なかなか撮らせてくんない。

【ポイント】 平内
【水温】 17.3℃
【透明度】 10m
今日は「平内」でヘビギンポ三昧と決めていたのだが、午後から突如風向きが変わってきた!
これは南部も同様のようで、僕が平内に到着した頃には、とても入れるような海ではなかった。。。(泣)
3日前と言い、きっとオシャレヘビ(仮称)の婚姻色を撮らせない気だな~!くそ~!!
って。。。誰が。。。?(笑)
こうなったら意地でも撮ってやるぅ~!!
大時化の海に飛び込んだ。。。


時化とは言っても、港内から数m出た辺りまでの通称・「平内ヘビギンポ天国」は大丈夫だろう。。。
そう思って入ったのだが、甘かった。。。(汗)
干潮と重なった時間帯だったこともあって、もっとも深いオシャレヘビギンポ(仮称)のいる辺りでさえ、水深は1.5m程度。
これだけ浅いとさすがにわずかなウネリさえもダイレクトに受けてしまう。
一応、ウェイトは10kg着けて入ったけど、何回吹き飛ばされた事か。。。
構図が決まり、ピントが合って、よし!と思った瞬間!体が吹き飛ばされると、さすがにムカついてくる。。。(`з´)
オシャレはいつもの場所で産卵床を守っていた。
僕が行くといつも通常色なのだが、秘密兵器の手鏡を当てがうと、みるみる婚姻色に。。。(左写真)
完全婚姻色を撮りたいのだが、こうした小細工だと一応、婚姻色にはなるがスグに褪める。
一瞬が勝負なのだが、このウネリが邪魔して撮れな~い!!!!
ウネリをやり過ごして体を固定しカメラを構えた頃には、もう褪せた状態。。。そんなんが続く。(右写真)
完全婚姻色を撮るには産卵中のオスを押さえないとダメかも。。。
って言うか、もっと穏やかな日に来ないと!!(笑)


まぁ、そうは言ってもオシャレの婚姻色はもう把握した!
一様に体はオレンジ色となって、尾柄部に黒い帯が浮き出る。
Lord Howe black-head triplefinが近い気がしたけど、どうもこいつではない気がする。。。
未記載種(新種)かな。。。
未記載種と言えば、同じく「平内」にいる通称・黒ヘビも今もまだ元気だ。
産卵はあれ以来見てないが、たまに覗くと真っ黒い体色は変わらない。
で、近づくと黒い体色が褪せてきて、写真のようなこんな色で威嚇してくる。
こいつ自体はTheヘビギンポとは似ても似つかないのだが、前に見た産卵相手のメスはTheヘビギンポのメスと何ら変わらなかったのが未だに疑問だ。。。
未記載種(新種)かどうかはまだ怪しい。
案外、Theヘビギンポの色彩変異の可能性もあったりする。。。
通称・「黒ヨゴレ」。
これも真っ黒い婚姻色を昨年から狙っているのに、なかなか撮れずにいる。
ガイド中は産卵中のペアを目撃したりして、ずっと黒い状態が維持されるオスを何回も見ているのだが、プライベートで潜ると不思議と真っ黒いオスには出会えない。
今日もやや色褪せたオスを数匹見ただけ。。。(左写真)
通称・「赤ヨゴレ」を見慣れた方にとっては、これでも十分黒いじゃん!と思うかもしれない。
でもね。。。こんなんじゃないんだよね~本当の婚姻色は!
真っ黒!なのだ!!真っ黒!
こいつは未記載種でもなんでもなく、Helcogramma inclinataという種類らしい。。。(和名なし)
(→屋久島海案内: 懐かしい顔に会えた♪Part2
あららら。。。前に見つけたイロイザリウオ(→屋久島海案内: 赤ヘビ?)が、30mぐらい移動してとうとう港の中にまで入り込んでいた。
って言うか、ここって水深1mなんですけど。。。大丈夫か?(笑)
もう少し深いところにいた方が。。。


Filed under: 平内

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください