【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 23.0℃
【透明度】 ~20m
天気は快晴!海はベタ凪ぎ!
ゲストがいない日に限って天気&海況が良くなるのはいつもの事だ。。。
カテゴリー: 一湊タンク下No.1
温か~い♪
【ポイント】 一湊タンク下No.2/お宮前
【水温】 25.5℃
【透明度】 25m~
ここ数日、外でも水中でも「寒い!寒い!」と嘆いていたわけだが、今日は一転暖かい1日。
オマケに水中も前日比で1℃も上がった!(*^^*)
ポイント選べず。。。
【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 24.4℃
【透明度】 10m~
一昨日からの大時化はかなり治まってきているかに見えたが、実際入ってみるとまだまだウネウネ。。。と言うか、完全に時化てる~!!!
早くも誰もいない一湊。。。
ゲストがいないのに3本。。。(-_-;)
【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.1/元浦
【水温】 25.9℃
【透明度】 ~30m
朝は厚い雲に覆われていた屋久島も徐々に晴れ始め、2本のダイビングが終わる頃には晴天になっていた。
モニタリングサイト1000 サンゴ調査
繁殖期の違い
【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 25.7℃
【透明度】 ~25m
屋久島とお隣・口永良部は水温、透明度、共に大きく違わなかった。
今日は凪ぎの一湊湾内でマンツーマン♪
ロケハン(?)終了!
【ポイント】 川(No.1)/川(No.4)/一湊タンク下No.2
【水温】 15.9℃
【透明度】 ~30m
昨日とは打って変わって、気持ちのいい晴天!!
。。。なのは午前中のみ。。。(-_-;)
ロケハン
なんじゃ。。。この透明度は。。。(-_-;)
天気はもつかな。。。?(-_-;)
【ポイント】 一湊タンク下№3/一湊タンク下№2
【水温】 26.4℃
【透明度】 ~25m
曇り空の1日だったが夕方まで雨は降らず、ギリギリ・⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ありゃ?急に白濁り
【ポイント】 一湊タンク下№1/お宮前
【水温】 26.6℃
【透明度】 ~15m
今日はよく晴れて暖かいが、海がどういうわけか急に白濁り。。。
昨日は透明度良かったのに~!!
風は昨日同様、北西の風が吹いていたが、昨日よりは海は静かになった感じがする。
冬の海?
【ポイント】 一湊タンク下№2/一湊タンク下№1
【水温】 26.7℃
【透明度】 ~25m
風が北西に変わり、空もどんよりと曇っていて、一湊湾内は冬の海のようだ。。。
無意識にやっている事
【ポイント】 一湊タンク下№1/一湊タンク下№2
【水温】 26.7℃
【透明度】 ~30m
午前中はバリバリ晴天だった空もいつの間にか曇ってきて、夕方には豪雨に。。。
1日のうちに様々な天気を経て、現在は曇天。
またしばらく曇天が続くのかな。。。
温帯と亜熱帯の狭間で。。。
懸賞金モノなのにぃ~!!
【ポイント】 一湊タンク下№2/一湊タンク下№1
【水温】 26.7℃
【透明度】 ~20m
依然として北東の風が強く、矢筈岬の東面は大荒れだ。
あまりにも強いため、風裏の一湊湾内も水面は波立っていた。
全身横位置まであと少し。。。!(笑)
【ポイント】 一湊タンク下№3
【水温】 26.7℃
【透明度】 ~25m
北寄りの風強く、一湊湾内はかなりバシャバシャしている。
この天気図でナゼ、ここまで強く吹くか疑問だ。。。(-_-;)
ブイ
一湊タンク下に閉じ込められた!
【ポイント】 一湊タンク下№1/一湊タンク下№2
【水温】 27.7℃
【透明度】 30m~
またまた思いがけない北西時化。
まさかここまで時化るとは思わなかった。。。(-_-;)
真冬みたいな北西の風で一湊湾内は大時化!
ゼロ戦もお宮前もクローズ。。。
結局、一湊タンク下に閉じ込められた!
体色が変わっていきます。。。(-_-;)
【ポイント】 一湊タンク下№2/お宮前
【水温】 27.7℃
【透明度】 30m~
朝は土砂降りの雨!
結局1日中、天気はハッキリしない空模様だったが、外気温はそれほど寒くは無く、過ごしやすかった。
むしろ暑~い夏よりも、この方がいいくらい。。。
ようやく復活!
【ポイント】 一湊タンク下№2
【水温】 27.5℃
【透明度】 ~30m
今日は朝から晴天!
そして海もベタ凪ぎのダイビング日和な1日。
でもファンダイビングのゲストはまったくいないのだった。。。(-_-;)
性成熟サイズの違い
イトヒキの里でシューティングゲーム!
【ポイント】 一湊タンク下№2
【水温】 27.0℃
【透明度】 ~30m
昨日まではベタ凪ぎだった一湊湾内も、風が北西に変わり水面がバシャバシャしてきた。
でも、天気は晴天で気持ちいい~♪
来るべきピンテール狩りに備えて
罪滅ぼし。。。
んっ?台風?
【ポイント】 一湊タンク下№1
【水温】 27.7℃
【透明度】 ~30m
台風15号は今日午前中に最接近。。。のはずが。。。
強い風や雨をまったく受けることなく、いつの間にか秋雨前線に取り込まれて穏やかな温帯低気圧に変わっていた。。。(-_-;)
ほんと、お騒がせな台風だ。
中止にしなくて良かった~♪
【ポイント】 一湊タンク下№1
【水温】 28.0℃
【透明度】 30m~
朝は土砂降りの雨で8時だというのに車のヘッドランプが必要なぐらいに暗~い。。。
海はベタベタに凪ぎているんだけど、体験ダイビングという事もあり、一時は中止も考えたが、やる気満々のゲストの皆さんにつられて潜ってみると、青々した海と超透明度の良い海が待っていた!
中止にしなくて良かった~♪
こっちに住めばいいのに。。。(笑)
【ポイント】 一湊タンク下№2/一湊タンク下№1
【水温】 27.7℃
【透明度】 30m~
早くもうちの船長は台風つなぎ。。。(-_-;)
海の方はまだまだ台風の影響は無いが、どういうわけかタンク下の浅場は昨日以上にウネっていて、浅場の透明度は10m無いぐらいだった。。。
ただ、沖の方は青々していて、透明度もメチャクチャいいっ!
気持ちいいぐらいだった。
この違いは何だ???ヽ(~~~ )ノ ハテ~
思いのほか時化てる。。。(-_-;)
【ポイント】 お宮前/一湊タンク下№1
【水温】 28.1℃
【透明度】 ~30m
秋雨前線が長~く連なっていて、屋久島は今日も天気はあまり良くない。。。
この前線に吹き込む北東の風はそれほど強くなかったが、思いのほか一湊湾内は時化気味だ。
特に一湊タンク下の浅場もウネリ、透明度もよくなかったのは予想外だった。(-_-;)
連日、ツムブリに巻かれてます!
【ポイント】 一湊タンク下№1/一湊タンク下№2
【水温】 28.1℃
【透明度】 30m~
天気はどんどん崩れていき、午後には雨が降り出し真っ暗。。。
でも水中は明るい♪
つーか、肌寒い外と比べて、水中は温か~い!!
まだまだ夏です!
【ポイント】 お宮前/一湊タンク下№3/一湊タンク下№1
【水温】 28.9℃
【透明度】 30m~
今日も海も陸上も真夏のようだ。
突然降り始めた夕立も夏のそれと似ている。。。
エクジットすると虹が出てたw