【ポイント】 オツセ/観音
【水温】 28.2℃/29.2℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 10:02-10:52/12:59-13:49
【潮まわり】 07:10 234cm 満潮 / 13:51 20cm 干潮 / 20:16 235cm 満潮 / 大潮(月齢:1.0)
【日の出・日の入】 日出05:29 日没19:19
今回の台風7号の影響はほとんどなかったのだけど、一応昨日は表層は濁っていてそれなりに泥は川から流れてきた事を感じさせた。
午後から全体的に濁ってしまったのだが、これはその表層の泥が沈下し始めたからだと思っていたのだけど、どうもそうじゃなかったみたい。。。
今日はさすがにこれらは流れ去り、黒潮ブルーな海を想像していたのだけど、今日は昨日以上の濁りでクラゲなど浮遊物が凄まじかった。
そう、完全に変な潮が入り込んだみたいなのだ。
浅場は28-29℃もあるのに、-20m以深は25-26℃まで落ち、何か安定しない海。
今日のゲストは3日目のIさんと昨日は朝の豪雨でダイビングをパスしたMさんご夫婦。
これぞ屋久島!という青さとクリアーな海を見せたかったのだけど、何ともツイていない。。。┐(‘~`;)┌
観音ではギンガメアジの成魚ペアが3組ほど見られ、付かず離れずの求愛を繰り返していた。
たまに真っ黒い婚姻色になったりするのが面白かった。
透明度が悪かったからか何も見えなかったけど、もしかして近くにギンガメの大きな群れがあったりして。。。(^_^;)
エクジット間際は更にクラゲの数が凄いことになっていた。
種類は少なくてある決まった種類ばかりだったけど、こいつらはどこから流れてきた連中なのだろうか。。。
水面にはゴミが沢山浮いていた。
船長いわく、「古いゴミ」なのだそうだ。。。
今回の台風7号の影響はほとんどなかったのだけど、一応昨日は表層は濁っていてそれなりに泥は川から流れてきた事を感じさせた。午後から全体的に濁ってしまったのだが、これはその表層の泥が沈下し始めたからだと思っていたのだけど、どうもそうじゃ… http://t.co/vZI5X5L7
#yakushima #divingJP 今回の台風7号の影響はほとんどなかったのだけど、一応昨日は表層は濁っていてそれなりに泥は川から流れてきた事を感じさせた。午後から全体的に濁ってしまったのだが、これはその表層の泥が沈下し始めた… http://t.co/s5SxECtx