タグ: メガネモチノウオ

知らなかったタイマイの食性

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 24.2℃/24.4℃/24.3℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 曇り
【潜水時間帯】 09:56-10:54/12:10-13:16/14:55-16:09
【潮まわり】 07:06 229cm 満潮 / 13:47 -10cm 干潮 / 大潮(月齢:1.0)
【日の出・日の入】 日出05:21 日没19:07

今日は永田で2本潜ったあと、最後は一湊で1本。
永田の海はやや時化気味だったけど、天気には恵まれ気持よく潜れた。(^^)

ただ水面直下に白い濁りがあって、水中はやや暗め。^^;

一湊タンク下でよく見られるタイマイ。
近づいても、最近はまったく逃げなくなり、今では目の前で食事を観察できるまでになった。(・・;)

知らなかったんだけど、こいつらサンゴも食うのか。。。
ナガレハナサンゴのポリプをボリボリ食っていた。。。

タンク下のナガレハナサンゴが食いつくされないことを願うばかり。。。^^;


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , , ,

安房泊の調査

【ポイント】 オツセ/安房泊
【水温】 26.4℃/26.4℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:12-10:14/11:39-12:35
【潮まわり】 06:20 80cm 干潮 / 13:33 179cm 満潮 / 19:25 137cm 干潮 / 小潮(月齢:21.9)
【日の出・日の入】 日出06:20 日没17:46

今日もよく凪ぎ、そこそこダイビング日和の1日。。。(^^)
太陽が出ていると暖かいのだが、雲に隠れると急に寒くなる。

今日はゲストFさん&Oさんの2日目で永田へ。
18号、19号と2つの台風が連続で通過し、なかなか入れなかった永田エリアは実に3週間ぶり!!(・・;)

海は昨日の一湊よりもクリアーで気持ち温かく感じた。(^^)

2本目はゲストさんたちに頼んで、来年度から本格的に使っていこうと画策中のNewポイント「安房泊」の調査をさせてもらった。

「安房泊」はチンアナゴの屋久島では珍しい大きなコロニーがあって、ここを中心にコース取りしたい。。。
しかし、当然チンアナゴのコロニーだけではポイントとしてちと弱いので(笑)、他に探せば何かいそうな雰囲気を持った場所とをつないでコース取りする必要がある。

9/19調査時にチェックした時に見たエリアはピグミーが着くウミウチワなど八放サンゴの仲間が多く、小物探しをしたらそこそこ面白いのでは?と思った沈み根があった。
これからブイを設置するのだが、そのブイはその中間点辺りに設置したい。。。

という事で、こことチンアナゴのコロニーとの距離を知るために、結構泳いだ。。。(笑)

いや~思った以上に遠かった!(・・;)
しかも、緩い向かい潮。。。
ゲストFさん&Oさんにはかなり移動の多いダイビングをさせてしまった。。。(笑)

やっぱ、調査にゲストをつき合わせるのはちょっと可哀想かも。。。(^^;;


Filed under: オツセ, 安房泊Tagged with: , ,

賑やかなオツセ、寂しい永田灯台下。。。(笑)

【ポイント】 オツセ/永田灯台下
【水温】 27.0℃/27.3℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:12-10:13/11:34-12:07
【潮まわり】 08:36 94cm 干潮 / 15:53 183cm 満潮 / 長潮(月齢:23.6)
【日の出・日の入】 日出06:10 日没18:06

今日は永田で2本ガイド。
永田も透明度は最高に良かった!(^^)
相変わらず黒潮ドップリの海が続いているようで、水温も27℃台から場所によっては28℃台も!
せっかく衣替えしたロクハンでは暑く感じて、また5mmフルに着替えたいくらい。(笑)

1本目のオツセはかなり賑やかだった。
水底もそして中層もかなり魚影が濃く、一昨日から潜っているゲストさんたちも「このポイントが一番いいっ!」と即答するくらい。(笑)

2本目はめったにいかない永田灯台下へ。
ゲストさんは1200本越えでカメラを持たない2人だったので、このポイントに心が動いたのだが。。。
潮は上げ潮で条件は良かったのだが、潮がまったく走っていない。。。(^^;;

結局、今日の灯台下は目立ったものはニザダイの群れとクマザサハナムロやニセタカサゴの群れくらいで、ちょっと寂しかった。。。(・・;)

ただ正午ちょっと前、ナポレオン(メガネモチノウオ)のバリ婚姻色を見ちまった!(^^)
真っ白く染まったオスがメスに求愛していた。
そのまま産卵まで観察したい!!!と思ったけど、いつの間にか見失ってしまった。。。


Filed under: オツセ, その他Tagged with: , , ,

ギンガメに巻かれたー!!!(^O^)

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 24.4℃/24.6℃
【透明度】 25m/20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:07-11:52/13:31-14:20
【潮まわり】 07:43 76cm 干潮 / 14:06 178cm 満潮 / 長潮(月齢:8.5)
【日の出・日の入】 日出05:18 日没19:24

札幌のダイビングショップ、ポセイドンさんの2日目。
今日は雨の予報だったのだが、見事に外れ、全天に雲は多いものの太陽と青空が顔を出す、なかなかの良い天気!
真夏のようにセミがけたたましく鳴いていた。(^^)

今日は永田で潜ったのだが、永田は昨日の一湊に比べてやや青く、透明度もちょっとだけ良い気がする。
でも-10m以深に下がったら、やはり一湊同様にサーモクラインがかかりモヤモヤ。。。25-26℃はあった浅場と違い24℃台まで落ちていた。( ̄□ ̄;)!!

ギンガメアジの群れ来襲!!!
ギンガメアジの群れ来襲!!!
でも、海はなかなか面白かった!!!
沖にちょっと泳いだら、いきなりギンガメアジの成魚群れがこちらに向かってツッコんできた!!!
しばらく僕らの周りをグルグルまわって、楽しませてくれた。(^^)
わーい!!パラオみたい!!!などと思ったけど、パラオなんて行ったことありません。。。念のため。(笑)
水面直下にはギンユゴイも群れ、なかなか群れ物は充実してた。

このギンガメアジたちが去ったあともずっと上層を気にしていたのだが、群れはもうこの1回切りだったが、ペアになったギンガメアジが3-5ペアほど近づいてきたりした。
やっぱりやつらは繁殖期の真っ只中のようだ。。。どこで産卵するんだろ?

他にはバラフエダイの動きがかなり怪しい。。。
顔を赤く染めた多分婚姻色だと思われるオスがメスらしき個体を追いかけたりという行動を頻繁に見かけた。
浅場に帰ってきてからも、バラフエダイの成魚たちの動きは非常に怪しかった。

いつものナポレオンも今日は雌雄のペアでいるところに遭遇。
今年は何とかやつらの産卵が見れないものだろうか。。。


Filed under: オツセTagged with: , , ,

ナポレオン!

【ポイント】 オツセ/お宮前/一湊タンク下No.2
【水温】 26.7℃/28.1℃/28.2℃
【透明度】 25m/25m/25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:21-10:28/11:42-12:49/14:40-15:51
【潮まわり】 08:07 235cm 満潮 / 14:30 50cm 干潮 / 大潮(月齢:16.4)
【日の出・日の入】 日出05:44 日没18:59

今日は1本目のみ永田へ。。。

屋久島では永田の各ポイントにナポレオン(メガネモチノウオ)の成魚ペアが見られる。
会えたり、会えなかったりなのだが、夏になってからは頻繁に出会い、餌付けしているワケではないのだが割と近くまで寄らせてくれる。
今日もどこからともなく近づいてきて、ゆっくり寄って行くと目の前で静止してくれたりした。

一応、この巨大魚(1m以上)もベラの仲間。。。
ベラリストNさんもマクロでシャッターを切ってくれた。(笑)
でも、写真をもらい忘れた~!!!!(・・;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前, オツセTagged with:

「普通種」の定義

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 28.7℃/28.6℃
【透明度】 30m/30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:18-11:29/13:21-14:19
【潮まわり】 10:46 50cm 干潮 / 17:46 208cm 満潮 / 若潮(月齢:10.4)
【日の出・日の入】 日出05:41 日没19:05

ようやく凪ぎてきた(と思われた)永田へ。。。
しかし、まだまだ瀬端には白波が当たり、オツセの浅場はかなり揺れていた。
潮は速く、水底を這っていても体の固定が難しいほどだった。

一湊の湾内で藻そうなのだけど、ホシニセスズメのチビ(2cmくらい)が目立つ。
まだ繁殖行動らしきものは見ていないのだが、すでに幼魚爆発期に入っているみたい。

「普通種」の定義って難しいけど、僕的には幼魚しか見られない場合や”年間10個体”というように数えられる時点で「普通種」とは見ていない。
そういう意味ではよく見られるような気がするのだが普通種だとは思っていない、未だに立派なオスを見た事がないミヤケベラや年間数個体しか成魚は見かけない(幼魚は最近結構見るようになった)ヒゲニジギンポが今年も見られ始めた。
定点観察しているとメスのステージくらいまでは成長するのだけど、いつの間にか消えて見られなくなってしまう連中だ。

久しぶりにナポレオン(メガネモチノウオ/オス)を見かけた。
今日はメチャクチャ近くまで寄ってきたので、ちょっと怖かった。。。(笑)

メガネモチノウオのように成魚の雌雄が見られるけども、もともと個体数自体が少ないと思われる魚もやっぱり「普通種」とは言えないのかな。。。
「普通種」の定義って難しい。(笑)

最浅のアケボノハゼ
最浅のアケボノハゼ
ホシニセスズメのチビ多し
ホシニセスズメのチビ多し

ミヤケベラの若魚
ミヤケベラの若魚
ヒゲニジギンポの若魚
ヒゲニジギンポの若魚


Filed under: オツセTagged with: , , , ,

潮のない日もある。。。

【ポイント】 永田灯台/永田灯台
【水温】 29.0℃
【透明度】 30m
今日の永田は珍しく潮がなく、のんびり潜ることができた。
しかし、暑い。。。陸上だけでなく、水中も。。。(-o-;

Continue reading


Filed under: オツセTagged with: , , , , , , ,

ニタリだぁ~!!!w( ̄▽ ̄;)w

【ポイント】 オツセ/観音
【水温】 24.6℃
【透明度】 20m
今日は西部に行くという事で、より黒潮が近いので抜群の透明度を期待していたが、こちらも一湊同様、浮遊物が浮き、かなりの濁り。。。
でも、天気が良かったのが唯一の救いだった。

Continue reading


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , , , , , ,

黒潮に近い西部

【ポイント】 観音/ヨスジ漁礁
【水温】 24.6℃
【透明度】 30m~
朝は久し振りの雨模様。。。外も暗く寒い。。。
しかし午後からは太陽も出てきて、昨日までの晴天同様の空へ。
結局、暑いぐらいの1日だった。

Continue reading


Filed under: 観音, ヨスジ漁礁Tagged with: , , , , , , ,