またジョーがくわえた!!!

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 21.8℃
【透明度】 ~30m
今日は午後から用事があったので、いつになく早い時間から海へ。。。
よく晴れ、海は凪ぎ!
こういう日に限ってゲストがいないのは相変わらずなのだ。(笑)


hiodoshi.jpg昨日、いきなり復活したヒオドシベラの幼魚を撮りに行った。
この子は4月の上旬に-20m付近で見つかった子なのだが、その後スグに行方不明になっていたのだが、1ヶ月以上経って、いきなりある程度成長した姿で再び現れた。
いったい、どこに消えていたのか知らないが、無事でよかった~♪(^O^)

joe111.jpgその後、同業者に教えてもらったフリソデエビなどを撮って、また例の最近、卵が孵化したばかりのジョーの穴を覗いてみると。。。
あっ!もう新しい卵をくわえているっ!
黄色い産みたての卵を口いっぱい頬張り、穴から出てきた!
多分、昨日くわえたばかりなのではないだろうか。。。?
だとすると、凄い早いサイクルだ!(ノ゜~゜)ノびっくり!!
中1日しか開いていないんですけど。。。(-_-;)
よし!今度こそ、孵化を観察してやる~っ!!!!!!!


Filed under: 元浦Tagged with: ,

4 Comments

  1. ?相手が替るシステム?
    それにしても顎疲れないのか。
    こっちのはすぐ穴の中に置いてきちゃうみたいで
    あんまり観察出来ないんだよな。
    羨ましい。
    放出って早朝なんですかね?
    頑張って観察してデータ頂戴。(笑)

  2. > ?相手が替るシステム?
    ええっ??そうなんですか??
    でも、それは十分に考えられますよね。。。
    近く(半径1m以内)に1匹だけメスの姿が見られるのですが、他数匹は5m近くは離れています。
    遠出するのかなぁ~
    だいたい産卵自体はいつやっているんだろうか。。。?謎は深まるばかりです。。。
    > 放出って早朝なんですかね?
    のようです。
    だいたい日の出直後の朝日が入ってスグが放出の時間のようです。
    つまり、メチャクチャ早朝なので、完全夜型の僕には起きれない可能性が。。。(-_-;)

  3. あら、2つともコメ入っちゃったのね。
    家から歩いて行ける場所なら
    早朝見に行ってもいいけど
    そのような所にジョーはおりませんし。
    産卵ってどうやってんだろかね?

  4. > 産卵ってどうやってんだろかね? 
    何か非常に滑稽なシーンを想像してしまうのは僕だけだろうか。。。(笑)
    見事、孵化を押さえたら、次はこれにトライしてみようかな。。。
    孵化直後から2日間はずっと張り込むと、タンクは何本必要なんだろうか。。。(-_-;)


オケモリ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください