なんじゃ。。。この透明度の悪さは。。。

【ポイント】 一湊タンク下
【水温】 17.1℃
【透明度】 ~10m
おいおい。。。なんじゃ。。。この透明度の悪さは。。。(汗)
今日は朝から晴天だったので、レンズの選択にメチャクチャ悩んだ。
でも結局はワイドレンズに付け替えるのが面倒臭くて、昨日のレンズ(マクロ)のまま海に向かった。
いや~良かったわ。。。ワイドレンズなんて着けて来なくて!
水中は何だか訳の分からないゴミやクラゲみたいなやつらが浮いていて、凄い汚かった。
白濁りと言うか、泥濁りが凄すぎて、透明度は5-10m。。。
空は晴天なのに、水中は暗かった。


更に水温はかなり低く、大潮でもないのに海はメチャクチャ引いていた。
古巣の八丈島では「冷水塊」と呼ばれる冷たい海水の塊が接岸すると、今日のように
「低水温+浮遊物のある透明度の悪い状態+水位が低い状態」
の日々が続く事が春先によくあった。
しかし、屋久島で「冷水塊」が接岸するなんて聞いたこともない!
でも今日の状態はまさにそんな感じ。。。
う~ん。。。参った。。。
低水温でも繁殖活動が活発な種類も意外に多い。
キツネベラはまさに冬に繁殖最盛期を迎える主な魚だ。
今日は潮が早かったこともあって、豪快な放精放卵を見ることが出来た♪
オスの大きさは40-50cmとかなりでかい!
それほど派手な求愛を見せることもなく、メスをランデブーサイトに導く。
ランデブーサイトはどこか高い根の上かな?と思ったけど、結局広い斜面まで来るとオスが誘導する形で、2匹が一緒に上昇してそのまま放精放卵へと至った。。。♪
やはり大きな魚の産卵は見応えがあるっ!
でも、今日は何せ透明度は最悪。。。
きっといつもの透明度だったら、もっと見応えがあったんだろうなぁ~惜しい!!
という事で、写真もこんなんしかありませんが、どうぞ。。。(泣)


(左)寄り添って上昇するオス&メス / (右)産卵後のオス。。。婚姻色
キツネウオについて調べようと思っていたが(詳細はまたいつか。。。)、こんな透明度なので潔く諦め(遠距離撮影は無理っ!!撮れな~い!!)、ウダウダ小物探しをしながら進む。
ふと見ると、岩の下からサメ肌がチラリと見えた!(汗)
あっ!!ネコザメ!!
尻尾を見て一瞬そう思ったのだが、よく顔を見ると。。。
ヒゲ面。。。
お~!!これがオオセか~!!
初めて見るサメなだけにかなり興奮して、バシバシ撮っていたら、ス~と動き始めた。
そしたら、一斉に周りの魚たち(アマミスズメダイやニセタカサゴ、イトヒキベラ、キツネウオetc…)が、群がってきてオオセを追い出しにかかる。
そう!オオセがちょっとでも動こうものなら、僕の存在なんてまったく無視した状態で一斉にモビングを始める。
いや~凄かった!
初めて見るオオセにも感動したけど、このモビングにはもっと驚いたよ。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

5 Comments

  1. 居てはいけないとこに居たのでしょうか?
    以前、アジの群れが、大きなマダイを追っかけていたことがありました。
    まるで、長~~いマントを引きずって泳いでいるような光景でした。
    生きるのって大変ね^^

  2. オオセは温帯種でしょうか?
    屋久島ではあまり見ることはありません。
    でも図鑑を見ると、奄美とかでも見られるのね。。。(汗)
    この低水温で浅場に上ってきたのかと思っていますが。。。どうなんでしょうね。。。? 

  3. マジで 温帯種っすか??
    徳之島で1回コッキリ見たことがあるだけだけど。。。

  4. いや、温帯種というわけではなさそうです。

  5. かならず透明度の悪い日に。。。

    【ポイント】 一湊タンク下 【水温】 24.2℃ 【透明度】 ~10m 今日も一…


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

Comment *
Name *
Email
Website

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください