タグ: ミズガメカイメン

30℃超の日々

【ポイント】 観音 / オツセ / オツセ
【水温】29.2℃ / 30.0℃ / 29.8℃
【透明度】 30m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】9:24-10:19 / 11:26-12:24 / 13:54-14:49
【潮まわり】 06:31 243cm 満潮 / 13:09 23cm 干潮 / 19:28 244cm 満潮 / 大潮(月齢:15.2)
【日の出・日の入】 日出05:46 日没18:56

この日は少数精鋭ゲストさんたち(笑)と永田へ。。。
1本目はシコンハタタテハゼを見に観音へ。
この1本目はそれほど潮流は強くなかったのだが、2本目、3本目のオツセは激流!!!

予定していた深場には下りず、手前で水底を這うダイビング。。。
昨年から見られなくなっていた-30m以浅のアケボノハゼの代わりに、新たに3匹-30m付近で見つけた!
これが今のところ、最も浅いアケボノハゼだ。

長期滞在中のリピーターHさん曰く、「今年はハナヒゲウツボにまったく会ってないけど。。。」
確かにハナヒゲウツボがまったくいないなぁ~と思っていたのだが、ようやく2匹ゲッと!

今年はまだ水温がサクラコシオリエビが着くミズガメカイメンは芽球が沢山出ていた。

今年はまだ水温が30℃超の日々が続いている。。。おかげで多くのサンゴが白っぽくなり、かなりヤバい状態。。。

サクラコシオリエビが着くミズガメカイメンは芽球が沢山出ていた。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,

夏の幼魚たちぞくぞくと。

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.1
【水温】 29.6℃/29.4℃/29.0℃
【透明度】 20-30m
【海況】 時化気味
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:34-10:31/11:42-12:45/14:34-15:42
【潮まわり】 05:01 215cm 満潮 / 11:53 42cm 干潮 / 18:29 220cm 満潮 / 中潮(月齢:27.0)
【日の出・日の入】 日出05:42 日没19:03

今日は永田の日。。。1日ごとに一湊と永田を交互に潜る毎日だ。。。(笑)

しかし、今日は西寄りの風が非常に強く、風裏となるオツセは凪ぎているものの、そこに至るまでの海が大ウネリ!!(-_-;)

潮も速くて、浅場はウネリなのか潮流なのか分からないような横ウネリが。。。(-o-;

あまりにも時化気味だったので、最後は急遽、一湊に戻ってのんびり1本。。。

海には、アルファスズメダイやヤマブキスズメダイ、アカボシハナゴイ、ホホスジタルミなど今の時期ならではの幼魚たちが流れ込んでいて、夏っぽい!


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , , ,

なんじゃ。。。この濁りは。。。(・_・;

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 27.0℃/26.5℃
【透明度】 20m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:38-10:37/11:49-12:57
【潮まわり】 07:59 261cm 満潮 / 14:07 60cm 干潮 / 中潮(月齢:1.7)
【日の出・日の入】 日出06:09 日没18:07

今日も福岡からのゲスト3人組のガイド。
永田で2本。
永田は休憩所に適した場所がないので雨が降るとかなりキツイのだが、今日は思い切り晴れてくれた!!(*^^)

しかし、どういうわけか海の中はかなりの白濁り。。。(・_・;
一湊の方が透明度がいいくらい。
いつもは逆に永田のほうがクリアーなのにぃ~!!!

アケボノハゼ
アケボノハゼ
永田はそれほど潮は速く感じなかったのだが、水底付近はそれなりに流れているようで、魚たちはザワザワしていて、ベラ類はかっ飛び、アケボノハゼやハタタテハゼなどは思い切り高い位置でホバーリングしていた。
つまり全然、警戒心は薄くて写真は撮りやすかった。

例のニシキベラの深場バージョンも探してみたのだが、やっぱりもう-30m以浅にはいないようだ。
-40mくらいまで深度を下げているかも。。。

サクラコシオリエビ
サクラコシオリエビ
サクラコシオリエビが着く巨大ミズガメカイメンが少しづつ痛んできているという事を前にこのブログでも話したことがあった。
その後もどんどん痛み、小さくなってきていて、それまでは沢山着いていた「青いカニダマシ(⇒青いカニダマシ | Field Note  - 屋久島の海と川の記録 –)」は完全に姿を消し、サクラコシオリエビも大小5-6匹も着いていたのに、今や1匹見つけるのがやっとなくらい。
屋久島はダイバーが少ないので、ダイバーが原因かどうかは微妙なところ。。。

原因がイマイチ分からないのだけど、寿命という事もあるのかな。。。
大きなミズガメカイメンなだけになくなってしまうのは、ちょっと寂しい。


Filed under: オツセTagged with: , ,