タグ: ハタタテハゼ

台風15号接近中。。。

【ポイント】 オツセ/オツセ/お宮前
【水温】 28.5℃/28.8℃/29.1℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:24-10:19/11:19-12:19/14:50-15:51
【潮まわり】 05:21 85cm 干潮 / 11:30 184cm 満潮 / 17:10 118cm 干潮 / 小潮(月齢:7.5)
【日の出・日の入】 日出05:48 日没18:53

台風15号が接近中だ。
今のところ、屋久島には25日の午前中には最接近しそう。
南部にはかなり大きなウネリが押し寄せているようなのだが、例によって北部はまだまだベタ凪ぎで永田も一湊も問題なく潜れる。

しかし、ダイビングで使う漁船が台風つなぎをしてしまうと、凪ぎててもボートダイビングができなくなるため、今日はいつ繋ぐか、ドキドキしながらのダイビングだった。(^^;;

結局、お昼過ぎには台風つなぎをしてしまったため、1本目、2本目と永田で潜ったあと、3本目も永田の船長に一湊まで来てもらって潜ることに。。。

さてさて。。。永田の船長に一湊まで来てもらったことで明日も一応、一湊で潜れるのだけど、いつまで潜れるかな。。。?(-_-;)

今日の永田は浅場でも潮が速く、しかも方向の定まらない潮流で、これがウネリのようになり体の固定が大変なくらいだった。。。(^^;)


Filed under: お宮前, オツセTagged with: , ,

夏の風物詩、続々。。。(^^)

【ポイント】 観音/オツセ/オツセ
【水温】 28.6℃/28.5℃/28.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:40-10:46/11:46-12:46/14:13-15:18
【潮まわり】 09:21 242cm 満潮 / 15:47 42cm 干潮 / 中潮(月齢:19.0)
【日の出・日の入】 日出05:37 日没19:10

ここ2日間の黒潮が接岸したのではないか?という一湊界隈の海の様子から、かなり期待して永田へ行った。

永田のほうがより黒潮に近いので、通常は永田から青々とした海になっていく傾向があるのだ。

しかし、永田は青い夏の海ではあるものの、やや白味がかっていて、透明度は驚くほど良くはなかった。。。(^^;;

それでも水温は29℃近く暑いくらいで5mmフルスーツでも後半以外はあまり寒くはなかった。(後半はやっぱり寒い。。。(-o-;)

ノコギリハギのチビが目立ち、ハタタテハゼの幼魚がそこらじゅうで群れ、セダカギンポの卵が見られるなど、海は順調に夏の海だ。(^^)

ほかにソウシハギの子供たちやペアで顔を出すハナヒゲウツボなどもこの時期ならではの海の動きだ。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , , ,

割と浅めのコウリンハナダイ

【ポイント】 オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 28.3℃/30.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:12-12:25/14:39-16:54
【潮まわり】 09:28 234cm 満潮 / 15:39 71cm 干潮 / 中潮(月齢:12.3)
【日の出・日の入】 日出05:50 日没18:49

今日、明日は常連ゲストのHさんとマンツーマン。
当然ボートでのエントリーが良いのだろうと、他の同業者との乗合いを苦労して探したのだが、Hさんが到着すると一言。。。

「すべてビーチから潜りたいんですけど。。。」

マジっすか。。。(・・;)
今さら同業者に断わるわけにもいかず、1本目はボートで永田へ。
ちょっと深場へ下りたのだが、お盆前まで2匹いたフチドリハナダイは見当たらず。。。代わりにコウリンハナダイのオスとメスがいた。
これまで屋久島ではコウリンハナダイはかなり深い水深でしか見られなかったのだが、ここの子はお得!
-40mに満たないくらいの場所でキンギョハナダイのメスの群れに混じって泳いでいた。

夏季はハタタテハゼのチビが水底に多く見られるのだが、成魚は通常ペアか単体で見られるのに対して、幼魚は多数で群れる。
この光景はまさに夏季の風物詩だ。

2本目はご希望通り、ビーチから一湊タンク下へ。。。
エアーがなくなるまでウダウダと浅場を徘徊。
結局、2時間半近く潜っていたので、エクジットするともう夕方だった。。。(^^;;
久々の長時間ダイビングでちと疲れた。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: ,