【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 19.8℃
【透明度】 ~15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 15:26-17:11
【潮まわり】 07:08 219cm 満潮 / 13:27 2cm 干潮 / 大潮(月齢:0.3)
【日の出・日の入】 日出06:08 日没18:35
今日も午後遅い時間から海へ。。。
今日もかなり白く濁っていたけど、浮遊物はだいぶ減った気がする。
それとこの時期特有の水底のアミ類が湧くように増えていて、これも透明度を阻害してる。。。(・・;)
1年のうちでこの時期が最も海が綺麗ではない時期なんだけど、海は少しづつ活発なシーズンに向かって動き始めてる。
今日も特に面白いものにはめぐり合わず、イマイチの海だなぁ。。。などと思いながら浅場に帰ってくると、嬉しい事が待っていた!(^^)
今年もクマノミが産卵を始めた!
今季初観察だ。
数日前からクマノミの卵には注意していたのだが、浅場のクマノミがつくイソギンチャクを覗いてみると真っ赤な卵が!!
昨年は例年よりもかなり早い3/19が初観察だったので今年は10日以上遅い事になるのだが、それでも例年よりも1か月近く早い初観察となった。
屋久島の過去のクマノミの卵初確認日は以下の通り。
2005年 4/30
2006年 5/11
2007年 3/26
2008年 4/15
2009年 4/19
2010年 4/21
2011年 4/28
2012年 4/25
2013年 3/19
2014年 3/31
卵の色を見る限りでは昨日か一昨日くらいに産卵した卵に見える。
そこから浅い方に30mくらい離れたところにあるイソギンチャクも覗いてみると、そこもすでに卵が産みつけられていた。
こちらはもっと前に産みつけられた卵の色に見える。
この場所は数日前に夫婦で産卵床の掃除をしていたのを観察しているのだが、多分あのあと産卵したのだろう。。。
それが何日前だったのかすっかり忘れてしまったけど(メモしておけば良かった。。。(・・;))、産卵後3-4日以上は経過していると思う。
その後、一湊タンク下のクマノミをすべてチェックしたかったのだが、もうエアがなかった。(◎_◎;)
明日はポイント内のすべてのクマノミをチェックしよっと!
さ~!!少しづつだけど、活気のある楽しいシーズンが近づいてきたぞっ!(^^)
[…] 3/31に今季初観察した2か所のクマノミの卵(→クマノミが卵を守り始めた。)は1ヵ所は完全に無くなっていて、もう1ヵ所はパラパラと多少残ってはいるもののほとんどが孵化したような […]