カテゴリー: 観音

ようやく永田が凪ぎて。。。

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 25.6℃/25.4℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:31-12:24/14:16-15:19
【潮まわり】 05:35 57cm 干潮 / 12:31 189cm 満潮 / 18:30 124cm 干潮 / 小潮(月齢:21.1)
【日の出・日の入】 日出06:33 日没17:29

先日のゲストさんに続き、今回のゲストさんたちもシコンハタタテハゼが一番のリクエスト。

時化ていた永田もようやく凪ぎて、今回はリクエストに応えることができた!(^^)

しかも、ずっと曇りがちだった空も快晴となり、水中は明るかったため、今日も寄れる!寄れる!
ほぼ最短近くまで寄ってシコンハタタテハゼを撮影してもらった。(。。。っていうか寄り過ぎっ!(笑))

浅場はまだまだウネリが当たっていて、体が落ち着かないような状態だった。
明日はもっともっと凪ぎるといいけど。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,

一湊エリアでのんびり

【ポイント】 観音/一湊タンク下No.1/お宮前
【水温】 25.3℃/25.9℃/25.9℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:25-10:22/11:36-12:43/14:14-15:18
【潮まわり】 10:54 199cm 満潮 / 16:36 120cm 干潮 / 小潮(月齢:6.1)
【日の出・日の入】 日出06:22 日没17:43

1本目はKさんのリクエストでもう一度、観音のシコンハタタテハゼを撮りに行った。
今日のゲストさんは常連さんがお二人だけで、しかもフォト派はKさんのみ!
心ゆくまでシコンハタタテハゼを1人占めして撮影してもらった。。。(^^)

今日も永田エリアは凪ぎとは言い難く、行き帰りは昨日ほどではないけど、そこそこウネウネだった。

こんな時は一湊エリアでのんびり潜るのがいいっ!
2本目、3本目は1本目とは違って、ウダウダと水底を這いながらのダイビングだった。。。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前, 観音Tagged with:

まだ北東強し。。。(ーー;)

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 25.8℃/25.8℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:34-12:35/14:21-15:17
【潮まわり】 10:02 209cm 満潮 / 15:47 110cm 干潮 / 中潮(月齢:5.1)
【日の出・日の入】 日出06:21 日没17:44

連日、北東の風強し。。。(-_-;)
この風をもろに受けるポイントはどこも軒並み大時化だ。

今日はシコンハタタテハゼを見たいというリクエストで永田エリアへ。。。
屋久島灯台を越えるまでは北東の風の影響を強く受けるため、バシャバシャ&ウネウネの海。。。

しかし観音界隈はこの風がブロックされて、まずまずの凪ぎ。

今日もシコンハタタテハゼはメチャクチャ警戒心が薄く、まったく引っ込む気配なし。。。(ーー;)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

まさかの大時化!(ーー;)

【ポイント】 観音/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1
【水温】 27.0℃/27.3℃/27.3℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:29-10:35/12:19-13:24/14:56-16:14
【潮まわり】 06:03 213cm 満潮 / 12:16 70cm 干潮 / 18:15 222cm 満潮 / 大潮(月齢:27.8)
【日の出・日の入】 日出06:17 日没17:52

10月の連休2日目。。。
当然、2日目の今日は永田エリアでのダイビングを計画。

しかし、今日の屋久島の北部はどこも大時化だった。。。(ーー;)
折からの北西の風で永田エリアはどこもウネウネ。。。何とかリクエストだったシコンハタタテハゼはお見せすることができたけど、かなりウネウネだった海に女性陣を中心にみんなかなりグロッキー気味。。。

2本目は一湊に戻って潜った。
しかし、こちらもかなりの大時化で、潜れるのは一湊タンク下のみだった。
しかも-20mくらいまで降りてもウネウネ。。。

数日前までの天気予報だとこの連休はよく晴れ、凪ぎっ!な連休になるはずだったのだが、結局クローズに近いくらいの大時化となってしまった。。。(-_-;)

最後の3本目は女性ゲストさんはみんな、寒さとウネリでパスし、男性ゲストさんだけで潜る3本目となってしまった。(笑)
僕と男性ゲストさん4名でエビが乗る1つのイバラカンザシを囲む図はかなりシュールだ。(^^;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 観音Tagged with: ,

ラジアルにするか?シェルにするか?

【ポイント】 観音/オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 26.1℃/26.8℃/26.3℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:21-10:21/11:28-12:34/14:24-15:52
【潮まわり】 06:09 69cm 干潮 / 13:10 187cm 満潮 / 18:53 135cm 干潮 / 小潮(月齢:21.8)
【日の出・日の入】 日出06:13 日没17:59

ゲストKさんの3日目。
今日はマンツーマンで3本ガイド。

相変わらず、透明度は最悪だ。。。(-_-;)
浮遊物もすごくて、視界はかなり悪いっ!

水温もとうとう26℃台に突入~!
でも、まぁよく考えてみるともう10月だもんなぁ、、、今年も早くもあと3か月で終わる、、、マジか!?

今冬は僕もついにドライスーツを着用しようかと検討中。。。(ダイビング人生でほぼ初です。。。(笑))

ただ今、ラジアルにするか?シェルにするか?でかなり悩んでいて、知り合いの温帯域のガイドさんたちに相談しまくり、、、(^^;)

昨日までは27-28℃はあったので安心していたけど、26℃台に入るとさすがに焦る。。。早く決めて注文せねば。。。(ーー;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, 観音Tagged with: , , , ,

永田も潮が悪い。。。(-_-;)

【ポイント】 観音/オツセ/オツセ
【水温】 26.5℃/26.5℃/26.6℃
【透明度】 10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:22-10:28/11:34-12:37/14:10-15:16
【潮まわり】 05:04 53cm 干潮 / 11:41 199cm 満潮 / 17:30 124cm 干潮 / 小潮(月齢:20.8)
【日の出・日の入】 日出06:12 日没18:00

屋久島の北部は完全に黒潮が外れたようだ。
昨日の一湊エリアと同様に、永田エリアもかなりニゴニゴ。。。(-_-;)
水の悪い潮が入り込んでいるようだ。

浮遊物も多くて、透明度は10mくらいまで落ち込んでいる。
水温こそ27℃台はキープしているものの、正直、水中は暗い。。。

今日はゲスト2人に対して、ガイド2人という布陣でマンツーマン・ガイド。
僕はフォト派のゲストKさんを連れて、また観音のヘルフリッチを見に行ったのだが、水中が暗かったせいもあって警戒心は強く、今日はスグに引っ込んでしまった。。。(-_-;)

浅場はキビナゴがたまっていて、これをニジョウサバ&ツムブリの連合軍が激しく捕食していた。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

観音が面白い!

【ポイント】 オツセ/観音/オツセ
【水温】 27.7℃/27.6℃/27.6℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:24-10:24/11:28-12:31/14:09-15:10
【潮まわり】 08:59 250cm 満潮 / 15:05 69cm 干潮 / 中潮(月齢:17.8)
【日の出・日の入】 日出06:11 日没18:04

ゲストさんは昨日から3日間潜る予定のFさんご夫婦。
今日は永田で3本。
これまでは永田といっても、ほとんどはオツセで2本潜って、最後の1本は一湊に帰って潜る事が多かった。

しかし最近は観音も十分に面白いと感じ始め、3本とも永田エリアで潜る事が多くなってきた。。。

これもヘルフリッチのおかげなのだが、今の僕の興味はヘルフリッチよりもやや上側にある岩棚。(^^;)

今はアカボシハナゴイやスミレナガハナダイの婚姻色など、ハナダイ類にしか目がいかないのだが、この棚だけに絞ってもう少しじっくり探索してみたいなぁ。。。
オーバーハングした暗がり部分がひじょーに気になる。。。なんかいそう。。。(笑)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

観音が面白いかも。。。!

【ポイント】 観音/観音/オツセ
【水温】 28.1℃/28.1℃/27.7℃
【透明度】 40-50m
【海況】 やや時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:36-10:44/12:09-13:17/15:27-16:39
【潮まわり】 07:00 81cm 干潮 / 14:08 181cm 満潮 / 長潮(月齢:8.8)
【日の出・日の入】 日出06:05 日没18:15

シルバーウィーク中は乗り合い等で他店とかち合わないように、その日に潜るエリアを他店と事前に相談の上で決めていた。

今日のうちは永田エリアの日。。。
風は東~北東の風で永田の灯台をまわってからの西側はベタ凪なのだが、東系の風がもろに当たる主戦場のオツセはクローズ。

こういうときは通常なら永田は2本で切り上げ、最後の1本は一湊で潜る事が多い。
しかし、今日はそれができないのだ。。。(-_-;)

このまま永田エリアで潜り続けるしかない。。。
まぁ、それでも観音が面白かったからいいのだけど、東~北東の風に強い面白いポイントをもっと開拓せねば。。。って、これ毎回言ってるし!(笑)

観音はこれまで「当たり外れの多いワイドポイント」という認識だったけど、30-40m付近が意外に小物が面白い。
もう少し調査を重ねて、オツセと同じような頻度で使えるポイントにできないか?検討中。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , , , , , , ,

屋久島初記録!シコンハタタテハゼ!

【ポイント】 観音
【水温】 28.1℃
【透明度】 40m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:58-12:07
【潮まわり】 06:18 224cm 満潮 / 12:46 52cm 干潮 / 18:56 229cm 満潮 / 大潮(月齢:28.5)
【日の出・日の入】 日出06:00 日没18:28

今日は久々のゲストなし。。。
先日、若い同業者Fくんの「観音にヘルフリッチ(シコンハタタテハゼ)がいました!」という言葉を聞いて以来、1人でカメラを持って観音に入れる機会を狙っていたのだが、早くもその機会が。。。!(^^)

屋久島初記録のシコンハタタテハゼ
屋久島初記録のシコンハタタテハゼ

同業者の出すボートに便乗させてもらいFくんの言うだだっ広い斜面の-40m付近へ。。。
この斜面は何の変哲もないフラットな広い斜面で、アケボノハゼやズグロダテハゼ、ヤノダテハゼ、オキナワサンゴアマダイなどがそこら中にいるのだが、サイズが3-4cmと小さな若魚だと聞いていたので、見つかるかどうか非常に自信がなかったのだが、探索はやっぱり難航。。。(-_-;)
もうそろそろ諦めようかと思い始めた頃、ようやく見つけた!

実はFくんの言葉を心のどこかではちょっと疑い、実は淡い色彩のアケボノハゼのチビなんじゃないの~?なんて思っていたりしたのだが(Fくんスマン!(^^;;)、初めて見る淡い紫色のシコンハタタテハゼはもの凄く綺麗で、環境に合わせてどの魚も基本的に体色が濃い屋久島の海にあって、この魚とこの魚が放つ雰囲気だけは明るく淡い南の海を感じさせた。(笑)
いや~これを間違えるわけないわー(^^;)

シコンハタタテハゼ、正面顔がカワイイっす!(^^)
シコンハタタテハゼ、正面顔がカワイイっす!(^^)
もの凄く警戒心が強いのでは?と思い、慎重に近づいたのだが、今日は海が明るかったこともあってか、全然引っ込まず、結局、最短まで寄れた。
最後まで引っ込むことはなく、僕のダイコンがそれ以上の滞在を許してくれそうもなかったので仕方なく帰ることに。。。

今度はもう少し丁寧に撮りに行きたいなぁ。。。
次はいつ行けそうかな?(^^;)

ちなみにシコンハタタテハゼは八丈島や四国・柏島などでも出ているようなので北限記録にはならないけど一応、屋久島初記録。
どこから流れてきた子だろう。。。?

海は8月後半から一時、水温や透明度が低下してイマイチの状況だったが、ここ数日はまた黒潮が接岸しているのか海は青く、透明度も30-40mはあるクリアーの海に戻っている。
1-2週間前から水温が27℃台まで下がって5mmワンピースからロクハンに変えていたのだが、また5mmワンピースに戻そうかお悩み中。。。(^^;)


Filed under: 観音Tagged with: , , , ,

「かわいいー」の季節(^^)

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 28.6℃/28.6℃/28.2℃
【透明度】 30m/30m/10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:18-10:15/11:25-12:25/14:07-15:10
【潮まわり】 09:15 219cm 満潮 / 15:27 73cm 干潮 / 中潮(月齢:4.5)
【日の出・日の入】 日出05:46 日没18:56

今日は永田で3本。。。
天気は昨日とは打って変わっての晴天!
気持ちがいいほどよく晴れ、暑い夏らしい1日だった。

同じ永田エリアでも、そこそこ透明度の良かったオツセとは違って3本目の観音がメチャ濁っていてビックリ!
水中はかなり暗かった。。。

海は現在、イシガキカエルウオやヒナギンポなどのイソギンポ科の魚たちの幼魚が溢れている。。。
「可愛い魚」には目がないダイバーにはたまらない季節だ。(^^)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,

オオテンハナゴイ!!(^^)

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 28.9℃/27.7℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 11:31-12:30/14:14-15:20
【潮まわり】 07:21 78cm 干潮 / 14:01 184cm 満潮 / 19:33 129cm 干潮 / 小潮(月齢:23.0)
【日の出・日の入】 日出05:40 日没19:07

この日はリピーターさんたちと永田で3本。
いや~ここにきて、完全に海が良くなってきた!!!(^^)

ここ10日間くらいで海は青く、透明度もグングン上がってきてはいたものの、何となく白いフィルタがかかったような感じで、夏のクリアな海からは程遠い状況だったのだが、ようやくクリアな海になってきた?
空も快晴なので水中は明るく気持ちがいい!!(^^)

2本目はオツセの深場に降りたのだが、オオテンハナゴイを初記録!
アカボシハナゴイなんかと一緒に立派な成魚が1匹見られた。
もっとよく調査すれば、いろいろと見つかりそうな感じがする。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

夏の風物詩、続々。。。(^^)

【ポイント】 観音/オツセ/オツセ
【水温】 28.6℃/28.5℃/28.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:40-10:46/11:46-12:46/14:13-15:18
【潮まわり】 09:21 242cm 満潮 / 15:47 42cm 干潮 / 中潮(月齢:19.0)
【日の出・日の入】 日出05:37 日没19:10

ここ2日間の黒潮が接岸したのではないか?という一湊界隈の海の様子から、かなり期待して永田へ行った。

永田のほうがより黒潮に近いので、通常は永田から青々とした海になっていく傾向があるのだ。

しかし、永田は青い夏の海ではあるものの、やや白味がかっていて、透明度は驚くほど良くはなかった。。。(^^;;

それでも水温は29℃近く暑いくらいで5mmフルスーツでも後半以外はあまり寒くはなかった。(後半はやっぱり寒い。。。(-o-;)

ノコギリハギのチビが目立ち、ハタタテハゼの幼魚がそこらじゅうで群れ、セダカギンポの卵が見られるなど、海は順調に夏の海だ。(^^)

ほかにソウシハギの子供たちやペアで顔を出すハナヒゲウツボなどもこの時期ならではの海の動きだ。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , , ,

ギンガメアジの壁

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 27.2℃/27.1℃/27.2℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:38-10:41/11:46-12:49/14:25-15:26
【潮まわり】 10:50 53cm 干潮 / 17:31 204cm 満潮 / 中潮(月齢:12.0)
【日の出・日の入】 日出05:33 日没19:15

今日は永田で3本潜ったんだけど、まさに「夏の1日」!!!ってな感じで、ギラギラした太陽が照りつけ、肌がよく焼けた!!!(^○^)

水面休息中はようやく近くの川をシャワー代わりに塩を落とせるくらいの暑さ。。。

7月も終わろうとしている今頃になってようやく夏らしくなってきた。。。(^^;)

台風12号が通り過ぎてからやや濁り気味だった海も、今はかなり青くなってきて潜っていても気持ちがいい。。。

3本目の観音では久々にギンガメアジが一面の壁になってた。(^O^)
今日は潮が速かったのであっという間に通り過ぎて行ったけど、今までは壁状態のままボォーと群れで佇んでいることが多かった。

これ、撮りに行きたいなぁ~といつも思うんだけど、さすがに観音にプライベートで潜りにくるチャンスはなかなかない。。。(ーー;)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

ついに青い海!!(^○^)

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 27.7℃/27.8℃/27.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:23-10:12/11:16-12:06/13:49-14:41
【潮まわり】 04:01 94cm 干潮 / 09:37 204cm 満潮 / 16:01 65cm 干潮 / 中潮(月齢:5.0)
【日の出・日の入】 日出05:29 日没19:19

この日は台風接近を押して来島してくれた最後の連休ゲストさんであるKさんたちの最終日。。。

台風の接近もあってずっと一湊ばかり潜っていたので、最後は永田エリアをご案内。

台風は通り過ぎても、依然として天気は悪く、雨が降ったり止んだり。。。

1本目、2本目のオツセはかなり濁っていて視界は悪く、水中は暗かったけど、3本目の観音は青かった!
黒潮を感じさせる青さと潮流!!
ついに黒潮がやってきた???

そう思わせるよい海だった。
結局、中3日潜ったKさんたちが最も面白かったのは最後の観音だそうな。。。(^^;;

何はともあれ、最後の最後に屋久島らしい青い海を堪能していただいて本当によかったー!!(^^)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

真っ白!(・・;)

【ポイント】 オツセ/観音/観音
【水温】 22.3℃/22.1℃/22.1℃
【透明度】 ~5m/5m~/10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:51-10:58/12:27-13:16/14:49-15:38
【潮まわり】 08:02 224cm 満潮 / 14:49 15cm 干潮 / 中潮(月齢:2.5)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:22

今日は永田で3本潜った。
口永良部島は今日もまたまた9:43に噴火したようなのだが、小規模だったのか永田にいてもまったく気付かなかった。。。(・・;)
海は昨日の降灰の影響は続いていて、1本目のオツセは真っ白く濁り、透明度は-5m以下!
1本目は水底からまったく離れることができず、ずっと水底を這いながらのダイビングだった。。。^^;
2本目の観音も透明度は悪かったが、ニザダイの群れが凄かった。。。

ムレハタタテダイやウメイロモドキなども群れ、かなり賑やかだった。(^^)
これで透明度が良かったら、もっと迫力のある海だったかもしれない。。。
それよりも水温が上がらない。。。
もう6月も下旬だというのに、未だに水温は22℃前後。
3月~4月上旬並みの水温だ。
一時は26-27℃まで上がったのに。。。あの海が懐かしい。。。^^;


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

ピグミーにヨコエビ!!(^^)

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 22.0℃/23.0℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:53-12:55/14:55-15:54
【潮まわり】 04:31 21cm 干潮 / 10:58 202cm 満潮 / 17:10 70cm 干潮 / 中潮(月齢:5.0)
【日の出・日の入】 日出07:13 日没17:24

今日は永田で2本。
水温は永田でも23℃はあり、水中は温かいのだけど、外は寒い。。。(^_^;)

海はちょっと時化気味だったけど、この時期に永田に入れるだけでも御の字だ。

オツセのピグミーシーホースに何やら茶色っぽいゴミのようなものがついていたので、よく見てみるとそれはヨコエビの仲間だった。(・・;

ヨコエビの仲間は4匹ついていて、僕らの撮影を嫌がってピグミーがクネクネ動いてもまったく離れようとはせず、一度離れてもスグに戻ってきた。。。

ピグミーの背中の上で横並びで並んだヨコエビの仲間はメチャ可愛かった!(^^)

でもゲストNさんは、帰ってからPCで見るまでそれには気づかなかったみたい。。。マジっすか。。。(・・;

むしろピグミーじゃなくて、ヨコエビの仲間が主役だったんですけど。。。(笑)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

海が青いっ!

【ポイント】 観音/オツセ/元浦
【水温】 24.7℃/24.5℃/24.5℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:48-10:36/11:45-12:38/14:58-15:49
【潮まわり】 07:35 225cm 満潮 / 13:26 84cm 干潮 / 大潮(月齢:0.6)
【日の出・日の入】 日出06:50 日没17:18

昨日に続き、午前中は今日も永田で2本。(3本目は一湊で。。。)
今年の11月はかなり黒潮の寄りがいいのか、海が青いっ!

透明度は当然、黒潮どっぷりの時期よりも落ちるけど、昨日に続き天気もよく気持よく潜れた。(*^^*)

明日は長期滞在中のKさんの最終日。。。
Kさん的には前半の2日間で潜った一湊のほうが良かったらしく、最後は一湊で。

明日も晴れてくれるといいなぁ。。。


Filed under: オツセ, 元浦, 観音

ブダイ・リクエストでマンツーマン!

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 25.0℃/25.3℃
【透明度】 20m~
【海況】 ややウネリ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:40-10:41/11:49-12:44
【潮まわり】 04:03 31cm 干潮 / 10:41 206cm 満潮 / 16:28 114cm 干潮 / 中潮(月齢:5.2)
【日の出・日の入】 日出06:29 日没17:33

今日はブダイリクエストのKさんとマンツーマンで永田で2本。
屋久島で見られるブダイ類は一湊エリアの「一湊タンク下」と「お宮前」でたいていの種類は見られるのだが、永田エリアの方がよく見かける種類も数種いる。(成魚に関して)

それはイロブダイやカンムリブダイなどより南方で見られる種類だ。
ホームの一湊エリアではめったに出現しないので、僕自身もまだ写真は撮っていない。
最近、コンパクトデジカメを持ってガイド」するようになったので、これらのブダイにちょっとカメラを向けてみたけど。。。

う~ん。。。マクロには強いTG-3だけど、さすがに中距離の大型魚はなかなか難しいなぁ。。。
ストロボは届かないので、ホワイトバランスの調整が必要なのだが、素早く動き続けるブダイ類にそれはかなり厳しい。。。(^^;;

結局、ノーマルのコンデジだといかに魚に寄れるかにかかっていて、もろにダイビング技術に左右されるかも。。。(笑)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

今年も10月にセダカギンポの卵。

【ポイント】 オツセ/観音
【水温】 26.0℃/25.9℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:11-10:01/11:15-12:10
【潮まわり】 10:07 89cm 干潮 / 16:34 198cm 満潮 / 若潮(月齢:24.9)
【日の出・日の入】 日出06:22 日没17:43

日曜日だけどマンツーマン。(笑)
どちらかというとワイド志向のゲストNさんと永田で2本。

先日の台風後の永田と違って、かなり透明度が落ちてる。。。
早くも黒潮が完全に離れているような状況だ。

ゲストさんがワイド志向とは言え、この透明度だと満足してもらうのはなかなか厳しいなぁ。。。(^^;;

それほど潮も走ってはおらず、グルクンの群れさえも遠くに見える程度だった。
結局、気づいたらワイド志向のゲストさんにマクロな生物を紹介してた。。。(笑)

今日は枝状サンゴの枝の下側に卵を産みつけそれを守るセダカギンポを観察。
昨年のちょうど今ごろはお宮前でセダカギンポの産卵行動や卵の成熟度合を連日観察していた。
彼らの繁殖期のピークは真夏だとばかり思っていたけど、どうも秋がピークなのかもしれない。。。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

西へ東へ。。。

【ポイント】 観音/春田浜タイドプール/川(No.2)/一湊タンク下No.2
【水温】 25.0℃/-℃/27.4℃
【透明度】 20m~
【海況】 時化
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:25-10:27/12:30-14:30/16:14-17:10
【潮まわり】 07:23 236cm 満潮 / 13:34 63cm 干潮 / 大潮(月齢:0.9)
【日の出・日の入】 日出06:07 日没18:11

今日は屋久島北部を西から東へ、永田の超深場からタイドプールの超浅場へと大移動!(^^;;
これも今日が最終日である長期滞在中のTさんご夫妻のリクエストと今日が中日のKさんのリクエストに応えるため。。。(笑)

まずはKさんのリクエストに応えるべく、大時化の永田・観音の深場へ。。。
リクエストのランドールタイルフィッシュは相変わらずウジャウジャいたのだが、僕的にはアサヒハナゴイの成魚が今日のヒット!
屋久島では幼魚も含めアサヒハナゴイはかなり稀で、成魚に至っては初記録と言ってもいいくらいだ。
この水深では割と普通に見られるアカボシハナゴイの群れに混じるアサヒハナゴイの成魚は一際目立っていた。(^^)

そこから今度はTさんのリクエストに応えるべく、一気に1時間ほど移動して春田のタイドプールへ。。。
●●mの超深場から●cmの超浅場へ!(笑)

さらには川の河口域でしか見られないヤエヤマノコギリハゼのリクエストに応えるべく、たった5分間、汽水域に浸かったあと、最後はヤクシマキツネウオの成魚リクエストに応えるべく、速攻でホームの一湊タンク下に戻った。(^^;;

いや~忙しい1日だった。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 春田浜タイドプール, 観音, 川(No.2)Tagged with: , , , ,

安房泊

【ポイント】 観音/安房泊
【水温】 25.4℃/28.3℃
【透明度】 25m
【海況】 時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:54-12:56/14:46-15:56
【潮まわり】 10:03 84cm 干潮 / 16:56 196cm 満潮 / 若潮(月齢:24.5)
【日の出・日の入】 日出06:04 日没18:19

ゲストは久々のリピートのTさんご夫妻。
今日は一湊の船が使えなかったので、初っ端から永田で2本。。。

永田はいつものオツセは北東の風を受け、かなりの時化気味!
仕方なく、灯台をまわってベタ凪ぎの西側へ。。。

1本目はよく潜る「観音」に行ったのだが、2本目は数年ぶりの「安房泊」で潜った。
ここは-25m付近の砂地に沢山のチンアナゴが出ているという記憶しかなかったけど、その砂地が見つからない!!!(・・;)

どうも場所がややズレていたようなのだが、そこそこ楽しめた気がする。。。
またもう一度、調査がてら潜ってみたいなぁ。。。


Filed under: 観音, 安房泊Tagged with: , , , ,

イルカが今年は根ついてる?(・。・;

【ポイント】 オツセ/観音/一湊タンク下No.3
【水温】 28.0℃/29.0℃/28.0℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:33-10:29/11:17-12:13/15:44-16:33
【潮まわり】 04:41 67cm 干潮 / 10:57 200cm 満潮 / 16:43 111cm 干潮 / 小潮(月齢:6.5)
【日の出・日の入】 日出05:54 日没18:41

今日は女性ゲスト2人とのんびり3本。。。
天気も良く、海もベタ凪ぎ、9月に入っても依然として透明度や青さは最高の状態だ。

午前中の永田エリアでの2本は1本目も2本目も船上からイルカの仲間に出会った。
特に2本目などはエントリー前から「観音」のダイビングコース上に数匹のイルカの群れが飛んでいて、エントリー前から水中での遭遇に期待が膨らんだ。
エントリー直後からずっと水面付近を気にしていたら、案の定、イルカの群れが見えた!!!
屋久島に来て初めてのダイビング中のイルカ遭遇だった。

ただスグに沖の方に泳ぎ去ってしまい、その後もずっと水面付近を気にしていたけど、ついにイルカたちは現れなかった。。。

イルカは屋久島の沿岸ではもともと春から初夏にかけて限定的に永田付近でたまに出会う程度だったので、「春の風物詩」のような扱いだった。
ところ、昨年、今年とかなり頻繁に真夏でも船上から見られることが多くなってきた。

これってもしかしたらいつも同一の群れで、屋久島にも御蔵島や小笠原のように根付き始めたのではないかと思い始めてる。。。
ちょっと調べてみると、定期的に会えるようになるかもしれない。

御蔵島や小笠原諸島のように「イルカに出会える島」になれるかな?
まずは種類の特定と出没地点のデータを集める事から始めようか。。。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセ, 観音Tagged with:

連日の深場。。。(・・;)

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 26.5℃/28.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 11:13-12:17/14:07-15:09
【潮まわり】 08:45 231cm 満潮 / 14:56 66cm 干潮 / 中潮(月齢:3.5)
【日の出・日の入】 日出05:52 日没18:45

リピーターIさんの4日目。
2日連続で観音の深場に下りた。
今日は昨日よりもさらに先端付近をチェックしようと思っていたのだが、なんか窒素酔いがひどくて、余裕で水深を下げるIさんを制止して予定変更。。。もっと浅いところを見ていくことにした。。。(^^;;

昨日同様、もはやどっちがガイドなのかよく分からない。。。(笑)

_DSC1736途中で見慣れないハゼに出会った。
キザクラハゼだった。
実は屋久島では初記録だ。

つーか、Iさん!深場行き過ぎっ!(・・;)
最終日の明日は一湊でのんびり潜りましょうか。。。(笑)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

極端すぎる2本。。。(笑)

【ポイント】 観音/春田浜タイドプール
【水温】 25.1℃/?℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:08-11:16/13:30-15:30
【潮まわり】 08:10 235cm 満潮 / 14:28 56cm 干潮 / 中潮(月齢:2.5)
【日の出・日の入】 日出05:52 日没18:46

リピーターIさんの3日目。。。
今日もマンツーマンだ。
相変わらずの深場リクエストで2日連続の永田へ。

今日はタイドプールもリクエストされていたため、1本目は深場へ下り、2本目は水深5cmというあまりにも両極端な2本。。。(笑)

もはや何年ぶりだろう?というくらい行っていなかった観音の深場は以前に比べてあまり魚影が濃くなかった。
ただランドールズ・タイルフィッシュだけは、メチャクチャ数が増えてる。。。(・・;)
しかも、どいつもこいつも丸々太ってデカい!!!
もはや体長は30cm以上はあり、太さも直径5cm以上はありそうなバカでかい成魚がウジャウジャいた。。。
小さなガレを集めて作った巣穴となるマウントもかなり大きく、野球のピッチャーマウンドみたい。。。(◎_◎;)

しかし、あんなにいたアカボシハナゴイやコウリンハナダイの成魚群れはどこに行っちゃったんだろ?(・・;)

_DSC1509写真はランドールズ・タイルフィッシュ
Hoplolatilus randalli


Filed under: 春田浜タイドプール, 観音Tagged with:

のんびりの永田。。。(^^;;

【ポイント】 オツセ/観音
【水温】 27.7℃/26.7℃
【透明度】 ~25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:25-10:17/11:52-12:47
【潮まわり】 05:22 209cm 満潮 / 12:06 54cm 干潮 / 18:34 217cm 満潮 / 中潮(月齢:27.2)
【日の出・日の入】 日出05:49 日没18:52

今日は永田で2本。

ガイドをする上で一番気を遣うのはゲストのレベルではなく、ゲストの趣向だ。

ガイドをする際は、そのゲストさんがダイビングに何を求めていて、どんな趣向を持っているのか?どんなダイビングスタイルを好むのか?という事を一番気にしている。。。(^^;;

その日のゲストさんたちのレベルがバラバラでもまぁ、何とかなるものだけど、趣向が違うとポイント設定からして違うため、ホントいろいろと苦労する。(笑)

昨日、一湊エリアを潜った今日が2日目のゲストさんたちは、のんびり&まったりダイビングを好むのに対し、リピーターH氏は豪快なダイビングを好む。。。(笑)

結局、今日はH氏のリクエストに応える形で永田に行ったのに、潮流れもたいしてなく、のんびり&まったり潜る事に。。。(^^;;


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

現在はゼロ戦よりも漁礁がスゴイ!

【ポイント】 観音/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 29.0℃/28.1℃/28.8℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:19-10;17/12:03-12:56/14:59-16:19
【潮まわり】 09:07 249cm 満潮 / 15:29 44cm 干潮 / 中潮(月齢:18.2)
【日の出・日の入】 日出05:43 日没19:01

この日はお盆休み・前半のゲストさんたちの最終日。
最初の2本はマクロレンズを着けたゲストさんがいなかったので、ワイド志向なポイント設定で。。。

やはり現在はゼロ戦よりも漁礁がスゴイ!
無数のクロホシイシモチのチビが1ヵ所にまとまった漁礁はかなりの迫力。。。(・・;)

もう一度、個人的に撮りに行きたいけど、きっとスグにいなくなっちゃうんだろうなぁ。。。

最後の1本は本来のうちのスタイルでのんびりマクロ三昧。。。
今日は一湊でもクサビライシの放精が見られた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 観音Tagged with: , , , ,

来たか???黒潮!???

【ポイント】 オツセ/観音
【水温】 25.4℃/26.0℃
【透明度】 25m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:34-10:22/11:44-12:28
【潮まわり】 04:20 209cm 満潮 / 11:15 38cm 干潮 / 17:52 202cm 満潮 / 中潮(月齢:26.3)
【日の出・日の入】 日出05:16 日没19:23

来た~!!!!
ようやく青く、クリアーな海が戻ってきた!
透明度はようやく20mを余裕で超え、水温も26℃を超えた!

今日は2本とも永田で潜ったんだけど、代わりに潮が速いっ!
激流と言ってもいいくらいで、当初予定していた永田灯台下は避けた。。。(^^;;

それでもオツセ、観音ともに激流で、ちょっとハードなダイビングになってしまった。。。

今年はイナズマヒカリイシモチの当たり年のようで、オツセの斜面にあるフトヤギ類やウミカラマツの類には軒並み、複数匹のイナズマヒカリイシモチがついていた。

観音は回遊魚狙いで入ったのだが、まわってきた回遊魚はツムブリくらい。。。
でもニザダイがすごかった~!!!!(・・;)
黒い壁ができるくらいで、終始、僕らの目の前を行ったり来たりしていた。

観音も潮が速すぎて、普段はアンカーダイビングをしているのだが、今日はドリフト。。。(^^;;


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , ,

トラフケボリの卵

【ポイント】 オツセ/観音/一湊タンク下No.1
【水温】 25.8℃/22.2℃/22.1℃
【透明度】 15m
【海況】 やや時化気味
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:31-10:30/11:40-12:37/14:54-16:02
【潮まわり】 10:21 74cm 干潮 / 16:19 169cm 満潮 / 中潮(月齢:10.9)
【日の出・日の入】 日出05:27 日没19:01

昨日から下見を兼ねてプライベートで潜りに来てくれている愛媛のダイビングショップ・EBダイバーズの田中さんとお友達を連れて永田へ。。。

風はそれほど強く吹いていなかったのに、永田エリアはどういうわけかかなり時化ていてウネウネ状態。
そんな状況なので、写真も撮るのがなかなか難しい。。。(^^;;

3本目は一湊に帰ってきたのだが、こちらはベタ凪ぎでのんびり潜れた。
おのずと写真のほとんどは3本目に撮ったものがほとんど。(笑)

水底は相変わらずアミ類がいっぱいにたまっていて透明度が悪くなるくらい。
こういう時期はやっぱり寄生虫の類も多く見られた。

永田でトラフケボリガイの卵をようやく認識できた。
一湊ではトラフケボリガイ自体が少ないので、今まで卵を見た事がなかったのだ。
でも、またまた疑問が。。。(・・;)
4パターンの卵があったのだが、これってそれぞれどんな状態なんだろ?
知っている方、教えてー!!!

一湊では大きなスギが1匹ついたアカウミガメが。。。
遠くから見たときは何やら得体のしれない巨大な生き物が!!とか思ってしまった。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセ, 観音Tagged with: , , ,

増えるベンガルフエダイ

【ポイント】 ヨスジ漁礁/観音
【水温】 23.2℃/23.3℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 11:14-11:56/13:26-14:15
【潮まわり】 07:46 218cm 満潮 / 14:18 -3cm 干潮 / 中潮(月齢:17.3)
【日の出・日の入】 日出05:48 日没18:46

メチャクチャ久しぶりに永田で潜った。
ゲストは1人なのでマンツーマンだ。

アカウミガメはすでに繁殖期に入っており、水中でよく遭遇する事が多くなってきた。
この時期、ヨスジ漁礁は産卵上陸するメスたちの日中の休憩場所になるのだが、今日は1匹もいなかった。
まだちょっと早いかな。。。
オスには1匹出会ったけど、中層でいきなり突進して近づいてくるので、超怖かった。。。(・・;)

それとヨスジ漁礁のベンガルフエダイたちが昨年よりも何倍も数が増えていて、ちょっとビックリした。
ベンガルフエダイのここまで大きな群れは過去に見た事がないかも。。。


Filed under: 観音, ヨスジ漁礁Tagged with: , ,

気持ちいい海!!(^^)

【ポイント】 オツセ/観音/オツセ
【水温】 27.5℃/29.8℃/29.4℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:41-10:43/13:09-14:14/16:04-17:06
【潮まわり】 08:28 71cm 干潮 / 15:34 187cm 満潮 / 長潮(月齢:9.2)
【日の出・日の入】 日出05:45 日没18:59

今日は永田で3本!

1本目はオツセの深場コース。。。
いや~やっぱ、このコースは最高だわ!
まったく動かなくても周りはアイドルだらけ。。。(^^;;
よく目移りして、困るという感想を聞くけど、まったくその通り!
未だに落ち着いて調査ができない。。。(・・;
最初に着底した35-40m付近だけで十分に楽しめる上に、この水深でさえ未だに全容を解明できずにいる。。。

2本目の観音はこれといって回遊魚はまわって来ず、、、
キビナゴだけが凄い数、先端付近にたまっていた。

3本目はまたオツセに戻り、通常コースの1本。
ツムブリ&カスミアジの群れに巻かれた~!!!

今日は青々とした海でただただ泳いでいるだけでも気持ちのいい海だった。(^^)


Filed under: オツセ, 観音

休日なのに疲れてどうする。。。(・・;)

【ポイント】 観音/永田灯台下
【水温】 28.3℃/30.7℃
【透明度】 30m
【海況】 やや時化
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 14:06-14:53/16:32-17:21
【潮まわり】 07:23 235cm 満潮 / 13:56 36cm 干潮 / 大潮(月齢:1.2)
【日の出・日の入】 日出05:40 日没19:06

今日は真夏にポッカリと空いたゲストなしの1日。
久しぶりの休日だ。
同業者が永田で船を出すというので、午後から2本これについていった。。。(^^)

ガイドで使う事はほとんどない永田灯台下に行くというのでワイド仕様。
久々のワイドなので1本目の観音で露出を確認して、いざ永田灯台下へ。。。

いや~カスミアジやギンガメアジが渦巻いていて凄かったけど、マジで疲れた。。。(^^;;
ずっと温室でのんびり&まったりと水底を這うようなダイビングをしていると、たまに潮当たりの良い場所で泳ぐと体力のなさを実感する。。。
基本、ドリフトなんだけど、ずっと中層にいると疲れがハンパねー!
前はこんなん平気だったんだけどなぁ。。。
年齢も関係するのかな?(笑)

潮流に負けてハァハァゼィゼィしているから積極的に攻める事ができず、写真もただ「撮りました!」的な写真を量産。。。(・・;)
次に行くときにはもう少し体力をつけて、構図や太陽の位置を考えた写真を撮りたい。。。(笑)


Filed under: 観音, その他Tagged with: , , ,