【ポイント】 平内
【水温】 15.4℃ (港内だけの水温です!)
【透明度】 15m~
今日も平内。
北部の海は見もしなかったけど、昨晩から北西の風がビュービューだから、きっと大時化だろう。。。
今日も港内だけで2時間半を過ごした。
最大水深2.6m、最低水深1.8m、その差80cmはそのまま干満の差っていうのが笑える。
だって、2時間半一切動いてないもん!(笑)
えっ?寒くなかったのかって?
う~ん。。。最後は寒くて上ったけど、何かに惹きこまれていると寒さも忘れる。。。
今日は3日ぶりに黒ヘビの真っ黒い婚姻色に出会えた♪~(^○^)/
左側の写真が「黒ヘビ」の完全な婚姻色だよ!
右側はTheヘビギンポ(ごく普通のヘビギンポ)の婚姻色なんだけど、見ての通り尾っぽの方にある2本の白いラインが「黒ヘビ」にはない。
今日は入った途端に真っ黒い婚姻色に遭遇!
カメラを構えるとスグに黒色が褪せてきて、真っ黒い状態をビシッと撮るのはかなり困難。
ただ今、港内ではあっちこっちでTheヘビギンポの婚姻色(右写真)が見られるが、やつらは近づいてもまったく色褪せない。
多分これはエッチの真っ最中(繁殖時間帯)だからだと思う。
今日もずっと黒ヘビを見ていたけど、確かに頻繁に黒くなるが決して産卵や求愛をしているようには見えない。
婚姻色になるからには繁殖期である可能性は大きいけど、時間帯が違うのかもしれない。(今日も僕が潜った時間は午後遅い時間~日没30分後まで)
でもな~卵を守っている感じもしないんだよなぁ~
まぁ、そういうわけで、真っ黒い婚姻色をビシッと横位置で撮ることは出来なかった。。。
どうしてもこんな風に海藻に阻まれたり、位置が悪かったり。。。
僕自身が焦るから更に撮れない!(笑)
そうこうしているうちに、こんな風にスグ、色が褪せてくる。。。
まずは頭部から褪せ始め、そのまま顔の下にむかって褪せてゆく。
黒くなるタイミングがイマイチ掴めないのだが、いつもの定位置から急にある場所(ここはウシケノリという赤い海藻がいっぱい!)に移動すると黒くなった。
そこで彼は何をやっているかと言うと、ただ単に海藻を突っついているだけ。。。(海藻を食べているのか、そこに付く微生物を食べているのかは不明)
僕がカメラを構えると、しばらくあたふたした後、ダァーと定位置に戻り、色が褪めてゆく。
←この程度に褪せた状態が割と長く続く。
そうこうしている内にここまで褪せてくるんだけど、これは昨日まで散々見てきた体色。
もう一ヶ所、彼が突然移動する場所があって、そこでは何をしているのかまったく不明だが、あとで見てみると2匹の普通のヘビギンポがいた。
Theヘビギンポのメス&若魚にしか見えないが、一応こいつらも撮っておく。(今日は黒ヘビの写真が多いので省略。。。また次回。。。)
黒ヘビは、その2匹の普通のヘビギンポがいる場所では黒い婚姻色にはならない。
白っぽい石が点在しているところなので、この写真のような白っぽい体色に変化してゆく。。。
黒から白へ。。。この変化は一瞬で行われる。
あれよあれよという間に、ガンガン色褪せていく。。。
今日はメスの存在と、他のオスの存在も注意して探してみたが、まったく分らん!!
産卵床は定位置付近だと思うけど、他のヘビギンポ類がそうであるように、手を差し出しても噛み付いてきたりといった激しい行動はみせない。。。
周りにはいくらでもヘビギンポ類の姿は見るし、この黒ヘビに追い払われているヘビギンポも数匹見たが、どれもTheヘビギンポにしか見えないんだよなぁ。。。(一応、周辺のヘビギンポは皆写真には押さえたけど)
これはとにかく産卵を押さえるのが手っ取り早い!
って言うか、産卵を押さえない限り、絶対に分らない気がする。。。(=_=;)
時間を変えて潜ってみるしかないかな。
カッコいいオールブラック・黒ヘビを撮るのも、やっぱりめったに色褪せない産卵時間帯を狙わないとなぁ~
それって、まさか。。。早朝かなぁ。。。?(°_°;
まぁ、例え早朝時が産卵の時間でも、僕の経験から午前中に行きさえすれば、褪せない婚姻色は撮れる!(早朝は嫌だぁ~!!(笑))
よ~し!明日は午前中にエントリーするぞー!!!
はっ!明日は久々のゲストが!!(笑)
えっ?ゲストが来る前に早朝で潜れって???
無理!無理!そりゃ勘弁!(笑)
がんばれ!がんばれ!し・げ・る!!
どきどきしながら読んでます。期待してます^^
朝は苦手なオイラでした。。。
ありがとうございまーす!
冬もそれなりに楽しみを見つけて楽しんでおります。
でも、寒いっ!
早く春にならないかなぁ~♪
黒ヘビの婚姻色カッコイイですね~。
Theヘビに比べるとちょっとうろこっぽい感じでしょうか?
僕は伊豆で臀鰭の黄色いヘビギンポを見たことはないですね。
それに、1月12日のログの臀鰭の黄色いヘビギンポはTheヘビとはやっぱり違和感を感じますね。
今後の調査を期待してます(笑)。
> 僕は伊豆で臀鰭の黄色いヘビギンポを見たことはないですね。
> それに、1月12日のログの臀鰭の黄色いヘビギンポはTheヘビとは
> やっぱり違和感を感じますね。
そうですか。。。
緑~黄色系の環境下でもそうですか?
週明けに、屋久島のいろんなパターンのTheヘビを並べますので、またちょっと見て頂けませんか?