カテゴリー: 一湊クレーン下

歳をとると風邪もなかなか治らない?(-_-;)

【ポイント】 クレーン下
【水温】 28.1℃
【透明度】 15m
【海況】 やや時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:40-15:23
【潮まわり】 04:17 211cm 満潮 / 10:54 55cm 干潮 / 17:18 223cm 満潮 / 中潮(月齢:11.8)
【日の出・日の入】 日出06:07 日没18:12

今日のゲストさんは午後から体験ダイビングが1組のみ。。。
シルバーウィーク中にひいた風邪が未だに治らず、今日も朝からひどい咳と発熱からボォーとした状態が続いている。
こんな時になんとスタッフの詩帆も風邪をこじらせ、仕方なく詩帆は休ませ、僕がガイドに出ることに。(^^;)

こんな時は気合しかない!(笑)
自分を奮い立たせ、風邪を無きものにするしかないっ!

ここ3日ほどそうなんだけど、実は海の中に入ると冷えるからか発熱が緩和され、むしろ水中の方が楽だったりする。。。
そしてまた陸上でクラクラするわけだけど。

これだったらずっと水中にいたいんですけど。。。(笑)

今日も体験ダイビングのメインエリアである元浦は風表で時化気味だったので、クレーン下へ。
このクレーン下もそこそこウネリがあって、水中はニゴニゴだった。(-_-;)

それでも新婚ホヤホヤのご夫婦は十分に楽しんでいただけたようで一安心。。。

あ~早く風邪を治したい。。。
歳をとって風邪の治りが明らかに遅くなっている気がする。。。
この程度の風邪、若いころだったら気合で一晩で治っていたような気がするんだけど。。。


Filed under: 一湊クレーン下

タンク下での体験ダイビング

【ポイント】 クレーン下/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.1
【水温】 28.2℃/28.3℃/28.3℃
【透明度】 20m~
【海況】 時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:38-10:05/11:02-11:42/15:26-15:59
【潮まわり】 09:41 75cm 干潮 / 16:42 197cm 満潮 / 長潮(月齢:24.5)
【日の出・日の入】 日出05:58 日没18:33

今日も体験ダイビング・デーだ。

P9080063今日は体験ダイビングのメイン・ポイントである元浦はやや時化気味で回避し、クレーン下で潜ってみたがこちらもかなりバシャバシャしていてやりにくい。。。
結局はエントリーは大変だけど、一番静かな一湊タンク下で残りの2本を潜った。

当然、今日もスタッフの詩帆がガイドし、僕は後ろからチェックする。
タンク下で体験ダイビングを行うのは詩帆にとって初めてだったのだが、ゲストさんたちがみんな優秀だったので助かったー(^^;)

滞りなく体験ダイビングを終えることができた。
う~ん。。。詩帆はまだまだ経験を積む必要がありそうです。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下

治まりつつある台風の影響。。。

【ポイント】 一湊クレーン下/一湊クレーン下
【水温】 27.5℃/28.7℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ(ややウネリあり)
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 09:40-10:17/15:30-16:03
【潮まわり】 06:07 75cm 干潮 / 12:22 193cm 満潮 / 18:15 111cm 干潮 / 小潮(月齢:22.0)
【日の出・日の入】 日出05:39 日没19:08

昨日に続き、今日も体験ダイビング・デーだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日も東の風がメチャクチャ強く、体験ダイビングでメインに使っている元浦はクローズ。。。
風裏のクレーン下で体験ダイビングを行った。

台風13号の回り込みのうねりは昨日ほどではなかったけど、まだちょっと残っていて最初の浅場がややキツかったけど、ちょっと沖に出ると青々とした海が待っていた。(^^)

基本的には午前中も午後もスタッフの詩帆にツアーガイドをさせて、僕は後ろから監視役。。。
1か月くらい前から体験ダイビングは彼女に積極的にやらせるようにしているのだが、少しづつ様にはなってきたけど、まだまだ不安。。。(^^;)

こればかりは何度も何度もやらせて経験を積むしかないので、頑張ってもらうしかない。
鬼教官が後ろにいては、緊張感でいっぱいだとは思うけど。。。(笑)


Filed under: 一湊クレーン下

今頃、台風のウネリが。。。(-_-;)

【ポイント】 一湊クレーン下/一湊タンク下No.1
【水温】 -℃/29.0℃
【透明度】 20m
【海況】 ウネリあり
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 10:30-12:00/14:20-15:21
【潮まわり】 05:06 71cm 干潮 / 11:08 210cm 満潮 / 17:18 88cm 干潮 / 小潮(月齢:21.0)
【日の出・日の入】 日出05:38 日没19:08

今日は体験ダイビング・デーだった。

午前中は3組、午後は2組に海やダイビングの魅力を伝えるべく頑張ろう!と気合が入っていたのだが、風向きが変わり昨日までのベタ凪が嘘のように元浦は時化ていた。(-_-;)
しかたなく入ったクレーン下は風裏でベタ凪ぎかと思いきや、今頃になって台湾のほうに抜けた台風13号のウネリが入り始め、波打ち際はかなり厚いウネリが入り込んでいた。
これによって浅場は枯れ葉が舞い散り、とても綺麗だとは言えない海だった。

これならむしろ、崖を降りる一湊タンク下のほうがマシだということで、午後からはホームの一湊タンク下で体験ダイビング。。。
透明度はかなり悪かったけど、やっぱりこちらのほうが楽しめた。(^^)

入りやすくて、そこそこ魚影も濃い元浦に入れないと何かと不便な体験ダイビングだ。。。(-_-;)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下

海況はあまり関係ない台風つなぎ(笑)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/クレーン下
【水温】 27.7℃/24.9℃/28.0℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:58-11:45/12:31-13:12/15:30-16:00
【潮まわり】 05:54 227cm 満潮 / 12:45 19cm 干潮 / 19:18 227cm 満潮 / 大潮(月齢:28.5)
【日の出・日の入】 日出05:25 日没19:22

今日はとうとう一湊のすべての漁船が台風つなぎをしてしまい、いつもの漁船は使えず。。。
仕方なく永田でお世話になっている葵丸に頼んで一湊で午前中に2本潜った。
15:00くらいから葵丸を含むすべての漁船がつながれてしまうというので、ちょっと急いでの2本。
海はまだまだ凪ぎているのに。。。(^^;)

相変わらず、一湊の漁船は台風つなぎが早くてホント困ってしまう。
目の前の海が凪ぎていても、ボートが出せないという状態。(笑)
下手すれば今回はつなぐ必要さえないような気もするんだけど。。。(-_-;)

今日のクレーン下
今日のクレーン下
午後からはクレーン下で体験ダイビング。
エントリー口付近は枯葉などゴミが舞っていて汚かったけど、ちょっと外に出ると柔らかい西日が差し込む青々とした海が広がっていた。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下

最干潮から3時間経過。。。

【ポイント】 元浦/一湊タンク下No.1/春田浜タイドプール
【水温】 23.5℃/23.2℃/-℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:55-10:19/10:56-11:32/14:13-16:00
【潮まわり】 04:22 210cm 満潮 / 11:17 43cm 干潮 / 17:49 202cm 満潮 / 大潮(月齢:12.5)
【日の出・日の入】 日出05:18 日没19:24

今日は午前中、体験ダイビングを行ったあと、今日から3日間の日程で潜るゲストKさんとマンツーマンで春田浜のタイドプールへ。。。
Kさんは予約時からタイドプールをリクエストしていたのだが、予報では3日間とも天気は最悪。。。(・_・;)
特に明日からの2日間はまたまた本格的な雨となりそうだったので、もう時間的には最干潮をとっくに過ぎていたんだけど、晴れている今のうちに!という事で到着後の最初の1本目がタイドプール!(笑)
さすがに最干潮から3時間を経過した春田浜はかなり外海から海水が入り込んでいてあっという間に普通の海になってしまった。。。(-_-;)
何とか滞在中にもう1回くらいはしっかり引いた春田浜にお連れしたいなぁ。。。
ちなみにそんな状況でもロウソクギンポやクモギンポなどは時折、求愛なども見られ、状況が良ければきっと面白いんだろうな。。。というのは容易に想像できた。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 春田浜タイドプール, 一湊クレーン下Tagged with: ,

今日も青~いっ!!!(^^)

【ポイント】 一湊クレーン下
【水温】 25.3℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもりのち雨
【潜水時間帯】 10:26-10:57
【潮まわり】 09:52 85cm 干潮 / 15:51 160cm 満潮 / 若潮(月齢:10.0)
【日の出・日の入】 日出05:17 日没19:12

今日は体験ダイビングで午前中に1本潜った。

東寄りの風がかなり強く、いつもの体験ダイビングのポイント「元浦」はやや時化気味。。。
仕方なく風裏でとても静かなクレーン下へ。

空は今にも雨が降りそうなくらい曇っていて暗かったけど、海の中は相変わらず黒潮の海で青いっ!(^^)
おかげで水中はそれほど暗くは感じず、むしろ明るく夏っぽい海だった。

そんな好コンディションでの体験ダイビングはさすがにゲストさんも大満足されたようで、ライセンスを取ってみたい!という気持ちになったようだ。(^^)

いや~まじでいい海だー!!!
このまま週末までもってくれますように!!!!お願いっ!!!!


Filed under: 一湊クレーン下

GWが終わり、体験ダイビング・デー

【ポイント】 クレーン下/一湊タンク下No.1/クレーン下
【水温】 21.2℃/21.5℃/21.5℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 10:18-10:52/11:38-12:17/15:40-16:05
【潮まわり】 08:16 214cm 満潮 / 14:57 5cm 干潮 / 中潮(月齢:18.3)
【日の出・日の入】 日出05:29 日没18:59

GWも終わり、屋久島にも観光客が極端に減った。
うちもダイビングのお客様はいなくなり、今日は終日、体験ダイビングの1日。。。

最初のゲストさんは若いカップルさんだったのだが、1人はライセンスを持っていることが判明し、2本目はボートで一湊タンク下に行った。
透明度もそこそこ良くて、明るく、ウミガメにも出会えた。
GWの最中だとさすがに一方がライセンスを持っていても、なかなかこうはいかないので、やっぱりGWを外しての申し込みは正解だ。(^^)

2組目は午後の遅い時間からマンツーマンで体験ダイビング。。。
さすがに夕方近い海はやや暗かったけど、こちらもゲストさんが若かったこともあってスムーズに行うことができた。

残念だったのがカメラを忘れたこと!
ということで、今日は写真なしです!^^;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下

午後からダブルヘッダー

【ポイント】 クレーン下/クレーン下
【水温】 21.8℃/21.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 14:56-15:15/16:52-17:23
【潮まわり】 04:18 179cm 満潮 / 10:43 78cm 干潮 / 16:32 163cm 満潮 / 若潮(月齢:10.3)
【日の出・日の入】 日出05:36 日没18:54

今日も体験ダイビングで2本。
ゲストさんの到着時刻の関係で、午後から時間差で2組のグループを2回に分けてクレーン下を往復。。。^^;
体験ダイビングでメインで使っている元浦は東の風が強く、ちょっと海上がバシャバシャしているのに対し、クレーン下は池のようにベタベタに凪ぎ快適だ。(^^)

水温は依然として低めだが、透明度は最高だった!
青々とした海は寒さを忘れさせるようで、2組ともかなり満足した様子だった。(^^)

2組目のグループは珍しくクレーン下でウミガメに遭遇。。。
僕もちょっとビックリした。。。(・_・;)


Filed under: 一湊クレーン下

クレーン下でもギンガメアジの群れ

【ポイント】 元浦/クレーン下
【水温】 21.6℃/21.9℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:18-11:52/12:48-13:19
【潮まわり】 09:56 95cm 干潮 / 15:32 151cm 満潮 / 長潮(月齢:9.3)
【日の出・日の入】 日出05:37 日没18:53

昨日までの晴天&温暖な1日が一転し、今日は朝から雨が降る寒々しい1日だった。
今日も体験ダイビングで2本。
元浦とクレーン下で潜った。

天気が悪く水中は暗かったけど、昨日よりは透明度も回復し、ちょっとはクリアーな海に戻っていたのは幸いだった。^^;
2本目は今季初めてクレーン下に入ったのだが、一湊タンク下同様にここでもギンガメアジの若魚群れに囲まれた。
距離的にも一湊タンク下で見た群れと同一の群れかもしれない。。。
最近はタンク下ではまったく見なくなったので、なおさらそんな気がする。

あぁ。。。TG-3を持って入れば良かった。。。(笑)
というわけで今日も写真なしのブログだ。^^;

体験ダイビングが続くと写真のない記事が続いちゃう。。。


Filed under: 元浦, 一湊クレーン下Tagged with:

OW講習終了~(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/クレーン下/一湊タンク下No.3
【水温】 26.5℃/26.4℃/24.3℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 10:05-10:53/12:33-13:13/15:34-16:12
【潮まわり】 08:25 225cm 満潮 / 14:53 47cm 干潮 / 中潮(月齢:3.2)
【日の出・日の入】 日出05:34 日没19:14

OW講習海洋実習の2日目。。。

昨日、講習生2人のうち1人は波酔いが激しいことが判明し、毎回エクジットするたびに嘔吐していたので、今日はさすがに厳しいかな。。。と思ったけど、かなりの頑張り屋さんで何とか無事に2本潜り、規準を満たせることができた。。。ホッ(*´∇`*)
新たなダイバーの誕生だ。

これからもずっと潜り続けて欲しいなぁ~

3本目は初ファンダイビング!
ゼロ戦に連れて行ってあげ、のびのびと楽しんでもらった。
やっぱり、ダイビングは楽しくなくちゃね!(^^)

しかし、3本目のゼロ戦はかなり水温が下がっていて、メチャ寒かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんだこれ。。。(・・;)
もう8月に入ろうというのに24℃台って。。。

未だに黒潮は接岸せず。(;゚Д゚)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 一湊クレーン下

夕日の差し込む海

【ポイント】 クレーン下
【水温】 21.1℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 17:03-17:30
【潮まわり】 09:20 87cm 干潮 / 15:09 170cm 満潮 / 長潮(月齢:24.3)
【日の出・日の入】 日出05:41 日没18:51

今日は15:15屋久島到着のお客様を夕方から体験ダイビングにお連れした。
かなり陽も長くなってきたので外は明るいんだけど、さすがに斜めに入り込む夕日では水中はやや暗め。
東の風が強くクレーン下に行った。
やや白く濁っていて、水底にはアミ類が多かった。

でも初めてダイビングを行う2人にはそんなことはまったく関係なし!(^^)
初めてのダイビングを落ち着いて楽しんでいた。

今度はもう少し明るい時に潜ってみてね~!!(笑)


Filed under: 一湊クレーン下

高校生のスノーケリング

【ポイント】 クレーン下
【水温】 27.0℃
【透明度】 10m
【海況】 やや水面バシャバシャ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:30-10:30
【潮まわり】 04:12 55cm 干潮 / 10:33 200cm 満潮 / 16:15 118cm 干潮 / 中潮(月齢:19.6)
【日の出・日の入】 日出06:07 日没18:11

今日は他店のお手伝いで高校生の修学旅行のスノーケリングをガイドさせてもらった。
自分が高校生の頃もそうだったんだけど、学校でやらされる事って結構、嫌々なんだよね。。。(^^;;
そんな中でも海やスノーケリングに目覚めて、将来はイルカと泳いでみたい!なんて思ってくれたら嬉しいな~

午後からは1人で潜りに行くつもりだったのだが、何か森羅から風邪をうつされたようで咳と頭痛が。。。(・・;)
結局、久々の窒素抜きになった。(笑)


Filed under: 一湊クレーン下

男は黙ってF16。。。?(笑)

【ポイント】 クレーン下/一湊タンク下No.1
【水温】 27.1℃/27.1℃
【透明度】 20m
【海況】 ややウネリ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 10:08-10:47/14:37-16:43
【潮まわり】 09:49 216cm 満潮 / 15:42 102cm 干潮 / 中潮(月齢:18.6)
【日の出・日の入】 日出06:07 日没18:12

今日は午前中の体験ダイビングを終えたあと、午後からカメラを持って海へ。。。
相変わらず北東の風が強く、矢筈岬の東面は大時化。
一湊湾内も何やら水面はかなりバシャバシャと波打っている。
この北東時化は前回の台風以来、ずっと続いている。。。(・・;)
いつになったら治まるんだろう。。。

1/250 sec at f4; ISO 200;
1/250 sec at f4; ISO 200;
今日は昨日までのゲストK嬢や先週末のゲストT嬢などに刺激され、ちょっと絞りを開放して撮ってみようかと。。。(笑)
僕の写真は基本的にF11-16くらいで撮ることが多く(当然、場合によるけど)、開けてもF5.6くらい。
日頃、撮りたいと思っている写真が、見ためが柔らかく、明るく、綺麗な写真というわけではなくて、「自然の中で生きる動物のリアルな行動」だったりするからだ。
しかし、KさんやTさんが撮っている写真を見ていて思ったのだが、白化したサンゴとそこで生きる生物を撮る時は、解放した方がよりリアル感のある気がしたのだ。
まぁ~その前にとにかく綺麗だしね。。。(^^;;

で開放で撮り始めたのだが、何かしっくりこない。。。
モニターで見る画像がどことなく締まりのない気がして、何かパッとしないのだ。
さらにピントがなかなか合わない!!
というか、開放気味で撮る方はピントはあまり重視していないのだろうけど(つまりソフトフォーカスが好み?)、僕は何かピントがガッツリ合っていないとダメみたい。。。(笑)
もうこの辺は好みなんだろうけど、おっさんはやっぱりジャスピンじゃないと納得いかないみたい。。。(^^;;
結局、F5.6まで絞り、それでもモニターで表示させた画像を見ると何かしっくりこないので、最終的にはF8まで絞って撮っていた。(笑)
これじゃ~いつも通りやん!!!(◎_◎;)

1/125 sec at f8; ISO 200;
1/125 sec at f8; ISO 200;

1/125 sec at f8; ISO 200;
1/125 sec at f8; ISO 200;


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下

あれ?また元に戻ってきた???(^^;;

【ポイント】 元浦/クレーン下
【水温】 28.8℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:30-11:10/12:10-12:50
【潮まわり】 09:51 225cm 満潮 / 15:47 92cm 干潮 / 中潮(月齢:4.6)
【日の出・日の入】 日出05:59 日没18:30

今日は1日体験ダイビングで元浦、クレーン下で1本づつ。。。
ゲストは若い学生さんのグループだ。

若い方はほんとうに新しい環境や状況への順応性が高く、今日もガイドとしては楽勝パターンでのんびり潜れた。(^^)

海はかなり良くなってきているようだ。
北東の風が吹いていて元浦はやや水面が波立っているからか、他の業者が避ける中、うちは1本目は元浦で潜った。
海の中は割と綺麗で揺れも少なく、特に問題のある海ではなかった。
むしろ魚影も濃くて、こちらに入って正解だった。

2本目は陸上から見て綺麗でベタ凪ぎであることがよ~く分かるクレーン下へ。
まぁ、他の業者がみんなこちらに集まるのもわからなくはないけどね。。。(笑)
こちらは魚は少ないけど、綺麗で白い砂地が広がる景観はほんと美しい。


Filed under: 元浦, 一湊クレーン下

夏の終わりの恒例行事?(^^;;

【ポイント】 元浦/一湊タンク下No.1/クレーン下
【水温】 30.0℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:00-12:00/15:00-17:00
【潮まわり】 05:00 229cm 満潮 / 11:49 30cm 干潮 / 18:18 231cm 満潮 / 中潮(月齢:12.2)
【日の出・日の入】 日出05:47 日没18:56

お盆休みも終わり、今日は午前中に体験ダイビングを行ったあと、午後から久々のゲストなし。
夏場はまったく遊んでやれなかった森羅を連れてスノーケリングへ。

息子に初めてのウミガメを見せようと張り切るオヤジ。。。(笑)
でもウミガメ遭遇率90%以上のタンク下でも、今日はなぜかまったく出会えなかった。(^^;;

しかし驚いたのが森羅のスノーケリングの上達っぷり。。。!
マスクをするなり、自分から躊躇なく飛び込み、水面をスイスイと自由に泳げるようになっていた。(^^)
いつの間に。。。!
やっぱ、島の子はすげー!(・_・;

一昨年に買い与えたスノーケルのマウスピースはもはや噛み過ぎてボロボロ。。。
そろそろ新しいのを買ってやらねば。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 元浦, 一湊クレーン下

新婚旅行でダイビング。。。(^^)

【ポイント】 元浦/一湊クレーン下
【水温】 29.7℃/29.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 10:22-11:37/13:31-14:08
【潮まわり】 06:21 83cm 干潮 / 12:29 181cm 満潮 / 18:15 108cm 干潮 / 小潮(月齢:7.8)
【日の出・日の入】 日出05:26 日没19:21

今日は1日、体験ダイビング。。。(^^)
新婚旅行で屋久島にお越しのカップルさんを連れて、2本目は珍しく泳いでもらった。(普段、うちは100%水底を這ってもらってる)
青くて透明度の良い海は思わず泳ぎたくなるよね。。。(^^)


Filed under: 元浦, 一湊クレーン下

空は雨でも海は快晴!(^^)

【ポイント】 クレーン下
【水温】 23.4℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 10:42-11:18
【潮まわり】 05:48 98cm 干潮 / 11:19 183cm 満潮 / 18:01 56cm 干潮 / 小潮(月齢:21.1)
【日の出・日の入】 日出05:16 日没19:14

今日は午前中に体験ダイビングで1本。
午後から1人で潜ろうと思っていたのだが、終了後、安房まで送っていたら遅くなってしまって、結局海へは行けなかった。。。(^^;;

DSCF1344_2今日は朝から雨が降っていて空も暗~い感じだったのだが、水中はメチャ綺麗で明るかった!!(^^)
折からの東の風が強くていつもの体験ダイビングのポイントには入れず、風裏のクレーン下で入った。
ここは魚影がやや薄いのだが、今日は出だしからブリの若魚群れに囲まれたりとそれなりに賑やかな1本だった。

ゲストは今年3月まで実業団で真剣にトラックの長距離種目やマラソンに取り組んでいたMさん。
3月で引退して6月から一般の企業で働くのだそうで、今は就職までのモラトリアム期間。(笑)

ダイビングは前からやってみたかったそうなのだが、綺麗な海で初体験できてホント良かった~!!
ぜひダイビングも本格的にやってみて欲しいなぁ。。。(^^)


Filed under: 一湊クレーン下Tagged with:

アジ玉を探して。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.3/クレーン下
【水温】 23.9℃/24.2℃
【透明度】 20m/25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:40-11:28/15:00-15:45
【潮まわり】 06:24 233cm 満潮 / 13:07 -14cm 干潮 / 大潮(月齢:15.1)
【日の出・日の入】 日出05:18 日没19:11

今日は午後から体験ダイビングだったので、午前中に1人でカメラを持って海へ。。。
昨日、後半に出会ったもの凄い数のアジ類の若魚群れ(アジ玉)狙いでワイドレンズを着けてエントリー。
かなり広範囲に泳ぎまくったけど、まったく見当たらず。。。(・・;)

ゼロ戦はまだ魚影が少ない。。。
ゼロ戦はまだ魚影が少ない。。。

鼻先でたまにキビナゴが密集したりしていた
鼻先でたまにキビナゴが密集したりしていた

最後には漁礁やゼロ戦まで足を延したけど、アジの若魚は多少は群れていたけど、玉と言うほどではなかった。。。
あいつら。。。いったいどこから来て、今現在はどこに溜まっているんだろう。。。謎だ。。。

ワイドでクリイロカメガイ!!(笑)
ワイドでクリイロカメガイ!!(笑)

昨日から黒潮がかかったようで、水温は高く、海の色は青いのだけど、今日はちょっとだけ白濁り。
中層にはカメガイの仲間はかなり少なくなってしまったけど、多少はクラゲ類などの浮遊物が浮いていた。
あまりにもワイド向きの被写体がなかったので、試しに10mmフィッシュアイでカメガイの仲間を撮ってみたら、意外にイケる!!!(笑)
ほとんどピントが合っていなかったけど、十分にワイドレンズでイケた!!
マクロレンズと違って、環境も写しこめるので、それなりに面白い写真になる。。。
次の浮遊系生物流入時は真面目にワイドで狙ってみようかな~(笑)

一湊湾内にもアカウミガメが入り込んでいた
一湊湾内にもアカウミガメが入り込んでいた
漁礁に行ったらアカウミガメのメスがいた。
永田界隈ではもうかなり前からアカウミガメが見られ始めていたのだが、一湊湾内にもアカウミガメの姿が見られるようになってきた。
毎年、日中は漁礁やゼロ戦付近で休み、夜になると一湊の浜で産卵するのだ。
永田の浜に比べて数は少ないけど、一湊の浜でもアカウミガメは産卵をする。

ところでこの子。。。どこかで見たことがある。。。う~ん。。。(・・;

あっ!!!昨年もゼロ戦で休んでいた子だ!!!
甲羅にあるフジツボの位置でスグに分かった。
昨年とほとんど同じ位置に着いているし。。。(^^;;

アカウミガメは回帰する。
毎年、同じ浜に産卵に戻ってくるそうなので当たり前と言えば当たり前なのだけど、1年ぶりの再会は何か嬉しい。。。(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 一湊クレーン下Tagged with: , , ,

おぉ!!黒潮接岸か?!

【ポイント】 一湊クレーン下
【水温】 23.0℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり時々晴れ
【潜水時間帯】 14:30-15:10
【潮まわり】 06:45 109cm 干潮 / 12:07 156cm 満潮 / 18:44 75cm 干潮 / 小潮(月齢:8.1)
【日の出・日の入】 日出05:21 日没19:07

今日は午後から半日体験ダイビングで1本。
朝から天気があまりよくなかったけど、なぜか海にいた1時間の間だけは太陽が顔をのぞかせ、水中もキラキラと明るかった。(^^)

海も昨日までのニゴニゴの海とは一転して、超クリアーな夏の海!!
今日はホームの一湊タンク下には入っていないけど、もしかしてまた黒潮が接岸してる???

ゲストは宮崎からの2人組。
朝からどんよりと曇り、今にも雨が降りそうだったのに、結果的にはメチャクチャ明るくクリアーの海を体験してもらえた。

しかし、また現在(夕方)は雨が降ってる。。。
ホント、体験ダイビングを行っている1時間の間だけ晴れていたことになる。。。すげぇ。。。晴れ女のお二人だった。。。(^^;;


Filed under: 一湊クレーン下

台風前の黒潮どっぷり!(^^)

【ポイント】 クレーン下/一湊タンク下No.1
【水温】 26.8℃/26.9℃
【透明度】 10m/30m~
【海況】 浅場はややウネリあり
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 10:00-10:30/15:11-17:06
【潮まわり】 05:38 224cm 満潮 / 12:00 56cm 干潮 / 18:06 227cm 満潮 / 中潮(月齢:12.0)
【日の出・日の入】 日出06:09 日没18:07

今日は午前中にゲストを体験ダイビングにご案内したあと、午後からは1人でカメラを持って潜りに行った。
一湊湾内は一見、ベタ凪ぎに見えるけど、浅場は台風ウネリを思わせるようなウネリと舞い散る砂!!
当然、透明度は悪かった。。。ように見えたけど、ちょっと外に出るとメチャ青くクリアーな海!!ヽ(^。^)ノ
30m以上は抜けていて、何しろ水温も高く温かい!!!
どうやら台風よりも先に温かい潮が接岸したようだ。(^^)

本当は午前中にエントリーしてシマキンチャクフグやハナキンチャクフグなどの産卵を観察したかったんだけど、それも叶わず、何か面白い動きはないか探してみたけど何かパッとしない。。。
結局、前半はずっとガンガゼに着くマジマクロイシモチを撮ってた。(^_^;)
マジマクロイシモチは春と秋が繁殖期で、不思議と高水温期の真夏は卵をくわえたオスどころか、マジマクロイシモチが着くガンガゼ自体が少なかったりする。
水温が下がりつつある秋、またまたウジャウジャとマジマクロイシモチが着くガンガゼが増えてきた。
しかも、1個のガンガゼに2-3匹は卵をくわえたオスが混じってる。

咥えている卵の成熟度は各個体で違うのだけど、やっぱり絵になるのは孵化間近の成熟しきった卵をくわえたオスだ。
卵はオスの口の中でどんどん大きくなるようで下顎から卵が透けて見えるのがグロい!(笑)
半開きになった口から見える稚魚の目玉と親の目玉、この両方にピントを合わせて、しかもアオスジガンガゼの青い光やグリーンに光るガンガゼの針などを背景に撮るのだが、なかなか思うような画が撮れない。。。(¨;)
浅場はウネリがあり、砂が舞っていた事もあって、ハレーションがメチャ凄い!!
こりゃ、せめて凪ぎの日に撮るべきだな。。。

アオスジガンガゼに着く卵持ちマジマクロイシモチ
アオスジガンガゼに着く卵持ちマジマクロイシモチ
くわえた卵にはもう目玉が見えて動いてる。。。
くわえた卵にはもう目玉が見えて動いてる。。。
口いっぱいに卵をくわえたマジマクロイシモチ
口いっぱいに卵をくわえたマジマクロイシモチ

ルリホシスズメダイの孵化間近の卵
ルリホシスズメダイの孵化間近の卵
マジマクロイシモチの着いたガンガゼを探していると、ルリホシスズメダイの産卵床がものすごく目に付く。。。
たいていの浅場のスズメダイたちが繁殖期のピークをとっくに過ぎている秋になっても、このスズメダイだけは依然としてバリバリ産卵しているようで、卵守りもよく目にする。
卵も産みたての黄色い卵から、孵化間近の銀色の卵までいろいろな成熟段階の卵が見られる。
屋久島の浅場に生息するスズメダイの中で最も繁殖期が長いのは間違いなくこのルリホシスズメダイだ。
まだまだ続きそうだ。。。

綺麗なイソギンチャク!←そこ?(^_^;)
綺麗なイソギンチャク!←そこ?(^_^;)
先日、ガイド中に気づいた綺麗なイソギンチャク!(←そこ???)とそこに着くクマノミ。
ゲストが撮っていて綺麗だな。。。と思っていたので僕も撮ってみた。
やっぱり真ん中のグリーンが鮮やかで綺麗だった。(^^)

最近よく目にするカスミオイランヨウジの若魚
最近よく目にするカスミオイランヨウジの若魚
最近、オイランヨウジの幼魚をよく目にするのだが、カスミオイランヨウジの幼魚も同様によく見かける。
カスミオイランヨウジはオイランヨウジに比べて警戒心が強く、いつも暗い穴の奥深くにいたりしてなかなか見るのが大変なのだが、幼魚は割と穴の入り口付近にいて撮りやすい。
考えてみるとオイランヨウジの幼魚も割と成魚よりも外側で浮いている事が多いことからも、この手の幼魚はそういうものなのかもしれない。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下Tagged with: , , ,

体験ダイビングは窒素がたまらない

【ポイント】 元浦/クレーン下/一湊タンク下
【水温】 –℃/–℃/27.7℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:30-11:30/13:30-14:30/15:40-17:39
【潮まわり】 09:31 218cm 満潮 / 15:28 92cm 干潮 / 中潮(月齢:18.5)
【日の出・日の入】 日出05:56 日没18:36

今日も体験ダイビングが集中した1日だった。
昨日同様にスタッフと2人体制で体験ダイビング。

今日も晴天&べた凪だったのだけど、何やら元浦には定期的に台風ウネリのようなものが時折入り込んでいた。
静かな海がいきなり盛り上がり何本もの筋となって割れていく。。。
何じゃこりゃ??(; ̄O ̄)
当然、透明度は昨日よりも悪く、揺れもあったので、2セット目はクレーン下に移動。

今日はそれなりに夕方時間があったので、15時過ぎ頃からカメラを持って海へ。。。
今日も窒素がまったく溜まっていないので、身体が軽く、何か物足りないのだ。(笑)
やっぱり、浅場で遊ぶ体験ダイビングは基本的に身体が楽だ。(^_^;)

で、せっかくの窒素抜きの機会が夕方1人で2時間近く潜って、すべてオジャン!
うーまたダルい感じ。。。我ながらアホだ。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 元浦, 一湊クレーン下

今頃になって台風ウネリ爆発!

【ポイント】 一湊クレーン下/一湊タンク下No.1
【水温】 28.1℃/28.1℃
【透明度】 25m/15m
【海況】 台風ウネリあり
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:00-11:00/11:20-12:17
【潮まわり】 05:43 231cm 満潮 / 12:21 36cm 干潮 / 18:41 233cm 満潮 / 中潮(月齢:12.5)
【日の出・日の入】 日出05:53 日没18:43

台風15号はすでに大陸に達してしまったけど、今頃になって屋久島の北部に台風ウネリが到達している。

一見、静かに見える海が、ある一定の間隔で大きく盛り上がり、それが3-4本続く典型的な台風ウネリだ。
昨日からなのだが、昨日はこれほど大きなウネリではなかった。

台風15号最接近の直前(屋久島よりも前面に出る前)の海は風は強かったけど、単なる風波だったので、それなりに揺れてはいたけど強い引きを伴う底ウネリはまったくなかった。
しかし、今日はかなり強い底ウネリ!

これが治まっても、今度は14号が前面に回ればやっぱり、またウネリは入ってくるのかなぁ。。。憂鬱(-。-;

でも今日は風はほとんどなくて、天気は素晴らしく良かったので、海にはそれなりに人は出ていた。
人は海の状況よりも天気や雰囲気に左右される傾向があるかも。。。(^_^;)

今日は体験ダイビングメインの1日。
台風ウネリ自体はあるものの、至って影響の小さな元浦で行った。
ウネリの入り込む角度が良かったのか、元浦には小さな小さなウネリが時折入る程度。
突然、それまで静かだった砂地水底がいきなり揺れて砂が小さく舞う光景はそれはそれで幻想的な感じもするけど。(笑)

全体的には今日の元浦は透明度も良くて、気持ちのいい海だった。

2本目はマンツーマンで一湊タンク下でファンダイビングのガイドをしたのだが、こちらはしっかり台風ウネリをキャッチしていて、-25mくらいまでウネリは到達。
かなりウネっていて、泳ぐのもかなり重~い感じ。。。(¨;)
浅場は濁りも凄くて、昨日の透明度30-40mの海が嘘のようだ。。。( ̄□ ̄;)!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下

台風15号接近

【ポイント】 一湊クレーン下
【水温】 28.8℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ(やや浅場で揺れ)
【天候】 雨
【潜水時間帯】 11:00-12:00
【潮まわり】 08:06 72cm 干潮 / 15:27 187cm 満潮 / 小潮(月齢:8.5)
【日の出・日の入】 日出05:51 日没18:48

まだまだずっと遠いはずの台風15号はかなり大型のようで、今日はすでに一湊界隈はかなりの強風が吹いていた。
そうは言っても風は東寄りからやや南に触れていて、南にある台風からのウネリも入り込んでおらず、メインで使っている一湊湾内は当然凪ぎていた。
今後も東から南へと風向きが変化していく事を考えると、今日の体験ダイビングを中止にするのも変な話なので、やりたいところなのだけど、さすがの僕もこの強風には素人同然に雰囲気に呑まれて中止にしたくなる。。。(^_^;)

あとはゲストのやる気に任せよう。。。と1組1組にお伺いを立てると2組がやる気満々!!^_^;
そのやる気のある2組を連れてクレーン下へ。。。

ところが浅場はそれなりにウネっていて、最初はかなり大変だった。
沖へ進むと透明度は20mくらいはあり、砂が舞い散るほどのウネリはなかったのだが、やっぱりちょっと暗かった。。。

やっぱり今日は中止にしても良かったかな。。。とも思ったけど、ゲストの満足そうな顔を見て、やって良かったのかなと思った。(^^)
でも、台風が真横から前面に回る明日以降はさすがに厳しいよな。。。

明日のダイビングは今日のうちから中止を決めた。
明日はゆっくり窒素を抜こう。。。


Filed under: 一湊クレーン下

台風10号接近

【ポイント】 一湊クレーン下
【水温】 28.8℃
【透明度】 20m
【海況】 ややウネリ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:40-10:10
【潮まわり】 05:45 235cm 満潮 / 12:35 17cm 干潮 / 19:06 235cm 満潮 / 大潮(月齢:13.0)
【日の出・日の入】 日出05:36 日没19:12

台風10号が接近中。
今回は久しぶりに屋久島直撃だ。
夕方にも直撃しそうな感じで、今日は朝から東寄りの風が強かった。

しかし、風裏となる一湊湾内の東側はベタ凪ぎ。。。
時より小さなウネリのようなものが入っていたけど、特に問題はない。
このあと南に風向きが変わることも考えると、大きく時化るはずはない。。。

台風といっても、この辺は低気圧と一緒。
このあと低気圧で言うところの「暖域」に入り、風はずっと南が吹き続けるのだ。
つまり、今回の台風では、ホームの一湊湾内は常に風裏が続く。
多分、まったく時化ることなく終わるに違いない。

予定通り、今日は体験ダイビングを実施した。

そう思いつつも、ちょっと心配で今日はスタッフの体験ダイビングに後ろからついていった。(笑)
もっと自分の予想に自信を持てって。^_^;


Filed under: 一湊クレーン下

久々の体験ダイビング(^_^;)

【ポイント】 一湊クレーン下
【水温】 25.8℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 15:30-16:00
【潮まわり】 10:38 59cm 干潮 / 17:15 180cm 満潮 / 若潮(月齢:25.1)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:21

今日は朝から大雨。。。(^_^;)
朝から欠航便が相次ぎ、周囲の山々は霧で見えない状態だ。

今日は午後から体験ダイビング担当!
最近、体験ダイビングはスタッフが担当する事が多かったので、何か僕的には超久しぶりの体験ダイビングだ。(笑)
ゲストは八丈時代の懐かしいゲストさんとその奥さん。
その八丈時代のゲストさんはイントラなので、ノンダイバーの奥さんにイントラ2人が付くという豪華(?)な体験ダイビングに。(^^)

久しぶりに入ったクレーン下はナゼかあれほど多かった通称「人面テンス」などのテンス類もほとんどいなくてビックリ!
全体的にちょっと魚影が薄くなったような気がするのだが、気のせいだろうか。。。?(^_^;)

ちょうど良い機会なのでオヤビッチャが産卵しているか確認しようと思ったのだが、さすがに体験ダイビングで広範囲を連れ回すこともできず、確認できなかった。。。(¨;)

しばらく天気の悪い日々が続きそう。。。
塗装したばかりのウッドデッキが全然乾かないまま、足跡だけが増えていく。。。
来週は再度、塗り直さねば!!


Filed under: 一湊クレーン下

オオヒレテンスモドキの産卵

【ポイント】 クレーン下
【水温】 25.2℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 13:58-16:56
【潮まわり】 06:17 202cm 満潮 / 12:07 94cm 干潮 / 17:46 213cm 満潮 / 大潮(月齢:13.3)
【日の出・日の入】 日出06:38 日没17:25

今日もシリテンスズメダイ(仮称)の屋久島での生息状況調査をしようと思っていつもの一湊タンク下へ。
しかし、今日も釣り人!!!!
しかも今日は4人もいるし。。。(・_・;)
いつもは釣り人なんていないポイントなのに、なぜにこんな時に限って多いんだろ。。。

オヤビッチャなどの浅場に群れる魚は釣り人がいるともうアウト。
釣り人が仕掛けを投入するととたんにみんなそこに向かって猛ダッシュで移動し、投入された仕掛けの周りに集まってしまうのだ。。。(・_・;)
そして餌がなくなるまで、みんなで器用に食べて無くなると去っていく。(つまり、釣れない(笑))

当然、釣りをしているワケだから、そこに近づくわけにもいかず、永遠に観察は不可能なのだ。(ーー;)

オヤビッチャの群がり
オヤビッチャの群がり
というわけで急遽、ポイントをクレーン下に移して、日頃あまりマジマジと見ることがないオヤビッチャという魚を目に焼き付けることにした。
このポイントに群れているのは多分、間違いなくオヤビッチャがメイン。
なぜそれが言えるかというと、毎年初夏になると、ここのテトラの壁面でドギツイ紫色の卵を広範囲に産みつける大産卵が見られるからだ。
これがオヤビッチャじゃないとしたら、もう何を基準に置けばいいのか分からなくなってくる。。。(笑)
なので、取りあえず、これをオヤビッチャとして観察したい。

ここで見られるオヤビッチャは大きな成魚が中心で、どれも背中の黄色がクッキリしていて、横帯は青い。
シリテンスズメダイとの識別点らしい側線上の鱗数もハッキリ3列だ。
当然、尾ビレに黒い2つの小黒点などなく、一番最初の横帯は胸鰭基底部でキッチリ止まる。

オヤビッチャの典型的な成魚1
オヤビッチャの典型的な成魚1
オヤビッチャの典型的な成魚2
オヤビッチャの典型的な成魚2

これをいつまでも観察していても何も進展はないので(笑)、若魚を中心に見ていくことにした。
多分、シリテンスズメダイ(仮称)という種類がいるとしたら、これはオヤビッチャの成魚ではなく、若魚と混同されているのではないか?と思う。
実際、今日もこの成魚中心の群れの中から模様や体色などが異質なものを見つけては凝視すると、それは一回り小さな個体(若魚含む)である事が多い。
こうした小さめの個体を中心に、今日はオヤビッチャを見まくった!!
いや~夢にオヤビッチャが出てくるくらい。。。(笑)

どいつも遠目では一昨日に見たシリテンスズメダイ(仮称)くさい子と似ているのだが、近づいてよく見ると、尾ビレに黒い2つの小黒点などなく、一番最初の横帯は胸鰭基底部でキッチリ止まっていた。
帰ってからPCで見ても側線上の鱗数もハッキリ3列だ。
多分、オヤビッチャの若魚で間違いないと思うのだけど。。。(^^;)

オヤビッチャ若魚1
オヤビッチャ若魚1
オヤビッチャ若魚2
オヤビッチャ若魚2

オヤビッチャ若魚3
オヤビッチャ若魚3
オヤビッチャ若魚4
オヤビッチャ若魚4

————————

卵でお腹がパンパンなメス
卵でお腹がパンパンなメス
オオヒレテンスモドキの幼魚
オオヒレテンスモドキの幼魚
2時間くらいオヤビッチャを観察していて、もう疲れたから帰ろうかと思っていたら、お腹がパンパンに張ったオオヒレテンスモドキのメスを見つけた。
しばらく、こいつを撮っていたら、大きなオスも近くで見つけた。
この時はまだ産卵が見られるかも。。。?などとは夢にも思わず、オスに比べて撮りやすいメスをバンバン撮っていた。
その後、飽きて枯葉に擬態するオオヒレテンスモドキの幼魚に張り付いて、こちらをしばらく撮っていたのだが、また元のメスのところに戻ると、なんとメスのお腹がペッタンコ!!
そう。。。産卵してしまったらしい。。。(ーー;)
マジっすか。。。狙えば良かった。。。

その後はずっとオスを追い続けたのだが、どうもオオヒレテンスモドキは一夫多妻ハレム型の配偶システムのようで、縄張り内に3匹のメスを囲っていた。
オスは縄張り内の各メスを順番に回り、求愛のような行動を繰り返す。
1匹のメスにかける求愛の時間はそれほど長くはなく、ヒレをひろげてちょっとメスの周りをクルクル回る程度の地味な求愛だった。
派手な婚姻色らしい婚姻色もなく、それまで全体的に淡い緑色っぽかった体色が興奮するとやや茶色っぽくなるくらい。。。

各メスの間を泳ぎ回るオス(普段の体色)
各メスの間を泳ぎ回るオス(普段の体色)
体色が変わったオス(多分、興奮色)
体色が変わったオス(多分、興奮色)

面白いのがオスが来るとメスも体を縦に立てて上下に振る。
まるでオスに産卵をせがんでいるかのようだ。。。(笑)
もっと面白いのが、3匹のメス以外に、ハレム内には幼魚も1匹いたのが、こいつもオスが近づくとそれまで枯葉に混じってベッタリ寝転がっていた体を急に立てて揺する。。。(^_^;)
さすがにオスはまったく相手にしないけど、幼魚はオスが遠くに過ぎ去るまでそれを続けていた。

ハレム内のメス3匹のうち、2匹はまだお腹がパンパンに膨れていたのだが、結局産卵が見れたのは一番小さなメスだけだった。

メスに求愛するオス
メスに求愛するオス
産卵上昇し始める雌雄
産卵上昇し始める雌雄
放卵放精の直前!
放卵放精の直前!


もうすでにメスはやる気満々だったようで、オスがまとわりつく求愛に合わせてスグに上昇をし始めた。
むしろ、メスが積極的なくらいに。。。(笑)

産卵のための上昇はあまり高くなく、水底から40cm程度上がり放卵放精。
時間は16:04だった。
オオヒレテンスモドキの産卵は初めて見た!(*_*;

オオヒレテンスモドキの巨大メス
オオヒレテンスモドキの巨大メス
産卵後の若いメス
産卵後の若いメス
実はもう1匹お腹の大きな巨大メスがいたのだが、こちらは粘ったけど全然産卵に至らない。。。
求愛はするので、そのうち産卵するだろう。。。と確信していたのだが、ナゼか急にオスは石の下の砂に潜って一切出てこなくなってしまった。。。
んっ???何があったの???
もう頭の中は????だらけ。。。(ーー;)

不思議なことに大きかったメスのお腹もいつの間にか萎んでいて、これまた頭の中が混乱。。。
意味が分からねぇ~!!!!


Filed under: 一湊クレーン下Tagged with: ,

疲れた。。。(・_・;

【ポイント】 クレーン下/一湊タンク下No.3
【水温】 25.5℃/25.5℃
【透明度】 25m/25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:00-11:00/14:43-15:41
【潮まわり】 07:06 249cm 満潮 / 13:07 70cm 干潮 / 18:49 245cm 満潮 / 大潮(月齢:0.3)
【日の出・日の入】 日出06:28 日没17:35

今日は午前中、旅行誌の取材でクレーン下にて体験ダイビング。
記者が自ら「体験ダイビング」を体験するという企画記事への協力だ。
ガイドはスタッフに任せて僕は水中写真を担当。

昨日は大きく時化て、体験ダイビングは中止にしなければならないような状況だったのだが、今日は元浦は相変わらずの時化だが、何とか一湊湾内は凪ぎて無事に実施できた。
天気も基本的には晴れていたのだが、太陽は雲に隠れたり、出たりを繰り返す。
クレーン下は魚が少ないので、ちょっと寂しい海だったが、白い砂とそこに当たる太陽光のキラキラは美しかった。

う~ん。。。良い記事を書いてもらうために一湊タンク下に連れて行って魚を沢山見てもらった方が良かったかな。。。などと思いつつも、実際の体験ダイビングで一湊タンク下に行く事などは稀なわけで。。。これで良かったのかな。。。
多少は葛藤があったりする。(・_・;

午後からは体験ダイビングで使った残タンクで、スタッフと一湊タンク下へ。。。
午前中に使ったフィッシュアイを外すのが面倒臭くて、そのままエントリー。
特に目的もなく漁礁へ行った。

数が少なくて迫力に欠ける。。。
数が少なくて迫力に欠ける。。。
今日はムレハタタテダイが上層の方で群がりを作っており、それを追うと一斉に水底に落下していく。。。
前にこれを撮った時は水中が暗くてアンダー気味な写真が多かったので、明るく透明度の良い状態で再び撮りたいと思っていたのでしばらく、これを繰り返し撮っていた。
しかし、なかなか前回のように綺麗に落ちてはくれず、またムレハタタテダイの総数も前回に比べたら圧倒的に少ない上に、まとまりも悪い。。。(ーー;)
やっぱ数が少ないと何か迫力に欠けるなぁ。。。
あと、一斉にすべてのムレハタタテダイを真っ直ぐに落下させるのは意外に難しかった。
どうしても斜めに落ちちゃうよなぁ。。。
ムレハタタテダイを群れごと一斉に落下させるためには猛ダッシュが必要なのだが、僕のダッシュ力が落ちたか?!(笑)
これを繰り返していたら超息が荒くなり、エアーも早く、60分くらいで14Lのタンク(150残り残タンク)の空気が無くなってしまった。。。

丸々太ったツムブリの大群
丸々太ったツムブリの大群
帰りに浅場でツムブリの大群に遭遇した。
丸々太った文句なしの成魚大群で、密集度も凄くて見応えがあった。
辺りが暗くなり、視界が完全に遮られるくらい。。。!

でも、ムレハタタテダイではしゃぎ過ぎた。
すでにエアーはカスカス状態。
これに構っている余裕はなく、急いでエクジット。。。(^_^;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 一湊クレーン下Tagged with: ,

天気は当たらない。。。(笑)

【ポイント】 クレーン下
【水温】 25.5℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 10:00-12:00
【潮まわり】 07:27 77cm 干潮 / 14:34 188cm 満潮 / 長潮(月齢:23.7)
【日の出・日の入】 日出06:23 日没17:41

昨日の天気予報では、今日の天気はハッキリ「雨」って言ってた。
いや、間違いない。(笑)

こういう時の体験ダイビングはゲストのテンションがガクーンと下がっていて、こちらも気をつかうのだが(笑)、蓋を開けてみると空は快晴!
屋久島はつくづく天気予報の当たらない島だ。(^^;)

今日もスタッフに任せて僕はカメラを持って、後ろからウダウダついていった。
天気が悪くなるという予報からワイドは避け、マクロでいったのだが、ワイドで良かったな~

スタッフの行う体験ダイビングはだんだん様にはなってきているけど、何かまだまだ押しが足りなくて頼りない。。。(・_・;
何とか来年までに1人立ちさせねば。


Filed under: 一湊クレーン下

フラフラ。。。

【ポイント】クレーン下/お宮前/一湊タンク下NO.1
【水温】 -℃/26.9℃/27.0℃
【透明度】 25m/25m/20m
【海況】 ベタナギ
【天候】 曇り時々晴れ 
【潜水時間帯】 10:02-10:57/12:13-13:00
【潮まわり】07:04 225cm 満潮/13:06 80cm 干潮 /大潮(月齢:14.7)
【日の出・日の入】日出06:17 日没17:51

連休が終わり、また静かな一湊に逆戻り。。。

今日は午前中に体験ダイビングを終えたあと、午後からはスタッフにガイドを任せて、僕は後ろからカメラを持ってフラフラ。。。(^^;)

チョウチョウウオの群がり
チョウチョウウオの群がり
お宮前の-6m付近にここのところずっとチョウチョウウオが群がりをつくっている。
今までは「チョウチョウウオの群がり=繁殖期」のように思っていて、1年のうちでも数回目撃する程度だったのだが、今年はサンゴの産卵の前後にもよく群れる(卵の採餌のため?)事が分かった。
それどころか今年はシーズン中はずっとこの場所で群れているのをよく見かけた。

今日も大きな群がりをつくっていた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, お宮前, 一湊クレーン下Tagged with:

大当たり!!の一湊タンク下!

【ポイント】 クレーン下/一湊タンク下No.1
【水温】 26.6℃/
【透明度】 30m/30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 10:50-11:35/12:10-12:50
【潮まわり】 07:09 73cm 干潮 / 14:40 186cm 満潮 / 小潮(月齢:7.7)
【日の出・日の入】 日出06:13 日没17:59

今日は朝から思い切り「雨」!!の1日。
空には厚く黒い雲がかかっていて、暗~い感じ。。。

しかし、今日も水中は透明度が良いので明るい!(^^)

1本目は体験ダイビングで、2本目はファンのガイドで2本潜った。
2本目のファンは大当たりで、うん千匹のツムブリの群れに巻かれた~!!

今日もキビナゴの数は相変わらず凄くて、視界が悪くなるほどだった。
しかし、これを狙う回遊魚がなかなか現れないなぁ~と感じていたのだが、このツムブリの群れにはツムブリ以外にカスミアジやカッポレなどいろいろなプレデターが混じっていて賑やかだった。
ツムブリのサイズも丸々と太った大きな成魚が中心で、密度もギューギューに詰まっていたので見応えもかなりあった。

しばらく、僕らの周りをグルグルまわったあと、また沖の方に出ていった。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊クレーン下Tagged with: , ,