久々の35mmフルサイズ

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 21.7℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:45-16:24
【潮まわり】 05:09 178cm 満潮 / 10:57 83cm 干潮 / 16:35 188cm 満潮 / 中潮(月齢:26.2)
【日の出・日の入】 日出06:47 日没18:14

今日は今週末に来島予定のゲストさんが購入したD610のテスト撮影をするために午後から海へ。。。
35mmフルサイズでの撮影は10年以上前のフィルム時代以来のことだ。(^^;;
久々にのぞく画角は慣れるまで大変だった。
10年以上前はずっとこれで撮っていたのだけど、ASPサイズの画角に慣れてしまった今となっては動く魚(特にベラ)なんかは撮るのが大変だった。。。(笑)
昔に比べて視力も衰えていたので、目にピントの山を見つけるのがかなり困難。。。(笑)
やっぱり、ベラなんかはASPの方が有利だな。。。と感じた。
動かないものはフルサイズの方がいいんだけどなぁ。。。

通称・イトヒキベラXのオス
通称・イトヒキベラXのオス

Theイトヒキベラのメス
Theイトヒキベラのメス

帰りに海藻の陰に超小さなコブシメの子がいた。
大きさは2-3cmくらい。
ミニチュアサイズのコブシメはメチャ可愛いっ!(^^)

ミニチュア・サイズのコブシメ
ミニチュア・サイズのコブシメ

かわいいコブシメの子
かわいいコブシメの子


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

2 Comments

  1. このコブシメは2月後半にハッチアウトしたとすると産卵は2月前半?毎年屋久島のコブシメの産卵は2月始まりですか?

    • のんべいさん、コメントありがとうございます!
      返信が遅れて申し訳ありません。。。(^^;;

      屋久島ではコブシメの産卵が始まるのは12-1月くらいなんです。
      そこから徐々に盛り上がっていって、ピークはだいたい4月下旬から5月中旬くらいです。

      繁殖期が始まったばかりの頃はオスもメスも警戒心が強く、ダイバーが寄ると産卵を中断したり、大抵はペアくらいしか見られないのですが、ピークにもなるとサンゴの上には20匹くらいが集まり、近づいてもまったく逃げなくなります。


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください