ジョーが卵をくわえるのを待つこと3時間。。。(笑)

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.2℃
【透明度】 15m~
強い西風も止み、一湊湾内もかなり凪ぎた。
でも、やっぱり浅場にいる限り、体は振られる。
しかし、今年は本当に海藻(アオサ)が増えない。。。
去年の今頃はもう溶けてドロドロになったアオサも多かったが、今年は全然!
どうなってるの???


joe001.jpgエントリー直前にちょうど上がってきた同業者に「ジョーが卵をくわえてましたよ~!」と教えられ、スグにその場所に直行した。
教えられた黄色いジョーと黒いジョーのペアはスグに見つかったのだが、卵をくわえていると教えられた黒いジョーの口の中には卵はまったく見られなかった。。。
う~ん。。。ここの子たちじゃないのかなぁ~?
周辺を探すこと1時間。。。他にこの近辺にいたのはもう1匹の黄色いジョーのみ。。。んっ??
そろそろ諦めようか。。。と思ったところ、その同業者が舞い戻ってきてくれて、「この子です!」と教えられたのは最初に見つけた黒いジョーだった。
「でも卵、くわえてないよぉ~!」と訴えたところ、フタを占めてしばらく待つとくわえて出てくるとの事。
し、知らなかった。。。
ジョーって卵をくわえたり、離したりするんだ!
マジで知りませんでした。。。(-_-;)
屋久島にはジョーがボコボコ出ているにも関わらず、実は僕もこれまでジョーが卵をくわえているところを見た事がなかった。
でも、それで納得した!
そっか。。。ずっとくわえているワケではなかったのか。。。これまで見れなかったはずだ。。。(;><)
フタを占めている間も、ちょくちょく見に行ったが、まったくくわえてくれない。
待つこと1時間半。。。
待っている間は昨日同様、コモンサンゴをバックにいろいろと遊んでいた。(笑)
結局、今日も浅場でウダウダして終わりそうだ。。。(;><)
kanzashi2.jpgkanzashi4.jpg

kanzashi5.jpgカンザシヤドカリばかりいろいろとバックを変えて撮っていたら、かなりヒマ潰しになった。(笑)
なかなか面白い!
帰ってから、和江に「何々??とうとう女性ゲスト誘致対策??」などと言われてしまった。。。(-_-;)

もうエアーがほとんどなかったので、「これで最後!」とばかりに最後は雑にフタを開けて見たところ、ボロボロと周囲の砂や小石がちょっと穴の中に崩れ落ちてしまった。
当然、ジョーは中に引っ込んでしまったのだが、次の瞬間出てきた時には何と卵をくわえていた!!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
joe002.jpg教えてくれた同業者と、どういうタイミングでジョーは卵をくわえるんだろうね。。。?と水中で話していたのだが、分ったぞぉ~!!!
もしや???と思って、そのあと指示棒の先をちょっと穴の中に入れて上下動させたら、やっぱりそのあと卵をくわえて出てきた!
つまりこういう事だと思う。
屋久島のジョーが卵をくわえるタイミングは危険を察知した時なのだ。
それまではストレスを与えて引っ込む事を恐れ、丁寧にフタを開けて見ていたのだが、この時はまったくくわえてくれなかった。
さすがに穴の奥に大切に置いてある卵に危害が及びそうになったら、くわえるのではないだろうか?
ひとまず、このジョーを定点観測してみようかな~♪


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

2 Comments

  1. これぞ、持久戦のフィッシュウォッチングですね!!
    当然僕も知りませんでした。
    実際見てないのに感動です

  2. > これぞ、持久戦のフィッシュウォッチングですね!!
    でも、結構カンザシヤドカリ&サンゴに気が行ってたりして、それほどキツくはなかったですよ♪(笑)
    しかし、かなり面白かったですよ。
    卵をくわえたかと思ったら、次の瞬間には卵を離していたりして。。。
    ほんと、一瞬で卵が無くなるのが不思議でした。
    かなりの早業(はやわざ)です!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください