今日のフィールドノートから  2010/07/12

クロホシイシモチはまだ産卵していそう。メスの産卵口付近を刺激する動作が頻繁に見られる。9:30頃。(ゼロ戦)

posted at 10:54:52

漁礁のクロホシイシモチのチビたちはやっぱり増えてる!(漁礁)

posted at 10:56:54

メアジ玉200-300匹!そこにヒレナガカンパチ2匹が突っ込む!毎年、この時期に現れるが、突然現れるのが不思議。。。-15m付近。(一湊タンク下)

posted at 11:03:53

浅場にかなりの数のキビナゴが溜まってる。(一湊タンク下)

posted at 11:05:43

エントリー口に枯れ葉などが溜まっていて、その下にアオリイカの子供が20匹くらいが群がりつくる。(一湊タンク下)

posted at 11:09:02

ヒトスジエソの若魚がベラ(ムシベラ~)を捕食。カメラを持っている時にはなかなか遭遇しないのに。。。(・・;) (一湊タンク下)

posted at 11:13:40

2本目もメアジの大群に遭遇。1本目はかなり沖の方で見られたが、大きく動いて湾内に入り込んでいた。-12mの砂地付近。(一湊タンク下)

posted at 18:50:42

昨日、卵を咥えているのを確認したジョーフィッシュの卵の色はやっぱりまだ黄色かった。咥え始めたばかりかも。。。(一湊タンク下)

posted at 18:52:15

12:10セナスジベラのペア産卵を観察。1匹1匹のメスと順番に産卵。オスはかなり興奮している。別の場所でも同じ時間帯に婚姻色&興奮したオスを確認。(一湊タンク下)

posted at 18:54:07

12:00前後、ホシススキベラのバリバリ婚姻色オス観察。産卵の気配はまだない。(一湊タンク下)

posted at 18:56:28

先日、見つけた卵を抱えているオイランヨウジのオスがまだ抱卵中。卵の色もさほど前回と変わらない薄い赤(ピンク?)(一湊タンク下)

posted at 18:58:13


_DSC0085.jpg午前中2本ガイドして、午後からは1人でいっぱいに潮が引いた志戸子へ行った。
目的はミドリイシ群落を半水面で撮りたいと前々から思っていたからだ。
しかし、水面は陸上から見る様子とはまったく違っていて、ウネウネ。。。波波。。。
しかも、ミドリイシなど枝サンゴの群生が凄い-1~-2m付近の水面直下はサーモクラインが入っていて何かほとんど何も見えない状態。。。
仕方なく浅場のミドリイシ群落の半水面は諦めて、ちょっと深いところに出ていろいろと試行錯誤していたら、偶然にシーカヤックが2艇通過。
お~!!チャンス!!とバシバシとシャッターを切ったけど、何かイマイチ。。。
半水面は難しい。。。
ベタベタに凪ぎた日は無いかな。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 志戸子

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください