タグ: ヒナギンポ

グッドコンディションではないけれど・・・

【ポイント】 オツセ / オツセ / 春田浜タイドプール
【水温】 28℃ / 28℃ / -℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:09-10:12 / 11:30-12:34 / 14:30-17:00
【潮まわり】 04:14 84cm 干潮 / 09:57 219cm 満潮 / 16:25 57cm 干潮 / 中潮(月齢:4.7)
【日の出・日の入】 日出05:33 日没19:15

この日も16:25の最干潮約2時間前に合わせて、タイドプールに行く計画だったので、午前中は淡々と永田で2本。。。
相変わらず、すべてのゲストさんたちが撮る被写体は永田でもギンポ類ばかり。。。(笑)

満を持して行ったタイドプールは昨日以上に外海のウネリが大きく、最干潮の2時間前になっても潮だまりには海水が流入していた。(-_-;)
結局、最干潮の16:30になっても海水の流入は変わらず、潮は満ち始めてしまった。
それでも中国からお越しのフォト派のお二人は大満足されたようで、今度は仲間を連れて遊びに来てくれるそうな。。。(^^)

お待ちしていますね~!


Filed under: 春田浜タイドプール, オツセTagged with: ,

もう梅雨明けしてる?(^^;;

【ポイント】 オツセ / オツセ / 一湊タンク下No.1
【水温】 26℃ / 27℃ / 27℃
【透明度】 25m~
【海況】 ベタ凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 9:09-10:06 / 11:05-12:02 / 13:45-14:51
【潮まわり】 08:03 94cm 干潮 / 14:06 168cm 満潮 / 小潮(月齢:8.0)
【日の出・日の入】 日出05:19 日没19:24

7月最初の週末は割と賑やかな2日間になった。
結局2日間とも雨には降られず、むしろ暑いくらいに陽が差し、もう梅雨明けしてるんじゃないかと思えるような夏の陽気。

最終日の今日は永田で潜った。
永田の海は昨日の一湊よりもやや水温が低かったのは意外だったけど、リピーターさんたちと一緒に楽しんで潜れた。(^^)

さてさて。。。無事に週末が終わったけど、今度の心配の種は台風だなぁ。。。(^^;;


Filed under: 一湊タンク下No.1, オツセTagged with: , , ,

梅雨の中休み

【ポイント】 オツセ / オツセ / 観音
【水温】 26℃ / 26℃ / 25℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:39-10:33 / 11:43-12:34 / 14:27-15:19
【潮まわり】 06:25 241cm 満潮 / 13:12 -8cm 干潮 / 19:44 241cm 満潮 / 大潮(月齢:29.3)
【日の出・日の入】 日出05:17 日没19:23

永田で3本。
雨は一時的に強く降ったけど、1日を通してみると梅雨の中休み的な感じで、雨も昨日に比べると少なく、途中、晴れ間も見られた。(^^)

前日の一湊は24℃台で寒く感じたけど、永田は26℃台。 前日寒がっていたゲストさんも今日は大丈夫だったみたい。。。(^^)
浅場ではそこら中でヒナギンポのオスガ婚姻色になっていたのが印象的だった。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with:

メチャクチャな天気

【ポイント】 オツセ / オツセ
【水温】 25.4℃ / 25.5℃
【透明度】 20m~
【海況】 時化気味
【天候】 雨のち晴れ
【潜水時間帯】 11:42-12:39 / 14:12-15:10
【潮まわり】 09:35 61cm 干潮 / 16:05 193cm 満潮 / 若潮(月齢:25.0)
【日の出・日の入】 日出05:19 日没19:24

何かメチャクチャな天気だ。(-o-;
朝はよく晴れていたかと思うと、次第に雲行きが怪しくなり、ゲストさんたちが来島し、海に向かう頃には豪雨に!!!!(;´・ω・)
日中はシトシトと雨が降っていたけど、夕方にはまた晴天に!!!
めまぐるしく変わる天気に振り回されながら、今日は永田で2本。。。
相変わらず、ちょっと時化気味。。。(^^;)
永田はここのところ連続で時化の海だ。(笑)
明日からは天気もどんどん回復傾向なんだけど、予報通りになるといいなぁ。。。
つーか、早く梅雨明けしてくれー!!!


Filed under: オツセTagged with: , , , ,

「かわいいー」の季節(^^)

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 28.6℃/28.6℃/28.2℃
【透明度】 30m/30m/10m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:18-10:15/11:25-12:25/14:07-15:10
【潮まわり】 09:15 219cm 満潮 / 15:27 73cm 干潮 / 中潮(月齢:4.5)
【日の出・日の入】 日出05:46 日没18:56

今日は永田で3本。。。
天気は昨日とは打って変わっての晴天!
気持ちがいいほどよく晴れ、暑い夏らしい1日だった。

同じ永田エリアでも、そこそこ透明度の良かったオツセとは違って3本目の観音がメチャ濁っていてビックリ!
水中はかなり暗かった。。。

海は現在、イシガキカエルウオやヒナギンポなどのイソギンポ科の魚たちの幼魚が溢れている。。。
「可愛い魚」には目がないダイバーにはたまらない季節だ。(^^)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , ,

ハナヒゲウツボは良い海の指標?(笑)

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.3
【水温】 28.4℃/29.0℃/28.5℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】9:18-10:21/11:36-12:42/14:57-15:52
【潮まわり】 06:28 229cm 満潮 / 13:08 34cm 干潮 / 大潮(月齢:29.0)
【日の出・日の入】 日出05:43 日没19:01

先日の永田とは打って変わって、今日の永田はベタ凪ぎ!
海も明るく潮もそれほど速くなかったので、のんびり潜ることができた。

ただ天気は下り坂なのか、1日中曇っていて、個人的にはやや肌寒かった。(-_-;)

屋久島ではハナヒゲウツボはどこにでも見られる普通種なのだが、そうは言っても頻繁に見られるようになるのは海の状況が良い高水温期だけだ。

今日はオツセの斜面にそこらじゅうでハナヒゲウツボが見られた。
海の状態がメチャクチャ良い証拠だ。


Filed under: 未分類Tagged with: , ,

台風12号が近づく屋久島。。。

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 26.9℃/27.1℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 12:52-13:59/15:12-16:15
【潮まわり】 07:27 94cm 干潮 / 13:47 166cm 満潮 / 長潮(月齢:9.0)
【日の出・日の入】 日出05:31 日没19:17

今週末は再び台風に返り咲いた12号の接近で、行こうか?行くまいか?と悩んでいたゲストさんたち。。。

今回の台風は屋久島の西側を通過するので、いわゆる危険半円に入って南寄りの風がかなり強く吹くのがセオリー。

しかし、屋久島の主要ダイビングポイントはほとんど北部にあるため、このコースだと台風の通過までずっと風は南寄りで推移するので、北部のダイビングポイントは基本的に凪ぎ、通過直後までエントリーが可能だ。

という事で悩むゲストさんたちには「遊びに来ても全然大丈夫ですよー!」と告げたのは良いのだが、当日までは内心、本当に潜れるのかハラハラしてた。。。(笑)

しかし、最接近前日のこの日は依然として北部の海は凪ぎており、永田で普通にボートを出し、2本楽しめた。(^^)
しかも、夏らしい晴天!!
台風の接近はほとんど感じられない1日だった。。。


Filed under: オツセTagged with: , , , ,

ついに青い海!!(^○^)

【ポイント】 オツセ/オツセ/観音
【水温】 27.7℃/27.8℃/27.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:23-10:12/11:16-12:06/13:49-14:41
【潮まわり】 04:01 94cm 干潮 / 09:37 204cm 満潮 / 16:01 65cm 干潮 / 中潮(月齢:5.0)
【日の出・日の入】 日出05:29 日没19:19

この日は台風接近を押して来島してくれた最後の連休ゲストさんであるKさんたちの最終日。。。

台風の接近もあってずっと一湊ばかり潜っていたので、最後は永田エリアをご案内。

台風は通り過ぎても、依然として天気は悪く、雨が降ったり止んだり。。。

1本目、2本目のオツセはかなり濁っていて視界は悪く、水中は暗かったけど、3本目の観音は青かった!
黒潮を感じさせる青さと潮流!!
ついに黒潮がやってきた???

そう思わせるよい海だった。
結局、中3日潜ったKさんたちが最も面白かったのは最後の観音だそうな。。。(^^;;

何はともあれ、最後の最後に屋久島らしい青い海を堪能していただいて本当によかったー!!(^^)


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: ,

激流!!!海が良くなるかな。。。???

【ポイント】 オツセ/オツセ
【水温】 26.8℃/26.3℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れのち雨
【潜水時間帯】 13:00-13:49/15:20-16:27
【潮まわり】 09:13 231cm 満潮 / 15:38 46cm 干潮 / 17:28 212cm 満潮 / 中潮(月齢:4.0)
【日の出・日の入】 日出05:30 日没19:18

今日は常連のNさんが来島。
午後から2本永田で潜った。

サンゴの一部を死滅させそこに海藻を育て産卵床にするイシガキスズメダイ
サンゴの一部を死滅させそこに海藻を育て産卵床にするイシガキスズメダイ
巨大イソマグロが浅場に数本入り込んでいた。[/caption]永田は相変わらずのクラゲの海だったのだけど、2本目は超激流で浅場もかなり流れていてガンガン回遊魚が浅場に入り込んでいた。
それに合わせてクラゲが一掃され、ちょっと透明度が良くなったような感じ。
このまま海が良くならないかな?
明日からは黒潮ブルーの気持ちのいい海を期待!!

Nさん永田エリアでのリクエストは深場のピンクダートゴビーと浅場のシシマイギンポ。
安定していない海なので深場は水温が下がっていて25-26℃台。
水温が低いからか、ピンクダートゴビーはまったく外に出ていなかった。。。(¨;)

ちょうど-25m付近にサーモクラインがかかっており、そこより上は28-29℃の海で温かい。
早く一様に水温が高い黒潮らしい海になってほしいんだけど。。。

浅場のシシマイギンポは今日もかなり難度が高かった。(笑)
一見、海は凪ぎていたのだけど、潮がかなりひいていた事もあって、-20cmの水深に棲む彼らの撮影は困難を極めた。
ちょっと油断するとぶっ飛ばされ、波にもってかれるような状況でNさんは頑張っていたんだけど、ちょっと厳しかったみたい。。。(笑)

また明後日、永田に行くのでリベンジやね!(^^)


Filed under: オツセTagged with: , , , , ,

黒潮 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

【ポイント】 観音/オツセ
【水温】 21.1℃/22.9℃
【透明度】 30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 11:08-12:22/14:24-15:42
【潮まわり】 08:03 210cm 満潮 / 14:52 15cm 干潮 / 中潮(月齢:3.1)
【日の出・日の入】 日出05:18 日没19:10

Iさんのマンツーマンガイド3日目。。。
今日から2日間は永田エリアで深場探索。(笑)
深場好きのIさんが来るとついつい永田の深場に行きたくなってしまう。。。
いつもはあまり深場には行かないので、彼女が来るとついついハメを外してしまう。(¨;)

エントリーしてビックリ!!!
青ーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
透明度も30mは超えていて、水温も深場の水底は21℃台だったけど、通常のダイビング水深は27℃!!!!!!!!
暑ーい!!!!
完全に黒潮がかかってる。。。

今日もカメラを持って入らせてもらったので、何か勝手に遊んでた。(^^;)
IさんはIさんで僕より深く行ってるし。。。( ̄□ ̄;)!!

1本目は観音の深場へ。。。
今年もコウリンハナダイのハレムは健在だった。
ベニハナダイ、スジハナダイ、アカボシハナゴイの群れに混じってコウリンハナダイも数多く群れていた。
このハナダイの群れは降りてスグのところに群れているのだけど、いつもここで止まってしまってなかなか先に進めないのだが、今日は無視して通りすぎよう。。。と思ったのに無視できなかった!!!( ̄□ ̄;)!!

ホクロキュウセンも昨年以上に目につき、テレラブルス属の一種も群れで移動、メスのお腹は大きかった。
ベニハナダイのチビも目立つ。

コウリンハナダイのハレムは今年も健在!
コウリンハナダイのハレムは今年も健在!
ベニハナダイのチビも増えてる。。。
ベニハナダイのチビも増えてる。。。

今日は珍しく港には帰らず、観音の静かな場所で船上で長めの水面休息を取り、2本目はオツセの深場へ。。。
オツセはチビたちの楽園だった。
最近一気に増えてきたスミレナガハナダイのチビたちに混じって、ヒマワリスズメダイのチビが溢れてた。。。
もの凄い数が水底付近で群れていて、よく目立つ。。。

その横では今日もベニハナダイのオスたちがギンギンの婚姻色になってた。
求愛しているというか、オス同士で誇示し合っている感じ。。。

他にもアカボシハナゴイやシロホシスズメダイのチビなんかも見られ、アオスジスズメダイなどはウジャウジャとチビが沸き立っていた。。。(笑)
深場は子供たちの揺りかご状態だった。(^^)

ヒマワリスズメダイのチビがいっぱい!!
ヒマワリスズメダイのチビがいっぱい!!
わ~い!シロホシスズメダイのチビだ!
わ~い!シロホシスズメダイのチビだ!
アカボシハナゴイのチビも!
アカボシハナゴイのチビも!
スジクロユリハゼも至る所に。。。
スジクロユリハゼも至る所に。。。

ヒナギンポのオスはあっちこっちで婚姻色
ヒナギンポのオスはあっちこっちで婚姻色
観音もオツセも浅場に帰ってくると、活発なヒナギンポの繁殖行動が観察できた。
至るところでオスは婚姻色になり、メスに求愛する姿が見られた。


Filed under: オツセ, 観音Tagged with: , , , , , , , , , , ,

華やかな-40mライン

【ポイント】 オツセ/ヨスジ漁礁/オツセ/
【水温】 23.1℃/23.8℃/23.9℃
【透明度】 15m/15m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:10-11:06/12:54-13:54/15:12-16:17
【潮まわり】 11:11 47cm 干潮 / 17:30 186cm 満潮 / 23:19 89cm 干潮 / 中潮(月齢:25.8)
【日の出・日の入】 日出05:22 日没19:06

今日は他店との乗り合いで永田へ。
ゲストが潜り込まれている方2人だけだったので久々にオツセの深場コースへ。。。

-40mラインはかなり華やかだった。
ちょっと前の水温の低い時期はあまり出ていなかったアケボノハゼがもう至るところで表に出ていた。
ペアリングしている巣穴も多かった。

ベニハナダイのオスはみんなバリバリの婚姻色で、近づいてもその婚姻色は褪せることはなかった。

またヒマワリスズメダイの幼魚が爆発中だった。
これまで混同されていたコガネスズメダイの幼魚爆発期は12月頃。
ヒマワリスズメダイとは幼魚の出現時期もまったく違うことからも別種である事はよく分かる。

クレナイイトヒキベラもバリバリの婚姻色だった。

この時期、屋久島に産卵に訪れるアカウミガメの日中の休息地となっている「ヨスジ漁礁」も10ヶ月ぶりくらいだ。
今日も2-3匹のアカウミガメが頭を岩の間にツッコんで寝ていた。
大きなオオモンカエルアンコウも2匹鎮座していて、1匹は割とお腹も大きくここで産卵しそうな気配だ。
相変わらず稀種・スジミゾイサキはもの凄い数が群れていたけど、大きな変化があった。
ここではめったに見なかったクロホシイシモチがこの1年で一気に増えて、これまたものスゴイ数になっていたのには驚いた。
その数は数千、いや数万はいそうな感じ。。。(¨;)
いつの間にこんなに増えたんだろ。。。?

あ、1本目をエクジットすると船のスグ近くまでイルカの群れが。。。!
しばらく船の周りから離れず、楽しませてくれた。(^^)
たまらずスノーケルををつけて飛び込んだけど、海の中からだと遠い。。。(¨;)
全然見えなかった。


Filed under: オツセ, ヨスジ漁礁Tagged with: , , , , , , , , , , ,

黒潮近い永田へ!

【ポイント】 オツセ/オツセ/お宮前
【水温】 27.5℃/27.8℃/27.1℃
【透明度】 30m/30m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:25-10:37/12:22-13:33/15:19-16:29
【潮まわり】 07:11 91cm 干潮 / 13:40 161cm 満潮 / 18:27 136cm 干潮 / 小潮(月齢:22.8)
【日の出・日の入】 日出05:30 日没19:18

今日はより黒潮の近い永田へ!!
思った通り、一湊エリアよりは透明度も良く、青い海ではあった。

クロオビスズメダイのチビ
クロオビスズメダイのチビ
アカボシハナゴイのチビ
アカボシハナゴイのチビ
永田は2本ともオツセでフィッシュウォッチング。
オツセはたま~に入っても、アイドルたちが狭い範囲にかたまって見られるので楽しい。
もっと頻繁にこのポイントに入れれば、きっといろいろ見つかるんだろうな。。。とは思うのだけど、これがなかなかそういうわけにもいかないのが残念。
台風で時化てもアカボシハナゴイのチビたちは元気だった。

シシマイギンポのオス
シシマイギンポのオス
オツセは最後は必ず浅場でギンポ・ウォッチングだ。
常連Nさんのリクエストで、シシマイギンポを久しぶりに探したのだが、目が慣れた今やかなりの普通種。
そこらじゅうで見られる。。。
今日は割と凪ぎていたので、こいつの生息環境である-2m以浅でも撮りやすいかと思ったけど、甘かった。。。(・・;)
相変わらず水面直下は吹き飛ばされそうなくらい揺れていた。(笑)

ヒナギンポの婚姻色褪めかけ
ヒナギンポの婚姻色褪めかけ
ゴイシギンポの婚姻色
ゴイシギンポの婚姻色
今の時期はギンポたちはみんなバリバリの婚姻色だ。
最優占種のヒナギンポはあちらこちらで婚姻色が見られたのだが、見慣れない婚姻色のギンポを発見!
頬にドギツイ模様が浮き出ていて、顔しか出していないから何者なのか分からなかったのだが、どうもゴイシギンポの婚姻色らしい。。。
卵を守っているようで、指を近づけると噛みついてくる!!
確かにこの辺にはゴイシギンポもかなりの頻度で見られるのだが、婚姻色は初見だった。
なるほど。。。

オグロブダイの婚姻色
オグロブダイの婚姻色
スリバチサンゴなどに着く謎のカニ
スリバチサンゴなどに着く謎のカニ
最後の3本目は一湊に戻ってきてお宮前へ。。。
いつでも多少なりとも潮のかかっている永田と違って、のんびり潜れるのがいい。

そこらじゅうでオグロブダイの婚姻色オスがよく見られる。
今が繁殖期のピーク。

最後にずっと探していた謎のカニをようやく見つけた。。。
ガイド会ブログで柏島の西村くんが紹介して以来、ずっと探していたのだが、ようやく。。。(・・;)
スリバチサンゴの仲間に着くには知っていたのだが、まさかサンゴに小さな穴をあけてその中に埋まっているとは!!
しかも超小さいっ!!!
これじゃ分からないはずだ。。。そんな目で探してなかったもん!!!(笑)

つーか、こいつら肉眼ではその綺麗な模様は全然分からない。
最初にこの美しさに気づいた西村くんのところのゲストさんは凄い!!(笑)

1回分かったら、何かそこらじゅうにいる事が分かった。
超普通種やん!!!(・_・;


Filed under: お宮前, オツセTagged with: , , , , , ,

一湊でもシシマイギンポ!

【ポイント】 お宮前/オツセ
【水温】 24.6℃/24.5℃
【透明度】 15m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 11:15-12:27/14:41-15:54
【潮まわり】 06:42 92cm 干潮 / 12:32 178cm 満潮 / 18:51 79cm 干潮 / 小潮(月齢:7.3)
【日の出・日の入】 日出05:15 日没19:19

今日はアメリカのミネソタから来日した研究者のガイド。
イソギンポ科の魚をガイドして欲しいとの事なのだけど、一部の属を抜かしてイソギンポ科なら通常はタイドプールに種類は多い。
しかし、すでにタイドプールは見て回っており、あとはもう少し深い水深のイソギンポをガイドして欲しいとの要請。。。

これはスグに永田だろ!と思ったけど、永田の船長が午後からしか船を出せないというので、1本目は一湊のお宮前へ。
あまり期待していなかったのだが、どうして、どうして!-3mから-5mくらいの水深で壁を流したのだが、なかなか面白かった!

極めつけはなんと一湊湾内にもシシマイギンポがいたって事!!(^^)
1匹だけだが、同じような水深(-1m)の岩場を丹念に見れば、まだまだ見つかりそうだ。。。
しかも、永田と違って、海が穏やかなので写真も撮りやすいのがいいっ!

このシシマイギンポはこれまで永田エリアでは何度も見ているのだが、一湊ではまだ見たことがなかった。
どうも屋久島では全域に渡って結構、普通に見られるギンポなのかもしれない。

2本目は永田・オツセで同じように-5m以浅でウダウダと壁ばかり見てイソギンポ探し。
ヒナギンポが圧倒的に多く、今の時期は真っ黒いオスの婚姻色個体もよく見かける。(14:30-16:00くらい)
他にも通称・鼻毛ギンポやゴテンカエルウオなど僕もまだまともに写真を撮っていないイソギンポの仲間が続々と見つかった。
ヤバイ。。。
そろそろイソギンポを本格的にやらないとマズイ。。。(・_・;


Filed under: お宮前, オツセTagged with: , ,

ヌクヌク&激速っ!

【ポイント】 クレーン下/一湊タンク下No.2/一湊タンク下No.3
【水温】 27.0℃
【透明度】 30m
午前中は曇っていた空も午後には晴れ、暖かかった。
東よりの風が強く、一湊湾内はやや水面がバシャバシャ。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), 一湊クレーン下Tagged with: , , , , , ,

いよいよジョーが至る所で。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 21.9℃
【透明度】 ~15m
風は真東。
最初は南東かと思ったが、一湊湾内の状況を見ていると全然、東メインの風。
やや水面が波立ってはいたが、水中は特に問題なし。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,