タグ: ウスボヤの仲間

コケムシの仲間

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 19.3℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 14:29-16:26
【潮まわり】 06:24 99.3cm 干潮 / 12:53 187.8cm 満潮 / 小潮(月齢:23.1)
【日の出・日の入】 日出07:16 日没17:38

今日は午後から1人で海へ。。。

海の中はゴージャス!(笑)
海の中はゴージャス!(笑)
今日もひたすら浅場で面白い「パターン」探し。^^;
TG-3の顕微鏡モードを使うわけだから、「パターン」を形成する個体の1つ1つは超が付く極小個体の集合体でなければならない。
そうなるとコケムシの仲間やウスボヤの仲間の入水孔なんかがベストなのだが、なかなか面白いと言えるような「パターン」が見つからない。。。

ウスボヤの仲間の入水孔
ウスボヤの仲間の入水孔
先日、撮った星形の入水孔をもつニセシロウスボヤとよく似たウスボヤの仲間で色がとても綺麗なものを昨日見つけたのだが、これをもう一度撮り直した。
この手の仲間の孔の部分は入水孔なので、ちょっと刺激を与えてしまうと一斉に縮んでしまう。。。
そうなると入水孔は閉じてしまい、ただのカイメンみたくなってしまう。。。^^;
肉眼では分からないのだが、顕微鏡モードのモニターを通して見ているとそれがよく分かって面白い。

コケムシの仲間で「顔」!(笑)
コケムシの仲間で「顔」!(笑)
その後はいろいろとコケムシの仲間を撮ったのだが、こちらもちょっとした刺激で触手が引っ込んでしまう慎重に近づき撮影する。
でも思ったほど面白い「パターン」にはならない。。。^^;
結局、その生態や生物的なデザインとはまったく関係なく、個虫が出ていない場所を目や口に見立てて撮った「顔(Face)」が一番面白い写真になった。(笑)

触手が出た状態のコケムシの仲間
触手が出た状態のコケムシの仲間

触手が引っ込んだコケムシの仲間
触手が引っ込んだコケムシの仲間

な~んか、ちょっと飽きてきたかなぁ。。。^^;
そろそろ一眼に戻ろうと思うんだけど、その前に一度、一眼をメンテナンスに出したいなぁ。。。なんて思ってみたり。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , ,

パターン探し。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 19.6℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:52-11:45
【潮まわり】 05:28 84.1cm 干潮 / 11:58 191.5cm 満潮 / 18:45 83.2cm 干潮 / 小潮(月齢:22.1)
【日の出・日の入】 日出07:16 日没17:38

今日は昨日回収した水温ロガーを再設置するために午前中にエントリー。

-10m以深と浅場とではずいぶんと水温差があった昨日とは違って、水温は浅場も深場も一定して低水温だった。(^_^;)
多少、白く濁っているけど、透明度はまずまず良くて、30m先も見渡せるくらいだった。

今日も何か面白いTG-3顕微鏡モード向けの被写体がないか探しまくった。
とくに最近は生物の模様など「パターン」にハマっていて、ホヤ類やカイメン類、コケムシの類が対象。
あまりにも被写体が小さいので、まずは片っ端から一度カメラを向けてみて何でも撮ってみるスタイルで探すのだが、特に面白い被写体は見つからなかった。。。

昨日もアップしたウスボヤの仲間で今まで見たことがない綺麗なパターンのものも見つけたのだが、全然ピントが合ってないし、なんかイマイチ。。。
明日、また撮ってきます!!


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: