【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 21.1℃
【透明度】 ~30m
今日は朝から雨。。。
梅雨だね~
2日連続の早朝?ダイブ。(早朝にしては早すぎる3時半起床!(笑))
今日こそは。。。!と思いながらも、明日がXデーではないか?と疑心暗鬼。。。
結果から言うと、今日もハッチアウトは無かった。(-_-;)
4時半ぐらいからエントリーして完全に明るくなった5時半ぐらいまで粘ったけど、まったくその気配は無し。
でも、ようやく卵は透明になってきた。
そう!黄色い部分があるうちはハッチアウトはしないのだった。。。
勉強になった。
ただ、昨日までとは違って、口の中で卵を転がす仕草が頻繁に見られた。
一度ボァと噴出し、また口の中に入れる。
ハッチアウトが近い事は確かだろう。。。
明るくなってからはオオハナガタサンゴの周辺で90分ぐらい遊んだのだが、今回で3回目の観察例となるヒゲニジギンポや、念願のカスリヘビギンポの婚姻色がようやく見られたりと、潜って良かった~!と思える出会いがいくつかあった。
特にカスリヘビギンポの婚姻色は早朝で潜らない限り、見ることはなかっただろう。。。
たまには朝早く潜るのもいいもんだ。
ここ2年ぐらい、どういうわけかまったく見られなかったキビナゴが、今年は幼魚群れが目に見えて増えている。
秋には成魚群れで多い尽くされる屋久島らしい風景が楽しめるかな?
これと同時にクロユリハゼの幼魚群れも目立ってきた。
さらに今年は今までに無い光景も見られ始めている。。。
オオハナガタサンゴの周辺が種類は不明だが、ゼロ戦のスカシテンジクダイ並み(いや、それ以上か?)のテンジクダイの群れに多い尽くされている。
ここまで多いと、秋にはこの種類の成魚がメチャクチャ目立つ事が予想される。
何だろ?こいつら。。。(-_-;)
久し振りにゲスト無しだったので、まなみは休みにさせ、僕は早朝ダイブから帰ってきたら、子供と一緒にお昼寝。。。(笑)
No comment yet, add your voice below!