【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.7℃
【透明度】 20m
今日も暖かくて、いい天気だ♪
今日の水中は何となく潮が動いているようで、体全体に潮流を感じる♪
案の定、水温は昨日までとは打って変わって、上昇傾向で水底でも22℃近くあった。
水の色も綺麗なブルー♪
屋久島は本当に潮に簡単に左右される島だ。。。
また黒潮が寄ってきているといいなぁ~
カテゴリー: 一湊タンク下No.1
GWの風物詩~~
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 19.9℃
【透明度】 ~20m
いい天気です♪
北西の風が緩まり、今日は同業者から教えてもらったニューポイント候補の調査をしようと思っていたのだが、ニューポイントはまだまだ大荒れ。。。(-_-;)
一湊湾内はそれなりに凪ぎつつあるのに。。。
確かにニューポイントを含む志戸子周辺はちょっとした風に弱く、他が凪ぎていても入れない日が多い。
仮にこのポイントが面白かったとしても、頻繁に入れないのは痛いなぁ。。。
一湊タンク下は多少ウネリはあるものの、まぁ許せる範囲。
透明度もなかなかよくてビックリしたが、水底はちょっと冷たかった。。。
のんびり。。。
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.8℃
【透明度】 ~15m
昨日から北西の風が強く、一湊湾内は今日もやや時化気味だ。
もちろんウネウネで、あんなに透明度の良かった海もさすがにかなり濁っていた。
今日は-15mまで一気に下りて、暗がりのヤドカリを探索。
今日はあまり海が良くないと睨んで、10Lタンクでエントリーしたのだが、さすがに10Lだと90分ぐらいでエアーもスカスカになってしまう。。。
突然凄い透明度!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.8℃
【透明度】 30m~
やっぱり、ゲスト・ななおさんは晴れ男だったみたい。
ななおさんが一便で帰ったあとの屋久島は黒い雲に覆われて雨模様。
オマケにやや肌寒い。。。
でも、今日はエントリーしてちょっとビックリした。
なんと昨日までの悪い透明度はどこへやら。。。突然の30mオーバーの視界!
これだったら14Lを背負って、遠出すれば良かったかな。。。
晴れ男!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.9℃
【透明度】 15m~
池凪ぎが続く。
ここまで波打ち際に白いモノ(つまり小波)が無いと、不気味でさえある。。。
相変わらずの透明度と低水温だが、これだけ凪ぎていると浅場でもまったりと楽しめて、のんびりできていいっ!
こんな時はビーチポイントでウダウダといつまでも探索しているのが面白い♪
女を巡る争い?
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.5℃
【透明度】 15m~
池凪ぎ3日目。。。
ほんと、静かな海で波打ち際はまったく白いもの(小波)が見られない。
一湊湾内は完全に池と化してしまった。(-_-;)
昨日までの3日間は毎回沖まで泳ぎ、深場に下りていたので、今日はさすがに疲れて-10m前後の砂地でのんびり楽しむ事にした。
いつの間にか幼魚の季節。。。(-_-;)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.2℃
【透明度】 ~10m
今日の北部も昨日同様の池凪ぎだ。
一昨日ぐらいに水温が21℃安定などと言っていたが、全然安定してないね。。。
底の方に冷たい水が溜まっていて、ボトムはまた20℃を切りそうな勢いだった。
クラゲ・アートにハマってしまった。。。(-_-;)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.6℃
【透明度】 ~10m
今日の北部はどこも池のように凪ぎたのだけど、天気はあまりよくない。
水中の特に浅場にはクラゲが沢山浮いていて気持ち悪いっ!
エントリー時、飛び込んだ途端にビックリした。
刺されそう。。。(-_-;)
2日ぶりの海♪
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.0℃
【透明度】 ~10m
一昨日、昨日とちょっと大仕事があって、泣く泣く海は自主休業した。
時化でもなく、具合が悪いワケでもないのに海を2日も休むのは、開店以来初かも。。。(-_-;)
海に入る事は僕にとって日課であり、習慣化している。
風呂に入るようなもので、陸でどんなにやらなければならない仕事があっても必ず潜る事にしている。
(注:だけど風呂はたまにしか入らない。。。)
でも、さすがに今回はヤバイ!
他人が絡む仕事なだけに、さすがに。。。
2日ぶりの海は透明度が悪くても、メチャ気持ちよかった♪
ここ最近、透明度が悪いだー水温が低いだーと嘆いているけど、それって贅沢な悩みである事を自覚。
毎日、海に入っていると気づかないみたい。。。この毎日潜れる素晴らしい環境に!
あらためて感謝です♪
一度、水温がメチャ下がりかけたが、今はまた21℃台で安定している。
今日から生き物に関する事は別ブログで行っております。
まだメチャクチャ未完成状態ですが、記事自体は問題なく読めます。
興味のある方はこちらにどうぞ。。。⇒屋久島・海ノート
そうするとこのブログは何を書けばいいのか僕自身もよく分らないのですが、まぁ、普通のダイビングLOGという事で。。。
でも「普通」って何だ???ヽ(~~~ )ノ ハテ~
マニアックとそうじゃない境目がよく分らない、というか生き物に関してそんな事は考えた事も区別した事もない僕としては相当難しい問題だ。。。(-_-;)
あれ?これって別種??
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.0℃
【透明度】 ~10m
風がやや南に周ったからか、空は曇っていてもそれなりに暖かい。
北部の海はどこもベタベタに凪ぎている。。。
池のようだ。
。。。って!ゲストがいない日は多少、時化ててもいいんだって!(爆)
相変わらず水中は冷たいだろうと考えて、4月に入ってようやく今年初めての5mmベストを下に着た。
でも、なかなか20℃を切ることはなく、昨日よりもやや上がってボトムの水温は21.0℃ジャスト。
透明度は悪いけど、海の色がとりあえずブルーなのが唯一の救いだ。
昨日は珍しくダイバーで賑わった(と言ってもガイドを入れて10人程度)一湊タンク下も、今日はまったく人気無し。。。
今日もウスサザナミサンゴの周辺にはコブシメ数匹が集まっていた。
でも、春を感じる事はできる~!
【ポイント】 漁礁/一湊タンク下
【水温】 20.3℃
【透明度】 ~10m
ゲストKさんの最終日。。。
いや~参った。。。(-_-;)
4月に入ったというのに、屋久島の海は現在、今季最低水温を更新中!
2-3月は21-23℃はあったのに、完全に黒潮は下がったようで今日なんて20℃を切ろうとしている。
浮遊物も凄く、透明度も悪い!
でもね、しっかり春は訪れている。
海にもしっかり四季があって、春を感じさせる出来事は普通に起こっている♪
シマアジのチビはまさに春の風物詩♪
よくこの時期にハマフエフキなどの大型の魚に小さなシマアジのチビがついているのが目に付く。(上と下の2枚の写真)
今日はバラハタとコブシメに着いているのを見かけた。
う~ん。。。春やね。。。水は冷たいけど。。。
ウスサザナミサンゴではコブシメが5-6匹集まっていた。
産卵も見られたが、何か様子が変だった。。。
あまりにも興奮していたオスは敵対するオスを追い払うだけではなく、産卵させているメスまでビビらせてる始末。。。(-_-;)
そんなんだから、1回はメスの産み付けが見られたが、その後はなかなかそのメスがサンゴに寄ってこれないのだった。
興奮し過ぎだって!(笑)
ウネウネ。。。
【ポイント】 一湊タンク下/一湊タンク下
【水温】 20.6℃
【透明度】 10m~
昨日は久し振りの西高東低の気圧配置で北西の風が吹き荒れ、一湊湾内は大時化!
オマケに冬に逆戻りしたかのような寒さと曇天で、常連ゲストK氏には最終日に行くつもりだったトレッキングを先に行ってもらい、海の方は中止にしてもらった。
今日は天気こそ雲ひとつない晴天となったが、依然として北西の風は強く、今日の一湊湾内もやや時化気味。。。
思い切って、一湊タンク下にエントリーしたのだが、ウネリはやはり凄い。。。
意外にも透明度はまずまずだったのだが、-20mぐらいの水深でもウネリがダイレクトに伝わる。
ウネリがあまりにも大きいからか、ジョーフィッシュやハナヒゲウツボなどは軒並み、引っ込んでいてちょっと寂しい限り。。。
クマノミは至る所で卵を守り始めている。
すでに目玉がはっきり見えている卵もあった。
この時期は一湊タンク下の三大大型ウミウシが目立つ時期だ。
至る所にシンデレラウミウシ、コンペイトウウミウシ、オトヒメウミウシの巨大な子が貼り付いている。。。(-_-;)
他に目立つウミウシはいないから(悲)、余計に目立つ!
あまり数は多くないと思っていたヒレボシミノカサゴが数匹集まっている穴を見つけた。
そこは最近、ヤドカリを探すためによく覗いていた岩穴だ。
つまり、ヤドカリ・オンリーで探していると、まったく周りは見えていない自分に気づいた。。。(-_-;)
どうも体験ダイビングは天気に恵まれず。。。
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.6℃
【透明度】 10m~
約1週間ぶりの雨です。
結構、本格的に降ってます!
こんな時に限って、一番良い海を見せたい!と思う体験ダイビングのお客さまがいたりするんだよなぁ~
「いや~昨日まではピーカンで暖かかったんですけどね~」と言うのがも辛い。。。(笑)
でも、まぁ~ひとまず水中はブルーの海が続いていて、3-4日前の緑色の最悪な海は一時の濁りだったみたい。。。
アオウミガメやコブシメを至近距離でお見せする事ができて、ひとまずはこの時期としてはまぁ良い海だったのではないだろうか?
贅沢は言わないから、このまま水温も維持されて欲しいのだけど。。。
豪海倶楽部4月号を更新しました~♪
今回は大本命のTheヘビをそろそろ。。。と思っていたのだが、ちょっと調べてみるとなかなか難しい事が判明。
Theヘビに関してはもう少し保留しよう。。。(-_-;)
と言う事で、今回はひとまずほぼ確定的なコクテンニセヘビギンポです。
ま~こいつも実は疑問点がいくつかあるんだけどね。。。
→ 豪海倶楽部 – 海辺のエッセイ – 鹿児島県・屋久島から
いや~完全に黒潮が外れました。。。(-_-;)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.5℃
【透明度】 ~10m
2日連続で緑色の海だと、さすがに黒潮が外れたとしか思えない。。。
透明度は今日も悪く、浮遊物もすごい。
天気は雲ひとつ無い晴天で、夏のような暑さだったのだが、海の中は冬に逆戻り???
陸上はあまりにも暑かったので、今年初めてジーンズを脱ぎ捨て短パンに。
Tシャツ+短パン+草履
すでに夏の格好だ!(笑)
今日は陸上が夏のようだったからか、いつにも増してダイバーが多い!(笑)
みんなビックリしているんだろうな~
外がこんなに明るく暖かいのに、海が緑色で真っ暗なんて。。。誰も想像できまい。。。
緑色の海。。。(。>0<。)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.8℃
【透明度】 ~10m
昨日から鹿児島に妊婦検診に行っていた和江が15:00のトッピーで帰ってくるので、その迎えに行くために今日は早めにエントリー。
前回は和江を宮之浦港で待たしたまま、ダラダラ潜っていてプンプンにヘソを曲げてしまったので、今日は確実に15:00までには上がらないと。。。
ぢゃなかった。。。15:00までには港に行かないと!(笑)
よく晴れて暖かいのだが、海上はもの凄い強風が吹いていた。
でも一湊湾内は割と静か。
北西の風なのになぁ~
暑いっす!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.0℃
【透明度】 10m~
ほんと日替わりで天気と気温がコロコロ変わる。
今日は最高で24℃まで上がり、日中はTシャツ1枚でOKな暖かさだった。
でも、ニュースで今日の東京は26℃まで上がったとか言ってるし。。。(-_-;)
ま、負けた。。。
水温がグングン下がってる。。。
浅場は22℃近かったりするのだが、-20m付近には冷たい水が溜まっていて寒~いっ!
水温を見るとげっ!20℃!!
今日は-20mの砂地であるヤドカリを探す予定だったので、ちょっと辛かった~
実は数日前から風邪気味だったので、ぶり返しやしないかちょっと心配だった。(笑)
でも、まぁ、風邪は少しづつ治りつつありま~す!
クマノミも産卵を開始!
【ポイント】 一湊タンク下/川(No.1)
【水温】 21.8℃(河口は22.9℃)
【透明度】 15m~
今日は体験ダイビング♪
空は雲ひとつない晴天で暖かい。
Tシャツで過ごせた1日だった。
最近はようやく海で他の同業者を見かけるようになってきた。
「元浦」にはいくつかのお店が集まり潜っていたので、今日の体験ダイビングは「一湊タンク下」で行った。
やっぱりダイバーのいない静かな海がいいもんね~♪
ゲストTさんはちょっと緊張しているようだったけど、初めはみんなそんなものです。。。
通常、体験ダイビングをすると、意外に明るい海の中や、全然逃げない魚たちに感動するのですが、Tさんの場合はちょっと違った。
体験ダイビングをした事で、何かあっても自分ですべて対処するのが難しい状況もあり、人(つまりイントラである僕)を信頼する事の大切さを身をもって感じたそうな。。。(笑)
いろいろな感じ方があるんだなぁ~とちょっと関心した。
早くもクマノミの産卵が始まっているようだ。
赤い卵は今季初確認♪
水温がやや下がっているように感じたが、午後から川(No.1)の河口に1人で潜ったらここは温かく、水底は23℃もあった。。。
今日はナゼか釣り人が多く、いつもの場所では潜れなかった事もあり、何かイマイチ面白くなかった。。。
雨が上がって。。。
【ポイント】 一湊タンク下/一湊タンク下
【水温】 22.1℃
【透明度】 15m~
昨晩は強い風と叩きつけるような雨が降り、今日の海況をかなり心配していたが、一湊湾内はそれほど荒れる事なく済んだ。
今日は朝一のトッピーでお越しのゲストを迎え、2本のファンダイビング。
大学を卒業し、就職前の屋久島旅行のお客さまだ。
屋久島はこの時期、卒業旅行のプレ社会人の方の来島が多い。
空は曇っていた事もあって1本目は薄暗かったが、午後になると晴れ間も見え出し2本目はなかなか明るい海が楽しめた。
ヤドカリばかり追っていて気がつかなかったのだが(-_-;)、水温が上がって多くのベラたちで繁殖行動が目立った。
ミニ・パッチリーフに着くとスグにホンソメワケベラの産卵が見られ、他にもホクトベラやホシススキベラの求愛も激しかった。
静かだった冬の海は終わり、いつの間にか魚たちがワサワサと興奮しているのが感じられる楽しいシーズンの到来だ♪
下ばかり向いて小物を探しているのはもったいないかも?
久し振りに3本。
【ポイント】 元浦/一湊タンク下/一湊タンク下
【水温】 22.6℃
【透明度】 20m~
ようやく晴れて、一昨日予定していたKさんの体験ダイビングを午前中に行った。
昨日まで時化気味だった「元浦」は透明度がいまひとつ。。。
でも、体験ダイビングはやっぱり「元浦」が楽だ♪
予約段階から相当の心配性だったKさんも(笑)、簡単に水に慣れて頂けたようだ。
これがダイビングのライセンスを取るきっかけになってくれるといいのになぁ~
Kさん、お疲れ様でしたー!!
午後からは常連の345さんが来島する。
その前にちょっと気になるヤドカリがいたので、空港お迎えを和江に任せて1人海へ。。。(笑)
ついでに一湊タンク下まで連れてきてもらった。
和江、ご苦労!(爆)
3本目はフォト派ゲスト345さんをヤドカリ・ガイド。。。じゃなかった。。。フォト・ガイド。(笑)
まぁ~結局、僕の提供したネタはヤドカリばかりだったけど。。。
写真は最近至る所で目にするベニハゼ属の一種。
昨年はある一定の水深の決まった場所で見られた程度だったのに、なぜか今年はあらゆる水深のあらゆる場所で見かける。
まだ水温がやや低いこともあって、警戒心は強いが、今日はKさん、ずっとこれに張り付いていた。。。(-_-;)
入って良かった♪
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 22.2℃
【透明度】 20m~
今日も朝から雨が降っていて、寒いっ!
自然と海に行く足も重くなるのは今日も一緒。(笑)
ウダウダと海へ向かうと仲のいい同業者がエクジットしてきて、そこからまたウダウダと長話。。。
結局、エントリーがメチャクチャ遅い時間になってしまった。(-_-;)
時間は遅くなったが、夕方から晴れてきて海の中は日中よりも多分、明るいぐらいだったと思う。
今日も外が寒いから海の中は温泉状態♪
おまけに今日はヤドカリ的には大当たり!
入って良かった~!(*^^*)
どれくらい大当たりかと言うと、14Lを吸い尽くし、スグにタンクをチェンジして今度は10Lで再びエントリーしたぐらい。。。(笑)
潜水時間は久し振りに3時間半を越えた。。。アホだ。。。(-_-;)
気温と水温の差、10℃以上!!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 22.3℃
【透明度】 20m
今日は元々、体験ダイビングのゲストが入っていたのだが、折からの雨と久し振りの凍える寒さとで明後日に延期させてもらった。
海もかなりウネってるし。。。(-_-;)
午後から1人で潜りに行った。
しかし、今日は久々に寒いっ!雨もかなり強く降っているし。。。
きっとこのLOGを毎日見てくださっている方々はダイビング好き♪でしょうから、毎日毎日潜っている僕を羨ましく思っているかもしれない。
でも。。。毎日のように潜っていると、こういう寒くて雨の降っている日は、さすがに海に行く足も重くなるのだ。。。┗( ̄□ ̄||)┛
でも、それもエントリーするまでの辛抱。。。!
入ってしまうとアッタカーイ♪ (*´▽`)ノノ
今日は気温と水温の差が10℃以上!!
海の中は外の寒さの反動でお湯のようだった。(言い過ぎ?(笑))
これこそが本当の手長ツノヤドカリ!?
【ポイント】 一湊タンク下⇒
【水温】 22.1℃
【透明度】 15m~
今日は朝のうちは雨が降ったりして今ひとつの天気だったが、僕が潜っているうちに晴れてきたようで急に水中が明るくなってきた。。。
ヤドカリ生活も39日目となり、もう止めよう!もう止めよう!と思いつつも、何か面白くてダラダラ続けている。。。
怠慢になってきて、もう止めよう。。。と思うと、新顔が現れたりするから困ったものだ。(笑)
「一湊タンク下」からエクジットした後に、残タンで前から気になっていた泥地のヤドカリを見ようと一湊港内にエントリーしたが、こちらはアカツメサンゴヤドカリ&ヒメホンヤドカリ属の一種2ばかりで特に気になるヤドカリには出会わなかった。
しかし、こいつ等ってどこにでもいるのね。。。(-_-;)
新顔が出なくなってきた。。。
【ポイント】 元浦/一湊タンク下
【水温】 21.7℃
【透明度】 15m~
天気は相変わらず悪いが、ようやく一湊湾内も凪ぎてきた。
まぁ~凪ぎてさえいれば、多少天気が悪くてもいっこうに構わないのだが、寒くて暗~いのはちょっと。。。(-_-;)
最近、ブーツがボロボロでエクジット時にフィンを脱ぐ時、一緒に脱げそうになって困るっ!(笑)
すでにニューブーツは購入済みだが、貧乏性の僕はギリギリまで履いてやろう!と頑張っているワケだが、さすがにそろそろヤバくなってきた。
もういい加減に勘弁してやろうかな。。。
今日は観光した方がいいかも。。。(-_-;)
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.4℃
【透明度】 10m
風はやや弱まったようだが、依然として一湊湾内やリクエストの栗生は時化気味。。。
オマケにまだまだ寒~い!!!
昨日とあまり変わらない海況だったので、もともと10日に観光する予定だったT夫妻に「どうせ1日観光するのなら、今日観光した方がいいかも。。。」と提案。
明日以降は風が東寄りに変わり、より凪ぎると思われるのだ。
急遽、T夫妻は島一周観光に出かけ、僕は午後から1人で一湊タンク下へ。。。
やっぱり、昨日と変わらず、浅場はウネってるぅ~!!!
ゲストがいる時に限って。。。
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.7℃
【透明度】 10m
気圧配置が西高東低冬型の気圧配置になって3日目。
あれほど暖かく、穏やかだった先週がウソのように、今週は出だしから大荒れ&寒い日々が続いている。
昨日、一昨日と一湊湾内は大荒れ。
今日は一応、入れるまでには回復したが、まだかなりウネリがある。
今日はネクサスD80を受け取るためにゲストTさん夫妻が半年ぶりに来島。
真っ白いアンティスのハウジングは何か違和感が。。。(笑)
空港に着くなり、「寒~いっ!!」と奥様。
「す、すみません。。。先週までは暖かかったんだけど。。。(-_-;)」
でも、初めて一眼を手にする旦那さんはワクワクなのがよ~く分る。(笑)
どこでもいいから入れれば。。。最悪、元浦でもOK!!
そう思っていたのだが、何とか一湊タンク下に入れた。
水温は時化前よりもやや下がった感があったが、外気温よりも12℃くらい高く、あまり寒くは感じなかった。
それよりもウネリが。。。(-_-;)
初めて105mmマクロを使うTさんはただでさえピント合わせが大変なのに、このウネリはちょっと可哀相だった。。。(。>0<。)
こんな海況だから初一眼の被写体はあまり動かないウミウシがいいかなぁ~と思っていたが、これがなかなか見つからない。。。
仕方ない。。。これはヤドカリしかないっ!(笑)
でも案外、目玉が可愛いと奥様にも好評だった♪
もう少し凪ぎていればもっとじっくり見れるのに~!!
ヤドカリを見るのも一苦労な海況だった。
黒潮来たるっ!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 22.8℃
【透明度】 15m
風は南寄りの風で暖か~い!
そして、水中もとうとう23℃まで水温が上がってしまった。。。(-_-;)
潮も速く、海はベタ凪ぎなのに水中は多方向からの変なウネリが。。。明らかに黒潮が動いている!
昨年は3/23に黒潮が接岸し、一晩で一気に3-4℃の水温上昇があった。
今年はまだ3月に入ったばかりだというのに。。。嬉し~い♪
今日からオークションで手に入れたロンディンXラバーに履き替えた。
昨年の春にそれまで履いていたXラバーを破ってしまい、かれこれ1年ぶりのXラバーだ。
フィンが変わるとちょっと泳いでみたくなる。(笑)
で一気に沖まで出たのだが、疲れた。。。さすがに1年ぶりのXラバーはきつかった。。。(-_-;)
ほとんど新品のような硬~いフィンだったので、足が。。。痛い。。。筋肉痛?
でも、よくよく考えたらヤドカリ探しをしている限りは良いフィンなんて要らないかも。。。
どうせ這っているだけだし。
温か~いっ!
【ポイント】 一湊タンク下/一湊タンク下
【水温】 21.7℃
【透明度】 15m
今日も1日体験ダイビング。
相変わらず、うちに入ってくる体験ダイビングは「1日体験」のお客さまが多い。
折からの東寄りの風で「元浦」はちょっとバシャついていたので、今日は2本とも一湊タンク下で行った。
空は快晴で暖かい。
日中はTシャッツでOK。
ダイビングの合間も上半身裸でもまったく寒くなかった。
海の方は池のようにベタベタに凪ぎていて入りやすく、水温もかなり高い。
何ととうとう22℃近くまで上がってしまった。。。(-_-;)
しかし、透明度がイマイチだ。。。浮遊物も凄く汚いっ!
まさに黒潮の縁(フチ)の海だ。
今日もほぼ普通のファンダイビングに近いダイビングを2本♪
ゲストのSさんは体験ダイビングなのにナゼかデジカメ&ハウジングを持参!(笑)
水中では写真を撮りまくり、余裕のダイビングだった。
本当にノンダイバーか。。。?(笑)
純粋な砂地のヤドカリ
【ポイント】 志戸子/一湊タンク下
【水温】 20.9℃
【透明度】 20m~
一湊湾内はベタ凪ぎだが、東寄りの風に弱い各ポイントはやや波立っている。
今日は志戸子で潜りたかったのだが、ダイビングポイントはちょっと厳しい。。。
仕方なく、志戸子は潮間帯のみを見て、ダイビング自体は一湊タンク下へ。
志戸子は下だけウェットスーツを履いて1時間ぐらい潮だまりを徘徊したが、ちょうど満ち始めだったようでたった1時間とは言え、みるみると満ちていき、さっきまでは座れた岩の上も帰る頃には完全に水の中。。。
水温が上昇傾向だ。
あっという間に21℃になった。
2-3℃の違いでずいぶん温かく感じた。
あらら??2度も上昇してるし(-_-;)
【ポイント】 一湊タンク下/一湊タンク下
【水温】 20.4℃
【透明度】 20m~
朝のうち悪かった天気も時間と共に晴れてきて、正午過ぎには雲ひとつない青空に!
多少、北寄りの風は冷たいけど、風の当らない車内は暑すぎるくらいだった。
今日は1日体験ダイビング♪
でもゲストSさんは若く、覚えも早いため、普通のファンダイビングを2本ガイドしたような感覚だった。(笑)
エントリーすると何か温かい。。。
水温計を見ると、何と20℃台!
昨日までと比べると、一気に2℃以上上昇している♪
2℃も違うと、さすがに体感で水温の上昇が余裕で分るぐらいだ。
温か~い!
ダイビングはコブシメやブリの編隊、ナンヨウカイワリの群れなどが見られた。
2本目は自由に泳いでもらい、体験ダイビングでは初めてハナヒゲウツボまで見せてしまった。。。(-_-;)
僕も楽な体験ダイビングでした♪
豪海倶楽部3月号を更新しました~♪
今回も屋久島にはいない温帯系のヘビギンポ。。。
またまた自分の写真ではありませーん!松川さん、ありがとうございま~す♪
見たいな~「赤ヘビ」。。。
→ 豪海倶楽部 – 海辺のエッセイ – 鹿児島県・屋久島から
まだまだ普通種はいるのだ!
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 18.2℃
【透明度】 20m
一湊湾内は完全にベタ凪ぎに戻ったが、天気は相変わらず悪い。
水温もまだまだかなり低い状態が続く。。。
多分、今が一番冷たい時期なのだと思うが、ここをひたすら耐えるっ!(笑)
今日の透明度はかなり良かった。
浮遊物は相変わらず多いが、だいぶ遠くまで見渡せた。
ユミナリくん
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 18.4℃
【透明度】 15m~
今日も雨。。。
でも風が北西から北に変わり、一湊湾内も凪ぎつつある。
でも、やっぱり浅場はまだまだウネリがあって、撮影は厳しい~!
ひとまず一気に-15m以深の砂地と岩場の境目まで降りて、ダラダラとヤドカリを探索した。
早いものでヤドカリ生活も29日目となり、1ヶ月が過ぎようとしている。
GWの予約もボチボチ入り始めシーズンインも近いので、そろそろこのマニアックなヤドカリ・ログも止めた方がいいかな。。。(笑)
集客上、かなりマイナス要因のような気が。。。(-_-;)
初めてこのサイトに来て、初めてこのLOGを見る方はきっと、うちがヤドカリのお店だと思うに違いない!(笑)
ヤバイ。。。