【ポイント】 元浦/一湊タンク下No.2
【水温】 25.4℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潮まわり】 05:22 221cm 満潮 / 11:27 73cm 干潮 / 17:16 224cm 満潮 / 中潮(月齢:27.3)
【日の出・日の入】 日出06:34 日没17:28
今日も午前中は体験ダイビング。
午後から1人でタンク下へ。
ガラスハゼの産卵を見たいので午前中に入りたいのだが、なかなか入らせてもらえない。。。(^。^;)
というわけで、今日は最初からガラスハゼは諦め、沖のイトヒキの里へ。
ピンテールフェアリーラスの婚姻色狙いで14:40頃エントリー。
だいたい14:30-15:00ぐらいの間にやつらは産卵するのだが、今日はオスの姿が見当たらない。。。
ツキノワイトヒキベラやクジャクベラは沢山いて求愛も見られたが、ピンテールの求愛はまったく見れず。
諦めて水底をウダウダしていたのだが、そろそろ浮上し始めないとヤバイかな。。。という時にとんでもない魚に出会ってしまった!!
ヤシャハゼ!!
ヤシャハゼで騒ぐなと言われそうだけど、実は屋久島では初記録!!
この7-8年、散々、探しまくっていたのだが、いっこうに見つからず。。。
他店のスタッフから今回と同じ場所で見たという話は聞いていたのだが、その後も通ってみたけど見つからず。。。
何か他の魚と間違えているんじゃないの。。。ぐらいの事を思っていたのだが(笑)、す、すみません。。。確かにヤシャハゼでした。。。(^。^;)
ヤシャハゼは北は伊豆から沖縄までどこでも見られるので、屋久島にも当然いると思っている人が多いかもしれないけど、意外に着きそうで着かない魚は多いのだ。
ヤシャハゼはその代表格。
ところ変われば、である。
ヤシャハゼは同じように古巣の八丈島でも何故か見られないので、実は屋久島初記録どころか他の海はまったく知らない僕自身が初見だったりする。。。(笑)
いや、いや、いや。。。マジで超感激なんですけど。。。(^^;)
写真でしか見た事がなかった派手な魚を実際に、しかも自分の海(ホームグラウンド)で見れた感激は久しぶりかも。。。
この場所はやはり屋久島では珍しいヒレナガネジリンボウが何匹か見られる場所だ。
ヤシャハゼに興奮してしまい、スグに引っ込めてしまったのだが、待っている間、付近を見渡すとヒレの短いネジリンボウが目に入った。
思わず「お~!!!ネジリンボウ!!!!」とまたまた大興奮!!!
いや~今日は一気に2種が初記録だなぁ~とホクホク顔で帰ったのだが、帰ってからPCで写真を見て唖然。。。
これってヒレナガネジリンボウじゃん。。。(・_・;
単に長い背ビレが折れてしまっただけの子だったようだ。。。
実はネジリンボウも僕は実際に見た事がない魚だったりする。(笑)
ヒレが長くないから単純にネジリンボウだと思ってしまった。(-o-;
お~!!ヤシャハゼ!!何と屋久島初記録なのだ!(^^;) http://bit.ly/b1tlnt
#yakushima #divingJP 【今日の屋久島の海】 お~!!ヤシャハゼ!!何と屋久島初記録なのだ!(^^;) http://bit.ly/9mCfOm
すごいー! @harazaki: お~!!ヤシャハゼ!!何と屋久島初記録なのだ!(^^;) http://bit.ly/b1tlnt