タグ: カンムリベラ

伊豆諸島化。。。(・_・;

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 22.5℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潮まわり】 07:36 217cm 満潮 / 13:17 97cm 干潮 / 18:42 221cm 満潮 / 大潮(月齢:0.4)
【日の出・日の入】 日出07:00 日没17:16

午後から海へ。
外は暖かく、天気もいいので海へ行く足も軽い♪(笑)
海は相変わらず、水面直下にツノクラゲが大量に浮いているし、浮遊物も。。。

ヤギの仲間とモンツキベラの子
フトヤギの仲間とモンツキベラの子
今日もマクロな視点で面白いもの出来事はないか探しながら沖へ。。。
この時期はもうほとんど魚は諦めていて、貝やウミウシの仲間の繁殖行動や卵なんかを探すために壁やヤギ類なんかを見て周ったのだが、ヘタった6半ではさすがに寒くなってくる。
何かを見つけると興奮して寒さを忘れるのだけど。。。(-o-;

-15m付近の暗がりに黄色いヤギの仲間がいる。
綺麗だな。。。と思ってそこを通るたびによく覗くのだが、結局何も着いていないため素通りする事が多い。
しかし昨日にモンツキベラの子が付いているのを確認して、このヤギをバックに撮ってみたのだが、場所が垂直に切り立つ壁面なので体の固定が効かず玉砕!
今日も負けずにトライ。。。
何とか体は固定する方法を見つけたのだが、このチビがウロチョロウロチョロしてて、なかなかバックにこのヤギを持って来れない。。。(-o-;

この手のベラの子は逃げるとき敵対者(この場合は僕)に対して斜め下側に頭を向けて逃げるのが面白い。
だから、よし!正面を向いた!!と思っても必ず(100%)下向きになるのだ。。。
つまり、敵対者とは目を合わせたくないらしい。。。(笑)

かなり成長したタキベラ
かなり成長したタキベラ
帰りに鼻先でタキベラのもう成魚と言っていいくらいのステージの子を見つけた。
ここまで大きな子に出会ったのは屋久島に来て初めてだ。
ずっと前にここで若魚くらいまで成長した子がいたのだがその子が生きていたのか、新規に入り込んだ子なのか分からないのだが、いずれにしてもちょっとビックリ!

3-4年前までは一湊タンク下では稀だったカンムリベラの成魚が、最近は浅場でよく見るようになってきて、今日なんか巨大オス1匹の周りに大き目のメスが4-5匹集まってまさに産卵直前を思わせる光景(15:45くらい)まで見てしまった。。。
タキベラの成魚といいカンムリベラの成魚といい、何か伊豆諸島っぽくなってきたんですけど。。。(・_・;


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , ,