【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.9℃
【透明度】 15m~
池凪ぎが続く。
ここまで波打ち際に白いモノ(つまり小波)が無いと、不気味でさえある。。。
相変わらずの透明度と低水温だが、これだけ凪ぎていると浅場でもまったりと楽しめて、のんびりできていいっ!
こんな時はビーチポイントでウダウダといつまでも探索しているのが面白い♪
タグ: アカツメサンゴヤドカリ
これこそが本当の手長ツノヤドカリ!?
【ポイント】 一湊タンク下⇒
【水温】 22.1℃
【透明度】 15m~
今日は朝のうちは雨が降ったりして今ひとつの天気だったが、僕が潜っているうちに晴れてきたようで急に水中が明るくなってきた。。。
ヤドカリ生活も39日目となり、もう止めよう!もう止めよう!と思いつつも、何か面白くてダラダラ続けている。。。
怠慢になってきて、もう止めよう。。。と思うと、新顔が現れたりするから困ったものだ。(笑)
「一湊タンク下」からエクジットした後に、残タンで前から気になっていた泥地のヤドカリを見ようと一湊港内にエントリーしたが、こちらはアカツメサンゴヤドカリ&ヒメホンヤドカリ属の一種2ばかりで特に気になるヤドカリには出会わなかった。
しかし、こいつ等ってどこにでもいるのね。。。(-_-;)
ヤドカリの引越し
【ポイント】 一湊タンク下/元浦
【水温】 19.3℃
【透明度】 ~15m
今日はボートダイビングを予定していたが、北西の風はいっこうに治まらず、今日の一湊湾内は昨日以上に時化ていた。。。
結局ビーチからエントリーして1本目は一湊タンク下に入ったが、ウネリと透明度の悪さで落ち着いてヤドカリなんて見れない。。。(-_-;)
ヤドカリはちょっとした揺れやインパクトでスグに引っ込んでしまう。
ヤドカリ・ウォッチングもやっぱりベタ凪ぎがBESTだ。(笑)
ちょっと早過ぎた?
【ポイント】 吉田
【水温】 19.1℃(計測不可能)
【透明度】 10m
とうとう天気が崩れ始め、午後からは黒い雲に覆われてしまった。
太陽が無いとやや肌寒い。
今日は吉田の潮だまりを見ようまた和江を誘って海へ行ったが、時間がちょっと早かったようで潮はまだひき切れていなかった。
僕は諦めてタンクを背負って通常のダイビングポイントへエントリーしたのだが、和江は寒空の下、わずかな潮だまりでヤドカリを探していたようだ。。。(笑)
3日ぶりの-1m以深の海の中は依然として低水温だった。。。
それでも3日前までは透明度は良かったのだが、今は透明度もイマイチだ。
完全に黒潮が離れたかなぁ~
でも漁師さんによると沖の方ではやや水温が上がっているようだ。
ちょっと期待。。。!
ミクロパグルス
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.2℃
【透明度】 15m
今日は気圧の谷の通過に伴い、午後から風向きが南西から北西に変わり、それまで晴れていた空には厚い雲が、それまで凪ぎていた海はみるみると大荒れに。(-_-;)
いつも入っている一湊タンク下の釜の中(一番湾の内側)は割と急な風向きの変化には強いのだが、対面の一湊クレーン下などはエントリー前とエントリー後とを比べると明らかに時化てきている事が分る。
2年ぐらい前にこのクレーン下で低気圧の通過に伴う急な風向きの変化で怖い思いをしたことを思い出してしまった。。。
ヨコバサミ間違い???ヽ(~~~ )ノ ハテ~
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.4℃
【透明度】 20m~
今日は朝から気持ちがいいほどよく晴れ上がり、暖かい1日だった。
海の方もよく凪ぎているのだが、相変わらず透明度も高かった。
ただ、水温がやや下がりつつあるような感じがする。
昨日まで22℃近くあった水温が再び21℃を切りそうな勢いだ。
たった0.5-1.0℃くらいの水温の上がり下がりでも、ヘタリ気味の6半だと敏感に水温変化を感じ取れる。
「収穫なし」は収穫あり?
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.8℃
【透明度】 ~25m
今日も水温は22℃で安定している。
でも、冬の初めに新調した6半はもうかなりヘタってきていて、ダイビングの後半は何か寒い。。。(-_-;)
ヘタリが計画よりも早いような気がする。。。ヤバイ。。。
冬にフカフカ6半、夏はヘタった6半を。。。となるべきなのだが、すでにもうフカフカとは程遠い状態。
もう新調したくなってしまった。。。
つーか、このままだと夏には2-3mmになっちゃうんじゃねーの??(笑)
もう一度、-25m~-30mラインを見る
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.5℃
【透明度】 20m~
天気はたまに小雨がパラつき、ちょっとぐずつき気味。
更に相変わらず外は寒いので、海に行く足も重くなる。。。(笑)
天気さえ良ければいいんだけどなぁ~
んなワケでウダウダしていた今日は海へ行く時間がかなり遅くなってしまった。
でもしばらく楽しめそうなターゲット(ヤドカリ)を見つけたこともあって、海の中に入ってしまうと楽しくてしょうがな~い♪
ゼブラ系は水深ではなく環境に依存?
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.8℃
【透明度】 ~15m
時化後の水温低下は一時的なものだったようで、また元の水温に戻ってきた。
今日は沖には出ずに、手前の-20m以浅を見ようと思ったので、12Lで潜ったのだが(いつもは14L)、14Lにすれば良かった。。。とちょっと後悔した。
ヤドカリを探しているとあまり動かないのだが(というかまったく動かない。。。!)、やっぱり最近、僕のエアーは早くなったようで90分も経たないうちにエアー残がちょっとヤバイ状態に。。。
寒さで呼吸が早いのかな。。。?…c(゜^ ゜ ;)ウーン
ゼブラじゃなかった。。。!(-_-;)
【ポイント】 漁礁&ゼロ戦パッチ
【水温】 21.4℃
【透明度】 ~15m
今日はダイビング事業者組合のサンゴ調査のまとめ作業の予定が午後から入っていた。
なので午前中に潜りに行かねば!!と思っていたのに、すっかり寝坊してしまった。。。
さすがに海は凪ぎているだけに「海なし」にする気ににはなれず、正午ちょっと前から急いで潜りに行った。
いったん下がった水温がまたちょっと上がった。
余裕で21℃台。
今日も潮がかかっていて、泳ぐのがちょっと辛かった。。。!
浅場のヤドカリ
【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 20.0℃
【透明度】 10m~
北西の風がやや強く、一湊湾内はかなり時化てる。。。
いつか使えるだろうと、ずっとダイビングカーの中に放置していた120余り残タンクを今日使おう!と決意。
つまり今日は沖には出ずに浅場でウダウダ、甲殻類を探すことにした。
残120残りとは言え、浅いから90分ぐらいは潜れるかな~と思っていたけど、70分ぐらいでほとんどエアーが無くなってしまった。。。(-_-;)
最近、エアーの減りが妙に早い気がする。。。