いいな~その素敵な生活。。。

【ポイント】 春田浜/一湊タンク下No.2
【水温】 20.8℃
【透明度】 ~25m
午前中は晴れていた空だったが、午後からは雨が降り始めた。。。
そう言えば、昨日、屋久島も梅雨に突入した。


先日、期待の若手研究者・Mくんが来島し、10月まで屋久島で生活しながらイソギンポ科魚類の研究する事になった。
メイン・フィールドは安房の春田浜。
ここでタネギンポやロウソクギンポ、シマギンポなどの生態と棲み分けを調査・研究するそうな。。。
聞いてみると、10月まで普通に生活しながら日中はずっと春田浜でフィールドワーク。
夜はアパートでデータのまとめと研究に没頭する毎日になるそうな。。。
つまり、お魚漬けの日々♪
なんて素敵な生活なんだ。。。羨まし過ぎる。。。(-_-;)
これは良い機会なので、僕も今年は度々春田浜に通って潮だまりの生き物をちょっとまとめて整理&撮影してみようかと思った。
タイドプール王になってやる~!!(笑)
kusa.jpgという事で、今日は午後からゲストが来るので午前中は早速、春田浜へ。。。
Mくんが言うように、あちらこちらでタネギンポやシマギンポ、スジクモハゼ、クサギンポ(写真)などが何ともいい感じの婚姻色を出している♪
求愛も至る所で見られ、見ているだけでメチャ楽しい♪
今日は初回という事でウェイトもいつも通りの装備で行ったのだが、もう少し重くした方がいいみたい。。。
あと、メディアも4GB1枚ではちと足りないかも。。。
今日は曇り空で途中から雨が降ってくるような空だったのだが、潮だまりによっては水温が34℃もある!!
ラッシュガード1枚でもいいかも。。。
次回はいつ行こうか。。。♪
ちょっとした楽しみを見つけたぜい。( ̄ー ̄)ニヤリ
inazuma.jpg午後からの体験ダイビングはゲストが来島するはずの飛行機が欠航して、急遽中止!
具合の悪いまなみをおいて、1人で一湊タンク下へ。
一時は6匹ぐらいいたウミウチワに着くイナズマヒカリイシモチを撮りに行ったのだが、時既に遅し。。。
2匹になっていた。。。
屋久島でもよく探せばどこかで柏島のように沢山着いているところがあるかもしれない。

jojojojojojo.jpg帰りに毎日の日課である口内保育中のジョーを覗く。
かなり卵の中の黄色味が薄くなってきて、稚魚の目玉はクッキリになってきた。
う~ん。。。孵化のXデーは明後日?明々後日?
明日はまだ大丈夫だと思うのだが。。。ちょっと心配。。。
まぁ~まだ大丈夫だろう!
できるだけ早起きの回数は少なくしたいし(笑)、明日はまだ孵化しない事を祈ろう。。。


Filed under: 春田浜Tagged with: ,

2 Comments

  1. ご無沙汰してます。
    何だかオモシロそうなことが始まりそうなので書き込んでしまいます(笑)。
    イソギンポの仲間の棲み分け…すごく興味あります。
    こちらも、何種類か居るのですが、棲み分けの境界線が曖昧なんです。
    井田で、ある程度のイメージが出来たと思っていて、大瀬に見に行くとアッサリと覆されたり…。
    ぜひぜひ随時観察結果UPを!
    楽しみにしてます!

  2. 松川さんもギンポ全般が好きなんですね~(^O^)
    今度はイソギンポ科、コケギンポ科にも範囲を広げて、いろいろ調べてみようと思います。
    タイドプールが中心になるので、ゲストへの紹介はなかなか難しいのですが。。。(-_-;)


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください