【ポイント】 お宮前
【水温】 25.2℃
【透明度】 15m~
台風接近で、ますます風が強くなり、海は大荒れ!
と思いきや。。。!
今日は風も弱く、海も昨日に比べると静かになっている。。。
それでもあれだけ吹き続けた東寄りの風の影響は消えず、矢筈岬の東面はダイビング不可。
しかし一湊湾内は昨日のコーヒー牛乳状態も消えて、海も穏やか。。。
マジっすか。。。!
というわけで、今日は撮りたい魚が山積みのお宮前に入った。
エントリー前にあれこれと計画を立てる。
まずは謎のベニハゼ(?)でしょ~
次にハナヒゲウツボ(yg)のチビちゃんを撮ってぇ~
さくっと移動してハナゴンベ(yg)の超極小チビちゃんを撮るでしょ~
ヤイトヤッコのオスも撮らなきゃな。。。
で、最後は浅場でツバメタナバタウオをのんびり撮るか。。。
と夢想してエントリーしたが、結局いなかったり、スグに隠れてしまったりして、何ひとつ計画していた魚は撮れなかった!!(笑)
ハナゴンベ(yg)の超極小チビちゃんは1回もシャッターを押せずにお隠れになられたので、別の子を探してみることにした。
さすがに浅い水深からハナゴンベが沢山見られるお宮前だけあって、ちょっとした穴や亀裂を覗くと「超極小チビちゃん」とまではいかないが、そこそこのチビは良く見られる。
通常、幼魚は独特の長~く綺麗な尾ビレを持っているが、イジめられたのかその尾ビレが切れてしまっている子(右写真)もいた。
でも僕が撮りたいのは、「超極小チビちゃん」なんだよぉ~!!!(泣)
お宮前の-25m付近にはやや深い横穴があって、オイランヨウジ、シモフリタナバタウオ、アオギハゼ、オヨギベニハゼ、ハナゴンベ(yg)なんかがいて、なかなか面白い。
数日前、この穴の入り口付近で変なハゼ(ベニハゼ系か?)を見つけた。
今日はこれを撮ってくるのが一番の目的だったのだが、到着してビックリ!!
そのハゼの定位置にはなんとハナミノカサゴがド~ンと居座っているではないか!
くそぉ~!!と追い払って、しばらく待ってみたが出てくる気配なし。。。
しょうがないから(?)オヨギベニハゼを撮る。。。
オヨギベニハゼは屋久島ではやや少な目。
稀とまではいかないが、同じような環境に棲むアオギハゼなんかと比べると圧倒的に少ない。。。
古巣の八丈島とはまったく逆?
「1日1べら」って決めているから(?)、ベラの普通種もしっかり押さえる。(笑)
ヤスジニセモチノウオはここお宮前では普通に見られるのだが、不思議なことにタンク下や吉田、志戸子などのビーチポイントではめったに見ることはない。
なぜだろう?
まだ撮っていない普通種には目もくれず、ひたすらヤスジを追いかける。
だって、のちのちこのヤスジだけを撮るために、あのきつい階段を下るのは絶対に嫌だもん!(笑)
現在、雨風はかなり強い。
さきほど屋久島も暴風域に入り、外はものスゴいことになっている。。。
台風が近づくにつれて、メチャクチャ暑くなってきた。
ついさっき、久々にクーラーをつけた。(笑)
No comment yet, add your voice below!