クサギンポは超浅っ!

【ポイント】 志戸子
【水温】 19.7℃
【透明度】 15m
今日は低気圧通過の1日。
早朝からこの低気圧の暖域に入った屋久島は南寄りの風が吹き、天気が優れない割に日中はかなり暖かかった。
潜水中の正午前には寒冷前線が通過したようで、セオリー通り北西に風向きが変わり、これがかなりの強風だったため、一瞬で海は大荒れに。。。
良かった~!!午前中に入っておいて。
いつもの僕の起床時間だったら、今日も海なしだった。。。(-_-;)


本当はもっともっと早く起きて、早朝のヘビギンポ類の産卵を観察するつもりでいたが、実際に家を出たのはちょっと早朝とは言いがたい時間。
産卵は諦め、久々に凪ぎていた「志戸子」の浅場でヘビギンポ探しをする事にした。
満潮ちょっと過ぎだったため、超浅場のタイドプールも見ることができた。
しかし、エントリー直後に雨が降り出し、浅場は真水と海水が混じりあい、サーモクラインが凄かった。
しかも満潮直後だったのか、大きく引く間際だったため30分も寝そべって観察していたら、いつの間にか体の半分が外に出ているような状態だった。。。(笑)
浅いタイドプールの水深は30-50cmぐらい。
ここには予想通り、クサギンポが沢山いた。
北部では「元浦」にいるとの情報をゲストから得て、2-3日探し回った事があったが、こちらは諦めていた。
しかし、クサギンポが多く生息する「栗生」タイドプールと同じような環境を北部で考えてみると、ここ「志戸子」が怪しい。。。とは前々から思っていた。
案の定、ここにはいた!!
つーか、ウジャウジャいるし。。。(-_-;)
早朝の産卵時間には遅過ぎる時間だったが、婚姻色褪めかけと思われるオスも何匹か見られた。
クサギンポの婚姻色はまだ見たことはないが(写真でも!)、どうもメチャ汚らしい(失礼!)婚姻色かもしれない。。。
いずれにしても、このクサギンポは生息水深がメチャクチャ浅いので、産卵&婚姻色をここで撮るには、いくつかの条件が必要かもしれない。
・ 大潮の満潮時
・ しかも、早朝に満潮時間となる日
・ もちろん、雨など降っていない晴天時
普段は浅過ぎてとても撮れそうにない。。。・゜゜・(×_×)・゜゜・。
——————–
最近、水底あたりにあるちょっとした岩の窪みを覗くと、ヒメオオメアミがよく見られる。
毎年、この時期(春先)だったっけ???などと思いながら、観察。。。
たまに変な模様の子が混じっていたりするけど、今日は定番の3色(薄い子入れて4色!(笑))が多く見られた。
これらは本当に同じ種類なのかよく知らないが、いろいろな色&模様の子がいて、ただ見ているだけでも結構楽しめる。
こいつらをビンの中に入れて机の上で飼いた~い♪(爆)




Filed under: 志戸子Tagged with:

4 Comments

  1. 毎回、楽しいレポありがとうございます。
    坊津では、タンクを置いて、シュノーケルだけで行くことが多かったです。
    でも、けっこう波をかぶるとカメラが揺れたり、レンズが水面に出たりと難しかったです。
    3月になると、鹿児島ではミズイカの産卵床が漁師さんたちによって入れ始められています。間近で産卵シーンを見ることも。

  2. > でも、けっこう波をかぶるとカメラが揺れたり、
    > レンズが水面に出たりと難しかったです。
    そうなんですよね~
    だから好条件が上手く重ならないと、かなり厳しい。。。(-_-;)
    > 3月になると、鹿児島ではミズイカの産卵床が
    > 漁師さんたちによって入れ始められています。
    > 間近で産卵シーンを見ることも。
    鹿児島や屋久島の周辺で見られるアオリイカの種類にただ今、ちょっと興味があります。
    そちらで水揚げされるミズイカの種類はなんですか??
    今度、漁師さんに聞いてみて頂けませんか?
    こちらでもイカ柴を沈めて調べてみようとおもっているのですが。。。

  3. その志戸子の超浅場って、テトラの内側ってことですよね?
    僕が行った時には潮が引いていてそこでは観察できませんでした。
    でも、潮が引いたら露出してしまう場所に産卵するでしょうか?

  4. 落ち着いて考えてみるとその通りですよね。。。(-_-;)
    しかし、一番最初に見つけたオスは婚姻色で(撮れなかったのですが)、なかなかそこから動こうとしなかったので、そこに産卵床があると思っていました。
    あのテトラの内側はドン引きの時でも小さな浅いタイドプール(と言うか水溜り)がそこら中にできるので、そんな常に水のある場所をやつ等は心得ているのかもしれません。
    でも、そういう水溜りは日中、太陽光で水温が上がってお風呂状態になると思うのですが、やつ等は大丈夫なのだろうか。。。
    まぁ、もう一度大潮の満潮時の早朝に潜ってみますね。
    今年中にクサギンポの婚姻色は押さえたいし。。。


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください