タグ: イザヨイベンケイハゼ

この時期のゼロ戦の魚影

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 20.2℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 14:06-15:33
【潮まわり】 09:12 115.3cm 干潮 / 15:09 192.3cm 満潮 / 中潮(月齢:25.1)
【日の出・日の入】 日出07:15 日没17:40

久々によく凪ぎた!(^^)
午前中は天気も良かったのだが、僕が海に行った午後には全天が雲に覆われてしまったけど。。。
そんなわけで今日も水中はちょっと暗い感じ。

昨日までの超極小パターン探しにちょっと疲れを感じ始めたので(笑)、今日はゼロ戦までダァーと泳いだ。
ゼロ戦はどんどん魚影が少なくなっていて、スカスカ状態。(・_・;)

カメラの周りにまとわりついてくるゴンズイたち
カメラの周りにまとわりついてくるゴンズイたち
冬に入ってからここにつき始めたゴンズイの群れやドクウツボをクリーニングするホワイトソックスなどを水中ワイドモードで撮影。
今日は一切、顕微鏡モードにすることなく終わった。
たまには「普通にダイビング」しないと。(笑)

ゼロ戦のイザヨイベンケイハゼのお腹が結構大きかった。
傍らにはもう1匹いて、なんか繁殖期を思わせる。。。
この水温でも産卵しているのかな?(・_・;)

ゼロ戦のキンメモドキたち
ゼロ戦のキンメモドキたち

ドクウツボの口の中をクリーニングするホワイトソックス
ドクウツボの口の中をクリーニングするホワイトソックス


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

漁礁のシンボルが。。。!(・・;)

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 26.3℃/26.2℃
【透明度】 15m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 13:53-14:52/16:03-16:51
【潮まわり】 09:04 92cm 干潮 / 15:56 189cm 満潮 / 長潮(月齢:23.9)
【日の出・日の入】 日出06:22 日没17:44

今週末は土曜日2人、そして日曜日はマンツーマンと少人数。。。(^^;;
いよいよ週末でもこの程度のゲストしかいないようなシーズンに入ってきた。
海はまだまだ悪くはないんだけどね。。。(^^;;

台風19号一過後、初めての漁礁&ゼロ戦ではちょっとショックな事が。。。!

テンジクダイ類が群れ、アザハタの親分が管理する漁礁のシンボルでもあった丸い大きなミドリイシサンゴが無くなってる!!!!(◎_◎;)
これも先日の台風19号の大きな被害。。。

アザハタの親分はこのサンゴの下に隠れていたりしたのだが、これからはどうするんだろう。。。?
隠れる場所のない元サンゴのあった場所周辺をウロウロしてた。

1ヶ月くらい前から見られているイザヨイベンケイハゼの幼魚をようやく写真で紹介することができる。。。(笑)
そのサイズは約2cm!!

イザヨイベンケイハゼは割と大型のハゼなのだが、やっぱり幼魚は小さくて可愛い!!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

イザヨイベンケイハゼのチビ!!

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 27.0℃/26.6℃
【透明度】 20m~
【海況】 凪ぎ
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:13-10:25/11:54-12:52/
【潮まわり】 06:51 229cm 満潮 / 13:06 61cm 干潮 / 19:04 234cm 満潮 / 大潮(月齢:29.5)
【日の出・日の入】 日出06:07 日没18:12

今日も雨。。。
しかし、この大雨も昨日朝に最高潮に達したあと、ようやく回復傾向にあるようで、今日は夕方にはちょっと青空が見られ、夜には満天の星空に!!(^^)

日中は相変わらずの雨の中、一湊でのんびり2本。
今日だけ潜る予定のリピーターTさんご夫妻(自称リゾートダイバー)も朝はややテンション低め。。。(笑)
しかし、水中は思いのほか濁ってはおらず、潜っている間は楽しんでいるようで一安心。。。(^^)

今日はゼロ戦で3匹目のイザヨイベンケイハゼを見つけた!(^^)
しかも、初めての幼魚!!!

これまで見られていた2匹のイザヨイベンケイハゼは成魚で、想像以上に大きいためこれを見たゲストさんはみんな驚いていた。(・・;)

しかし2cmくらいの小さな小さな幼魚は本当にかわいい。。。(*´∇`*)
多分、多くのダイバーはこれくらいの大きさを想像しているんだろうな。。。(笑)

長期滞在Tさんご夫婦のリクエストで昨日の吉田で写真自体はゲットしたトモシビイトヒキベラもお宮前では激しい求愛が見られ、またカメラを構えてバシバシ、シャッターを切っていた。(^^;;

なんか、またまたゴマモンガラが繁殖期に入ったくさい。。。
-15m付近で産卵床をつくっているっぽい個体や激しく泳ぎ回る個体がいたりして、ダイビング中はずっとビクビクして周囲をキョロキョロ。。。

なんか安心して潜れない。。。(-_-;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , ,

ロクハンに衣替え

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 26.7℃/26.8℃/27.3℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:19-10:25/11:50-12:44/14:25-15:33
【潮まわり】 04:19 188cm 満潮 / 10:56 76cm 干潮 / 17:29 204cm 満潮 / 中潮(月齢:25.5)
【日の出・日の入】 日出06:04 日没18:18

9月後半の連休は毎年、ほとんど混む事もなく、通常の週末と変わらない。。。(^^;;
ずっと長く張り出している秋雨前線の影響で今日も朝から雨。
時折、豪雨になるほどの雨でなんか憂鬱。。。

水温はまだ27℃以上はあるんだけど、この雨で陸上が寒く、5mm(実質3mm)からロクハンに切り替えた。
いやいや、スキンは陸上でも快適だわ。。。(^^;;

来島中のゲストTさんは明確なリクエスト(主に普通種)を数十種しっかりリストアップしてくれており、ガイドはしやすいのだが、このリクエストが「数年前なら沢山いたのにぃ~!!!」というものが多く、ちょっと苦労している。。。(^^;;

例えば、ニューギニアベラの立派なオスがリクエストに入っているのだが、数年前まではいくつかハレムがあったのだが、ここ最近は立派なオスを見なくなった。。。

「そういえば海が少しづつ変わってきているなぁ~」と強く感じさせるリクエストの数々だった。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

再び、ゴマモンガラの襲撃!

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.3
【水温】 28.8℃/28.8℃
【透明度】 25m/30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:11-10:30/11:38-13:16
【潮まわり】 07:14 86cm 干潮 / 14:36 178cm 満潮 / 小潮(月齢:22.5)
【日の出・日の入】 日出06:03 日没18:21

今日はマンツーマンだったので、ビーチからエントリー。
長時間ダイビングで2本潜った。

昨日から潜っているSさんのリクエストはゼロ戦のイザヨイベンケイハゼ。
昨日はカイワリの仲間がゼロ戦を襲撃していて、テンジクダイの仲間やハナダイの仲間がみ~んなゼロ戦のフレーム内に入り込んでしまい、ほとんどイザヨイの撮影はできなかった。

今日もSさんのたっての希望で、ゼロ戦へ。。。
しかも2本とも!!(・・;)

繰り返し通った甲斐もあって、最後にはなんとか全身が撮れた!(^^)
場所的に横位置はちょっと厳しかったけど、これだけ撮れれば上出来!!

今日はビーチからゼロ戦に2本通ったのだが、1本目。。。鼻先を通過する時にゴマモンガラに追いかけられた!!(;゚Д゚)

巨大なオスがホンソメのクリーニングを受けていたのだが、目が合った途端にダッシュでこっちに向かってきた!!!(・・;)
長いストロボアームで応戦するも、ひつこく襲ってくる!!

最後には諦めてどこかに行ってしまったのだが、いや~マジで今回も怖かった。。。
どこまでも中層を追ってくるのがマジで怖い。。。
おかげで1本目も2本目もかなり大きく迂回してゼロ戦に行ったため、メチャ時間がかかった。。。

いやいやいや、、、マジで怖いんですけど。。。完全にトラウマになってる!!


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: ,

どんな時にシャッターを切ってるんだろ?(^^;;

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 28.1℃/28.0℃/28.8℃
【透明度】 30m
【海況】 やや水面パシャパシャ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:04-11:05/12:12-13:02/14:33-15:34
【潮まわり】 07:06 231cm 満潮 / 13:34 48cm 干潮 / 大潮(月齢:0.5)
【日の出・日の入】 日出05:51 日没18:48

今日のゲストは初ファンやまだ始めて間もない若いゲストさんに加え、うちのリピーターさんの中でも1-2を争う経験本数のIさん。

Iさんの経験本数はうちに来るゲストさんの中でも断トツに多くて、そこらの若い中堅どころの現地ガイドさんよりも多い。(笑)
それだけダイビング歴も長いわけだけど、そんなIさんのダイビング人生の大半はカメラを持たずに潜っていて、ダイビングの主目的はもっぱら生物のウォッチングだ。

仕事でもないのに、何年も、何本もそのスタイルで飽きずにダイビングを続けているIさんには頭が下がる思いだ。

ところがここ数年、小さなコンデジを持って潜るようになった。(笑)
しかし撮っても10枚以内(3本で(笑))で、相変わらずひたすらウォッチング主体のダイビングをしている。。。

こうなると、どんな時にシャッターを切るのか興味深々。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

幻想的な巨大流れ藻の下

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1
【水温】 22.9℃/22.9℃/24.2℃
【透明度】 15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:36-10:45/11:58-13:01/15:13-16:30
【潮まわり】 09:16 190cm 満潮 / 16:09 33cm 干潮 / 中潮(月齢:4.9)
【日の出・日の入】 日出05:31 日没18:57

2日前のゲストさんの写真です!

この日はGW後半のゲストさんたちの2日目。
一湊エリアで2本潜った。
天気も良くて、水中もGW前半に比べるとやや明るい感じだ。

この3日間のゲストさんたちとは事前にFacebookのメッセージでいろいろとやり取りしていたのだが、「GWのイチオシはコブシメの大産卵です!」などと言っていたにも関わらず、結局、コブシメの大産卵は2日連続でやっていなかった。。。(・・;)
す、すみません。。。ウソついてしまった!!(笑)

でも先日、お宮前に流れてきた超巨大流れ藻の下に差し込む太陽光が何とも幻想的で美しく、これはさすがに僕も撮りたい!!と思ってしまった。。。
明日も残ってるかな?(^^;;

流れ藻は黒潮が洗う屋久島のこの時期を象徴する被写体だ。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , , , , ,

今年のコブシメの産卵は当たりかも。。。(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/お宮前
【水温】 23.1℃/23.0℃
【透明度】 25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 11:34-12:16/14:07-15:12
【潮まわり】 04:49 198cm 満潮 / 11:09 43cm 干潮 / 17:16 200cm 満潮 / 中潮(月齢:26.3)
【日の出・日の入】 日出05:39 日没18:52

今日はちょっと風が強かったけど、一湊湾内は風裏となりベタ凪ぎ、天気も最高に良くてまさにダイビング日和だった。
水中もまた黒潮が接岸しているようで、夏のような青々とした海!!!(^^)
水温もまた23℃台に乗った。

にも関わらず。。。

世間ではゴールデンウィークに突入したようなのだが、今日の屋久島は至って静か。。。(^^;;
ダイバーなんてほとんどいない。
うちも常連さんとマンツーマンで2本。(笑)

今年は予想通り、コブシメの産卵が当たり年になりそうだ。
お宮前の狭いウスサザナミサンゴの上で11匹のコブシメがひしめき合い、産卵、喧嘩、交接、略奪などが一度に見られる状態。。。!
昨年は完全に外れ年だったので心配していたのだが、今年はまた復活したみたい。(^^)

ゼロ戦ではイザヨイベンケイハゼが産卵していた。
そこにはしょっちゅうフタイロハナゴイやケラマハナダイが入り込むので落ち着いて産卵できないと思われます。。。(笑)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

時化てるけど透明度40m超!!!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 26.7℃/26.7℃
【透明度】 25m/40m
【海況】 時化気味
【天候】 くもり
【潜水時間帯】 9:59-10:55/12:22-13:09
【潮まわり】 04:14 198cm 満潮 / 10:37 71cm 干潮 / 16:52 214cm 満潮 / 中潮(月齢:26.0)
【日の出・日の入】 日出06:18 日没17:50

今日も海はちょっと、いや、かなり時化気味だ。。。(¨;)
ゲストお二人と一湊エリアで2本潜った。
本当は長期滞在しているNさんのためにも永田エリアに行きたかったんだけど、さすがに今日も大荒れらしい。。。
結局、Nさんは6日間、一湊エリアに閉じ込められてしまった。( ̄□ ̄;)!!

でも、水の中はかなりクリアーだった。
特に2本目のゼロなんて、40m先も余裕で見える透明度!!!
メチャ気持ちよく潜れた。(^^)

ゼロ戦の魚影は薄くなってきた。。。
(ーΩー )ウゥーンもう10月後半だもんなぁ。。。

でも、おかげでゼロ戦内部の魚や甲殻類が見やすくなって、今日もイザヨイベンケイハゼなんかはバッチリ!(^^)
あっ!久しぶりの漁礁の上にはツバメウオたちが100匹くらいの群れをつくっていた。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: ,

気持ちいい~!!!!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1/お宮前
【水温】 28.8℃/28.6℃/28.8℃
【透明度】 30m/30m/30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 10:53-11:48/13:30-14:38/15:49-17:00
【潮まわり】 07:39 93cm 干潮 / 14:54 164cm 満潮 / 19:10 151cm 干潮 / 小潮(月齢:23.0)
【日の出・日の入】 日出05:42 日没19:03

今日はゲストの半分以上が入れ替わる日。。。
毎年、夏のお盆の時期に来島されるゲストさんたちが入ってくる日だ。
いよいよお盆ウィークの始まりだ。

ホタテツノハゼ
ホタテツノハゼ
1本目は昨日からの滞在中のゲストさんたちとのんびりタンク下散策。。。
久々にホタテツノハゼの写真をアップ。
今年はちょっと少ない気がする。。。

イロブダイ(yg)のチビは至るところで見られている。

2本目からは人数が増え、ゼロ戦へ。。。

ゼロ戦には黒いニシキフウライウオが1匹だけ着いていた。
それと久しぶりにイザヨイベンケイハゼが表に出ていた。

お宮前ではオイランヨウジのオスが卵を抱えていた。

しかし、現在透明度は最高な状態だ。
30-40m先が見えて、海は青々としてまさに夏の海!!!
ほんと、ただただ漂っているだけで気持ちいい!!!(^^)


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , , ,

黒潮の海に認定!(^^)

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 27.5℃/28.6℃
【透明度】 30m/30m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 11:27-12:41/14:31-15:21
【潮まわり】 09:58 75cm 干潮 / 16:59 176cm 満潮 / 若潮(月齢:24.5)
【日の出・日の入】 日出05:25 日没19:22

Facebookで知り合ったNさんが仲間を引き連れて遊びにきてくれた。(^^)
今年はFacebookで知り合ったダイバーの来店が多いのだが、初対面時はちょっと気恥ずかしかったりする。(笑)
「あっ、初めまして!」
というのも変だし、慣れ慣れしく
「や~どうもー!」
と常連さんにするような挨拶も変だし。。。(笑)

今年はなかなかゼロ戦の魚影が濃くならない。。。^^;
今年はなかなかゼロ戦の魚影が濃くならない。。。^^;
とうとう海は「黒潮!」と十分に言えるような状況になってきた。(^^)
透明度は30mくらい先が見える状況になり、海の色も青々してる。
何と言っても水面と水底(-20m以深)の水温がまったく変わらず27-28℃ってのが黒潮接岸中の証拠だ。

のんびり漂っていても気持ちがいい海なのだが、ちょっとゼロ戦の潮が速かった。

海の中はヒレナガスズメダイとナガサキスズメダイの極小チビがよく見られるようになってきた。
例年に比べてかなり遅い感じ。
それとヒレナガスズメダイのチビの数が(例年に比べて)極端に少ない気もする。。。

ゼロ戦の魚影もなかなか濃くならないのも気になる。。。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , ,

潜りに集中できない。。。(・・;)

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 19.7℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 14:28-16:06
【潮まわり】 10:11 186cm 満潮 / 17:16 25cm 干潮 / 小潮(月齢:20.5)
【日の出・日の入】 日出05:53 日没18:43

パターン - 模様
パターン - 模様
長期滞在中のゲスト、Oさん&Mさんが今日は島内観光にでかけたので、今日は1人で午後から海へ。。。
思い描いているイトカケガイの捕食シーンがまだ撮れずにいるので、またまた漁礁へ。^^;

昨日よりも透明度はやや上がっているものの、浮遊物はスゴイ。
でも、もう迷いそうなほどの濁りは脱したみたい。

今日も捕食自体を行なっている子が見当たらず、カメラを向けることなくしばらく観察&チェックしてゼロ戦に行ってみた。
あ、そうそう!!漁礁にはまた何かキンメモドキが綺麗にかたまりだしている。
透明度が上がったらまたちょっと撮ってみようかな。。。

まだまだかなり警戒心が強い。。。^^;
まだまだかなり警戒心が強い。。。^^;
ジュリ扇振ってお食事中。。。
ジュリ扇振ってお食事中。。。
ゼロ戦ではイザヨイベンケイハゼが出ていた。
一昨日、ゲストOさんと潜った時にも出ていたのだが、スグに隠れてしまって見せることができなかった。(¨;)
今日も2枚シャッターを切ったら、スグに消えてしまった。。。
水温が低い時期はかなり警戒心が強い。

何かこれといって、発見もないままエアー切れ。。。
う~ん。。。何か消化不良な1本だった。

実は現在、新店舗が完成間近で、毎日頻繁に現場に通い、間違いや手直しして欲しい部分を指摘したりしているため、気苦労がスゴすぎて精神的にボロボロ状態。
心配の種が新店舗&新居にありすぎて、他のことが手に付かない。。。
そんな状態の中、前々から頼まれていた鹿児島大学の与論島魚類調査に15日から1週間同行しなければならず、帰ってくるのはGW1週間前。。。(¨;)
余計にその心配が膨らみ、潜りに集中できない。。。(・・;)


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: ,

ウネウネ&カメラ不調で欲求不満ばかりがたまる

【ポイント】一湊タンク下NO.3
【水温】 26.6℃
【透明度】 5m-25m
【海況】 時化
【天候】 曇り
【潜水時間帯】14:08-16:02
【潮まわり】11:43 64cm 干潮/17:37 233cm 満潮/大潮(月齢:27.7)
【日の出・日の入】日出06:26 日没17:37

今日は黒潮の接岸する青い海でワイド!!!
とか思っていたのだが、面倒くさくてマクロ仕様のまま午後から海へ。。。

しかしマクロで良かった。。。(ーー;)
蓋を開けてみると今日は風が北西に周り、一湊湾内はかなり時化てる~!!!
エントリーすると時化気味の海は砂などが舞い散り、透明度は一気に落ちて10m先も見えない状態。
でも沖に出てみると、海自体はまだ黒潮どっぷりの状態で、透明度はいい。
ウネウネではあるけど。(笑)

イザヨイベンケイハゼ
イザヨイベンケイハゼ
今日はゼロ戦に棲む通称「ヒノマルテッポウエビ」と通称「クレナイテッポウエビ」(共に仮称です)を撮りに行った。
昨日、Facebookで峯水さんがヒノマルテッポウエビを撮りたいなんて話をしていたのだが、そういえば僕もこのエビをまともに撮ったことがない事に気づいた。
ゼロ戦が見つかった頃に何回か撮ってはいるのだが、非常に撮りにくいエビだった事もあって、バッチリ!な写真には程遠い。。。(ーー;)

しかし、ゼロ戦に行ってみると、最近はあまり姿を見なくなったとばかり思っていたカイワリの仲間(ホシカイワリ?マルヒラアジ?)が1匹捕食していて、ゼロ戦のハナダイ類やテンジクダイ類がみんなフレームの中に入っていて、これらのテッポウエビ類はほぼ撮影不可能だった。。。
これらの小魚たちがフレームの中にギッシリ詰まっちゃうと、中にいるエビ類やイザヨイベンケイハゼなどは撮影し難くなるのだ。(-o-;

一応、シャッターは切ったけど、ちょっと見せられる写真ではない。。。(笑)
またもう少しテンジクダイ類が減って、カイワリの仲間もいない時にじっくり撮ることにしよう。。。

トゲダルマガレイが喧嘩していた
トゲダルマガレイが喧嘩していた
その後、砂地を徘徊していたらトゲダルマガレイのオス同士が大喧嘩していた。
普段はビッシリ水底に着いて這っているのだが、2匹が対面して目と目が合うと、共に飛び上がってぶつかり合う!
で、またスグに対峙し、また飛び上がってぶつかり合う!
そんなことをずっと繰り返していた。

最近、カメラの調子が悪くてファインダーを覗くとたまに黒っぽいフィルターがかかったような感じでくもり、ピントが全く見えなくなる。
水中で突然、直ったりするのだが、原因がよく分からない。。。

今日もゼロ戦に到着した直後からその状態で、このトゲダルマガレイの喧嘩中もそんな感じだった。
せっかくのシャッターチャンスが。。。
激しいぶつかり合いはすべてボケボケだった。(ーー;)

ニシキブダイの出っ歯!
ニシキブダイの出っ歯!
今日はそのカメラの不調と、底ウネリで写真はほとんど撮れずにあっという間にエアがなくなって浅場に帰らざるをえなくなってしまった。。。

浅場に帰ってくると、いつものニシキブダイのオスがいつもの場所で岩肌をガジガジしていた。
ニシキブダイは屋久島で見られるブダイ類の中でも最大級の大きさで、体の大きさに合わせて歯も大きい。
この歯で噛じられたら、それはそれは痛いだろうな。。。と思うのだけど、このブダイはメチャ臆病な魚だ。

岩をガジガジしていても、すぐに自分の体よりもずっと小さなヒレナガスズメダイのオスに追い立てられて退散していく。。。
こりずにまた戻ってくるのだが、またスグに追い立てられて退散。。。

その歯で噛み付いてやればいいのに!とか思うけど、どうもこの歯はそんな事のために使う歯ではないらしい。。。(笑)
ニシキブダイにかじられた石灰質の岩肌は遠くから見ても分かるくらい白いかじり痕がそこら中に残っている。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦)Tagged with: , , ,

ヒレ全開のニチリンダテハゼ。。。

【ポイント】お宮前 /一湊タンク下NO.3
【水温】 26.9℃/27.0℃
【透明度】 25m/25m
【海況】 ベタナギ
【天候】 曇り時々晴れ 
【潜水時間帯】 11:00-12:00/14:13-15:00
【潮まわり】07:04 225cm 満潮/13:06 80cm 干潮 /大潮(月齢:14.7)
【日の出・日の入】日出06:17 日没17:51

今日は2人のゲストとのんびり2本。。。
ゲストは昨日から潜っているNさん&常連Iさん。

お宮前には昨日も行ったので、今日はもう少し沖に出てみた。
今日もニチリンダテハゼは元気に出ていて、相変わらず警戒心が薄く、メチャクチ近くからライトを当てても引っ込まない。(笑)
おまけに今日は最初、思い切り外に出ていて、すべてのヒレを全開にさせてホバーリングしていた。

秋の風物詩・ヨコシマクロダイの幼魚が今年はメチャクチャ多く見られる。
ちょっとしたオーバーハングの下には必ず1匹佇んでいるのを見かける。
ヨコシマクロダイに限らず、年によって明らかな増減があるのが面白い。

常連Iさんがイザヨイベンケイハゼをリクエスト。
年に1-2回来島されてもう何度も何度も見ているはずだと思ったのだけど。。。(^^;)
今日も出はイマイチ。
メスが卵を抱えていた。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

余裕のリクエスト!!のはずが。。。

【ポイント】お宮前/一湊タンク下NO.1/一湊タンク下NO.3
【水温】 27.0℃/26.7℃/27.0℃
【透明度】 25m/25m/20m
【海況】 ベタナギ
【天候】 晴れ 
【潜水時間帯】 10:40-11:45/13:42-14:40/15:51-16:43
【潮まわり】009:59 77cm 干潮/16:41 202cm 満潮/若潮(月齢:9.7)
【日の出・日の入】日出06:14 日没17:57

連休初日。
朝、寄港して夕方には離島する豪華客船「日本丸」で来島のゲストさんがいたので、最初の2本はちょっとだけ急ぎ足のダイビング。

午後からのゲストのリクエストは、イザヨイベンケイハゼ、フタイロハナゴイの求愛、そしてアシビロサンゴヤドリガニ!
2日間のダイビングだったけど、初日の2本ですべて応えられるリクエストではないか!!余裕!!(笑)などと思っていたけど、さすがにイザヨイベンケイハゼは手強かった。。。(^^;)

夏場はガンガン外に出ていたイザヨイベンケイハゼもここ最近はあまり姿を見せてくれない。
場所を教えてしばらく粘ってもらったけど、あまり外には出てきてくれなかったようだ。

フタイロハナゴイの求愛も時間が早すぎて、あまり活発な求愛はしていなかった。。。
もう1時間遅ければ良かったかも。

アシビロサンゴヤドリガニはさすがに超普通種なので外すことはなかったけど。(笑)

季節外れのハナゴンベ(yg)
季節外れのハナゴンベ(yg)
警戒心の強いイザヨイベンケイハゼ
警戒心の強いイザヨイベンケイハゼ


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , ,

3年ぶりの登場!イエローヘッドピグミーゴビー!!

【ポイント】 オツセ/オツセ/一湊タンク下No.3
【水温】 27.7℃/27.7℃/27.2℃
【透明度】 30m/30m/25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】 9:56-11:02/12:15-13:14/15:51-16:36
【潮まわり】 10:39 61cm 干潮 / 17:07 216cm 満潮 / 中潮(月齢:26.0)
【日の出・日の入】 日出06:07 日没18:13

台風一過後、水温がやや落ちてきた感アリ。
27℃台が普通に出るようになってきた。
水温のピークを過ぎて、秋も深まってきた感じがする。。。

ヤマブキスズメダイの若魚
ヤマブキスズメダイの若魚

今日は永田へ。。。
やや白く濁ってはいるけど、透明度はかなり良かった。
視界を塞ぐのはキビナゴたちだ。
半端ない数が視界を遮り、一瞬で見通しが悪くなる。。。(・_・;

今年-25m付近で1匹だけ見られていたヤマブキスズメダイのチビが2-3ヶ月を経て、ここまで大きくなった。
もう若魚と呼んでもいいくらい。

今日は人数が多かったので常連ゲスト2人はほとんど放置状態。。。(^^;;
あとで画像をPCで見せてもらったら、とんでもないベニハゼが写っていた!
いたんなら、言ってよ~!!!(-o-;

屋久島では2個体目となるYellow-head Pygmygobyが写っていた。
Yellow-head Pygmygobyは過去に一湊タンク下で1個体見て以来、3年ぶりの登場だ。(⇒Yellow-head Pygmygoby | Field Note  - 屋久島の海と川の記録 –

いったい、こいつはどこにいたんだろ?(・_・;

ホテイベニハゼ
ホテイベニハゼ
Yellow-head Pygmygoby
Yellow-head Pygmygoby

浅場で例のアシビロサンゴヤドリガニを観察。
一湊タンク下にあるスリバチサンゴとはちょっと種類が違うサンゴに、沢山、巣穴が開いていて、それぞれにこのカニが収まっている。
ここの巣穴は一湊タンク下で見ているものよりも深く、入り口には何やら盛り上がりが見られる。

これを見ていると、このカニはサンゴを食べたり、穴を開けて巣穴を作っているのではなく、どうも溶かして作っているような感じがする。
一湊タンク下にあるスリバチサンゴを見ていても、この巣穴入口付近の盛り上がりがないので、気づかなかったのだが。。。

そして柏島では巣穴の周りが紫色に変色していると聞いていたのだが、ここの巣穴はどこもそんな感じ。
ただちょっとその紫色は薄いのだが。。。

いずれにしても、この巣穴周辺の盛り上がりを見ちゃうと、このアシビロサンゴヤドリガニの巣穴づくりをぜひ見たくなってしまった。
徐々に少しづつ巣穴を深くしているのだろうけど。。。

アシビロサンゴヤドリガニ
アシビロサンゴヤドリガニ
アシビロサンゴヤドリガニ
アシビロサンゴヤドリガニ

イザヨイベンケイハゼ
イザヨイベンケイハゼ
3本目は一湊に戻ってきてゼロ戦へ。。。
今日は捕食魚であるカイワリの仲間がいなかったので、ゼロ戦の上層にテンジクダイ類が大きく広がっていてゼロ戦のフレーム内はスカスカ状態だった。
時間が遅かったこともあり、ケラマハナダイたちは求愛に余念がない。

イザヨイベンケイハゼも昨日よりは撮りやすかったようだ。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), オツセTagged with: , , , ,

6年ぶりのオキゴンベ!!

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.1
【水温】 28.5℃/28.7℃
【透明度】 25m/25m
【海況】 凪ぎ
【天候】 晴れ
【潜水時間帯】10:16-11:23/13:37-14:26
【潮まわり】 08:07 70cm 干潮 / 15:24 183cm 満潮 / 小潮(月齢:8.4)
【日の出・日の入】 日出05:40 日没19:07

長期滞在中のKさんが1日2本のペースで潜る事を所望されているため(笑)、ここ3日くらいのんびり潜れている。(^^)
水温も29℃近くまで上がって水中も快適だ。

あの~体の寄生虫より口の中のこれ取ってくれ~
あの~体の寄生虫より口の中のこれ取ってくれ~
1本目はブランクのあるゲストがいたので、Kさんは放牧状態。。。
あとで写真を見せてもらうと面白い1枚があった。

ホンソメワケベラのチビにクリーニングを受けているキンセンイシモチなのだが、口の中を覗いてみると何と寄生虫!
大きな寄生虫は口の中に寄生してその魚の体液を吸っているウオノエ類だった。

「体のゴミや寄生虫なんかいいから、このデカい寄生虫を取り除いてくれ~」というキンセンイシモチの声が聞こえてきそう。。。(^^;)

2本目のゼロ戦では6年ぶりの出会いが!
ゼロ戦のプロペラにオキゴンベの小さな小さな幼魚が着いていた。
6年くらい前に成魚ペアがしばらく見られていたことがあったのだが、それ以来だ。
しかも、今回は可愛い幼魚!!(^^)
温帯種だけど、屋久島では超レアな魚になる。。。

ゼロ戦には現在、これまた屋久島では稀なムスメベラも1匹着いているのだが、何かこのエリアは温帯域のような感じになっちゃってる。。。(笑)

ゼロ戦のイザヨイベンケイハゼは2匹見られた。
1匹のお腹は大きく、何か産卵しそうな雰囲気。。。

多分、抱卵中!イザヨイベンケイハゼ
多分、抱卵中!イザヨイベンケイハゼ
2回目の記録!オキゴンベ
2回目の記録!オキゴンベ


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , , ,

黄色いベニハゼ

【ポイント】 一湊タンク下No.1/お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 25.7℃/27.2℃/27.8℃
【透明度】 20m/20m/20m
【海況】 やや時化気味
【天候】 雨
【潜水時間帯】 9:58-11:06/12:32-13:41/15:26-16:22
【潮まわり】 04:38 62cm 干潮 / 10:44 216cm 満潮 / 16:49 88cm 干潮 / 中潮(月齢:5.4)
【日の出・日の入】 日出05:38 日没19:09

昨夜の豪雨と強風から海の状況は最悪かと思ったが、海の中は思いのほか悪くはなく、普通にダイビングできた。
水温も元に戻りつつある。。。

ゲストのリクエストはウミガメだったのだが、会えない時はほんと会えない。。。
昨日はダイバーがあまりいなかったからか、一湊タンク下では1カ所にまとめて3匹が寝ていたりして、1ダイブで5匹もウミガメに会ったのに、今日は皆無。

3本目は常連Kさんとゼロ戦へ。
いつもはライトを当てるだけでスグに引っ込んでしまうイザヨイベンケイハゼが、今日はものすごく良い子だった。
指示棒で下からつついても引っこむことなく、むしろ表に出てきてくれる。。。(^^;)
卵を守っているのかな。。。とも思ったけど、卵らしきものも見当たらない。
こんな時もあるんだ。。。と驚いた。

漁礁で黄色一色の見慣れないベニハゼが3匹まとまって見られたのでゲストKさんに撮ってもらったのだが、帰ってからよく見ると斑点が散在していて、よく見るベニハゼ属の一種だった。(・・;)
ここ漁礁ではよく見かけるベニハゼだ。

黄色いベニハゼ
黄色いベニハゼ
警戒心の弱いイザヨイベンケイハゼ
警戒心の弱いイザヨイベンケイハゼ


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: ,

出が遅れている子と順調な子

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 26.9℃/27.5℃/26.9℃
【透明度】 15m/15m/15m
【海況】 凪ぎ
【天候】 快晴
【潜水時間帯】 11:00-12:07/13:52-14:58/16:19-17:08
【潮まわり】 06:07 92cm 干潮 / 12:05 168cm 満潮 / 17:32 119cm 干潮 / 小潮(月齢:21.8)
【日の出・日の入】 日出05:30 日没19:18

今日は朝からガイドで3本。

1本目はお宮前へ。。。

マルスズメダイ(yg)出始め
マルスズメダイ(yg)出始め
ナガサキスズメダイ(yg)は今がピーク!
ナガサキスズメダイ(yg)は今がピーク!
マルスズメダイの幼魚が見られ始めた。
毎年7月の終わりくらいからボチボチ見られ始めるのだが、今年もやはりこの時期から見られ始めた。
これは例年通り。。。

対して、ここ7-10日で目立ち始めたナガサキスズメダイの幼魚は本来、6月後半くらいに爆発的に見られるようになるのだが、今年は大幅に遅れ、7月に入るまでまったく見られなかったのだが、ようやく。。。といった感じ。

コブヌメリの求愛
コブヌメリの求愛
ここ最近、お宮前の-12m付近にある砂地を通るたびに興奮してヒレ立てしたオスの姿が真昼間からよく見られる。
先日はオス同士の喧嘩が見られたのだが、今日は出会うメスに次々と求愛するオスが見られた。
まだ夕方の産卵時間まではだいぶある日中から激しく求愛する姿が最近はよく目撃されている。

2本目は新たに午後から加わったゲストも一緒に一湊タンク下へ。

イロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
先日ガイド中に見つけたイロカエルアンコウはまだ定位置で鎮座。
白っぽい海綿に黄色が良く映える!

お腹は卵でパンパン!
お腹は卵でパンパン!
最後はゼロ戦へ。。。
ゼロ戦に限らず、今日も各ポイントは濁りが全然ひかない。
浮遊物も結構浮いていて、黒潮が離れている事を感じさせる。。。(・・;)

ゼロ戦のイザヨイベンケイハゼのメスはお腹が卵でパンパン!!
オスの姿は見当たらなかったが、多分、今年もしっかりこの場所で繁殖している模様。。。
結構、長生きしている子たちだ。


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , , , ,

イザヨイベンケイハゼの産卵

【ポイント】 一湊タンク下No.1
【水温】 22.0℃
【透明度】 40m
【海況】 凪ぎ
【天候】 雨
【潜水時間帯】 10:53-12:52
【潮まわり】 05:49 175cm 満潮 / 11:34 90cm 干潮 / 16:59 173cm 満潮 / 中潮(月齢:26.0)
【日の出・日の入】 日出06:44 日没18:16

水温22℃超!透明度40mオーバー!
黒潮は確実に接岸しているみたい。(^_^)
つかの間の黒潮だとは分かっていても、青く温かい海は嬉し~♪

オキノスジエビ
オキノスジエビ
今日は午後から時化るという予報だったので午前中に海へ。。。
同業者のブログを見ているとゼロ戦にオキノスジエビが!と出ていたので、早速ゼロ戦へ行ってみた。
まさにオキノスジエビ!
と言っても1匹。。。
強靭なスザクサラサエビに囲まれて(T.T )( T.T)おろおろ状態。。。(笑)

イザヨイベンケイハゼ
イザヨイベンケイハゼ
実はオキノスジエビはなかなか見つからなくて最初はずっとイザヨイベンケイハゼを観察していた。
2匹いる事は分かっているのだが、ようやく2匹一緒にいるところを目撃!
これで確実に2匹いることは分かったのだが、さらによく観察していると。。。
何と産卵しているではないか~!\(;゜∇゜)/

ただ、産卵していてもやっぱり警戒心は強く、ちょっとライトを当てるとまずはオスがスグに隠れてしまう。。。
メスはしばらく卵を産みつけているのだが、これもそのうちに隠れてしまう。。。
なかなか2匹一緒にいるところや、横位置の写真は撮れず、退散。。。スタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)

産卵中のイザヨイベンケイハゼのメス
産卵中のイザヨイベンケイハゼのメス
ちなみにこれがイザヨイベンケイハゼの産卵中のメス。
産卵管を伸ばして卵を産み着けているところ。。。
よく見ると産卵管はバッチリ見える。

最初から1匹は明らかにお腹が大きかったので、おっ!とは思っていたのだが、まさか産卵しているとは。。。(・_・;
これで「イザヨイベンケイハゼは死滅回遊魚ではありません!屋久島で再生産していますよ~!」と自信を持って言える!(^_^)

行きと帰りは青く澄んだ黒潮の海の中層を気持ちよく泳いでいたのだが、こんな時でも浮遊物はそれなりにあった。
この時期の黒潮は安定するはずもなく、つかの間の黒潮なわけだが、そんな時期は黒潮どっぷりの海でもやっぱり浮遊物はある。
ゴミみたいなやつがほとんどなのだが、たま~に浮いている変な物体にはやはりカメラを向けてしまう。。。(笑)

この黒潮が過ぎ去ったら大浮遊物週間が始まりそうな気がする。。。(*´∇`*)

カメガイ型宇宙船は結構よく見かける
カメガイ型宇宙船は結構よく見かける
謎の人工衛星
謎の人工衛星


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: ,

レアモノ巡り。。。

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3
【水温】 23.0℃
【透明度】 20m
【海況】 凪ぎ(やや白波当たる)
【天候】 快晴
【潮まわり】 11:11 198cm 満潮 / 17:03 106cm 干潮 / 小潮(月齢:20.9)
【日の出・日の入】 日出06:53 日没17:17

((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
今日は久しぶりの快晴なんだけど、海から出た直後は寒いっ!
水温は早くも23℃台前半!
例年よりも2℃近く低い状態で推移している。。。
陸上は陽が当たっているところだったら暖かいのがせめてもの救い。。。(^^;)

今日は常連ゲストが2人。
夏場はなかなか応える事ができなかったリクエストに応えるべく、頑張るぞぉ~!!と思っていたら、何とリクエストはニチリンダテハゼとイザヨイベンケイハゼ。。。
マジっすか。。。ただのレアモノ(出物)じゃないっすか。。。(・_・;
普通種や行動のリクエストじゃないとなかなか燃えれない。。。ガイドは楽でいいけど。(笑)

ニチリンダテハゼ
ニチリンダテハゼ
1本目はGさんをニチリンダテハゼのところに放置して、僕はSさんと普段はあまり行かないエリアを調査。
ここもたまに面白いモノが出たり、環境もいろいろあって楽しいのだが、平均水深が深くてあまりのんびりできないのが難点。

今日のニチリンダテハゼは前回とは打って変わって警戒心が強かったらしく、思い通りの写真が撮れないと嘆いていた。
明日ももう一度トライしたいと言っているけど、明日はちょっと。。。(^。^;)

イザヨイベンケイハゼ
イザヨイベンケイハゼ
イザヨイベンケイハゼは国内では”超”が付く稀種で、現時点でこのハゼが確実に見られるのは屋久島ぐらいと言われる魚だ。(今現在見られている場所がもう1ヶ所あるという噂はあるのだが。。。)
実際、Googleなどで「イザヨイベンケイハゼ」で検索してみると、1ページ目の10件はすべて屋久島のイザヨイベンケイハゼの記事で埋まってしまうくらい。(笑)

もうかれこれ3年以上、ここで見られており、最近は2匹に増えたことも確認している。
今日も2匹が見られ、あとでGさんの画像を確認すると1匹はお腹に卵を抱えている模様。。。!!
そう。。。2匹は雌雄で繁殖もしているようなのだ。

僕はこの魚にはそろそろ興味を失いつつあったのだが(笑)、また興味が復活!
抱卵中のメスと雌雄2匹一緒にいる写真を押さえたくなった。。。

ゼロ戦でもうひとつのリクエストがフタイロハナゴイの求愛だったのだが、水温が下がった今、もうさすがに無理だろ。。。と思っていたけど、思い切りまだ産卵しているっぽい。
日没が近づくにつれて求愛はどんどん活発になっていった。
そういえば、最近また再びフタイロハナゴイの極小チビが2-3匹ゼロ戦に着いた。
これを見てもまだまだ繁殖期は続いていることを感じた。


Filed under: 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

新事実!イザヨイベンケイハゼは2匹いた!

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3⇒2⇒1/一湊タンク下No.3
【水温】 26.1℃
【透明度】 20m
【海況】 ややウネリ、水中は浮遊物多く、透明度悪い
【天候】 晴れ
【潮まわり】 07:37 85cm 干潮 / 15:12 183cm 満潮 / 小潮(月齢:8.3)
【日の出・日の入】 日出06:20 日没17:46

_DSC4753.jpg昨日よりはかなり時化は治まったものの、水中はかなり濁ってる。。。
常連S嬢には事前に「透明度が良くないからワイドは避けた方がいいかも。。。」と言っていたのにワイドレンズ・オンリーで来やがった。。。(笑)
それでもワイドレンズって不思議。。。
海はちゃーんと青く写るんだよねぇ。。。(^^;)
写真で見る海の色は事実に反して明るく青いのであった。

_DSC4673.jpg今日はNさんのリクエストで2回、漁礁&ゼロ戦に行った。
1本はハナダイギンポで漁礁へ、もう1本は昨日リクエストされて見れなかったイザヨイベンケイハゼ狙い。
ここ2-3年で漁礁にも立派なアザハタが居ついた。
これまではアザハタというとゼロ戦の成魚3個体だけだったが、2-3年前に漁礁に着いた若魚がここまで大きくなって今や漁礁の主になりつつある。。。
最近はコロダイの成魚たちが漁礁から外に出て群れている事が多いのだけど、これもこのアザハタが成長して勢力が強まったからだろうか。。。?

IMG_2360.jpg日没前の暗いゼロ戦に行ったらイザヨイベンケイハゼがしっかり出ていた。
Nさんをそのまま放置して好き勝手に撮らせていたのだが、エクジットしたあと驚愕の事実を耳にした!
何とイザヨイベンケイハゼは2匹いたそうだ!!(・_・;
つまり、2-3年前まで見られていた大き目の個体もまだまだ健在だったのだ。
今年になって見つかった個体は前の個体よりも一回り小さく、新たな子だという認識はあったが、まさか2匹いたとは。。。気づかなかった。。。(ーー;)
このまま、ここで繁殖しているかもしれない!!


Filed under: 一湊タンク下No.1, 一湊タンク下No.3(ゼロ戦), お宮前Tagged with: , ,

25℃の水温も温かく感じる

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 24.8℃
【透明度】 30m~
毎日毎日、うだるような暑さと晴天が続き、海もまずまず透明度は良く、色も綺麗なブルーで気持ちのいいダイビングができているのだが、実は水温がなかなか上がってこない。。。
もう26-27℃はあってもいいと思うのだが、25℃以上にはならず。。。
でも不思議なことにあまり寒さは感じない。
やっぱり海の中の雰囲気や外気温の高さは体感水温を上げてくれるのだ。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , ,

今年のゼロ戦

【ポイント】 一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.2
【水温】 25.9℃
【透明度】 30m~
今日も最初の予報では「雨」という予報だったが、降ったのはたま~に。。。
1日を通してほとんどは曇り空。
たまに太陽光が差し込む。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , ,

ハンマー!

【ポイント】 お宮前/一湊タンク下No.3/一湊タンク下No.1/元浦
【水温】 26.9℃
【透明度】 30m~
停滞前線はかなり上のほうにあるにも関わらず、予報はなぜか雨。。。
でも、やっぱりそれほど雨は降らなかった!
むしろ良い天気♪
今日も程よく肌が焼けた。(笑)

Continue reading


Filed under: お宮前Tagged with: , ,

セホシテンジクダイ

【ポイント】 一湊タンク下No.3
【水温】 27.8℃
【透明度】 30m
今日は約3ヶ月ぶりのゲスト無し。
気がつくとシーズンも後半に入っていた。。。
これからはポロポロこんな日が出てくるのだが、ゲストがいなくても僕的には忙しい日々が続く。。。
夏の間に海の中で撮りたい!調べたい!と思っている事が山積み状態なので、それを1つづつ片付けていかねばならないのだ!
忙しい!忙しい!(-_-;)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with:

イザヨイベンケイハゼ

【ポイント】 一湊タンク下No.1/黒瀬/一湊タンク下No.3
【水温】 28.6℃
【透明度】 ~20m
Kさんの2日目。
今日は2年前に大学のダイビングサークルの合宿を屋久島で行った学生さんの1人が遊びに来てくれた♪
彼女のリクエストはその時に入れなかった漁礁&ゼロ戦なのだが、その前に黒瀬を潜る。。。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , , , , , , ,

機材トラブル多すぎっ!

【ポイント】 一湊タンク下No.1/一湊タンク下No.3
【水温】 25.0℃
【透明度】 ~15m
今日も雲ひとつない晴天!
なのに飛行機は機材トラブルで1時間以上遅れて屋久島に到着。。。
最近、JACの屋久島便は機材トラブルが異常に多い!
困ったものだ。。。
この便で2組のゲストが来島。
午後から2本、一湊タンク下で潜った。

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: , , ,

また2日ぶりの海。。。

【ポイント】 一湊タンク下No.2
【水温】 25.0℃
【透明度】 ~15m
朝からすごい雨と雷!!
せめて雷が止んでから海へ。。。と思ったけど、なかなか鳴り止まない。
恐る恐る器材をセッティングしてエントリー~!!!急げ~雷に打たれるぅ~!!!(笑)

Continue reading


Filed under: 一湊タンク下No.1Tagged with: