深場のジョー

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 21.7℃
【透明度】 ~20m
今日は天気が崩れる予報だったが、日中は何とかもっていい天気だった。
夜になって大雨に見舞われた。
水温はやっぱり上昇傾向だ。
僕の時計は水底の水温を計測するので、どうしても上に書く水温は21℃台になってしまうが、浅場は結構温かくて23℃台に届きそうな勢いだ。
浅場のベラたちの繁殖行動もお盛んだ。
セナスジベラやリュウグウベラの産卵が見られた。


joe000.jpg屋久島の-20m以浅でよく見られるジョーフィッシュは黄色い子や茶色い子、マーブル模様の子などがいて可愛いのだが、-30m以深に行くと明らかにこいつらとは別の種類だと思われるジョーがボコボコ斜面から顔を出している。
ホシカゲアゴアマダイよりも大きく、色合いは決して綺麗とは言えず、ちょっと地味だ。
最もホシカゲアゴアマダイと違う点は警戒心がメチャクチャ強いこと!
ちょっと寄っただけでスグに引っ込んでしまう。。。
だからホシカゲアゴアマダイのように差し出した異物(石とか海藻とか。。。)を咥えて吐き出したりとか、そんな遊びにはまったく付き合ってくれない。。。(笑)
少しでも出ているところを観察したいのだが、これが限界!
場所が場所なだけに長居もできないし。。。
もう少し出てきてくれないかなぁ~(。>0<。)ビェェン
せめて背ビレだけでも見せてくれないかなぁ~


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

3 Comments

  1. 背鰭まではみたことありますよ。

  2. この子のですか???
    どんな感じでしたか?
    普通のジョーとどこか違う点はありましたか?
    僕も一応、かなり下の方まで見たことはあるのですが、スグに引っ込んでしまってじっくり観察できませんでした。。。(-_-;)


しげる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください