物は無かったけど、気持ちよく潜る事はできた。
観音もそれなりにウメイロモドキやムレハタタテダイなどが群れ賑やかだった。(^^)

今日は特にトピックスがないので、安全停止中にオツセの浅場でずっと撮っていたフジツボ類(蔓脚類)の採餌行動の動画を。。。(^^;)
でも、動きが面白いでしょ?

このパラボラアンテナのような蔓脚を広げて流れてくるプランクトンなどを捕獲します。
ずっと見てても飽きないっ!(笑)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

永田で4本?!(^^;)

【ポイント】 オツセ / オツセ / ヨスジ漁礁 / オツセ
【水温】 20℃ / 20℃ / 20℃ / 20℃
【透明度】 ~15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 09:28-10:11 / 11:20-12:09 / 13:36-14:21 / 15:16-15:55
【潮まわり】 09:41 91cm 干潮 / 15:22 165cm 満潮 / 長潮(月齢:8.6)
【日の出・日の入】 日出05:30 日没18:58

東京・府中にあるダイビングショップ、パシフィカ・ダイビングスクール府中店の屋久島ツアー3日目。
今日がダイビングの最終日だ。

最後の1日は永田で4本!
マクロ中心のダイビングを。。。とのリクエストだったので、オツセを中心に潜り、1本だけヨスジ漁礁で変化をつけた。(笑)

永田エリアも透明度や水温は一湊と変わらなかったのは残念だったけど、無事に3日間潜れて一安心!(⌒∇⌒)
次回はぜひ青々とした黒潮の海で潜ってもらいたいなぁ。。。

昨年からドライを着ているのでスグには気づかなかったけど、水温が20℃前後って、今年のGWは稀にみるメチャクチャ低水温の年なんだなぁ。。。今さらながらに思う。(-_-;)

昨日に続き、今日もヨスジ漁礁に行ってみたんだけど、アカウミガメには依然として出会えなかった。
うーん。。。まだかなぁ。。。そろそろ、ここで日中休憩するアカウミガメに出会える時期なんだけど。。。

代わりにヨスジ漁礁は回遊魚祭りだった。(^^)

ツムブリの大きな成魚群れやヒレナガカンパチの群れが入り込み、僕らを楽しませてくれた。
それにしても暗い、透明度の悪い水中で大型回遊魚の群れに出会うと、なんか不気味だ。。。群れで奥の方がより一層暗くなるので、逆に迫力があったりする。。。(^^;)


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with: ,

連日、流れ藻がスゴイ!(◎_◎;)

もりとうみ

【ポイント】 オツセ / オツセ / ヨスジ漁礁
【水温】 20℃ / 21℃ / 19℃
【透明度】 ~15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 09:28-10:06 / 11:19-12:02 / 13:57-14:45
【潮まわり】 08:19 107cm 干潮 / 13:44 158cm 満潮 / 小潮(月齢:7.6)
【日の出・日の入】 日出05:31 日没18:57

今日は東京・府中のダイビングショップ、パシフィカ・ダイビングスクール府中店さん、そしてショップ常連の福岡のダイビングショップ、ダイブショップ サンライズさんの屋久島ツアー2日目。

僕はダイブショップ サンライズさんご一行様を連れて、永田エリアへ。。。(^^)
サンライズさんは今日がダイビングの最終日だ。

昨日の一湊に引き続き、永田エリアも透明度や水温はイマイチだけど、毎回、このツアーを率いてくるサンライズさんの店長・Mさんのとても明るい性格のおかげで、参加者の皆さんもテンションが下がることなく元気よく潜ることができてる感じ。。。(^▽^)/
「本当はもっと屋久島の海は綺麗で青いのに~っ!」と、本来の屋久島の海をご案内できず、悲観し、テンションを下げているのは僕だったりする。
インストラクターとして明るいMさんを見習わねば。。。(-_-;)

現在、海上は流れ藻が凄くて、ポイントまで船を走らせるのも一苦労!
流れ藻を避けて蛇行しながらポイントへ向かう。。。流れ藻をスクリューに巻き付かせでもしたら面倒くさい事に。。。(;´・ω・)

そこら中にかなり大きな流れ藻が漂っていて、船の進行を妨げるくらいだった。

毎年、流れ藻が大量に流れつくのは、3月の下旬か、5月のGWの辺りかどちらかだ。
今年は量から言っても、後者のパターンのようだ。


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁

ウデフリツノザヤウミウシの当たり年?

【ポイント】 オツセ / オツセ
【水温】 19℃ / 19℃
【透明度】 ~20m
【海況】 かなり時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:22-10:08 / 11:31-12:17
【潮まわり】 04:59 173cm 満潮 / 10:58 87cm 干潮 / 16:29 170cm 満潮 / 若潮(月齢:25.5)
【日の出・日の入】 日出06:16 日没18:31

愛知県豊橋市のダイビングショップ スナッパーズ​さん御一行様の2日目。

今日は永田へ行ったのだが、北東の風が強過ぎてかなりの大荒れ。。。(◎_◎;)
少数精鋭のスタッフ中心のツアーだったから行けたけど、通常のショップツアーだったら大人しく静かな一湊で潜っていたかも。。。というくらい、かなり時化気味の海だった。

海の中はそれほど揺れてはおらず、それなりに楽しんでいただけたようだったのでホッとした。(^^;)

一時、21-22℃まで上がった水温も、現在はまた19℃まで落ちてしまっている。
こうなると、ハナヒゲウツボやアケボノハゼなど穴から顔を出している系の魚は全滅。。。

前回、永田で潜った時も思ったのだが、今年の春はウデフリツノザヤウミウシの当たり年だ。
なんか、そこら中で見かけるイメージ。。。(;´・ω・)
まとまって潮に乗ってやってきたかのような感じだ。


Filed under: オツセTagged with: ,

まだ寂しいかなぁ。。。(^^;)

【ポイント】 オツセ / オツセ
【水温】 21℃ / 21℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:35-10:15 / 11:25-12:13
【潮まわり】 05:07 101cm 干潮 / 10:58 162cm 満潮 / 18:13 57cm 干潮 / 小潮(月齢:21.5)
【日の出・日の入】 日出06:21 日没18:29

今日は今季初の永田で2本。
当初、今日はゲストが2人だったのだが、昨日のみのゲストNさんが「今日も潜りたい!」と急遽、参戦。
3人のゲストを連れて永田へ。。。

しかし、海はやや時化気味。。。寒さと船酔いで2人が1本で終了。。。(^^;)
結局、最後の1本はもともと潜る予定のなかったNさんとマンツーマンで深場に行った。

まだまだ低水温の永田ではアケボノハゼもいてもスグに引っ込んでしまい、ベニハナダイなんかもまったく婚姻色オスは見られなかった。
海はシーズン中と比べてかなり寂しい感じだった。(^^;)

今度はぜひシーズンの屋久島で潜ってみてね~!!おまちしております!!(^^)


Filed under: オツセTagged with:

穏やかな1日。(^^)

【ポイント】 オツセ / オツセ
【水温】 26℃ / 27℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:30-10:26 / 11:31-12:39
【潮まわり】 10:16 200cm 満潮 / 15:58 114cm 干潮 / 中潮(月齢:5.4)
【日の出・日の入】 日出06:35 日没17:27

今日は常連ゲストKさんとマンツーマンで2本。
いや~ついに快晴&ベタ凪ぎの穏やかな1日に。。。(^^)

どれくらい凪ぎかというと、安全停止中にシシマイギンポの写真が楽に撮れるくらい!
。。。そう言って、何人の方が分かってくれるのだろうか。。。?(^^;)

シシマイギンポは波が割れるような岩場の-1m~-2mくらいの水深で見られるギンポなのだ。

おまけに水中は青々として気持ちがいいっ!
Kさんの初日、一昨日とは比べ物にならないほど、ダイビング日和な1日になった!

いや~良かった!良かった!(^^)


Filed under: オツセ

凪ぎた~!!!(^^)

【ポイント】 オツセ / オツセ / 一湊タンク下No.3
【水温】 26℃ / 26℃ / 26℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れのちくもり
【潜水時間帯】 9:13-10:10 / 11:17-12:15 / 14:07-14:55
【潮まわり】 09:34 206cm 満潮 / 15:17 107cm 干潮 / 中潮(月齢:4.4)
【日の出・日の入】 日出06:35 日没17:28

今週末のゲストさんたちの2日目。。。
時化るかと思っていた永田は一応凪ぎ、むしろ昨日の一湊よりも静かなくらいだった。

無事に一湊と永田、2つのエリアを案内できて、本当に良かった~!!(^^)

先週末から続いている悪い海況はようやく終わりつつあるけど、またしばらくファンダイビングのゲストはいないんだけど。。。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセ

暖かい!(^^)

【ポイント】 オツセ / オツセ / 一湊タンク下No.3
【水温】 26℃ / 26℃ / 24℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:38-10:31 / 11:50-12:46 / 14:32-15:29
【潮まわり】 07:21 220cm 満潮 / 13:20 81cm 干潮 / 大潮(月齢:0.4)
【日の出・日の入】 日出06:31 日没17:31

今日も一湊。。。と考えていたけど、朝起きるととっても静かな海!!!(^^)

急遽、永田で潜る事にした。
永田の海は予想に反してとても凪ぎていた上に、水中もそこそこ透明度は良く綺麗な海だった。

一番うれしかったのは陸上が暖かいこと!!
昨日とは一転して、ゲストの皆さんは水面休息中、寒がらなかったので、僕も気も楽だった。(笑)

人気種の多い永田はかなり満足していただいたようで、ホント良かった~!!!(^^)
明日はまたちょっと時化そうなんだよなぁ~ちょっと憂鬱。。。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセ

大物の急な接近に備えて。。。

【ポイント】 オツセ / ヨスジ漁礁
【水温】 26℃ / 26℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:54-10:45 / 12:02-12:49
【潮まわり】 04:54 195cm 満潮 / 11:06 73cm 干潮 / 17:16 212cm 満潮 / 中潮(月齢:26.1)
【日の出・日の入】 日出06:28 日没17:34

昨日から潜っているMさん&Tさんの2日目。
今日は永田で2本潜った。

永田でいつも使っている葵丸は陸揚げしていたため、小型の船を出してもらった。
正午近くになって東の風が強くなってきた。
小さな船はちょっと時化てくるとキツイ。。。(^^;;

一昨日、昨日と透明度が悪かったけど、今日は回復していて一安心。
しかし、天気が悪いと水中は暗い。。。!!!(-_-;)

今週末はすっきりと晴れて欲しいなぁ。。。

昨日は急にニタリにメチャクチャ近距離で遭遇したけど、直近で顕微鏡モードを使っていたため、慌てちゃってほとんど撮影できずに終わった。。。
今日は急にマダラトビエイがこれまた近距離まで接近!
今度は直近で水中ワイドモードを使っていたため、キッチリ撮れた!(笑)

急な大物の接近に備えて、カメラは常に水中ワイドモードにしておくべきです!


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with:

「変な海・屋久島」の象徴(笑)

【ポイント】 観音 / オツセ
【水温】 26℃ / 26℃
【透明度】 10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:11-10:15 / 11:24-12:36
【潮まわり】 09:07 76cm 干潮 / 15:56 198cm 満潮 / 長潮(月齢:24.1)
【日の出・日の入】 日出06:27 日没17:36

今日は常連ゲストKさんとマンツーマンで2本。
Kさんは前回7月来島時に2,222本の記念ダイブを屋久島で行ったベテランダイバーなのだが、純粋なフィッシュウォッチャーなので、写真の提供はなし。。。(^^;;

なので、今日はかなり真面目に動画撮影。(ガイドなのに。。。(笑))

この動画のランドールズタイルフィッシュや今日は良い子が沢山出ていたピンクダートゴビー、そして突然現れたニタリなどいろいろ撮ったけど、どれもイマイチだなぁ~(-_-;)
この動画が一番まとも。。。

ランドールズタイルフィッシュは名前からも分かる通り、まだ和名はなく、日本ではかなりのレア種になる。
これまでも伊豆半島や伊豆大島、久米島、柏島なんかでも見られているようなのだが、写真を見るとどれも小さな幼魚~若魚のステージ。
しかも完全な「出モノ」みたいで、継続的には見られていないようなのだ。

なのに、なぜか屋久島ではある特定の場所では普通種状態で十数匹が生息しており、巣穴となる大きな塚がそこら中に見られる。
どの個体も15-20cmはありそうな成魚で、丸々太っている。。。
7年前にこのコミュニティを見つけて以来、ずっと複数匹が見られ続けているので、多分、ここで再生産しているのだと思う。

常々、屋久島の海ってホント変な海だなぁ~って思ってるんだけど、このランドールズタイルフィッシュの存在もその象徴のひとつ。

今日は警戒心も弱くかなり寄れたけど、画質はイマイチです。。。
TG4で巣穴に引っ込むまで撮影した45秒の動画です。

あと、しょぼいけど、ピンクダートゴビーの動画も。。。(^^;)

高水温期になると深場の斜面の至るところでピンクダートゴビーがホバーリングしている。
たいていは3-4匹の小さな群れをつくり、それがそこら中で見られるのだが、たいていは警戒心が強く、なかなかじっくり観察させてくれない。
しかし、昨日はどの小群れもじっくり観察できるくらい寄れて、動画撮影も容易だったのだが、なぜかなかなかピントが合わず、ヒレを大きく広げた子はことごとくピントが合ってなかった。。。(;´・ω・)
明るさが足りないのかなぁ。。。
最近、TG4のフォーカスが劣化しているような気が。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,

大荒れの1日

【ポイント】 一湊タンク下No.1 / 観音 / オツセ
【水温】 27℃ / 26℃ / 26℃
【透明度】 25m~
【海況】 水面パシャパシャ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 8:44-10:05 / 11:53-13:01 / 14:46-15:40
【潮まわり】 05:09 45cm 干潮 / 11:57 199cm 満潮 / 17:48 123cm 干潮 / 小潮(月齢:21.1)
【日の出・日の入】 日出06:25 日没17:39

今日は昨日以上に天気が悪く、朝から厚い雲に覆われ、小雨が舞う中、永田へ。。。

天気が悪いだけなら良いのだが、午後からは西南西の強風が吹き、雷も鳴りだした。

西南西の風は永田でのホーム「オツセ」的には風裏になるのだが、あまりにも強く吹くので(嵐並み。。。(◎_◎;))、水面はものすごくバシャバシャしており、港の中でさえもあまりの強風に船の接岸が難しいくらいだった。

それでも時化ているわけではないので、海の中はとても静か。。。この水中と陸上の様子があまりにも違い過ぎて驚くくらいだった。(-_-;)

明日も雨は強く降りそうなのだが、風だけはあまり吹かないで欲しいなぁ。。。(;´・ω・)

_50a2115

_50a2199

_50a2240

_50a2277


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, 観音

ようやく永田へ

【ポイント】 観音 / オツセ
【水温】 27℃ / 27℃
【透明度】 40m
【海況】 やや時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 09:57-10:51 / 12:07-12:59
【潮まわり】 08:43 81cm 干潮 / 15:40 194cm 満潮 / 若潮(月齢:10.1)
【日の出・日の入】 日出06:17 日没17:51

今日はマンツーマンで永田へ。。。
3日ほど前から秋雨前線が屋久島の南に停滞し始めてから北東の風が強く、永田エリアはずっと時化気味な状態が続いていた。
今日もそれほど状況は変わらないと思いつつも、今日で4日目のダイビングとなり、ずっと一湊エリアで潜っていたゲストHさんに何とか永田で潜ってもらいたいと考え、無理やり永田へ。(笑)
案の定、まだまだメインのオツセはかなり白波が当たっていたけど、何とかオツセ&観音で潜れた!(^^)
海の中はそれほどウネってはおらず、むしろ明るく透明度の良い海を満喫できた。
動画は普通にアケボノハゼを動画で。。。(^^;)
TG4で撮影した30秒の動画です。
アケボノハゼの動画は何度も水中マクロモードで撮ってるんだけど、今日は顕微鏡モードで撮ってみた。
う~ん。。。ぜんぜんこっちの方が鮮明で画質もいいじゃん!
最初から顕微鏡モードで撮ればよかった。。。(ーー;)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

泳ぎ過ぎた。。。?(^^;)

【ポイント】 オツセ / 観音 / 横瀬
【水温】 28℃ / 28℃ / 27℃
【透明度】 40m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 09:22-10:00 / 11:25-12:07 / 14:24-15:00
【潮まわり】 04:49 68cm 干潮 / 11:27 186cm 満潮 / 17:01 131cm 干潮 / 小潮(月齢:7.1)
【日の出・日の入】 日出06:15 日没17:55

京都のダイビングショップ「エリート」さんの2日目。
今日はダイビングの3日間のうち、唯一の晴天&ベタ凪ぎ予報!
実際、今日は一湊も永田も最高に天気が良く、海も南寄りの風でベタベタに凪ぎていた。(^^)
今日は3本ともやや泳ぎ気味のダイビングだった。
特に潮がかかっていて泳いだのは3本目の横瀬だった。
おかげで魚だまりはメチャクチャ賑やかだったけど、皆さん、かなりグロッキー。。。(^^;)
さすがに3本目はのんびり&まったり、一湊タンク下で遊んだほうが良かったかな。。。反省。(;´・ω・)
横瀬の魚だまりには高水温期はあまり姿を見なかったテングダイが見られた。
TG4で撮影した20秒の動画です。


Filed under: オツセ, 観音, 横瀬Tagged with:

水温がまたまた28℃台に。。。

【ポイント】 オツセ / 観音 / オツセ
【水温】 28℃ / 28℃ / 28℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:20-10:21 / 11:38-12:44 / 14:33-15:40
【潮まわり】 07:04 234cm 満潮 / 13:19 59cm 干潮 / 大潮(月齢:29.7)
【日の出・日の入】 日出06:11 日没18:03

この週末のゲストさんたちの3日目。。。
この日は永田で3本潜った。

何やら一度、27℃台に落ちた水温がまたまた28℃台に上がり、透明度もグッと上がってる。

28℃台であれば60-90分くらいのダイビングだったら寒くないので、またまたロクハンから5mmフルスーツ+5mmベストに戻った。(笑)

いや~忙しいわ~
一時はドライスーツへの衣替えも考えたのに!(爆)

でも、今度こそ、今度こそ、この接近中の台風一過後は下がるんだろうなぁ。。。だって、もう10月だもん!(;´・ω・)

依然としてサンゴは白化傾向だ。。。

img_0477img_0544

img_0616pa012681

pa012724pa019281

pa019290


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

久々の永田灯台下

【ポイント】 オツセ / オツセ / 永田灯台下
【水温】 27℃ / 27℃ / 27℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:13-10:13 / 11:18-12:19 / 13:46-14:28
【潮まわり】 08:17 75cm 干潮 / 15:32 193cm 満潮 / 長潮(月齢:23.7)
【日の出・日の入】 日出06:08 日没18:11

昨日までの連休の混雑も終わり、日曜日の今日はぐっと人数も減り、のんびりダイビング。。。と言いたいところだったけど、ほとんどのゲストさんが今日の高速船の最終便でお帰りになるという事で、ちょっと慌ただしく午前中に2本。

最後の1本は超久しぶりに永田灯台下をマンツーマンで流した。

イソマグロやギンガメアジの成魚群れ、カスミアジやロウニンアジなども見られたが、透明度悪し。。。

いや~やっぱ、ひたすら着底せずに泳ぐのは超辛いわ~(^^;)

まさかの3日連続で身体の「老い」を感じるダイビングだった。。。(笑)

それとドリフトをすると、最後の安全停止は中層で行うことになるため、エクジット間際の浮上スピードが僕にとってはちと早過ぎになりがち。。。

必ず潜ったあと節々が怠い感じになったり、チクチクするのがちょっと辛い。。。(ーー;)


今日、ちょっと思ったんだけど、ドリフト・ポイントである「永田灯台下」を泳がずに、いつものうちのダイビングスタイル(浮上をゆっくり行えて、安全停止も遊びながら長く設定できる)で潜れないか、ちょっと検討してみようかと思ってる。

そのための調査ダイブもかなりの本数、必要なんだけど、僕らフィッシュウォッチャー&フォト派ダイバーにとっても深場は面白そうだし、浅場の魚たちの産卵行動も十分にネタになると思った。

調べてみるみる価値があるかな。。。と。

p9250508

p9250578

p9250599

p9250664


Filed under: オツセ, 永田灯台下

海上でのハプニング

【ポイント】 観音 / (トラブル対処) / オツセ / オツセ
【水温】 28℃ / 30℃ / 28℃ / 28℃
【透明度】 ~25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:20-10:32 / 11:49-12:14 / 12:33-13:36 / 15:36-16:40
【潮まわり】 05:30 59cm 干潮 / 12:10 197cm 満潮 / 17:56 127cm 干潮 / 小潮(月齢:21.7)
【日の出・日の入】 日出06:06 日没18:13

先週末のゲストさんたちの2日目は、永田エリアで3本潜った。
いつものベタ凪ぎの永田だったのだが、2本目、ポイントに向かう途中、ハプニングが。。。(;´・ω・)

漂流していた網(魚付き)がボートのスクリューに絡みつき、エンジンが停止。
ゲストさんたちを船上に残したまま、この網の除去に約1時間を費やしてしまった。。。
手伝ってくれたOさん、ありがとうございます!(^^;)

このハプニングのおかげで全体の進行が遅れてしまい、交互にピストンで使い合っていた同業者さんが2本しか潜れなくなってしまった。。。

網の除去の際に痛めたと思われる肩が痛い。。。つーか、これくらいで肩を痛める老いた身体がヤバ過ぎっ。。。(-_-;)

img_9515

img_9478

dsc_0411

dsc_0378

_dsc3305

_dsc3277


Filed under: オツセ, 観音

本当に台風が近づいているの?(;´・ω・)

もりとうみ

【ポイント】 オツセ / オツセ / 一湊タンク下No.1
【水温】 29℃ / 29℃ / 29℃
【透明度】 40-50m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもりのち雨
【潜水時間帯】 9:12-10:02 / 11:24-12:19 / 14:07-14:58
【潮まわり】 08:28 259cm 満潮 / 14:43 50cm 干潮 / 中潮(月齢:17.7)
【日の出・日の入】 日出06:04 日没18:18

台風16号が静かに接近中。。。
予報では今日の夜から明日の朝にかけて最接近するというのだが、北部の海は依然としてベタ凪ぎだった。

しかし、一湊の漁船は「台風つなぎ」してしまったので、今日は永田で潜った。
永田もとっても静かで数時間後に西側を台風を通過するとは思えない海況だった。

今日は3本とも永田で潜る予定だったのだが、途中でゲストTさんがウミガメを見たいというリクエストが判明。。。(^^;)
急遽、3本目は一湊に戻ってビーチから1本タンク下で潜った。

さて。。。これから僕も自宅とお店の台風準備をせねば。。。
というか、本当にそれって必要?(^^;)

そう思わせるくらい静かな台風接近前の屋久島北部だ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ

最高のコンディション

【ポイント】 オツセ / オツセ / 横瀬
【水温】 29℃ / 29℃ / 29℃
【透明度】 50m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:38-10:29 / 11:39-12:42 / 14:38-15:26
【潮まわり】 07:03 257cm 満潮 / 13:26 33cm 干潮 / 大潮(月齢:15.7)
【日の出・日の入】 日出06:03 日没18:21

今日は永田で2本潜ったあと、最後は一湊で1本。
いや~夏だわ~!!(^^;)
9月も後半に入ったというのに、相変わらず30℃超の海の中も蝉がけたたましく鳴く陸上も真夏のそれを思わせる状況だ。
とにかく海の中が最高にいい状況だ。
連日、透明度は40-50mはあり、青々としたメチャ綺麗な海だ。
水温もここ数日はまたまた30℃を超え、ぬるま湯。。。サンゴもまだまだ元気にはなりそうもない。。。
台風16号の接近は気になるが、今のところ台風の接近はまったく想像できない穏やかな海&晴天の空が続いている。。。
ゲストさんに今の旬(僕の一押し)はなにか?と聞かれたのだが、そりゃ当然、白化サンゴを背景にした撮影だ。(笑)
相変わらずゲストYさんはこれをバックにイシガキカエルウオのチビを撮っています!(^^;)


Filed under: オツセ, 横瀬

妖しくも美しい。。。

【ポイント】 オツセ / オツセ / 一湊タンク下No.1
【水温】 28℃ / 28℃ / 28℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:42-10:41 / 11:52-12:50 / 14:56-15:59
【潮まわり】 09:33 81cm 干潮 / 16:29 194cm 満潮 / 中潮(月齢:10.7)
【日の出・日の入】 日出06:00 日没18:27

今日は永田で2本潜ったあと、午後から一湊で1本。

現在、白化したサンゴやイソギンチャクを背景にしての撮影がおススメだ。(^^;;

白化と言ってもまだ死んでおらず、褐虫藻が抜け出たサンゴやイソギンチャク類は青白くなっており、これがメチャクチャ美しいのだ。
ただ白いだけでなく蛍光ブルーに光っている部分が所々にあり、これが妖しくも美しい。。。

でも、このままでは死んでしまう。。。
ようやく水温が落ちてきたので、何とか元に戻りそうな気もするんだけど。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: ,

ゲストさんと一緒に遊んできました!(-_-;)

【ポイント】 観音 / オツセ / 一湊タンク下No.1
【水温】 28.9℃ / 28.5℃ / 29.8℃
【透明度】 50m~
【海況】 ややウネリあり
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:32-10:33 / 11:42-12:41 / 14:19-15:59
【潮まわり】 04:43 78cm 干潮 / 10:54 190cm 満潮 / 16:37 117cm 干潮 / 小潮(月齢:6.7)
【日の出・日の入】 日出05:58 日没18:32

常連ゲストのXYZさんの最終日。。。
今日はマンツーマンで3本潜った。

最初の2本は永田で「深潜り」。。。
最後の1本はホームの一湊タンク下・ビーチエントリーで100分超の「長潜り」。(笑)

XYZさんと潜るときはいつもそうなんだけど、ほとんどまともにガイドしていない。(^^;;
一緒になって遊んでいる感じ。

彼女が来るとここぞとばかりに深場に行くし。。。(笑)

P9080073今日の永田・観音は浅場に大量のギンガクラゲが流れ着き、水面で銀河を作っていた!(◎_◎;)

今日は50m超のメチャクチャ透明度のいい海で、ずっと向こうまで見渡せる青い海だった。
水温もまた30℃近くまで上がっていた。

P9080052永田も一湊以上に浅場のサンゴの白化がすごく、水底は真っ白!
まるで漂白されたかのように水底の被覆状のサンゴは白く染まり、枝状のミドリイシ類も軒並み真っ白に!!!(;´・ω・)

今回のXYZさん一番のリクエストはこの時期(9月)に多く見られるシシマイギンポの幼魚!
これを狙って、今回は9月に来たんだけど、狙い通り、今の時期はシシマイギンポの幼魚が多く見られる。
これがメチャかわいいんだなぁ。。。!!!(^^)
まだ巣穴が定まっていないためか、よく外に出て動き回ってる!

深場では屋久島では珍しいアカネハゼが見られた。

3本目の一湊タンク下ではそこら中でタコベラの喧嘩(側面誇示とか噛みつき合いとか。。。)が見られた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, 観音Tagged with: , , ,

30℃超の日々

【ポイント】 観音 / オツセ / オツセ
【水温】29.2℃ / 30.0℃ / 29.8℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】9:24-10:19 / 11:26-12:24 / 13:54-14:49
【潮まわり】 06:31 243cm 満潮 / 13:09 23cm 干潮 / 19:28 244cm 満潮 / 大潮(月齢:15.2)
【日の出・日の入】 日出05:46 日没18:56

この日は少数精鋭ゲストさんたち(笑)と永田へ。。。
1本目はシコンハタタテハゼを見に観音へ。
この1本目はそれほど潮流は強くなかったのだが、2本目、3本目のオツセは激流!!!

予定していた深場には下りず、手前で水底を這うダイビング。。。
昨年から見られなくなっていた-30m以浅のアケボノハゼの代わりに、新たに3匹-30m付近で見つけた!
これが今のところ、最も浅いアケボノハゼだ。

長期滞在中のリピーターHさん曰く、「今年はハナヒゲウツボにまったく会ってないけど。。。」
確かにハナヒゲウツボがまったくいないなぁ~と思っていたのだが、ようやく2匹ゲッと!

今年はまだ水温がサクラコシオリエビが着くミズガメカイメンは芽球が沢山出ていた。

今年はまだ水温が30℃超の日々が続いている。。。おかげで多くのサンゴが白っぽくなり、かなりヤバい状態。。。

サクラコシオリエビが着くミズガメカイメンは芽球が沢山出ていた。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,