ジョーのチェック

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 22.9℃
【透明度】 20m
【海況】 時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 14:33-17:09
【潮まわり】 06:30 212cm 満潮 / 13:17 12cm 干潮 / 大潮(月齢:0.1)
【日の出・日の入】 日出05:20 日没19:09

今日は午後から1人で海へ。。。
夕方の便でゲストが来島するので、それまでに帰ってこようと思っていたのに、ズルズル浅場で長居し過ぎて帰ったらゲストがのんびりお茶を飲んで待っていた。。。(^^;)

ジョーのメス
ジョーのメス
巣穴に蓋をするジョーのオス
巣穴に蓋をするジョーのオス
ここ数日で一気に一湊タンク下のジョーフィッシュが至るところで目立ってきて、ペアで隣接した巣穴を構えているパターンもちらほら。。。
そろそろ卵をくわえているオスがいてもおかしくない状況になりつつある。
もっと興味のある事が沢山あるのであまりこれに時間を費やしたくないのだけど(^^;)、一応、チェックしてみることにした。
何ヶ所か見て回ったけど、僕の飼っているジョーの中には抱卵中の個体はまだいないようだ。。。

昨年からいる個体もいくつかいて、低水温期はずっと巣穴に蓋が被っていたのに、今では頻繁に顔を出して餌を採っている。

シャコガイにはセホシウミタケハゼのチビが。。。
シャコガイにはセホシウミタケハゼのチビが。。。
シャコガイにはセホシウミタケハゼのチビが。。。
シャコガイにはセホシウミタケハゼのチビが。。。
いつもの事だけどジョーの巣穴チェックは意外にツマラナイ。。。(笑)
今日は水温が低くかった事もあって、余計に何か辛く感じた。
で、いつの間にか集中力は切れ、気づいたらシャコガイに着くセホシウミタケハゼを撮ってた。(笑)
今は極小の幼魚が目立つ時期で、至るところでセホシウミタケハゼのチビが目立つのだが、シャコガイに着く子も105mmマクロレンズだと、こうしたチビが絵になる。(^^)

コブヌメリのオスはギンギンの婚姻色
コブヌメリのオスはギンギンの婚姻色
そろそろ上がろうか。。。とエクジット口に戻りかけた頃、コブヌメリのバリバリの婚姻色オスを見つけた。
近くにはメスもいたのでしばらく追ったけど、何か求愛らしい求愛も見られず空振り。。。
もう繁殖期には入っているのだろうから、もう1-2時間あとでエントリーすれば産卵が見れるかも。
でも、寒っ!

明日は水温が元に戻ってるといいなぁ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , ,

1 Comment

  1. ここ数日で一気に一湊タンク下のジョーフィッシュが至るところで目立ってきて、ペアで隣接した巣穴を構えているパターンもちらほら。。。そろそろ卵をくわえているオスがいてもおかしくない状況になりつつある。もっと興味のある事が沢山あるのであま… http://t.co/K7gVc0mT


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください