屋久島の藻場

【ポイント】 川(No.1)
【水温】 -℃(川は16℃くらい)
【透明度】 -m
北西の風が吹き、一湊湾内はやや時化気味。。。(-_-;)
また冬の典型的な1日だったのだが、唯一ちょっと違うのが北部も日中はよく晴れていた事。。。


今日は一湊タンク下の潮間帯をスノーケリングで見て周り、カエルウオの仲間探し!と前日から燃えていたのだが、今日は昨日と打って変わって時化模様。。。
これでは潮間帯での撮影は不可能!!
amamo1.jpg結局、今日は海なしかなぁ。。。とか考えていたのだが、夕方になってからなぜか突然思い立ち(笑)、やや暗くなってから川(No.1)にわずかに残っているアマモ場を撮影しに行った。
しかし、暗いっ!
さっきまではよく晴れて青空が開けていたはずなのに、日が落ちるに従って何やら雲も増えてきた。。。(-_-;)
浅いはずの汽水も水中はかなり暗かった。
しかも、この時期のアマモは枯れている部分も多く、何か元気がない。(笑)

amamo2.jpg昔から住んでいる方によるとこの場所は十数年前まではかなり広い範囲に豊かな藻場が広がっていたらしい。
ところが今はわずかな狭い範囲にちょっとだけ立ち上がっているに過ぎない。
どうしてこうなってしまったのかは詳しく調べていないのだが、ここにダイレクトに流れ込む生活排水も原因のひとつかもしれない。
右写真の中央やや左寄りのところにその排水口が見える。
この近所(実はうちもそうなんだけど。。。)の家々から排水された水が濾過されることなく、ここから吐き出される。
多分、水と一緒に洗剤やお風呂の入浴剤なんかも一緒に流れているらしい。。。

追記:
その後、陸の植物に詳しい方に聞いたところ、この植物はアマモではなく、カヤツリグサ科の何かだとの事。。。
で、めったに開かない植物の図鑑を開いたところ、カヤツリグサ科の植物ってもの凄い数!(-_-;)
それでも花がそれぞれ違うので、花期になれば何か分かるかな。。。
何か分かったらまたブログに書きま~す!(^▽^)/


Filed under: 川(No.1)

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください