タグ: カゴカキダイ

お宮前に行くチャンス

【ポイント】 お宮前
【水温】 25.8℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 豪雨
【潜水時間帯】
【潮まわり】 05:23 197cm 満潮 / 11:29 82cm 干潮 / 17:28 212cm 満潮 / 中潮(月齢:12.3)
【日の出・日の入】 日出06:23 日没17:42

今日のゲストは古くからの知り合いKさん
屋久島でのダイビングは2年ぶりだ。
うちを創業当時から知っているので、新店舗が建ったことにはひどく驚き、祝福してくれた。(*^_^*)

今日はガイドをスタッフに任せて、僕はカメラを持ってボートに便乗。
メチャ遊んできた。(^^;

お宮前というポイントは僕の中では「一湊タンク下」に次ぐ、スーパーサブ的なホームグラウンドだと考えている。
しかし、ボートがないとアクセスしにくく、毎日気軽に潜れるようなポイントではないので、「ホームグラウンド」とか言うのもおこがましいくらいなのだけど。。。(笑)
せっかくゲストがいてボートを出すので、このチャンスを逃すまい!!

目的は特になかったのだけど、-20m付近にある魚だまりと、そこでクリーニングされるアジアコショウダイなどを被写体として考えていたので、昨日のワイド仕様のままエントリー。

このポイントは屋久島らしいポイントで、温帯種のカゴカキダイと亜熱帯種のロクセンフエダイが混在して群れているような場所だ。
温帯と亜熱帯の中間的な場所として捉えられている屋久島なのだが、実際はかなり亜熱帯よりの島だ。
温帯系の魚はメチャクチャ少ない。

でも、この場所では上記の2種が同じくらいの勢力で綺麗に混在しているので、まさに「温帯と亜熱帯の中間的な場所」という感じがする。

アジアコショウダイは今日もホンソメワケベラのクリーニングを受けてとても絵になりそうなシーンもあったけどクリーニング中はあまり寄れなくて撃沈。。。(^^;

温帯系の魚と亜熱帯系の魚が交わる交差点
温帯系の魚と亜熱帯系の魚が交わる交差点
お宮前のカゴカキダイたち
お宮前のカゴカキダイたち


Filed under: お宮前Tagged with: , ,

GWに突入!!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/お宮前
【水温】 22.7℃/22.2℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:20-12:21/13:54-14:42
【潮まわり】 06:17 112cm 干潮 / 11:39 160cm 満潮 / 18:42 60cm 干潮 / 小潮(月齢:7.8)
【日の出・日の入】 日出05:35 日没18:54

うちのGW初日はまさに今日だった。
天気はなかなか良かったのだが、24℃あった水温が落ちつつあるようだ。。。
あまり寒さを感じなかったので気づかなかったのだが、あとで水温計を見ると22℃台だった。(¨;)
相変わらず水中は白濁りしていたけど、ゲストの皆さんはそれなりに楽しんでくださっているようで一安心。

新店舗はまだ未完成だったにも関わらず、急遽ゲストを迎え入れる準備を整え何とか昨日から運用しているのだが、やっぱり人数が増えるといろいろと不具合に気づいた。。。( ̄□ ̄;)!!
ゲストの皆さんには何かとご不便をおかけしてしまっているけど、足りないことや必要な物や事がどんどん分かってきた。
実際にゲストを迎えてみないと分からない事がいろいろあって、僕的には勉強になることばかり。。。

いつものアオウミガメ
いつものアオウミガメ
お宮前のカゴカキダイ
お宮前のカゴカキダイ
ムラサキウミコチョウが目立つ季節
ムラサキウミコチョウが目立つ季節


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前Tagged with: , ,

気持ちいい~海っ!!(*^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 29.3℃/29.4℃/29.3℃
【透明度】 40m/40m/30m
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:55-11:10/12:21-13:22/15:12-16:31
【潮まわり】 10:31 64cm 干潮 / 17:24 206cm 満潮 / 若潮(月齢:10.0)
【日の出・日の入】 日出05:58 日没18:33

見よ!この透明度!!
見よ!この透明度!!
水面を見上げると。。。
水面を見上げると。。。
透明度は最高潮に達している。
30-40mオーバーは確実で、場所によっては真水のようなクリアーさだ。
青さも気持ちよく、見上げても、見下げても、美しくクリアーな海!!!!
こんな時はダァーと泳ぎたい気分♪(^^)

今日のゼロ戦は前回のようにクロホシイシモチの幼魚を中心とするテンジクダイたちが大きく広がってはいなかったので、密集度の凄い状態のゼロ戦をゲストに見せることができた。
ただ、一時期よりも確実にテンジクダイ類は減っている。。。
毎回、こうしたマルヒラアジ(?)たちが来てバクバクと捕食を繰り返していれば、さすがに減るのは当たり前か。。。

今日も捕食が凄かった!
いつもはこのテンジクダイ類の群れの中に入り込んでマクロ撮影に没頭するのだが、今日はゲストさんたちちょっと離れて捕食観察。

よくこの場所の主と言われるアザハタたちもなぜかマルヒラアジには及び腰で、全然追い払おうとはしない。。。
なぜだろ?

ゼロ戦ではマルヒラアジ(?)の捕食がすごい!
ゼロ戦ではマルヒラアジ(?)の捕食がすごい!
ゼロ戦ではマルヒラアジ(?)の捕食がすごい!
ゼロ戦ではマルヒラアジ(?)の捕食がすごい!

フリソデエビのペア
フリソデエビのペア
カゴカキダイの群がり
カゴカキダイの群がり


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , , ,

連日、お宮前へ。。。

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.2
【水温】 25.8℃/27.1℃
【透明度】 25m/25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:02-11:03/13:00-14:04
【潮まわり】 10:54 36cm 干潮 / 17:48 206cm 満潮 / 中潮(月齢:10.8)
【日の出・日の入】 日出05:24 日没19:22

今日は昨日に続き長期滞在中のゲストNさんとMさんとのんびりダイビング。。。
お宮前はビーチからのエントリーが非常に難しいのでプライベートで入る事は稀。
なので、ここに連日潜るようになるとシーズン真っ只中!という感じがする。。。

今日はやや白く濁っている感じがしたけど、相変わらず気持ちのいい海。

ウルトラマンボヤ
ウルトラマンボヤ
群れるカゴカキダイ
群れるカゴカキダイ


ハナゴンベは今年さらに増えた
ハナゴンベは今年さらに増えた
海藻を食べるアオウミガメ
海藻を食べるアオウミガメ


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前Tagged with: , , ,

オオモンカエルアンコウ(?)の大あくび

【ポイント】 お宮前
【水温】 21.4℃
【透明度】 ~10m
【海況】 時化
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:04-15:31
【潮まわり】 09:23 194cm 満潮 / 16:03 27cm 干潮 / 中潮(月齢:5.3)
【日の出・日の入】 日出06:34 日没18:22

今日の一湊湾内もやや時化気味。。。

大きく口を開けるカエルアンコウの仲間
大きく口を開けるカエルアンコウの仲間
同業者がお宮前でオオモンカエルアンコウを見つけたと言うので、僕もビーチエントリーでお宮前へ。。。
教えてもらったカエルアンコウは真っ黒!
しかも、キッチリ横向きでサンゴと岩の間に挟まっていて、微動だにしないため、どう撮っても何かイマイチ。。。
つーか、岩なんだか、黒いカイメンなんだか、魚なんだかよく分からないような写真しか撮れない。(ーー;)

ずっと粘っていたら、数回大きく口を開けてくれ、ようやく生き物だと分かる写真になった。(笑)

今日のお宮前は超白濁り!
浅場の透明度は5mくらい。
沖に出ても10mくらいで、視界が悪い。。。

週末のゲストからリクエストが入っていたコブシメの産卵はまったく行われていなかった。
コブシメたちはポイント内の広範囲に何匹も散らばって見られたが、ウスサザナミサンゴの上にはまったくコブシメはいなかった。
-20mの魚だまりに雌雄2匹のコブシメがいて、求愛などは見られた。

混泳するカゴカキダイとロクセンフエダイ
混泳するカゴカキダイとロクセンフエダイ
この魚だまりは屋久島の海の特徴がよく出ている場所だ。
温帯系のカゴカキダイの群れと亜熱帯系のロクセンフエダイの群れが混在していて、ここが温帯と亜熱帯の狭間である事がよく分かる。
いつもはそれぞれが別々に群がりを作っているのだが、こうしてダイバーが来て追い立てると(笑)、2つの群れが完全に混在する。。。


Filed under: お宮前Tagged with: , , ,

ホタテツノハゼ

【ポイント】 一湊クレーン下/お宮前/一湊タンク下No.2
【水温】 29.8℃
【透明度】 20m~
相変わらず、水温は高いのに、透明度の悪い日々が続いている。。。
水底には冷たい潮も流れ込み、-25m付近にはサーモクラインも。。。(ーー;)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前, 一湊クレーン下Tagged with: ,