【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 21.7℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 14:31-15:53
【潮まわり】 10:36 174cm 満潮 / 17:41 51cm 干潮 / 小潮(月齢:7.2)
【日の出・日の入】 日出06:44 日没18:16
今日も午後から海へ。。。
さすがに今日はもう浮遊物もないかな。。。とか思ったけど、案の定、まったく無かった!(¨;)
水温は相変わらず高い位置でキープしていて、今日も22℃近かった。
透明度もなかなか良かった。
こんな時は泳ぐべ!と急に泳ぎたくなって、漁礁まで。。。
しかし、鼻先をまわると相変わらず潮が速くて、メチャ泳ぐのがキツかった。(¨;)
そう。。。先日、変えたばかりのフィン(ロンディンXラバー)が超硬いのだが、全然慣れずにまったく蹴れない!!
ヒーヒーいいながらゼロ戦に到着すると、息が上がっていて、整うまで時間がかかってしまった。
いや~やっぱ、ダメかも。。。今の僕の脚力では、このフィン要らねーかも。(笑)
足も釣りそうだし。
結局、今日はロクに写真も撮れず、発見もないまま帰ってきてしまった。。。
撮った写真も何かほとんどピント合ってねーし。(-_-;)
帰りにハネウミヒドラの小さい版みたいなヒドロ虫がいたので、何枚か写真を撮っていると、ある事に気づいた。
1つ1つのポリプ体(ヒドロ花)の中心部(生殖体?)が個体によって大きさが極端に違うのだ。
大きなものは丸く膨らみ、今にも遊離しそうになってる。
ヒドロ虫の中には着生したポリプ体から遊離してクラゲとなるものも多い。
この仲間が遊離する種類かどうかは知らないが、ほんと膨らんだ中心部が今にも離れそうなくらいに膨張しているのだ。(下右写真)
雌雄の違いとかもあるのかもしれないけど、下左写真の番号の順で中心部は大きく膨らんでいき、最後には遊離するのかな?
明日もちょっと見に行ってみようかな。。。
メチャ膨らんでいる部分がもし無くなっていたら、遊離したって事だよね。。。?(ーΩー )ウゥーン
先日、変えたばかりのフィン(ロンディンXラバー)が超硬いのだが、全然慣れずにまったく蹴れない!!ヒーヒーいいながらゼロ戦に到着すると、息が上がっていて、整うまで時間がかかってしまった。いや~やっぱ、ダメかも。。。今の僕の脚力では、こ… http://t.co/YZBIPEok
一昨日のログです。
何か変えたばかりのフィンが硬すぎて全然蹴れない。。。(-_-;)
おかげで息が上がって、散々な1本になってしまった。 http://t.co/AX4B1hiR
今日は浮遊物も完全になくなって、何かイマイチの1本だった。(^_^;)
でも、水温が急に上がってきて、2日連続で22℃前後まで上がった。
全然、寒くないのは嬉しいのだけど。。。 http://t.co/0xgsRFrf
#yakushima #divingJP 先日、変えたばかりのフィン(ロンディンXラバー)が超硬いのだが、全然慣れずにまったく蹴れない!!ヒーヒーいいながらゼロ戦に到着すると、息が上がっていて、整うまで時間がかかってしまった。いや~… http://t.co/YGy0goTU